TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ
メイコウギジュク
※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金個別なので、これくらいはかかるのかなと思います。夏期講習も無理のない範囲で提案してくれ、相談しながら申込できました。 講師今年の春に入会して、最初のテストで今までで1番いい点数を取ってきた。夏期講習の前の面談で教室長が点数が上がったことを自分のことのように喜んでおり、非常に生徒思いだと思った。 カリキュラム1年間の学習計画を入会時に話してくれ、見通しが立てやすかった。面談の際には今授業がどう進んでいるか、これからどうしていくかを細かく話してくれて安心感がある。 塾の周りの環境駅近で近くにコンビニがあり、そこまで不便ではないです。学校終わりに早く行っても自習できるので助かっています。 塾内の環境授業がない生徒も自習しているので少し騒がしい時はあるが、高校生が使っているスペースが静かですよとそっちに誘導してくれたようです。 入塾理由色々な教室で体験授業を受けて娘がここが良いと言ったから。教室長と面談をした際に、中学校の勉強のことだけでなく、その先の将来のことまで話をしてくれ、他の塾と違って印象に残った。 定期テストテストの2週間前には対策問題が配布され、土曜日にはテスト対策の勉強会?があった。授業がなくても自習に行けて細かい分からないことに対応してくれた。 宿題週に1回1科目で通っているが、教材を購入すれば授業の科目以外も宿題を出してくれ、授業の最初に確認してくれる。 良いところや要望若めの教室長ですが、受験の知識が豊富で子供想いの方だと感じています。 総合評価成績向上のノウハウがあって目標や必要なことを端的に伝えてくれます。次のテストの点数も楽しみです。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金毎月の月謝に加えて夏期講習など、別費用がかかるため、安くはない 講師把握状況を理解した上で丁寧に教えてくれるので、本人の理解スピードも早くなる カリキュラムまだ夏期講習は受けてないのでわかりませんが、ふりかえりとして、毎回手書きで理解度を書くのは良いと思う 塾の周りの環境ショッピングモールの中にあるので送り迎えの際も時間を有効活用できる。治安も良く夜も明るいので心配がない 塾内の環境授業中の中は入ったことがないのでわかりませんが、混み合っている訳ではないので良いと思う 入塾理由学校の授業について行けない状況だったため、不得意科目の底上げを図れるよう個別指導の塾を選びました 定期テスト対策ありました。傾向とポイントを学科別で教えてくれたようです 良いところや要望個別指導のため、こどもの理解度に合わせ教えてもらえるのがメリット 総合評価個別指導なので、わからないところをわかるまで教えてもらえるのが良い
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金講師の質や内容を問わなければ、料金設定としては妥当と考えられる。 カリキュラム講師によって、授業を理解しないまま帰宅する事があった。又、同時に対応している生徒と馴れ合っている講師に当たると、その日の通塾はほったらかしにされる事もあり、意味がない事もままあった。 塾の周りの環境駅が近く人通りが多い為、夜間でもやや安心出来る立地にはあった。近くにコンビニがある為そちらの駐車場を利用して送迎出来た点は便利であった。 塾内の環境自習の生徒が騒々しくても放置。真面目に通塾している生徒への配慮が不足している。 入塾理由個別指導を希望していた為、体験に入りそのまま入塾。チラシを見て連絡したが、チラシと内容が相違している点もあり、やや気にはなったが… 良いところや要望要望はなし。通塾中は要望も出したが、反映された事はなかった。 その他気づいたこと、感じたこと教室長をはじめ、講師陣への教育が必須。生徒との距離の近さをアピールして来る。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金高いです。追加で受ける講習用にテキストも買わされるし、しかも、書き込みしちゃダメだからノートに解くのも息子にとっては、めんどくさいよう。 講師やはり人間なので合う合わないはあるようで、先生が選べたらいいのかな カリキュラム夏期講習や冬期講習の金額が目玉とびでる。教材は、コピーとかでやってほしい 塾の周りの環境バス停が近いので交通の便は悪くないと思うが、バス自体が減便されているので、夜の時間は、1時間に一本しかないから、結局送り迎えが必要。もしくは自転車。向かいにコンビニがあるので、自習の途中で買いに行ける。 塾内の環境コンビニが近くにあるので自習の時間か長引いたりすると買いに行ける。 入塾理由本人がどうしても塾に通いたいと懇願されたので、やむなく通うことになりました。 宿題本人から、細かく聞いてるわけではないのでよくわかりません。出されたものは、やっていました。 家庭でのサポート送り迎えはほぼ毎回していた。定期面談もあり年に3回ある。それが夏期講習、冬期講習、春期講習の前に、あるので必然的に追加講習を受けさせられる流れになる。 良いところや要望みなさん、優しいと思います。休んでも振り替え講習が可能なので、無駄にはならない。 その他気づいたこと、感じたこと急に休むことになっても振り替えができる。塾長もプロフェッショナルなのでどんな相談も受けてくれる。 総合評価金額は、我が家にとって、とても高いので別の塾に変えてほしいけど、本人が好んで行っているのでいいのでは、ないでしょうか
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金他の塾に通っている人の話を聞くと比較的安いのかと感じたので。 講師通い始めたときは、熱心な頼れる先生がいたが、その先生が居なくなってしまってからはシステムや、指導方針、内容が大きく変わり人にオススメできる塾ではなくなった カリキュラム出来たら他の姉妹と同じ中学に合格出来ればと思って1年生から塾に行かせた 塾の周りの環境家から近く、他の習い事との関係も有って通いやすかった。環境は特に問題なかった思う 車も停めやすく立地は良かった 塾内の環境明るくキレイだったと思う。 自習も出来たし保護者との面談するスペースもキチンと有った 入塾理由不登校で学校に行けていなかったので勉強に遅れが出ないように長女が通っていた明光の先生に勧められた 定期テストテスト前には補講のような授業は有ったと思う 宿題宿題は多かった。それに加えタブレットでの課題も有ってかなり苦痛そうだった 家庭でのサポート送迎、保護者会の参加、講習のスケジュール管理など一般的な事をしていた 良いところや要望長女が通い始めた頃は凄く先生が良く有難い塾だった
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金本人が先生と面談して授業内容を決めてくるので授業内容と金額には不満がありません。ただ、やはり個別指導と言うことで、近くの他の塾に比べると高いのかもしれません 講師まだ通い始めて日が浅いのであまり良くはわかりませんが、本人が楽しく通えていることと親ではなく本人との面談を重視しているところが良いかと思います カリキュラム数学だけをお願いしているのですが教材の量が大変多くなにに使うのか本人も把握し切れていないようです。 塾の周りの環境学校の近くの大きな道に面した住宅街にあり、駐車場も多い。自転車で通う際に交通量も多く明るい道を使えるので夜も安心。 塾内の環境パーテーションで仕切られていますが、シンとし過ぎているわけではないそうです。先生と他社の会話も聞こえはしますが気にならない程度だそうです。 入塾理由本人が友達から情報を収集し、希望したから。また、自宅から自転車で通える範囲に合ったから。 定期テスト通い始めたばかりでよくわかりませんが、来月の中間テストについての計画を立てたと聞いています 宿題宿題は出ているようですが、塾の後に帰宅してから行っても負担にならない程度のようです。 良いところや要望まだ通い始めて日が短いのでよくわかりませんが面談も多くあるようなのでそれはありがたいです その他気づいたこと、感じたこと休みの際の振り替え授業に柔軟に対応してくれ助かります。立地が中学校のそばと言うことで、同じ学校の子供が多く良い意味での競い合いがあるようで、その面にも期待しています 総合評価とにかく一番大事にしたいと思っていたことが、成績云々よりも本人が楽しく自主的に続けられるかだと思っています。今のところ楽しく通えているようなので良い印象です
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は高く感じるが、講師も熱心に教えてくれ、子どもも楽しんで通っている。 講師わかりやすい授業で学習が身につく。 部活の都合にも振り替えで対応してくれる 塾の周りの環境駅から徒歩5分くらいで通うのは便利。 駐車場もあり送迎にも便利です。 近隣にスーパーやドラッグストアもある。 入塾理由兄弟や友人も習っており、評判も良かったこと。 通学も公共交通で楽に行けた。 宿題量は普通。 多すぎも少なすぎもなく、丁度良い感じだと思う。 良いところや要望宿題もあり、学習する習慣が出来たこと。 学校でわからない部分も熱心におしかくれる。 総合評価子どもも楽しみながら学習しているので通わせて良かったと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金自習に通えたので、自宅で下の子がいる我が家では勉強が出来なかったので良かった 講師歳の近い講師がいたのと、わからないところを教えてもらえるので良かったようです。 カリキュラム受験する高校を選ぶ時にその学校について調べてくれたり、模試の対策もしてくれます 塾の周りの環境コンビニがそばにあり、お迎えで待っている時間を潰すときも苦では無かった。大通りのそばだったので安心。 塾内の環境一本中に入っているので騒音はそれほど気にならなかったと思う。 入塾理由娘が自分で調べて、友達とここに通いたいと言ったので通わせた。 定期テスト定期テストの教科書のところを質問して教えてもらったりしていました 宿題特に宿題はなく、自学に対応してもらえる感じだったので、それも良かった。 家庭でのサポート送り迎えや模試の送迎がありましたが、うちからは通えたので特に大変なことはなかった 良いところや要望自学の席が空いてない時があったりした時は帰るときもあった その他気づいたこと、感じたこと冬場の除雪が良くなくて駐車場に停めるときの段差が怖かった 総合評価とにかく自由に自学に通えるところが1番良かったです。勉強をする場所があったから。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。夏期講習や冬季講習は高くて通えなかったのでもう少し安くして欲しいです。 講師先生と生徒の雰囲気が良かったし、息子も楽しそうに通っていました。 カリキュラム息子が楽しく通っていたので良かったと思います。 塾の周りの環境家の近くに塾はなく、必ず30分以上かけて車で送らなければならないので遠かったです。 冬は雪の山が高く駐車場から道路に出るのが大変でした。 塾内の環境教室みたいに席が並んでいて、席に仕切りがついた感じだったので、プライバシーが守られていて良かったです。 入塾理由息子の受験対策のためオンライン、個別塾、集団塾を体験した結果、息子が行きたいと行ったところを選びました。 定期テスト息子に聞いても普通としか言わないのでわかりません。 してくれていたと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや親の面談で不安なことなどの相談などしていました。 良いところや要望息子の苦手をしっかりわかってくれて、授業を進めて教えてくれました。 総合評価塾に通って成績が上がりましたし、息子に合っていて、楽しく通っていたので良かったです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金個別指導、1回80分で安いと思った。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分、自転車でも5分かからないため、夜間でも自分で通えるから。また、駐車場も広く、車の送迎も困らないから。 塾内の環境個別指導のため、仕切りがあるが、広々とした空間で、集中しやすいと思った。 入塾理由部活もしており、放課後、遅い時間まで個別対応してくれるのが、ここの塾だった。 宿題本人は多いとボヤいてますが、親からしたらしっかり宿題を出してくれて助かっている。 家庭でのサポート送迎、塾の面談、科目の選択をしました。や宿題の見守りをしています。 良いところや要望時間の融通が聞き、部活後でも塾にしっかりと通えるところ。通えない日は振替をしてくれるところ。 その他気づいたこと、感じたこと入塾して、すぐに進路相談をしてくれたのはよかった。本人の目指す方向を親身に聞いてくれた。 総合評価勉強習慣がない息子でも勉強するようになったと思う。忙しい中でも勉強するようになってよかった。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は高めだと思いますが、教室で自由に自習できるので 勉強する環境が良いと思います。 講師最初の学力テストで、不得意な部分を探り 必要部分を教えてくれたので、受験期間の短い期間でも効率よく勉強できた。 カリキュラム数年のテスト試験のデータがあり、それに基づいて短期間で勉強できる強みがあった。 塾の周りの環境コンビニの近くで、明るく、一人でも安心して通わせることができた。 また、雨の日も駐車場があり便利でした。 塾内の環境教習は少し狭く、机、椅子が小さくて勉強しづらいと、子どもが言っていました。 入塾理由家から近く、友達との会話がない、個別指導が良いと思い決めました。 宿題宿題の量も多くなく、勉強する意欲が出る程度で こどももちゃんと宿題をやっていました。 家庭でのサポート冬場だったので、できるだけ車で送り迎えをしました。 食事時間も塾に併せて調整しました。 良いところや要望偏差値の違いに関係なく、子ども一人一人にあわせた指導をしてくれる塾だとわかりました。 勉強するやり方など身につけたと思います。 総合評価ここの塾で良かったと言っているので、自身に評価させました。 子どもの評価です。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は割高だと思う。料金設定はコマ数に応じたものだが、夏期講習など長期休みの講習は別料金なので負担が大きい。また入塾時にワークを購入したがあまり活用できなかった。 講師若い講師が多いが経験豊かで、教え方も上手だったので、学校の授業だけでは分からなかった英語や数学の理解が進んだ。 カリキュラム教材は通学していた中学に合わせて選定してくれた。受験前のカリキュラムも合ったもので満足でした。 塾の周りの環境塾から家までやや遠方で、車で1時間くらいかかることから、下校したあとで直接通うのは無理があったためWebで講習を行った。 塾内の環境個別指導が主体なので、机も左右に衝立がある個別型なので、講師とマンツーマンで勉強に集中できてよかった。 入塾理由英語と数学が苦手なのでその克服と、個別指導が本人に合っていると思い決めた。 宿題量は適量で、難易度も普通でした。次の授業までにはこなせる分量だった 家庭でのサポート入会する際は、直接、教育長から塾の学習方法等の説明を受けて、納得したうえで入会を決めました。 良いところや要望Webの授業で、たまに通信がつながらない時があり、その都度、塾に連絡していた。 総合評価受験対策や学習の底上げには最適な塾だと思いますが、料金が割高なため長期で通うのは難しいかもしれません。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金あまり期待していなかったので、まあ、こんなものかなと、あくまでも、高校受検なので、受かるとは思っていたため。 塾の周りの環境家から、比較的近かったし、周りの環境も、特に気になる事は、ありませんでした、周りの評価も、決して悪いものでは、ありませんでした。 塾内の環境子供の自由にさせていたので、短期間でも、行っていたから、問題はなかったと思います。 入塾理由知人に聞き、効果は出るとの事で、ためしに行かせた、あまり期待はしていなかったが、まあまあの結果だった。 宿題問題がなかったのは、問題なくやっていっていたと、ゆうこと、 良いところや要望あくまでも田舎の高校受験ですから、問題は大学受験ですから。 総合評価たいして、期待していなかったので、結果は、まあまあです、あくまでも、高校受験ですから。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。 選択教科により金額の変動はあるものの、個別指導という点から納得できた金額だと思います。 また、塾が空いている時間であれば自習することができるので、その点も含めて高いとは思うけど納得しています。 講師子供の話からしか判断できませんが、教え方が分かりやすい先生と分かりにくい先生がいたようです。 カリキュラムそこまで多くない教材で、カリキュラムは個人に合わせてくれていました。 塾の周りの環境通っていた学校からそのまま塾に歩いて向かえる範囲内で、またスーパーが併設されているので、送迎で待つ場合も駐車場もあり、買い物もできるので便利でした。 塾内の環境見学に行った時のことでしか言えないですが、教室は広いと思います。 ゆったりしていて、自分のパーソナルスペースも守られていたと思います。 入塾理由高校受験のため個別指導塾を探していたところ、体験入学があり通ってみて、先生とお話して本人が通いたいと意志を見せたため決めました。 良い先生とご指導がきっかけで本人も勉強することにヤル気になったところも理由です。 定期テスト定期テストや受験に合わせて、過去に出ていた問題を解いていたようです 宿題あまり塾の宿題や、難易度について話さなかったため、覚えていません 家庭でのサポート塾の送迎、道コンの参加費、とにかくお金が発生することはサポートしていました 良いところや要望子供と親にそれぞれアプリをダウンロードできるようになっており、入室、退室が即時で通知がくるので分かるようになっていました。 体調不良などで出席出来ない場合は、次週にまわしたりと、スケジュール管理もできるところはとてもよかったです。 総合評価個別指導塾で個人に合った指導をしていただけること、また、受験が終わった時にはお疲れ様パーティーをしてくれたこと、親に対して感謝の色紙を設けるイベントをしてくれたこと、良いイメージしかない塾でした。 本人曰く、お金が続くのであれば高校生でも続けたかったようでした。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
料金他の人もたくさんいて混んでいるときは、あまり先生に教えてもらえない時があります。 講師丁寧に教えてもらえて、振替もしてくれます。何よりもわかりやすいのがいいと思います。 カリキュラムわかりやすいのが一番よいところだと思います。テキストはたくさんあって、どれからやるのかがわかりづらいです。 塾の周りの環境家から結構遠く、車でない行けないのが不便です。バスなどの交通手段もあまりないのが困りますけど、治安は悪くないと思います。 塾内の環境みんな一生懸命やっていて、静かで集中できるのはよいと思います。教室は少し狭いです。 入塾理由いつでも丁寧に教えてもらえるし、振替も柔軟に対応してくれて通いやすいと思います。 良いところや要望みんな一生懸命やっていて、静かで集中できるのは、とても良いと思います。 総合評価振替もやってくれるし、先生がわかりやすいのが一番よいところだと思います。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金マンツーマンとのことなので、他の塾と比べると料金は高いかなと思います。 講師塾長さんが親身に相談に乗ってくれた方でした。 とてもわかりやすく教えてくれる先生が多いです。 カリキュラム基本レベルの教材から、応用レベルまでの教材があり、苦手克服できると思います。 塾の周りの環境麻生駅から歩いて3分程度のところにあり、わかりやすいところにあります。人通りが多くて、近くにイオンがありました。 塾内の環境教室の中は常に整理整頓されていて勉強がしやすい環境でした。教室内で雑音は気にならないそうです。 入塾理由家から1番近く、塾長さんが子どもに合ったカリキュラムを提案してくれたからです。 良いところや要望塾長さんが親身になって相談できるところと塾の周辺の環境がいいところです。 総合評価生徒1人1人にわかりやすい授業をしてくれるところです。わからないところがあれば、何度も教えてくれて助かります。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金個別指導の割には他の塾に比較し安いのかなと思った 講師わかりやすく、楽しく学べているところがいいと思うので成績アップを期待してる 塾の周りの環境毎回送迎しているのでやや遠いところと感じているが、夏場は自転車で行けるのでいいと思うし、自習に行ってもいいのでいいと思う 塾内の環境雑音もなく、教室の環境も悪くないので勉強に集中できる環境だと思う 入塾理由自宅から近くの個別指導だったのと、先生が若くて本人が気に入ったから 良いところや要望講師の先生の授業は楽しく勉強出来ているようなので結果につながって欲しいです 総合評価アプリを使った入退室管理やスケジュール機能もあり安心して通塾できるとこがいいと思う
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金他の塾も体験し、説明を受けて比較し、授業時間を考えると妥当な金額だと思う。 講師わからないことがあったら、すぐに質問でき、教えてもらえるところが良い。 カリキュラム同じ塾に同じ学校の生徒はいないが、本人の学力に合わせて学習を進めてくれるところ。 塾の周りの環境大きい通りに面しており、塾の前にバス停がある。向かいに地区センター、図書室もあり、通塾の際に利用しやすいこと。近くにコンビニがあること。 塾内の環境体験授業、教室長からの説明を伺っているあいだも、特に雑音やうるささは感じなかった。 入塾理由自習室が利用できる。体験授業がよかった。教室長の先生の説明がわかりやすかった。 良いところや要望日曜日と月曜日はおやすみですが、自習室だけでも利用できるとありがたいと思います。 総合評価まだ通塾をはじめたばかりなので、わからないことが多いですが、今のところこちらの希望を聞いて下さり、協力してくださることになったので。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
料金高いと思います。 同じ学校の子がこちらの塾について気になってると言っていましたが、値段を聞いてやめたそうです。 講師英語の先生がすごくいいです。 英検の対策も定期テスト対策も受験対策も生徒一人一人の得意不得意に合わせて授業をしてくれます。そして陽気な方で関わりやすく、分からないところもすぐに聞きやすいです。ですが英語の先生が少ないのか、すごく大変そう。 他の先生は内気な先生が多く関わりづらい印象。 カリキュラムタブレットが1人一台当たります。その中で使用してるサイトのがたくさんありますが atama+ というサイトはわかりにくいと感じました。リスニング練習として使うサイトは理解が深まりますが、タブレットを利用しての勉強ははっきりいうと意味がないと感じました。 塾の周りの環境バイクの音や車の音、救急車の音はいつも聞こえます。 教室内に音楽がかかっててオルゴールは眠くなるのでやめて欲しい 塾内の環境中学生が授業中でも喋ったり、歩き回ったりがあります。そして授業じゃない時に食べ物を食べていて匂いが気になりました。いくら授業じゃないと言っても迷惑なので匂いがあるものはやめて欲しい。 たまに机が汚い時がある。 入塾理由明光義塾という名前を知っていたため。 友達が入っていたので体験にいき決めました。 定期テスト自分ができないところの対策が多くいいと思います。 とにかく英語がいいと思う。 宿題生徒と先生で話し合いながら決められます。 内容はその日の授業で行った内容です。 良いところや要望自習室に扉をつけて欲しい。 ウォーターサーバーも自由に使えます。 ですがトイレの位置が気になりました。使用中の音が聞こえないか心配。 総合評価夏期講習や冬季講習、ワークの購入などを必要以上に勧めてきます。 塾内で使用してる振り返りノート、まとめる用のノートも普通のノートの値段よりも高いと感じます。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金授業料は少し高いかもしれないが、それもまあ仕方ない。それなりの指導力がある。 講師丁寧に指導してもらえたので質は申し分ない。質問にもしっかり答えてくれる。 カリキュラム生徒のスピードに合わせてくれたからやりやすかった。テスト対策もある。 塾の周りの環境不便では無いと思う。駅前だから行きやすい。子供も行きやすいし、親も迎えが楽。治安も特に悪いということも無く、学生も多いから安心ではあると思う。 塾内の環境特に気にならない状態で勉強できたとは思う。雑音も話し声程度。 入塾理由先生方の指導力の高さで決めた。あとは通いやすさ。勉強しやすい環境かどうか。 良いところや要望先生の指導力の高さが売りだと思うから、もっとたくさん指導の機会を増やすべき。 総合評価指導力の高さはさすが。授業料が高いのだけが痛手。他は申し分ない。、
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します