学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金兄弟割引が適用されており、学費は通常よりも安くなっていますが、それでも春期講習時等は家計に負担が大きいです。 講師熱心に指導してくださる先生が多くうれしく思っています。子どもの質問にもしっかりと回答してくださっています。 カリキュラム単元ごとの要点がまとめられているテキストで、演習問題が基礎から発展まで無理なく学べるように作成されていて、スムーズな学習につながります。 塾の周りの環境東急線日吉駅から徒歩3分の距離にあり、夜でも人通りが多い道沿いにあります。近くにはコンビニエンスストアもあり、安心して通学できます。 塾内の環境学習室は1階に位置しており、広々としたイメージがあります。教室内は静かで学習しやすい環境となっています。 良いところや要望登塾の際に先生方が暖かく迎えてくれて、アットホームな感じがします。クラスは人数が少なく、落ち着いた雰囲気で学ぶことができます。 その他気づいたこと、感じたこと合格実績は他の塾と比べて、特に秀でているようには見受けませんが、先生方が親切で子供が通塾するのを楽しみにしているので、満足感が得られます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大倉山校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、高いですね。もう少し安くていただきたかった。テキストもいらないものもあった。 講師宿題が多く、あまり子供一人一人の個性生かしたしどうでなかった。 カリキュラム教材、カリキュラム、適切だが、子供個々の性格に合わせた指導でなかった。 塾の周りの環境特に問題なかったと思う。駅近で、家からも通いやすく、治安も問題なし。 塾内の環境自習室があったりしたのも良かったし、部屋の広さもちょうど良かった。 良いところや要望先生との面談は頻繁に実施いただいたが、授業の質が、少し落ちる感じ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大倉山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金キャンペーンを適用したのでとても安価で通塾させていただきました。 講師生徒がのモチベーションを上げるために、講師の方が楽しい話を組み込んだり、宿題の提出や通塾回数などをポイントとして与え、一定期間で景品と交換してくれるなどの工夫がされており、お休みした分もキャッチアップができたので助かりました。 カリキュラム初めての塾だったのでボリュームのある宿題が多かったのですが、わからないところは授業の前後で質問ができたりとフォローもして下さったのが良かったです。 塾の周りの環境駅前の車通りの多いところにあり、また歩道のスペースが少なく人通りが多かったので心配でした。 塾内の環境塾内は整理整頓されていましたが、駅前の交通量の多い場所だったので雑音はあった様に思います。 良いところや要望じっくり授業を受けられるところや、皆同じ様に勉強を目的にきているお子さん同士なので、ちゃんと授業を受けられる、わからないところも質問しやすいところ。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が少なくて良かったです(10人前後)。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 綱島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し高いと感じることもあるが、遅くまで先生たちが指導してくれた。 講師最難関校を目指している生徒にも中堅向けにもそれぞれに適した指導。 カリキュラム進度が早すぎることなく、消化出来るレベルで中堅向けにはとても良かった。 塾の周りの環境綱島駅は東急線沿いなので安全でありかつ、周りにも食べるところもたくさんある。 塾内の環境塾の中は熱気があり、生徒たちで賑わっている。勉強する雰囲気もありとても良い。 良いところや要望生徒一人一人を良く見てくれ、それぞれに合わせて指導してくれたので満足している。 その他気づいたこと、感じたこと最難関校に合格する生徒はさほど多くないが、中堅以上には適した場所。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金標準的だと判断している。安ければよいというものではないので妥当である 講師個々の状況に応じた対応をしているので、安心して通わせることができる カリキュラム本人のレベルにあった教材がえらばれており、向上がみられるが、いまどきの子供には良否が不明 塾の周りの環境駅前だが、交通量が管理されており、安心できる。ただ、夜間は心配 塾内の環境あまり確認していないが、整理できているが、狭さを感じる点が難 その他気づいたこと、感じたこと特にないが学校との連携はないので今の教育で大丈夫か不安である

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は比較的高めで、通常授業以外に夏季・冬季の講習、難関ゼミなどそれ毎に費用が掛かる 講師先生の説明が丁寧で分かりやすく教えて貰える。ときどき、冗談を言いながら場を和ませることもあるようで、緩急をつけた指導がしてもらえる。子供の弱点もきちんと理解しており、子供毎に対策をとっているようである。 カリキュラム塾で教えるだけでなく、ipadを利用した自宅学習ができるため、塾の復讐なども自力でできる。動画で講師が解説しているので分かりやすく何度も見れることも良い 塾の周りの環境家から少し遠く、駅の前が交通量が多めの道路なので少し環境的には良くない 塾内の環境小数で授業が学習できるような広さである。机は整理整頓されていて集中しやすい環境である。 良いところや要望費用はかかるが、サービスは行き届いており、子供には良い環境である

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 綱島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業に加えて、冬季や夏季の講習があり、出費が増えたが、成果を見込みやむをえずと認識している。 講師生徒の事をよく理解しており、適切な指導とアドバイスがあった。 カリキュラム受験に必要なカリキュラムが研究されており、また、何回も復讐する事により習得ができる。 塾の周りの環境商店街の一角にあり、周りにはゲームセンターやパチンコ店があった。 塾内の環境四半期に1回程度、面談があったかと思うが、いつも綺麗に整理整頓されていた 良いところや要望講師の方々やカリキュラムがしっかりしているので安心ができた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大倉山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師とても面倒見が良く、子供も親も非常に信頼出来た。 何かあるとすぐに面談を設けてくれて、分かりやすく様子を話してくれとても安心できた。 カリキュラム私立の高校を受験するには相応わしいのかもしれない。 公立高校を第一希望にしていたら合わないと思った。 塾の周りの環境駐輪場も確保されていて、安心して自転車で通わせることが出来た。駅前通りなので、夜遅くても明るく大変良かった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については特に割高と感じる事はなかったが他と比較していないのでわからない 講師特に目立って良かったことも悪かったこともなく一般的なレベルだった カリキュラム特に良かったわけでも悪かったわけでもなくごく一般的な レベルだった 塾の周りの環境徒歩で通える距離だったので利便性は良かった。駅前なので治安も良い 塾内の環境塾内については詳しく見たことがないのでなんともいないところがある 良いところや要望指導面については少し物足りない印象がありましたが今となっては満足できる

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師先生方が児童や生徒の名前を完璧に把握しており、登校時の声掛けがよかったと思います。授業に関しても 児童・生徒の理解度に応じて、先生からの発問を変えており、授業の定着が図られています。先生と自動・生徒の距離が近く、また補習等も熱心に取組んでくださるので、本当に充実した学習が行えます。 カリキュラム児童・生徒の理解を助けるように、基礎から発展まで一連の流れで学べる教材でした。受検前の冬期講習はいつもとは違う校舎に通うなど、いつもとは違う刺激を得ることができました。受検結果は残念な結果になってしまいましたが、学んだ内容は今後の学習に影響を及ぼすものと考えています。 塾の周りの環境日吉駅から徒歩3分程度の距離にあり、人通りが多い道沿いにあります。街灯も数多いので、夜でも明るいです。慶応大学普通部に向かう途中にあるので、落ち着いた雰囲気があります。 塾内の環境塾内は清掃が行き届いており、とても清潔です。また、教員室の中もきちんとなっていました。自習室も静かで、勉強しやすい環境が整っていました。 良いところや要望先生との距離が近く、補習にも熱心に取組んでくれて満足しています。授業料の負担が厳しいので、もう少し安くしてくれると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しそうに通っている姿を見ると、子どもに塾があっている者だと思います。子供はあまり勉強が好きではなさそうです。勉強にもう少し興味を示せるような動機付けをしていただけたら嬉しいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、高いです。しかし、小学生を教える大変さと、拘束時間の長さを考えると妥当なのかな。 講師勉強があまり得意ではない子なので、威圧的に教える先生にあたった時は、塾に行くのを嫌がりました。塾長にすぐ相談して、指導法などの改善をお願いしました。 カリキュラム教材は復習が多く、宿題がたくさん出ます。中学受験は反復がメインなので、仕方ないかなと思います。 塾の周りの環境駅から近く、自宅からも近いので通塾を決めました。駅から離れたところに住んでいる方も、バス停が近いので通いやすいようです。 塾内の環境塾内は適度に整頓されており、感じ良いです。しかし、自習時間の時に食事を取る場所がなく、ロビーのベンチを使うので、改善して欲しいと思っています。 良いところや要望位置的に通いやすく、中堅校を目指すこにとっては、通いやすい塾なのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと当たり外れが大きいです。しかし、意見をすると早めに反映されるので、その点は満足してします。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大倉山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金進学塾なので、仕方ないが、少々痛かった。成果があったので、よかったが、もう少し低価格だとたすかる 講師受験予定の中学の卒業生だったので、色々聞けてよかったのど、学校卒業後の進路や適正なども教えてもらえた カリキュラムテキストと、過去問併用してもらえたので、苦手な部分など徹底してできた 塾の周りの環境バスで1本だったが、繁華街なので、少し心配だった。もう少し近くにあればありがたい 塾内の環境狭いので、少し乱雑だったように思うのと、下が病院の為、インフルの時期は怖かった 良いところや要望価格の見直しと、時間配分を増やしてもらうえたら、中学でも通えたと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大倉山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの生徒 の口コミ

料金毎月の授業料以外に、夏期講習や冬季講習などプラス料金が発生する 講師わからない時に詳しく丁寧に教えてくれ、理解できるまで根気よく向き合ってくれた カリキュラム理数系が苦手なので、基礎重視の授業のカリキュラムを組んでくれた 塾の周りの環境駅からも近く交通の便も良い。周りのみんなも同じ塾だったので安心して通えた。 塾内の環境構内は清潔で設備は普通ですが特に不便はありません。席数もひとりの先生がみんなを見れるくらいの人数で質問がしやすかった 良いところや要望この塾の特徴である一人一人にしっかり向き合う指導に満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと授業後もすぐに退室するのではなく、質問があれば丁寧に教えてくれたので復習する時理解しながら挑めた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いと思います…が、致し方ないと思ってます。料金設定などが分かりにくいので後で料金を聞いて驚くことがあります。もう少しオープンにできたらいいです。 講師家庭学習のアドバイスなどもしていただきとても親身です。勉強だけでなく礼儀や言葉使いなども指導してくださりその方針に好感が持てます。 カリキュラム無料の理科実験教室は毎回子供の興味を引くテーマでよいと思いますが、テーマが少し低学年にはむずかしかな?と毎回思います。 塾の周りの環境駅近で子供が一人でも通いやすいので立地にはとても満足しています。 良いところや要望先生が子供のやる気を引き出してくれるので助かってます。私だとどうしても怒りながら教えると言う感じになってしますので…

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大倉山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金カリキュラムによって選ぶことができるかので 料金設定はよいと思います。 講師わからないときに きちんと説明して下さり そのあとにもう一度やり方について自分自身で理解しまさした カリキュラム学校の授業でやるものよりもさらに難しい問題が多くなるので 逆に塾の授業についていけないときがあるようです 塾の周りの環境駅から近いので通いやすく 近い友達も多くいるので安心します コンビニなども近いので 何か食べるときには便利です 塾内の環境教室はたくさんあるので 広さも十分だと思います。席も座りやすいといっています 良いところや要望先生も生徒も挨拶をきちんとしていてとても礼儀正しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと数学が苦手でしたが 分かりやすかったので 覚える力が身に付きました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高く感じます。毎月の授業料以外に夏休み、冬休みは講習があるので、別途料金が必要です。 講師結果論ですが、志望校の特待が取れなかったので、目標は達成できませんでした。 カリキュラム良くも悪くもいわゆる「全国チェーン」の塾だったので、特色はなかった 塾の周りの環境日吉駅から徒歩で数分で通いやすい立地だったと思う。慶応大学の近辺だったので、若い人も多かった。 塾内の環境自習室があり、何人も利用していました。保護者面談で行っても教室はきれいでした。 良いところや要望この塾の保護者との面談はありがたいと思いました。室長さんの異動があるので、室長さん次第なところがあります。 その他気づいたこと、感じたこと塾全体として、しっかり規律をもって授業を運営していく姿勢があり、学習態度も要求される内容がよかったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.