学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金周辺の塾より少し高いようです。その分少人数だったり指導力、実績に期待しての入塾でした。設備は周辺の塾よりきれいではないかと思うので料金面は満足しています。 講師通い続けることがまず目標だったのですが、楽しく指導してくださっているようで塾に行くことは楽しいようです。ただ、わりと先生が変わってしまうことも多いです。 カリキュラムカリキュラムや教材は難しいものも基礎もかなりの量があり、こなすことができればとても勉強量はあると思います。 塾の周りの環境駅から徒歩2分程度で治安もいい場所です。塾がある時間帯は夜でも比較的交通量も人も多いです。お迎えの車は止めるスペースがないので無理やり前面道路に止めている人がいたりとやや不便かと思います。また普段は比較的静かですが、目の前が議員事務所なので選挙の時期はかなりうるさかったようです。 塾内の環境塾の中はとても静かです。数人で授業を受けられる部屋が3-4部屋あり、自習スペースも受付の目の前にあるため子供たちが騒いだりすることもなく環境は良いと思います。あまり必要とも思えないですがipadが必携です。 良いところや要望入塾したころの塾長さんは勉強を教えるのが好きという感じが伝わってきていいと思いました。説明や面談もいつも細かくしてくださり子供にもアドバイスをしてくれていました。 その他気づいたこと、感じたこと教材を使った勉強で学習量はかなり多くなります。学校の成績は上がりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一教科の料金は、ほかの塾にくらべると高いけど、4科目必修ではないので、苦手科目だけとることができるので良かったです。 講師自習室があり、都合のよい時間に塾に行き、わからないところはいつでも先生に聞くことができる カリキュラム教科は4教科は必修ではなく、苦手な科目だけとることができてよかった 塾の周りの環境駅に近かったので、バスや電車にすぐに乗ることができて治安もよかった。 塾内の環境自習室は、一人一人区切られた机で静かな環境で集中して勉強することができました。 良いところや要望先生は、生徒一人一人の苦手な分野を見つけてくれて、自習室で熱心に教えてくれたり、親ではできない子供にやる気をあたえてくれてよかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一般的な料金でると思う。そこを気にするならもっと別の塾に行かせるほうがいい 講師体験入学の際は学力が伸びる、もしくはそれを期待できると感じたが、実際に通い始めると子供の集中力が続かず、期待ほどの成績の上昇はない。子供のやる気が出ていないのが一番の原因ではあるが、もっと子供のやる気を引き出す施策があってもいいと感じる カリキュラムやる気のある子にはすぐに順応するようプログラムがしっかり組まれているが、脱落すると反復するしかなくなるところ 塾の周りの環境中山駅周辺は比較的治安がいい。 塾内の環境教室内の雰囲気はいい。やる気のある子とない子が素人が見ても一目でわかる。 良いところや要望成績が伸びるよう保証して欲しい。また塾の先生に生徒の数字が上がった時はインセンティブをつけてもいいのではないだろうか

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金プランが変更するとすぐに連絡を下さるので、銀行口座から降りる時も安心でした 講師若い先生が多かったが、周りをよく見る先生が多かった。相談にもよく乗ってくれた カリキュラム細かく分かれておりそれを一つ一つこなせば何とかなるカリキュラムでした 塾の周りの環境駅が近いので賑やかでそれは安心でした。車が止められないことが難点 塾内の環境きれいな白と緑で統一されており、とても清潔感を感じました。。 良いところや要望若い先生は多いですがその、熱意がある人が多かったように感じます その他気づいたこと、感じたこと口コミでどこがいいどこがダメとネット上では横行しますが本人に合ったところがベストだと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金価格は超高い!という感じではありませんしたが、季節ごとの講習費用も含めるとそれなりに掛かった気がします 講師先生たちはちゃんとした講師で面倒見も良かった気がします カリキュラム教材がしっかりあり、季節ごとに集中講習がありました。なので学費はそこそこかかってしまいました 塾の周りの環境駅の近くで、目の前は道路ですが、細い道でスピードも出ないような道の前なので心配はさほどありませんでした 塾内の環境マンションの下の階(鉄筋造)なので音も響かなかったように思います 良いところや要望生徒同士の相性などもう少し見てもらえたら良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと良い塾だと思いますが、うちの子供にはしっかりしすぎて合わなかったように思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いです。他の塾と比較したことがないので自分ではよく分かりませんでしたが、周りから栄光は無駄に高いといわれることが多々ある。 講師当たり前のことだと思いますが、出来の悪い子供は適当にあしらわている感じがする。連絡事項がうまく伝わらないことが多い。 カリキュラム志望するコースの対策を徹底的にやっているようなのでちゃんとこなしていければいい内容だと思う。 塾の周りの環境最寄りの駅からは徒歩ですぐなので立地はいいと思う。一本脇道に入ると飲み屋が多い場所なので、夜遅くなるとちょっと心配かと。 塾内の環境塾内はきれいです。清掃も行き届いていると思う。自習室もありますが席数が若干少ないと感じる。 良いところや要望授業の様子を見たことがないので一概には言えませんが、本人がいいと言っているのでいいのでは。教室は狭いです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師まだ入塾して数ヶ月なのでよくわかりませんが、本人が良いと言って通っているので良いとします! 電話での対応ですが、若い先生のようなので、少し頼りない感じがしました。 カリキュラム教えてもらってない所も宿題に出ているので、家での勉強が大変です。 復習ももう少しやってほしいです。 塾内の環境いつも清潔な感じなので良いと思います。 節電とうたっていますが、教室が暑いと思います。本格的に暑くなった時、勉強に差し障りがないと良いのですが、この点は心配です。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ手探りですが、通っている本人が楽しく頑張っている様子をみると総合的にはだいだい満足しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金安くはないとは思いますが、少人数指導・使用教材・カリキュラム・先生方の質の高さに大変満足していましたので、納得のいくものでした。 講師担当の先生は穏やかな方で、いつも親切・丁寧に対応してくださり、志望校の過去の受験データなどを教えてくださったり、親子共に支えられ助けられました。 本当に志願変更ギリギリまで受験校に迷っていた時も、とても不安な気持ちでいたのに相談すると不安を煽るような言葉が全くなく、逆に安心感が得られとても有難く思いました。 これが本当のプロの塾講師なのだと感じたことが強く印象に残っています。 また、面接が苦手な子でしたが、面接練習を先生方が代わる代わる時間をかけて丁寧に指導してくださいました。 お陰でかなり改善出来、受験で良い面接点をいただけ無事志望校に合格することができました。 カリキュラム公立高校第一志望ですが、秋頃から全国高校入試問題を始めていたようで、年間予定表を見ても理想とするカリキュラムでした。 神奈川公立の過去問の方に力を入れていた大手塾もあったようですが、数年前に入試制度が大きく改革した頃から、急激に難易度の上がった教科がありましたので、ある程度の実力のある子には神奈川の過去問より全国入試問題で力を付けた方が良いなと思っていましたので。 塾の周りの環境特に問題はなく、何処の塾も駅周辺にありますので、周りの環境の大差はないのではないでしょうか。 塾内の環境塾内はとてもきれいで、特に自習室の環境が良かったようで、よく授業の前後に利用していたようです。 また、少人数のグループ指導のため、途中からの入塾でもすぐに溶け込めストレスフリーのようでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの生徒 の口コミ

料金料金自体は知らなかったため☆5なので、当てにはならないです、、、 講師解説見て解き直ししろと言われたのに、解説見て解き直ししたら答え見ただろと言われた。友達も、先生に成績も知らないのに、6年生から受験勉強しても間に合わないと言われ、勉強の仕方を否定されたと言っていたため☆1 カリキュラム基礎、応用がしっかりとしていて、悪くはないがもう少し難しくてもいいと思ったので☆3 塾の周りの環境入り口が分かりにくいがすぐ近くに駅があるので、交通面ではいいと思ったので☆3 塾内の環境色々な学校の人がいて人脈が広がるのでいいと思う。また、自習室も使いやすく、雰囲気もいいので☆5 良いところや要望教師の態度が悪いので、そこは改善するべきだと思う。トイレや自習室はしっかりしているのでそこはいいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.