学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 曳馬教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金いろいろな塾の料金をみて相場を知り、妥当だと判断した 安いとも高いとも感じていない 講師生徒のペースに合わせしゃべり方も優しそうで安心できるとのこと カリキュラムまだ通塾して間もない為具体的にはわかりかねますが、要望を丁寧に聞いてくださいました 塾の周りの環境大通り沿いにあるので通塾路も明るいイメージ。バス停も近いので、交通の便はいいと思います。駐車場も完備されていてありがたいです。 塾内の環境近くに警察署がある為、パトカーのサイレンが大きく聞こえます 大通り沿いですが、車の音等はあまり気になりません 入塾理由先生との合性がよかったようです。優しく丁寧に話をしてくれるので安心感があるようです。 良いところや要望うちの子の場合、勉強のペース配分が下手なので受験までの勉強のペース等の舵をとっていただきたいとお願いしました。宿題等子どものペースに合わせて出してくださり、家での学習に迷わなくてすむのでありがたいです。 総合評価まだ通塾して間もないため、あまり具体的なエピソードはありませんが、勉強のスペースも程よい感じで、何より先生方がみなさん優しく話してくださるのは我が家にとって高評価です。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 富塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べては高いと思う 90分だが、通常は120分でこの価格 講師教室長がとてもわかりやすく丁寧な案内をしてくれて 好感が持てた カリキュラム授業内容はわかりやすく丁寧だと言っていた。 細かく苦手分野などの分析をしてくれるため、目標が立てやすい 塾の周りの環境こちらの塾は学校から近い、そして自分の会社からも近いため、連絡があればすぐ駆けつけれる場所にあるため。 駐車場も広く明るい場所にある 塾内の環境塾は2階に上がるが、とても静か、 トイレは外なため、落ち着いてできる 入塾理由机が1人1人離れている  教室長がすごくわかりやすく丁寧だったため、好感を持てた 良いところや要望週2にしてもう少しお安くしてほしい もしくは90分を120分にしてほしい 総合評価塾全体が見渡せるため、不安感などもなく、 雰囲気がよい気がする。 

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 曳馬教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別なので妥当かなと思いました。他の大手とくらべると、安い方ではあると思います。 講師わからないところは休み時間でも教えていただけるようで、先生もとても優しい人ばかりなようです。 カリキュラム子供に合わせて教科書がたくさんあるので、その点は良いと思いました。 塾の周りの環境自転車で通っていました。                                                        塾内の環境静かでした                                         入塾理由友達に勧められたので、ここに決めました。家からも近かったので通いやすかったです。 良いところや要望先生がとても優しいと言っていてよかったと思います。                          総合評価とてもよかったと思います                               

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 積志教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は非常に高く感じました。講師の授業は分かりやすいと聞いていましたが、伸びなかった。 講師プロ意識を問われたら疑問符が付きます。 カリキュラム講習の授業は子供から分かりやすいとは聞いていましたが伸びませんでした。 塾の周りの環境何といっても家から歩いて通えるという環境は、通塾中のリスクも少なく、送迎の手間もないので助かりました。 塾内の環境見知った仲間内ということもありおしゃべりが盛り上がったようです。 入塾理由家から徒歩で通える近さと、近隣の友達がかよっていたのが通塾の動機です。 良いところや要望勉強に集中できる環境、勉強を習慣づけるを作ってもらいたかった。 総合評価自分で勉強に取り組める子はどこにいても出来ると思いますが近いだけで選ぶと失敗するかも。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 積志教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので、高くてもまあ仕方がないのかなと感じました。夏期講習など、その都度必要なのもまあ。 講師合う人、合わない人いましたが、合う人がついて教えてくれました カリキュラムわかりやすく、丁寧に教えてもらえました。宿題なども個人のペースでだしてもらえました 塾の周りの環境駐車場が混雑する場合もありましたが、先生方も優しく接してくれました。ありがとうございます。学校からも近かったので、歩いてかようことができました 塾内の環境電車の音が少し耳障りですが、設備等はきれいでした。学校から近く歩いていけることも利点です 入塾理由学校から近く、個別で教えてくれる場所をさがしていたので、入塾しました 良いところや要望全体的に良いところしかおもいつかないです。 総合評価先生方も優しく教えてくれたので、受験に合格することができました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 富塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金どれだけ受けさせるかで料金はかわります。 ある意味、予算に応じて決められますが、すべての教科をとなるとかなり高額になります。 講師どこでも同じですが、良い先生もいればイマイチな先生もいます。 すべては叶いませんが、相談すれば先生も代えてもらえます。 こちらの要望や悩みをきちんと聞いてもらえます。 カリキュラム内容については正直なところ良くわかりません。 個別なので本人のやる気次第というとこもあります。 塾の周りの環境学校にも自宅にも近く、本人が自分で行くのにも送迎するにも便利。 駐車場も満車になることはないので早めに行って帰りを待つこともあります。 塾内の環境ほどよい広さ。 建物自体は古いので、トイレは少し使いにくいよう。 入塾理由個別であること、料金、内容。いくつか体験した中で本人の希望。 定期テスト通常の教科にプラスして別教科もできます。 こちらの希望の教科でも出来ると思います。 宿題授業をした先生によるようです。 ちゃんと見てくれてる先生は本人に合わせた宿題を出してくれるようです。 良いところや要望親身になっていただけてたと思います。 結果はこれからですが、入塾してよかったと思います。 総合評価他の塾はわかりませんが、寄り添った指導をしていただけたと思います。 自習室がいつでも使えたこともありがたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 積志教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金金額高く、とても教材費などがかかるため、家計に圧迫がかかってしまう 講師年齢のちかい教師がおおくおり、とても相談に乗りやすく、話を聞いてくれるから カリキュラムそれぞのレベルにあっており、その人の学習能力によって、行う場所を変えてるから 塾の周りの環境駐車場がややせまく、車が駐車しづらいため、車で行く際は少し窮屈 塾内の環境勉強するところが狭く疲れたときに伸びることができないから、集中しにくい 良いところや要望先生は非常によく、相談にも乗ってくれるが、勉強する環境があまり整っていない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 曳馬教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金妥当な料金だと思いましたが、長期の講習は少し負担に感じました。そこ以外は問題ないです。 講師適切な指導をして頂けたのでとても良かったです。 年齢も近かったのでいろいろな相談にも乗ってもらえました。 カリキュラム受験前に合わせてカリキュラムを組んでくださりました。 学校に合わせてくださりとても良かったです。 塾の周りの環境交通も近かったのでとても助かりました。治安も良く安心して通わせる事ができました。 塾内の環境子どもも集中できていたようです。環境がとても良かったと思います。 良いところや要望子どもの為にいろいろと考えてくださっていたのでとても良かったです。要望は特にないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 富塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金もとても高いわけじゃなく私でも安心出来ました。 講師わかりやすくてよかったです。目標であった高校に入ることが出来ました。 カリキュラム教材もわかりやすく、教え方、進み具合も丁度よかったです。私には十分な対応でした。 塾の周りの環境家からもさほど遠くないので通いやすくとても良かったと思います。 塾内の環境室内は静かでとても受験勉強に適していました。おかげで集中することが出来ました。 良いところや要望設備が整っており先生方も優しい方が多かったのでとても良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことここに通ったことで苦手な科目が好きになったことが良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 富塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金教材費や授業代が高くさらに冬季春季講習などあるから負担が大きい 講師分かりやすくノートに書き込んでくれたり教えてくれたりする 授業外でも質問すれば教えてくれる カリキュラム少し大変でキツいが勉強する習慣をつけてるれるようなカリキュラムを組んでくれる 塾の周りの環境バス停から近く自転車で通える範囲なのでいい 駐車場もあるので雨の日も安心 塾内の環境自習室があり一人一人透明でない仕切りがあるため集中しやすく勉強が捗る 良いところや要望部活や学校の授業などで時間が無いためもう少しカリキュラムを緩めて欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 積志教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の個別指導塾に比べて、受けられるコマ数に対するトータルの月謝が少くて済む。 講師講師のレベルが高く学校の授業よりわかりやすいので信頼できる。 カリキュラム本人次第のカリキュラムなので、何を教えてほしいか分からなくて悩むことが多いらしい。もっと誘導してほしい。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐなので、安心できる。コンビニが無いのがこまる。 塾内の環境自習席に座ってしまえば、集中して勉強できる環境らしい。自宅より明らかに集中てきるらしい。 良いところや要望こちらの希望を明確に伝えれば、即対応してもらえる印象はある。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場が狭く、埋まっていることが多く、通行量の多い通りに面してるので、送迎がやりにくい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 積志教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金何かと追加でお金がかかるので、結果的に高額になることが多い。 カリキュラムやりたい教科など自由に選べて融通がきくのがいいと思う。テスト前には教科を増やせるので不安な教科に対応できる。 塾の周りの環境家から徒歩で数分の場所なので、保護者の送迎が不要なことが助かる。 塾内の環境ワンフロアなので集中しやすいのかはわからないですが、わかりやすくスペースが限られている印象。 良いところや要望子どもから話しかけることが少ないタイプの子なので、できれば先生の方から積極的に関わりにいってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと集団の塾と比べて、一教科ずつ選択しないといけないので全教科通うのは厳しくなってしまう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 曳馬教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別と言う事で高いかもと思いました。夏期講習など最後にもう一度苦手な科目の内容を確認してコマ数を決めなおしました。 講師息子が学校の数学の先生より塾の数学の先生が凄く分かりやすく、8点から、48点にまで、テストの点数があがった。苦手科目が得意科目になり、他の教科も成績があがった。 カリキュラム一人一人にあった、内容で寄り添い、最後まで諦めないように、熱心に指導してくれました。本人もやる気が出て自身がついたようです。 塾の周りの環境バイパス沿い、近くに警察署もあり安心。電気屋、本屋など周りも店が並んで明るく、家から近い。 塾内の環境教室は広く、明るい。2階の自習室も明るく使い放題でストレスがたまらない環境でした。 良いところや要望塾の雰囲気、塾長はじめ、先生方も皆熱心、丁寧にご指導してくれました。本人が最後にやる気になり苦手科目も克服出来たのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の代金の内容がはじめちょっと分かり辛いところがあり、何度か説明してもらいました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 浜松初生教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金正直、高いと思う。集団塾に比べて割高だと思う。提案される教科をすべて取ると高価になる。 講師分かりづらい先生がいたが、相談したら変えてくれた。ある程度統一してくれて助かった。 カリキュラム個人の能力に合わせて組んでくれる。集団ではないことなので助かる。 塾の周りの環境幹線道路沿いで明るく分かりやすい。待ち合わせ場所もあるので行きやすかった。 塾内の環境個人のデスクに仕切りがあるので、周りに流されることなく集中できる環境。 良いところや要望個別ということで、わからない所を直ぐに質問できる環境は良かった。 その他気づいたこと、感じたこと難しいとは思うが、料金を下げてもらえるともう少しとりたいなと思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 浜松初生教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団指導と比べるとかなり料金が高い。成績にまだ結びついていない 講師復習中心でわかるまで指導してもらえるが、成績にまだ結びついていない カリキュラム勉強する習慣ができたのはいいが、成績にまだ結びついていないところが残念 塾の周りの環境中学校区内にあり家からの距離はいいが、角地に立地しているため送迎に不便 塾内の環境こじんまりしていて勉強に集中できる環境ではあるが、若干狭くもある 良いところや要望丁寧な指導ではある

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 富塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金一コマの料金がそれなりにするので、金銭的には大変だった... 講師過度に干渉することがなく、子供の理解のペースに合わせてくれる。 カリキュラム志望の大学の試験内容に合わせ、カリキュラムを個別に組んでくれた。 塾の周りの環境高校からの帰り道にあったので、時間の無駄が無かった。また駐車場もあったので雨天時の送迎に便利だった。 塾内の環境自習室の利用が自由だったみたいなので、自宅で勉強するより、捗ります。 良いところや要望結果として、子供の学力が向上したのでよかったと思う。先生との相性も良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 富塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金ここの塾に限った事ではないが、生徒能力に合わせてカリキュラムを決めるという理由で、資料や電話などで金額を提示されない。講習料金以外にテキスト代が追加されます。 講師個々の性格に合わせて対応してくれている感じがよい。生徒のやる気を出させるように説明してくれているので期待している。 カリキュラム夏期講習について、塾のテスト結果に基づいてカリキュラムの提案があった点が良い。自己選択させる塾もあったが、能力を見て判断してもらえて良いと感じた。 塾の周りの環境居住地から公共交通機関(バス)も使用できるので通塾しやすい。基幹道路沿いの立地のため防犯面も良いと思う。区切られた歩道はあるが、交通量は多い。 塾内の環境一席毎に机が区切られており、集中できると思う。自習スペースもあり、良い。ワンフロア内で机毎の区切りなので、講師の管理も届きやすそうで良い。頻度は少ないと思うが保護者との面談も同じフロアで行われる点は気にする生徒もいるかも。 良いところや要望個別ではあるが完全1対1ではない点が、通塾する息子の性格に合ったようです。体験授業によって判断できた。体験はいいシステムだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾で、初回面談時に突然、今決めたら○○時間分サービスできると言われた。金額やサービスだけでなく、通塾者の意見を聞きながら進めたいですね。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 曳馬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金良かった点 近隣他の塾と比べると安かった 悪かった点 オプションや、教科を増やせばそれなりの値段になる これは仕方ない 講師良かった点 わかりやすい 明るい やさしい 悪かった点 特別気になることはなし カリキュラム良かった点 わかりやすい テストに向けてどのように勉強するかカリキュラムがしっかりしていると感じた 悪かった点 とくになし 塾の周りの環境良かった点 家から近い 自転車通学が可能 駐車場がある 悪かった点 駐車場がせまい 靴を脱いでスリッパになるが、衛生的にどうなのか少し気になった 塾内の環境良かった点  雑音 雑談等気になることはとくになかった  悪かった点 大きな道路沿いの立地の為、車の音は仕方ないと思う 良いところや要望体験授業で、本人がやる気になって、この塾に通いたいと思えたようなので、良いと思う。 これから、成績がどのように変化するか楽しみにしていきたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 曳馬教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金本当は まんべんなく5教科習わせたかったのですが、自分の子供は数学だけしか習わせていませんでした もう少し安ければ週1回ではなく3回とかに増やしたかったですやはりお金を積まないと 学習塾では満足いくほど習えません 講師そこまで本格的な宿ではないかもしれない カリキュラム教材 を購入したり そこからお金がかかるし カリキュラムも個別なのでそれぞれ違いますから 自分に合ったカリキュラムと言っても 結局は コマ数を増やさないと自分のものにはできない 塾の周りの環境大きな道路に面していて 駐車場もありましたが 周辺は 車が多く 子供だけで通うのは家から遠かったため 送迎していました 塾内の環境他の塾と比べると教室自体が大きかったので空間もあるし清潔感もあって良かったのですがあの生徒を教えてる先生の声など響いたり 子供がいまいち集中できなかったように感じました 良いところや要望もう少し学習塾のあり方を考えた方がいいと思います 個別指導なんて高すぎるし需要と供給かもしれませんが 貧乏人にはちょっと厳しいと思います。今は学習塾には行っていませんが今は自分で子供は勉強しています学習塾に行ったからこそそれが自分にとっては無駄ではないですが勉強法などわかったので自分でできるようになったそうです その他気づいたこと、感じたこととにかく夏期講習冬期講習はその子に合ったカリキュラムにす為、かなりの回数通わなきゃいけなくて塾側から提案してくるコマ数が半端なかった。個別指導塾は料金の設定を改定したほうがいいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 浜松初生教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金集団ではなく個別指導なので、料金的に高いと思いますが、学力が見につくなら仕方がないとも思います 講師個別指導なので、わからないところをわからないままではなく丁寧な指導が良い点です カリキュラム学校で使用している教材を中心に復習の授業が良い点だと思います 塾内の環境教室は少し狭いですが、整理整頓がされていて良いかと思います。 良いところや要望料金は高いですが、子供が嫌がらずに通っているので良いと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.