TOP > 栄光ゼミナールの口コミ
エイコウゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金の文しっかり先生に食いついてわかるまで聞いてくるように言ってあります。他と比べたことはありませんが、たぶん高いと思います。定期テスト対策費がかからないのでそこは満足しています。 講師公立中高一貫校を受検しました。グループ授業でしたが、志望校別にほぼ個別扱いで受験対策に取り組んでくださいました。間違えたところは基本から類似問題まで、しっかり分かるまで取り組むスタイルです。今もお世話になっていますが、定期テスト前は対策のために普段通わない近所の教室の自習室が使用可能です。講師が直ぐに教えてくれます。無料です。 カリキュラム学校の進度が早いので、高校受験のグループ授業ではなく発展問題を個別の授業で解いています。塾オリジナルの教材が中心です。季節講習は塾から必要なクラスを紹介してくれます。苦手な分野ではグループに戻って基礎からすることもできますが、今のところ季節講習も個別で対応しています。 塾の周りの環境現在移転したので、送り迎えに車を停めることができません。繁華街なので夜は気になりますが、駅に近いので雨の日でも危険性は感じません。基本的に一旦入室すると帰宅時まで塾から出ることは許されません。なので余計な買い食いなどの心配がありません。 塾内の環境周りは騒がしいですが、以前のところも塾の中は静かでした。小学生の時も集中すると音は気にならないようです。今はもっと騒がしい場所に移転しましたが、外の音は気になりません。自習室も少し小さくなりましたが、席にが無くても教室を開放してくれるので、不便は感じないようです。おトイレの数も増えて、今までよりは環境が良くなりました。 良いところや要望個別の担当講師が忙しい方で、病気にならないか心配です。個別の後には報告書が手渡されるので、宿題の提出状況授業態度、理解度もわかります。定期的に保護者面談を取り入れているので、家での様子も先生と共有しています。小学校から同じ先生で子供も安心して話せるので、メンタル面でも良いことだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと担当講師が休みの場合は振替授業になりますが、都合がつかない時は別の講師になります。稀に学生の講師が混じります。その時はやはり説明力に疑問が残ります。理解度に影響します。家で勉強していると、少し誘惑に負けそうなときは自分から率先して自習室を使いに出かけています。ありがたいです。自分が履修していない教科でも質問は聞いてくれます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金受験学年はそれなりに費用がかかります。英国数より理社は時間も短めなので安いです。5科目まとめて受けると少し割り引いてもらえます。 中学校の成績が良いと特待制度を使えます。月々の費用は教材と施設利用費程度で済みます。長期休みの講習料と学校別対策ゼミは割引があったような気がします。 講師毎年、担任の先生が熱心に教えてくださいます。授業後の質問も時間の許す限り丁寧に答えてくれています。 学年担任が毎年変わります。今年の中3難関クラスは本部から来た先生が担任をされますが、我が家はクラスについていけるか分からないので昨年からお世話になっている先生にお願いしました。要望を聞いて頂けるので安心してお願いできます。 塾ですが、生活習慣なども先生方からアドバイスをいただき、受験に対する気持ちや姿勢についても教えていただいています。 カリキュラム教材をこなすだけでなく、先生のプリントなどで学校別に対策をしてくださっています。傾向などを先生方が独自に分析しているので助かります。 授業前に前回の授業の確認テストを毎回しているようです。解き直しもしっかりしています。 過去問や他地域の入試問題をピックアップして解かせるなど、その子が目指す学校の問題に対応できる力をつけてくれます。 塾の周りの環境大宮駅から近く、人通りも多く安心です。 ソニックシティ・スタバの向かいのビルに入っています。 前の校舎は歓楽街の中で夜は心配でしたが、移転後は落ち着いた環境になったのではないかと思います。 自転車置き場はないのですが、近くに駐輪場がありレシートを見せると払い戻しがあるようです。 塾内の環境ワンフロアーに幼児教室 栄光ゼミナール(小学生と中学生)なので、外部の方の出入りはなくて安心です。エレベーターにはカメラがついているので、乗っている人の様子がわかります。他のフロアは銀行・病院・献血ルーム 新しいビルなので気持ちよく過ごせているようです。 良いところや要望クラスと個別 その子にあった指導法を選べます。新しいシステムを取り入れるなど、熱心ですがうまく機能しないこともあるので、そのときは率直に意見を言うと対応してもらえます。 強化したい科目を個別で取るなども良いかと思います。苦手だった英語は、個別も取るようになって半年ほどで英検準2級を取れました。その後は、他教科を伸ばすために2級への挑戦は今はしない。など、志望校合格に向けて先を見ることも教えていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと有名塾のように、テストでクラス分けしないので、勉強に身が入らず講師の先生とのおしゃべりに時間を割いている生徒さんもいます。でも、やる気がある子もそうでない子もみな面倒を見てくれる良い塾です。 小5で他塾にはお断りされましたが、今は難関クラスに入れてもらえるようになりました。 子どもが嫌がらずに通える塾ならば、成績が伸びてくると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
カリキュラムしっかりとしたカリキュラムだと思いますが、部活の公式戦で授業を受けられない時に振替がないのがキツいです。 英検や漢検に特化した授業はありません。 塾の周りの環境移転してからバス停が遠くなり、少し心配でした。 問題なく帰っては来ましたが、遅い時間の授業の時は心配しました。 良いところや要望大きい塾なので、授業も講師の先生方もきちんとしています。 ただ振替がない等、細かいサポートは個別の方が良いかも知れません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はその場合で色々あると思います 勿論安ければそれに越したことはないですが 講師よくわかりませんが自由にいかせたつもりです 結果はある程度の大学に入学できたので親としてはいいのではないかと思います 本人はわかりませんが 塾の周りの環境周りの環境 悪い 治安 悪い 立地 悪い 帰りが心配で親は成績どころではなかったようだ
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金毎月の授業料以外に季節講習料がかかります。専門のゼミを追加するとさらにかかります。ただし、先生から進められた場合のみです。比べることができないのでよくわかりませんが、その時は高いと思いましたが合格できたので納得しています。 講師個別で1ヶ月指導していただいた後、グループ指導の受検クラスに合流しました。苦手科目の先生がとても楽しく授業をしてくださったので、苦手意識よりも楽しんで通えるようになりました。人数も少ないので、先生に質問もしやすく目も届きやすいのかと思います。自習室が使えるので、授業のない日も先生に質問も出来て非常に助かりました。 カリキュラム公立中高一貫コース 過去問攻略法ではなく、教科書の隅をつつくような発展的内容を勉強していました。資料から読み取る力、解答の際の文章構成力も指導していただきました。夏期講習では基礎の徹底でテストでライバル意識を植え付け、冬期講習では自分との闘いになっていきました。どちらも講習の前後に自習室を活用し、個別指導のように対応していただけました。親の次に頼りになる大人の存在は、子供には大きな支えだと思います。 塾の周りの環境交通の便は良いのですが、飲食街が近いので少々夜は不安でした。小学生でしたので夜だけ塾までお迎えに行っていました。 塾内の環境3F建ての一棟すべてが塾です。関係者以外出入りがないので安心です。稀に自習室が満席になったり、昼食時間等は未使用教室の開放などで対応してくれています。女子トイレが3階にしかなく、階段だけなのも不便でした。近々、移転が決まったので環境が改善されることを期待しています。 良いところや要望定期的に保護者説明会と同じ日程で理科実験教室があり、グループ指導の様子が見られます。非常に和気あいあいと楽し気に行われる実験授業は、我が家では楽しみな行事でした。保護者面談も定期的に行われますが、こちらは、テストの結果と共に現実を突きつけられます。結果に一喜一憂するのではなく、最終目標に近づけているか大局的な見地でアドバイスをもらえたことがうれしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと授業でお世話になっていない先生も、子供を見てくれています。面倒見がよい先生方です。子供のちょっとした言動を気にかけてくれたりもします。中高一貫受検の勉強は、この先の勉強にも繋がっていく内容でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金科目数を抑え、予算内での受講となったが、場合によっては、補習的な感じで、受講科目以外の指導もやってくれることもあった。 講師比較的少人数で学ぶことが出来、わからない点などはある程度聞くことも自由に出来た。 カリキュラム苦手科目も補習等にて対応してもらい、最悪の結果は免れることは出来たと思う。 塾の周りの環境駅周辺で人通りは多い場所に立地しており、いいとは言えないが、明るさは常時あり、その点は安心出来た。 塾内の環境人通りは大変多く、外はガヤガヤしているが、建物の中に入れば気にならない。 良いところや要望小学生時から、高校受験まで通うことが出来、本音はもっと上の成果も期待していたが、現在は学校も楽しく通っている。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します