学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 大倉山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金カリキュラムによって選ぶことができるかので 料金設定はよいと思います。 講師わからないときに きちんと説明して下さり そのあとにもう一度やり方について自分自身で理解しまさした カリキュラム学校の授業でやるものよりもさらに難しい問題が多くなるので 逆に塾の授業についていけないときがあるようです 塾の周りの環境駅から近いので通いやすく 近い友達も多くいるので安心します コンビニなども近いので 何か食べるときには便利です 塾内の環境教室はたくさんあるので 広さも十分だと思います。席も座りやすいといっています 良いところや要望先生も生徒も挨拶をきちんとしていてとても礼儀正しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと数学が苦手でしたが 分かりやすかったので 覚える力が身に付きました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高く感じます。毎月の授業料以外に夏休み、冬休みは講習があるので、別途料金が必要です。 講師結果論ですが、志望校の特待が取れなかったので、目標は達成できませんでした。 カリキュラム良くも悪くもいわゆる「全国チェーン」の塾だったので、特色はなかった 塾の周りの環境日吉駅から徒歩で数分で通いやすい立地だったと思う。慶応大学の近辺だったので、若い人も多かった。 塾内の環境自習室があり、何人も利用していました。保護者面談で行っても教室はきれいでした。 良いところや要望この塾の保護者との面談はありがたいと思いました。室長さんの異動があるので、室長さん次第なところがあります。 その他気づいたこと、感じたこと塾全体として、しっかり規律をもって授業を運営していく姿勢があり、学習態度も要求される内容がよかったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金システム料金が高く感じられました。そのほかはほかの塾と変わらないと思います 講師グループクラスですがわからないことがあると個別に対応してくれます。わからないことがあると塾に行けば教えてもらえるようです。 カリキュラム基礎をじっくり教えてくれる授業をしてもらってます。宿題やノートの書き方など丁寧に教えてくれてます。 塾の周りの環境駅から近いので人通りが多いのが安心要素であり不安要素でもあります。 塾内の環境教室内はキレイに机が並んでいてしっかりしている印象があります。 良いところや要望質問をしに塾に行けば教えてもらえるし、休んだ日の補講なども行なってくれる。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 綱島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの生徒 の口コミ

料金高い けど、自分にあった教材なのでいい できればもう少し安くしてほしい 講師自分にあった事を指導してくれる。 優しい。 話をすると怒るのは嫌。 カリキュラム自分にあった教科書を選んでくれる。 ステップアップなやつもあって頭に入りやすい。 塾の周りの環境うるさい。 けど、親切な人が多い。 帰るときは変な人が多いから不安 塾内の環境綺麗 だけど自習室で学習してると先生の笑い声がうるさい 先生はせめて静かにしてくれないと迷惑

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は授業、教材費、システム料、テスト代といろいろ加算されていて高く感じます。 講師塾に通い始めてとても授業が楽しいとのこと。勉強が面白くなってきてると感じられる。わからないことも聞きやすい環境なので質問もよくしているらしい。 カリキュラム今はまだ受験といったことご目標ではなく今学ばなければならない基礎をじっくり教えてもらっている段階です。ゴールデンウィークも宿題がでたりと勉強する習慣づけをしてくれてます。 塾の周りの環境交通の便は駅から近くてよいのですが、駅から塾までの道が交通量の割には道が狭いのご心配です。 塾内の環境教室はキレイで飽きがこない感じにスッキリされてます。自習室も充実してるので勉強する環境が整ってると感じられます。 良いところや要望定期的に保護者面談があり、今の状況やこれからどのようにすればよいかの勉強法や保護者がすべきサポートなどいろいろと教えてもらえたこと。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると料金はかなり高めの設定だと思います。春期夏期冬期などの講習代を含めるとかなり高額になる月も。 塾の周りの環境駅やバスターミナルがすぐ近くなので、お店や人通りも多く、今のところ塾の行き帰りに怖い思いをしたようなことは無いです。 塾内の環境うちは自習室をよく使っています。静かで集中出来るようです。トイレがすこし汚い時があって嫌だと言っていました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師担当の講師の方の説明がとても丁寧でわかりやすい。子供も楽しいと言って張り切ってるので、このペースで進んで行けば勉強に対する姿勢が良くなると思いました。 カリキュラム子供の学力をよくみて、その子に合ったカリキュラムを組み立ててくれるので、安心だし負担も少ないので良かったです。 塾内の環境塾内についても特に問題なないと思いました。生徒の男の子が授業後に走り回っていたので、そこだけ気になりました。でも、男の子は言っても走り回るししょうがないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾は見てないので比較はできないのですが、この塾はとてもいいと思いました。他の生徒さんを見ても楽しそうに授業に取り組んでいて、講師ともいい関係を築いていると思いました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 綱島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金月々の料金は一般的。やはり講習期間は色々受けるとそれなのに高くなりました。 講師学年2クラス構成でいい意味でアットホームな教室でした。生徒の性格も把握してくださり、質問もしやすかった様です。親も面談の他にも相談しやすい雰囲気がありました。よく声掛けもしてくれたり、忙しくても辛抱強く質問に答えてくださった印象があります。 カリキュラム塾にお任せしてしまっていましたが超難関校を目指す塾ではなかったので我が子には合っていたかと思います。 塾の周りの環境駅からは近く夜でも人通りも多い。自転車置き場が数台分くらいなので止めるのが大変です。 塾内の環境照明が明るく自習室もあり、受験直前はよく通って質問をしていました。当時は廊下に小さいテーブルと椅子があり軽食なら食べられた様です。 良いところや要望先生と生徒の距離が近くて大人しい我が子もだいぶ打ち解けていた様で、勉強が大変ながらも通塾が楽しそうでした。親身で熱心な先生も多かった印象です。 競争心を煽るタイプの塾ではないのも我が子には良かった様です。 改善点は特にないが電話に出る先生の敬語がおかしい時があったので頑張って欲しいです(笑) その他気づいたこと、感じたことうちは第一志望校に合格したので総合評価満点です。 先生の異動もあると思いますが栄光ゼミナールの中ではいい教室だったと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.