学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金集団授業だったが、わからないところを詳しく教えてもらえなかった。 講師指導が少しいきすぎていたと感じる部分がおおかったです カリキュラムポイント制の自習室が非常に良いと思った。娘はこれで自習室に通っていたので効果があると思った 塾の周りの環境周りの治安はごく普通で塾で友達を作って一緒に帰宅していた。 塾内の環境雑音などもなく快適な空間だった、塾の中が広く落ち着いている空間で満足 入塾理由娘の勉強の平均点がやや下だったため、あげさせるために入塾させました。 良いところや要望自習室ポイント制がかなりいいと感じました。娘も貯めたポイントで買ったものをつかっていました 総合評価可もなく不可もなく普通の塾だと思います。とりあえずで通うにはぴったりかとおもう

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大井町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し高いけれど、授業内容に適応していると感じた。他の塾にも通っていたが、他と比べ、特別高い、安い、と感じることはなかった。 講師わからないところを細かい部分まで説明してくれて、わからない部分を無くしてから進んでくれる。 カリキュラム教材が細かい部分の説明まで書いてあり良かった。進度は少し早いと感じるところもあったが、夏期講習などで巻き返して復習をすることができて良かった。 塾の周りの環境学校が違っていてもグループ授業で仲良くなっていてテストの点数を競い合っていたり良いライバル友達などができていた。 塾内の環境聞こえてきても、隣の教室の授業が少し聞こえるくらいで雑音や騒音がとても目立つような印象はなく、授業に集中することができた。 入塾理由個別とグループでの授業どちらも受けることができ、自分に合った方針で進められると思ったから。 宿題難しい範囲のところもあったけれど夏期講習などで復習をしてくれるのでわからないところがどんどん減っていっていた。 良いところや要望テストで順位をつけるとクラスが落ちることで危機感を持ち、自ら勉強を取り組んだり、宿題を進めると思う。 総合評価個別とグループ授業どちらも先生方が一人ひとりに向き合っていてわからない部分を無くして行こうという姿勢が強く見ることができました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 麻布十番校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金に関しましては平均値などがわかりませんが夏休みや冬休みも受講し面倒を見てくれてるので助かる 講師ベテランの先生ばかりです、若い先生もいるようですが本人が良ければいいと思う カリキュラム教材に関しては本人の学力に合わせたものを用意してくれるので特に親からは何もいうことはない 塾の周りの環境駅からも近くうちは電車で通わせています。明るい場所にあります。交番も信号渡ればあります。心配なく通ってる 塾内の環境教室は広くもなく狭くもありません 換気などもしてるのでいうことはない 入塾理由学習するにあたり適切な指導が学校よりもわかりやすく本人にもわかりやすいと思い通いを決めました 定期テストテストに関しては先生に任せています。点数はわりととれています 宿題宿題の量は多くもなければ少なくもありません。本人に任せてます 家庭でのサポートサポートは食事、睡眠、くらいです あとは塾の先生にお任せしてる 良いところや要望何かあればすぐに連絡してくれます。電話に出れなくてもメールで教えてくれる その他気づいたこと、感じたこと気づいたり感じたことは丁寧に見てくれてるから特別にありません 総合評価子供に合った塾です。人にもよりますが部活もやってるので忙しさも考慮してくれる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 戸田公園校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金多数の他の塾と比べたわけではありませんが、大きく違いはなかったため 講師入塾したばかりで何とも言えないが、子供は学校の先生より分かりやすいと言っている カリキュラム体験で訪問する際、緊張していましたが、 少人数のため楽しく参加できた様子。 学校の先生と比べて理解しやすい部分もあるようです。 塾の周りの環境家から徒歩で行ける 人通りが多く明るい道 2階にあり、前の道路の交通量がそこまで多くないので静かな環境 塾内の環境新しい建物で清潔感がある ガラス張りの教室のため第3者の目が届きやすい 入塾理由家からの塾までの距離、環境(人通りが多く明るい道) 設備(明るく開放的な雰囲気、教室内が通路から見えるため閉鎖的ではない) 女性スタッフが数名いる 良いところや要望通塾のしやすさ 清潔感のある建物、第3者の目が届きやすい教室 総合評価通塾開始して2回のため判断できない部分がありますが、 現時点で不満はないので平均でつけています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 五反田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通の部類だとおもいます。習い事にはお金がかかるのはしょうがない 講師講師の方々は優しいそうな方たちばかりで安心して子供を預けれます 塾の周りの環境家からとにかく近いので、子供を送り迎えできる距離においてはいいとおもいます。徒歩なのでかるく運動もできる 塾内の環境教室内は比較的にキレイなので、いいとおもいます。 人も多くなくて良い 入塾理由家から近いこともあり、安心して送り迎えができる点が決めての理由です 宿題宿題の量はふつうかなーっていった感じ。 難易度もまあまあってとこ 家庭でのサポートとにかく送り迎えはいつもやっていて、家から近いのでこれからも利用します 良いところや要望いいところは講師がいい、家から近い。 これからも利用したいかな。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 山手校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金教える内容美に比べて、ほかの塾に比べても安いと思うと感じています 講師講師が熱心に教えていることが子供に態度からよくわかることが良い 定期テスト月に一回のテストに良い影響を感じられて励みになったようだねt感じられた 宿題宿題の利用和適切であったと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北与野校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金週3回に、二科目の指導があるため、他の習い事をしていると考えれば安いと感じる。 講師親身になって指導してくれている様子が子供の話からわかるため。 カリキュラム子供にあったカリキュラムを組んでくれるのでありがたい。これからも利用したい。 塾の周りの環境駅近で夜間で暗くなることも多いことから安心である。 また迎えも車の際もロータリー等で待機できることから良い。 塾内の環境思ったより広くて、明るいのでのびのびと勉強ができると思っている。 入塾理由近場だったためと知り合いの子供が通っており、評判がよかったため。 定期テスト定期テスト前には普段と違う指導があるようで、子供から話を聞いている。 宿題適正だと考える。子供にあった量の宿題が出されるので無理なくできているとおもう。 家庭でのサポート家に帰って、合間を見つけて子供と一緒に勉強をしている。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。現状に満足している。 総合評価とても良いと思っている。 ないとは思うが子供ができたら、また通わせたいとおもう。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 小山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金設定は平均的な価格かと思います。価格に見合った内容の指導をしてもらえると思います。 講師講師の先生は教科ごと違いますが、比較的皆さん親身になって接してくれると思います。 カリキュラム生徒一人一人のレベルに合わせて授業を進めてくれるので、その子のペースで勉強できる 塾の周りの環境自宅から近いので通いやすいところが一番の理由です。 治安も悪くなく安心して通える場所にあるので、こども1人で通うことができます。 塾内の環境そこまで大きな塾ではないですが、教室は綺麗に整理されていて、落ち着いて勉強できます。 入塾理由家から強く、ママ友からオススメされたから入塾することを決めました。 定期テスト出題範囲の中から、テストに出やすい問題を集中して教えてくれるので対策しやすい 宿題それぞれの科目ごと宿題が出されました。 授業の復習のような宿題が多かったです。 良いところや要望講師の先生が生徒一人一人に親身になってくれるところが有り難いなと感じています。 その他気づいたこと、感じたことこどもだけでなく、保護者との懇談もしてくれるので、相談しやすいところ 総合評価こどもが楽しんで通っていることが一番の理由です。 立地や講師の先生も良いので安心して通えます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金小学生向け大手塾全般に言える高額設定は否めないが、キャンペーンなどを組み合わせれば高すぎることはないと思う。 講師入塾前の説明も丁寧で、先生方の雰囲気が穏やかに感じる。休んだ時のフォローも手厚いほうだと思う。国語は算数に比べてどうしても授業内容が不透明だが、宿題により演習量を増やしている効果はあるかもしれない。 カリキュラムテキストの問題の質はよく、宿題や授業での演習量・質共に負担が多くないので、取りこぼしなく次の週に臨むことができ、基礎力が上がった。 塾の周りの環境夜の治安は良いとは言えないが、駅から近いので問題ない。塾が多いエリアなので、夕方は通塾生が多く行き来している。 塾内の環境教室内は清潔で、机同士の間隔も小学校より広いぐらいに感じる。自習室があるのもよい。教室内の空調も良いと感じた。 入塾理由交通の便がよく、テキストの内容や難易度が料金に対し納得のいく内容だった。先生の雰囲気に違和感がなく、子供自身も意欲的だったため。 良いところや要望厳しい先生の指導のもと、大量の演習を解いて頻繁なテストで競争するような環境で勉強したい(親がさせたい)人にとっては物足りないかもしれないが、着実に基礎力を上げるためには丁度良いレベル感 総合評価テキストのレベルは程よく、同じ内容を自然と繰り返し解く方式は低学年の基礎学力を上げるには丁度良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 平和台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業時間と指導のレベルを考えれば妥当なところだと感じるので。 講師悪いと思える感じもしなくて普通の指導をしてくれたから問題はない カリキュラム受験に対する本人の考えを取り入れて問題のない接し方をしてもらったから。 塾の周りの環境駅から徒歩数分で通いやすくて、通り道も明るくて人通りも多くあったから。しかっり歩道も整備されて安全だったから。 塾内の環境そんなに問題がある環境ではなく普通の学習塾と同じレベルだと感じる 入塾理由近所にあって通いやすくて決めた。普通レベルの指導があれば何とかなるので 定期テスト定期テスト対策は特にしてない。教科書レベルの内容は自然と解けるように指導してくれたから 宿題そんなによく把握していないが問題なく通っていたように感じている 家庭でのサポート機を見て夏期講習の申込みや学習指導相談などには同行していたと思う 良いところや要望特にこだわりがないので塾対しての要望もあまりなく普通でいいと思う 総合評価普通の指導があって通いやすい立地なので可もなく不可もないところ

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金経済的に払える金額であった。また他塾と比較しても高額ではなかった。 講師実績は上がらなかったが、評判は良かった。他の生徒で上がった人もいた。 カリキュラム内容は把握していない。但しカリキュラムはそれなりにあったと思う。 塾の周りの環境駅から近く、建物も綺麗だった。但し夕方繁華街から近いため危ない人もおり、子供だけでは心配なこともある。 入塾理由近くにあったから。また周りの評判もそれなりに良かったため。知り合いも通った。 定期テスト母親に任せていたので詳細は把握していない。定期テストの内容も把握していない。 良いところや要望駅から近いこと。一応知られている塾なので安心感はある。いじょう。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 能見台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別に比べたら五教科取ってこの値段は安い。 でも、集団だったらもっと安い塾はあるよねという感じです。 講師授業はわかりやすかったそうです。大事なところは強調して教えてくれたり、テストにでるやつは強調してくれたりとテスト対策重視という感じです。 カリキュラム他の塾はわかりませんがとても買わされる教材が多いように感じました。 塾の周りの環境駅近くですし近くに商業施設があるのでとても充実しています。そしてビルにもエレベーターがあるので足が悪くても安心して入れます 塾内の環境たまに電車の音が聞こえますが雑音ほどではないです。そして塾の中は綺麗なのですごく居心地が良いです。 入塾理由知り合いが少ないことと有名ではないけど実績があること、そして駅が近く通いやすいということ 良いところや要望カードをタッチすると塾に来たか来てないかわかるようになっているシステムはとても便利です。 総合評価皆さん一人一人わかりやすく教えてくれるので伸び代はあると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 浅草橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別としては標準的な費用だと思います。英検のスコアがかなり伸びたので、費用対効果は高かいと思います。 講師面倒見が良く、宿題は、負担になり過ぎない分量です。先生の指導は丁寧で良いと思います。 カリキュラムプリント中心の学習で、製本されたテキストは使用していないです。 塾の周りの環境交通の便は大変良いと思います。 通行人の質は悪くないので、安心して通わせることができます。JRが通っており、塾の目の前にはバス停もあります。 近くにカフェなども多く、塾のお迎えをする保護者にとって便利です。 塾内の環境塾内は広くないですが、整理整頓されていて先生の目が届いており明るい雰囲気です。 入塾理由個別指導が丁寧で、子どもが進んで通いたいと言ってくれたから。また、先生の面倒見が良いとかんじたから。 良いところや要望明るく居心地の良い感じです。勉強だけでなくメンタルもよく見てくれているようです。 総合評価成績が劇的に伸びた訳ではないですが、自ら学習する意欲がついたので、メンタル面のサポートがしっかりしているようにかんじます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金平均して他の塾と比べると比較的安く感じられた。妻に相談し、ここに通うことに決めました。 講師色々なところの口コミを見比べ、妻と相談しここに決めました。子供立場に立ち指導していただけるところです。 塾の周りの環境子供の立場にたち考えていただける、勉強に集中できる環境だと思います。交通の弁も不自由なく、安心して子供を通わせられるところにあります。 入塾理由家から近く、通いやすい立地にあり周りからの評判も良かったため

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新小岩校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金月々の負担は仕方がないと思ったが、夏期講習、冬期講習は別料金なのは、負担が大きかったから大変でした 講師教員がほぼMARCH大学出身だったので、経験話を聞いて影響を受けた気がしました カリキュラム詳しくわかりませんが、本人が通ったので本人しかわからない事だとおもいます 塾の周りの環境駅から徒歩ですぐですが、駐輪場がなく、不便でした。なんとか駐輪して通学してた。雨は徒歩で通学してました。 塾内の環境個別にしていたので壁とか設備してありました。うるさい生徒もいましたが 入塾理由友達の紹介で今まで通った塾より詳しく教えてくれると評判あったため通い始めた 宿題本人から言ってこなかったので知らないですが、塾の宿題をしたと聞いてなかったかと、 家庭でのサポート友達の紹介だったので、従ってなんとか通学しました。先生と相談しながら進学する学校を決めました 良いところや要望冬はインフルエンザなど風邪もあって休んだりしたけど、延ばしてくれたりしました その他気づいたこと、感じたこと今のところ思い出せないけど、数年前なので忘れていたとおもいます 総合評価学力を伸ばしてくれたので通ってよかったかと思います。自己負担が大きかったかと

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール あざみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はやや高いと思います。ただ少人数指導のためこまやかに目が行き届き指導いただいたと思います・ 講師低学年だったこともあり、やや授業中の集中力に欠けもう少し対応してほしいとおもった。 カリキュラムテキストや教科書類の内容はよくつくられていてに良いものと思いました。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどで、大通りにあるため夜も明るい。付近には他の塾などもあり、送り迎えの駐車がやや困難なこともある。 塾内の環境ビル内にあり、3階だったこともあり、階段の上り下りが若干大変なこともあった。 入塾理由通いやすい場所、曜日だったことと、カリキュラムが魅力的なこと。 定期テスト定期テスト対策は特にありませんでした。学校の教科書の内容には準じていないため、 宿題量は3~5ぺーじほど、1科目30分はかかるくらいの分量でした。 家庭でのサポート宿題や授業の進捗や、テストの結果、内容の振りかえりを一緒に行いました 良いところや要望少人数で決めこまやかな指導でしたのでそこが良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。入室、退室のときの講師の声掛けがありがたいとおもいました。 総合評価中学受験には適している塾だともいました。経験数もあり、頼れる塾でした

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本郷台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は適正な価格だと思いました、効果が期待できたし成果もでていた 講師子供に親身に対応してくれたし結果がでたので特に問題点はなしです カリキュラム教材は子供にあわせて選定されていた、成果にも直結したので問題点なし 塾の周りの環境最寄り駅から10分ほどだったためかよいやすく負担にならなかった、交番なども近くにあったため治安にも問題点なし 塾内の環境個別に対応してくれるようにしてくれたので成果につながりやすかった 入塾理由成果があがりやすい内容だった、子供が気に入っていたので効果が期待できる 定期テスト定期テスト対策は問題点なし、子どもにあわせてやってくれ成果につながった 宿題量は少し多かったですが適正なレベルの内容だったので特に問題点なし 家庭でのサポート子どもの負担にならないように自分でしてほしいことをいうようにしていた 良いところや要望連絡が早いため負担になることが少なかったし対応も早かったです その他気づいたこと、感じたこと他に問題点なし、困ったようなことになることもなかったのでいいと思います 総合評価結果につながったし、親身に対応してくれる塾だったのでよいとおもった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金安くはないと思いますね。教材も多いので、非常に高いと言うわけではないです 講師塾にいる先生全員が素敵な人たちばかりでした。先生に会いたいから通っているように見えました カリキュラムわからないことをしっかりと聞いてくれる。話を聞いてくれる印象があります。 塾の周りの環境駅から近く、車も停めやすい場所にあったので雨の日のお迎えもスムーズでした。自習で遅くなっても安心という点で評価ができるとおもいます。 塾内の環境騒がしい子にはしっかりと注意をしてくださっていたようです。また塾内で声掛けもよくありましたし、明るい雰囲気でした。先生全員がこんにちはーさようならーを大きな声で言ってくださってました 入塾理由友達が通っており、評判が良かった。先生との仲が良好だと聞いていた 定期テスト対策テストや、出題傾向などに沿ってカリキュラムを組んでもらっていましたね 宿題宿題は出されていました。量も多すぎ、適切な量だったと思います。 良いところや要望先生の人柄がよかったです。子供が先生のことが非常によく話しておりましたね

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川越校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金とくにやすくもなくたかくもなく塾の指導に見合っているとかんじました 講師とても面倒見がいい方たちで分からないところも親身になって教えてくれました カリキュラム教材を満遍なく使ってものの理解をしっかり深めてくれました分かりやすかったです 塾の周りの環境エレベーターがあるので怪我をした人でも気軽に通うことができます駅は少し混みますが比較的入りやすいです 塾内の環境事務の人たちが毎回おそうじをしてくれるので塾内はとてもきれいです。クリスマスはクリスマスツリーを飾ってくれます 入塾理由知り合いから薦められてこの塾に入りました。入塾テストは私にとって難しかったですがぎりぎり入れました。 良いところや要望先生たちの面倒見がいいところや分からないところをすぐおしえてくれるところです 総合評価とてもいいです。授業以外にも勉強のイベントを色々やっているので勉強の機会がとても増えます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 亀有校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べたことがないので相場がわからないのですが、料金は普通なのかなぁと思いました。 講師レベルに合わせたわかりやすい指導をしていただけたようです。 成績も上がりました。 カリキュラム本人が行きたいと言って選んだこともあり楽しく通っておりました。 勉強しなれない子にも無理のないカリキュラムだったのではないでしょうか。 わからないところはしっかりわかるまで指導していただけたようです。 塾の周りの環境最寄り駅から近く(3分以内)、明るいところにあるので夜でも安心して通えます。女の子なのでそれを一番の条件として選びました。送り迎えも不要だったのでよかったです。 塾内の環境清潔ですっきりした内装。勉強をする環境としては集中できてよいのかと思いました。 入塾理由行きたい学校がみつかり、高校受験を意識し始めて学力向上のため冬季講習のため入塾しました。 それまでは学校での学習のみであったため、受験に向けての学習を始めると学校での成績も良くなり、学習の成果が目に見えてわかって本人もやる気を出していました。 見事高校受験に成功し、今は志望校に通っております。 良いところや要望信頼できる実績、知名度は安心感があります。 長く地元でやられていることも、良い点です。 総合評価駅から近く、周辺も明るくわかりやすい立地が女の子が送り迎えせずにも一人で通えるということでコチラを選びました。 通ってみて成績もあがったので結果としてもコチラにして良かったです、

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.