学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金そこまで高いと感じなかったが、他と比べていないので相場がよく分からない 講師質問などはしやすい雰囲気でコミニュケーションはとりやすそうだった。 カリキュラム自分のレベルにあったカリキュラムを選びやすい。アドバイスももらえる 塾の周りの環境駅から行きやすいし、周辺が遅くまで明るいので少し安心感はある。コンビニなどの店も多いから便利だと思う 塾内の環境いつも綺麗で清潔感がある。明るい雰囲気でなじみやすいと思う。 入塾理由家から行きやすかったため。周りの友人が行っていたため選びやすかった。 家庭でのサポート塾の体験入塾や送り迎え、各種説明会や申し込みには一緒に参加した。 良いところや要望いつも明るい雰囲気で、事務の人も話しやすい。清潔に保たれている 総合評価他と比べていないので、分からないことも多いが通っていてそこまでの不満はなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いです。我が子のために頑張りましたが、家庭はカツカツでキツかったです。 講師一生懸命になって我が子に勉強を教えてくださったりしたので良かったと思います。 カリキュラム我が子にあったカリキュラムを組んでくださったり、将来の夢なども伝えてあったため、大学受験見据えて必要な科目なども教えてくれました。 塾の周りの環境歩道があるので通いやすい。危なくなくて、先生が外で立って出迎えてくれます。 塾内の環境環境もよく、お弁当を食べる場所もあったりと、とても清潔で、我が子も安心出来ました。 良いところや要望特にありません。良くしてくださったので感謝しております。ありがとうございました その他気づいたこと、感じたこと休んでしまっても、次回の授業の日に休んだ時に進んでいる授業内容など教えてくれました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べたら教科によっては少々、高めだと思います。 講師各テスト前の期間などに授業以外に子供にあったテスト対策勉強会などをしてくれる カリキュラム夏期講習、冬期講習期間などに特訓等の別メニューを選び申し込める 塾の周りの環境駅からも近いので電車で通うには人通りも多く明るいので良いが反面、繁華街で怖い面もある 塾内の環境予約で使用できる自習スペースも確保されており、勉強の環境は整っていると思う 良いところや要望教室はきれいなので勉強の環境は整っていると思います。定期的に面談や親子集会もあります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金検討している他より高かっただけです。大手はもっと高いところもあるので普通じゃないですか 講師人数も少なく知り合いがいなく遅い人感に一人での帰宅がいやだったようで塾には講習しか受けないのでなんとも言えない カリキュラム講習しか受けないので、なんとも答えようがないです。レベルにあっていなかっただけです 塾の周りの環境駅までは近いし、大通りなのですが寄っ払いが遅くなるといますので少し不安だった 塾内の環境きれいでいいと思います。 ほかにないです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は人から聞いていたとおり高かったです。月謝と施設費を基本料金として、毎月テキスト代やテスト代等かかる月がほとんどで、月謝に追加されとても高いと感じました。季節講習があるときは、月の授業料全額に加え季節講習の料金がかかるので我が家にとってはとても大変でした。 講師教え方の分かりやすい先生と、難しくてよく分からなかったという先生の時がありますが、勉強の質問や勉強以外のお話も先生とは気軽に話せるようです。子供にとって質問したい先生は決まっているようですが、まんべんなく色々な先生に質問しなければいけないようなので気は使います。 カリキュラムこなせる子もいるとは思いますが、うちの子供の場合は、テキストが次から次ときてしまい、表面的に終わらせて、本当に分からない部分はそのままになっているようでした。また、例えば社会ですが、学校では歴史をやっているが塾では地理をやっている事もあるので、覚える事が多くなりとても大変そうでした。季節講習は日にちは多いけれど講習の時間は短いと思います。 塾の周りの環境大宮駅西口前なので、送迎のときにも人はたくさんいるので寂しくはないです。 塾内の環境広くはないですが塾内はとても綺麗です。自習室も落ち着いて勉強できる環境だと思います。 良いところや要望自主的に勉強し自主的に質問できる子には向いている塾だと思います。 しかし通っていて感じた事は、基本的には、分からないところは質問に来てくださいと言われます。質問にいかなければ終わり…ではなく、先生からみて間違えたところ、分からない所を分かるようにしてもらえるような、アドバイスや勉強方法の提案をしてほしかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。夏期講習冬期講習も充実していましたね 講師保護者会などが多くて頻繁に子供の塾の様子や成績の変化を教えてもらえた カリキュラム子供の苦手なところを特に重視してもらい、子供が質問しやすいようにしてもらった 塾の周りの環境夜も遅くなるのでほとんど車での送り迎えは、大変でした。親も一緒になってやらないとでした 塾内の環境自習室もしっかりしていて集中できていたように思えます。静かでしたね 良いところや要望一人一人に真剣に向き合ってくれました。子供達にとっても良かったようです その他気づいたこと、感じたこと受験向きのスケジュールだったので本人も計画どおり進んだようです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金体系はそれなりにしますが、自習室が充実しており、良く利用していたようです。 講師親の方からは特に勉強を強制した訳ではないのですが、本人のやる気を上手く引き出してもらえました。 カリキュラムカリキュラムや教材の内容についてあまりチェックしていないのですが、目標とした学校に進学出来たので、合っていたのだと思います。 塾の周りの環境駅前にあることはメリットだと思いますが、周辺が飲み屋やパチンコ店なので静かに勉強出来る環境ではないと思います。 良いところや要望駅前のためやむを得ないかと思いますが、車での送迎の為の駐車スペースを確保するか、そもそも車での送迎を禁止してほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はコマ数日よって変わるシステムであり、絞り込んで、選択するしかない。 講師社員の講師が多く、受験対策も都度、説明会を開催するなど、熱心に取り組んでいた。 カリキュラム子どもの能力に合わせた、カリキュラムと、特に強化したい点を個人に合わせ教えてくれてた。 塾の周りの環境駅から近いので、通学しやすい。夜も明るく人通りも多いので、安心でした。 塾内の環境自習室もあり、集中して勉強できる環境を整えており、都度分からない点は、質問できる状態だった。 良いところや要望講師の質の差レベルアップ、また相談しやすい環境の定期的をお願いします。 その他気づいたこと、感じたこと料金プランを分かりやすく、金額も明瞭化していただけると、安心です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金決して安くない。結果的に志望校に合格したことから、費用対効果は良いと思うが、不合格だった場合は逆の見解になるだろう 講師残念ながら、講師に関してはあまり把握出来てなく、結果的に可もなく不可もなく。 カリキュラムどこの塾でも行うような一般的なカリキュラムや対策はどは実施していた。個別での相談等が出来る点は良かった 塾の周りの環境駅から比較的近く、ショッピング商業施設内を通っていけることから、夜の時間帯でも比較的安心して通えた 塾内の環境実際の教室等の施設利用状況までは見たことがないが、本人が自習と称して通っていたくらいなので、良い環境と推測 良いところや要望塾自体もビジネスなので通う生徒を辞めさせない様にしなければならないだろうが、決して全員がその塾の教え方に合っているかは疑問。であれば、合ってない生徒には早々に他の塾頭への切り替えを勧める様なアクションがあればとは思う。一方で、受験者全員が合格する訳ではないので、見極め方をAI等で判断するなどの工夫は必要(属人的な判断は不必要) その他気づいたこと、感じたことプロセスに対する対価に支払になっているのが気になる。勿論、プロセス自体に価値があるんで対価を支払うことは当然だが、むしろ合格した時に成果報酬としてチャージすることが双方でWin-Winな関係にも思う(と言いつつ、入学時に結構な支払いが待っているので、決して楽ではないうが)

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金しっかり勉強を見て成績を上げてくれるのならば同等の価格だと思うけど、クラスの人数も多いため、一人一人を見切れていなかったので、価格が高すぎると思います。 講師厳しい中にも優しさのある先生のおかげで、算数が得意になり、塾を辞めた今でも数学が得意で、ありがたく思ってます。 カリキュラムとてもわかりやすいテキストでした。きっちりやれば成績も上がるだろうと思えました。 塾の周りの環境駅から近く、人通りの多い明るい場所だったので安心できました。 塾内の環境自習室があり、家でできない子は自習室を使えたのが良かったです。 良いところや要望しっかり一人一人を見てくれて、伸ばしてくれたらいいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師先生にもよると思いますが、授業がわかりやすく楽しみながら学べそうです。 カリキュラムグループ授業だと休むと振替がなく、自分で塾の動画配信を見て、勉強しなくてはならないことはなれないと大変そうです。 塾内の環境自習室はとても静かです。授業の教室はとなりの教室の声が聞こえてくるのが気になります。 その他気づいたこと、感じたこと自分に合う先生に出会えれば、やる気がでて成績が伸びそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師質問が効きやすい環境である、講師の方も丁寧に教えてくれる。高校受験についての疑問も丁寧に教えてくれる。金額は高いが、それに見合った内容だと感じている。 カリキュラム漢字・英単語・計算などの小テストをこまめに実施するなど、子供の学習意欲を掻き立てるカリキュラムなどになっていると思います。 塾内の環境仕切りがある自習室が用意されている。また、講師に質問しやすい環境になっているのでとても良い。 その他気づいたこと、感じたこと費用は相場と比べると高めであるが、塾の対応や自習室の環境やカリキュラム等を考慮すると妥当な内容であると感じている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金有名なだけあって高額に感じるが本人が勉強癖がつくのでよいと思う 講師自分で学習できるので特に目立ったことはないと思う。若い講師が多いと思う 塾の周りの環境場所が微妙な距離なのであめの日は面倒。人通りは多いので不審者はいない 塾内の環境自習室で勉強できるので本人に向いている。 良いところや要望もっと近い場所にあるとよいと思う。天候によっては不便なので。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金とても高額だったような気がする。 講師信頼できる先生がいてなんでも気軽に相談することができたのがよかった。 カリキュラム夏期講習など特別な学習プランもあり充実した内容であった。レベルに合わせた学習だった。 塾の周りの環境駅前の賑やかな環境で、治安もあまり良くなかった。特に夜、帰宅する時間は危ないと思った。 塾内の環境日によってはうるさい日もあったが、だいたい落ち着いて学習に集中出来る環境であったと思う。 良いところや要望クラスの仲間たちと協力しあいながら勉強できたことは良かったと思う。仲間意識が強かった。レベルに合わせたクラス分けでその点は本当に良かった。 その他気づいたこと、感じたこと料金は高額であったと思うが先生も親身になって相談に乗ってくれたし、仲間もできて楽しく通うことができた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他より高いらしい。                      講師無料で補講をしてくれる。                    カリキュラム繰り返しできるようになっている。                塾の周りの環境飲み屋が多いので送り迎えが必要。                       塾内の環境自習室があってよい。                      良いところや要望熱心に指導してくれる。                   

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金結果とのバランスで、一定水準以上の学校には入れたが、第一志望には入れなかった。 講師特定の1科目は伸びたが、他は変わらなかったため。 カリキュラム伸びなかった科目の教材やカリキュラムが本当に本人レベルと目標校レベルに合っていたのか疑問。 塾の周りの環境駅前なので交通の便は良いが、当然ながら、その分、繁華街も近いので治安は良いとは言えない。 塾内の環境特に気になることなどはなかったものの、特別整理整頓されているということでもない。 良いところや要望ダメならダメとハッキリ言ってもらって、費用掛かっても個別進めるとか、時間数増やすとか、結果に拘って欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと最終的には本人のやる気とセンスながら、もっと上手く誘導して、モチベーションや危機感等のコントロールをして欲しかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安くはないが、近隣の塾と比較すると高くもなく、安くもない、中間層。 講師先生によって個人差が激しく、当たり・はずれが大きい様に感じた。熱心な先生は長くいない。 カリキュラム補修をまめにやってくれる先生もいた。習っていない科目も個別に教えてくれる時もあった。 塾の周りの環境人通りは非常に多い立地で、常に人の目がある場所で、その点はある意味安心出来る。 塾内の環境塾内は決して綺麗とは言えないが、汚くはない。あまりストレスを感じることもなかった様子。 良いところや要望塾の先生とは言いがたい、講師もいた。皆、変わってほしいと言っていた様子。 その他気づいたこと、感じたこと実際は生徒のやる気次第の面も大きいが、その気にさせるのが、塾の役割の一つとも言える。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師授業が、楽しく引き込まれる。入退室のお知らせがカードで随時頂けるので、親も安心。人通りの多い場所に塾があるので、女の子でも心配がない。 カリキュラムグループ指導なので、置き去りにされるかと思いきや少人数の為、丁寧にみてくれる。CATSと言う毎回のテストの間違いを帰宅してから、iPadに上げてくれやり直しが個人で夜に出来ることが、嬉しい。 塾内の環境全体的に清潔感がある。自習室も、広くもなく狭くもなく個人授業もしているので、先生の監視があって良い その他気づいたこと、感じたこと駅前の大通りで、同じビルの中にも他塾があり、女の子も夜遅くても安心感がある場所にあります。教室は清潔感があり、先生も子供に積極的に明るく話し掛けてくれるので、思春期の少女でも打ち解けられたようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金の文しっかり先生に食いついてわかるまで聞いてくるように言ってあります。他と比べたことはありませんが、たぶん高いと思います。定期テスト対策費がかからないのでそこは満足しています。 講師公立中高一貫校を受検しました。グループ授業でしたが、志望校別にほぼ個別扱いで受験対策に取り組んでくださいました。間違えたところは基本から類似問題まで、しっかり分かるまで取り組むスタイルです。今もお世話になっていますが、定期テスト前は対策のために普段通わない近所の教室の自習室が使用可能です。講師が直ぐに教えてくれます。無料です。 カリキュラム学校の進度が早いので、高校受験のグループ授業ではなく発展問題を個別の授業で解いています。塾オリジナルの教材が中心です。季節講習は塾から必要なクラスを紹介してくれます。苦手な分野ではグループに戻って基礎からすることもできますが、今のところ季節講習も個別で対応しています。 塾の周りの環境現在移転したので、送り迎えに車を停めることができません。繁華街なので夜は気になりますが、駅に近いので雨の日でも危険性は感じません。基本的に一旦入室すると帰宅時まで塾から出ることは許されません。なので余計な買い食いなどの心配がありません。 塾内の環境周りは騒がしいですが、以前のところも塾の中は静かでした。小学生の時も集中すると音は気にならないようです。今はもっと騒がしい場所に移転しましたが、外の音は気になりません。自習室も少し小さくなりましたが、席にが無くても教室を開放してくれるので、不便は感じないようです。おトイレの数も増えて、今までよりは環境が良くなりました。 良いところや要望個別の担当講師が忙しい方で、病気にならないか心配です。個別の後には報告書が手渡されるので、宿題の提出状況授業態度、理解度もわかります。定期的に保護者面談を取り入れているので、家での様子も先生と共有しています。小学校から同じ先生で子供も安心して話せるので、メンタル面でも良いことだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと担当講師が休みの場合は振替授業になりますが、都合がつかない時は別の講師になります。稀に学生の講師が混じります。その時はやはり説明力に疑問が残ります。理解度に影響します。家で勉強していると、少し誘惑に負けそうなときは自分から率先して自習室を使いに出かけています。ありがたいです。自分が履修していない教科でも質問は聞いてくれます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金受験学年はそれなりに費用がかかります。英国数より理社は時間も短めなので安いです。5科目まとめて受けると少し割り引いてもらえます。 中学校の成績が良いと特待制度を使えます。月々の費用は教材と施設利用費程度で済みます。長期休みの講習料と学校別対策ゼミは割引があったような気がします。 講師毎年、担任の先生が熱心に教えてくださいます。授業後の質問も時間の許す限り丁寧に答えてくれています。 学年担任が毎年変わります。今年の中3難関クラスは本部から来た先生が担任をされますが、我が家はクラスについていけるか分からないので昨年からお世話になっている先生にお願いしました。要望を聞いて頂けるので安心してお願いできます。 塾ですが、生活習慣なども先生方からアドバイスをいただき、受験に対する気持ちや姿勢についても教えていただいています。 カリキュラム教材をこなすだけでなく、先生のプリントなどで学校別に対策をしてくださっています。傾向などを先生方が独自に分析しているので助かります。 授業前に前回の授業の確認テストを毎回しているようです。解き直しもしっかりしています。 過去問や他地域の入試問題をピックアップして解かせるなど、その子が目指す学校の問題に対応できる力をつけてくれます。 塾の周りの環境大宮駅から近く、人通りも多く安心です。 ソニックシティ・スタバの向かいのビルに入っています。 前の校舎は歓楽街の中で夜は心配でしたが、移転後は落ち着いた環境になったのではないかと思います。 自転車置き場はないのですが、近くに駐輪場がありレシートを見せると払い戻しがあるようです。 塾内の環境ワンフロアーに幼児教室 栄光ゼミナール(小学生と中学生)なので、外部の方の出入りはなくて安心です。エレベーターにはカメラがついているので、乗っている人の様子がわかります。他のフロアは銀行・病院・献血ルーム 新しいビルなので気持ちよく過ごせているようです。 良いところや要望クラスと個別 その子にあった指導法を選べます。新しいシステムを取り入れるなど、熱心ですがうまく機能しないこともあるので、そのときは率直に意見を言うと対応してもらえます。 強化したい科目を個別で取るなども良いかと思います。苦手だった英語は、個別も取るようになって半年ほどで英検準2級を取れました。その後は、他教科を伸ばすために2級への挑戦は今はしない。など、志望校合格に向けて先を見ることも教えていただきました。 その他気づいたこと、感じたこと有名塾のように、テストでクラス分けしないので、勉強に身が入らず講師の先生とのおしゃべりに時間を割いている生徒さんもいます。でも、やる気がある子もそうでない子もみな面倒を見てくれる良い塾です。 小5で他塾にはお断りされましたが、今は難関クラスに入れてもらえるようになりました。 子どもが嫌がらずに通える塾ならば、成績が伸びてくると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.