学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 岸根公園駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金子供の成績が上昇しないのでその分料金は若干高く感じてしまう。 カリキュラム現在のレベルに合わせて教材カリキュラムなど組まれるので本人が勉強するにあたり負担はないかと思います。その点では無理なく勉強しているので安心です。 塾の周りの環境大通りに面しており、また駅前ということもあり人も多く通わせるのには安心してます。 塾内の環境大通り沿いですが扉をあけっぱなしでバスやトラックなどが通過しない限りは騒音はしないそうで、集中できる環境です。 良いところや要望振替の授業に関してある程度融通を利かせてくれるのでたいへん助かっている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岸根公園駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金有名校と異なり、あまり高額な請求はありませんでした。中学受験のほうがとても高かったです。 講師個別指導が可能な塾ということで通い始めました。とてもよく教えてもらっています。 カリキュラムあまり無理のないくらいの分量で、さらに家庭事情に準じて考えてくれる。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で、夜間でも安全に通うことができる立地だった。 塾内の環境比較的閑静な場所にあるため、勉強の環境はよいと思っています。 良いところや要望自宅から徒歩でいくことができることと、子供の学力に合わせて教えてくれるところがよかった。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。とても満足しています。ただし、もう少し宣伝等を行ってもよいかと。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 菊名教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導の中ではリーズナブルな方だと思うが、やはり夏期講習などをいれると高いなと感じる 講師塾長の人柄や子供に接する姿があまり圧力的でなく、我が子にはよかった。 カリキュラム個別指導なので、中学で使用している問題集を活用してくれて助かった。 塾の周りの環境駅前のため人通りは多く、コンビニが近くにあるので軽食の準備もできてよい。 塾内の環境清潔で集中できる環境だが、自習室として独立した部屋がないので、息子はなかなか自習をしに行かない。 良いところや要望先生が時々で変わるのだが、概ねどの先生ともうまくいっているようで、よかった。 その他気づいたこと、感じたこと自習室として独立したスペースを作ってくれるともう少し自習をしようという気になってくれるのではないかと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 小机教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金授業料以外の諸費用(教室の維持費、テキスト代)が他より高い。 講師講師の年齢差が大きく、雑談等の息抜きが出来るできないの差がおおきい。一応講師は選べるが、選択しは多くない。 カリキュラム定期試験のポイントを効率的に学べるように個別のカリキュラムを構成してくれるのがよい 塾の周りの環境家から近く、駅前なので治安が良い。いつでもいける安心感がある。 塾内の環境一度に授業を受けている生徒の数が少ないので、みんな真面目に課題に取り組んでいる印象がある。 良いところや要望予定の日に塾に行けなくても、振替をしてくれる。月の授業数が決まっているだけで、あとは柔軟に対応してもらえるのがよい。 その他気づいたこと、感じたこと1コマ90分は長いと感じる。45分を複数組み合わせる構成の方がよい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 菊名教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個人指導型なので、やはり金額は安くはない。ただし、学年が異なる生徒と2人生徒体制で講師が1名付くため、マンツーマン学習よりは、やや手ごろ 講師受講生にあわせたカリキュラムで自由度がある反面、強制力はない カリキュラム前述したとおり、受講生、保護者の希望に合わせたカリキュラムのため、講師の強制力がなく、ダラケル子供には向かない。 塾の周りの環境駅近くだが、商店街と住宅街に囲まれ人通り多く照明が明るい。かといって一方通行で坂道であり、暴走運転者はおらず、不良のたまり場でもないため、治安が良い。駅近くなのに閑静。 塾内の環境学習室は静かであり、個人が勉強するには集中できる環境にある。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岸根公園駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金国語と算数のみの料金ですが、ちょっと高く感じます。1コマいくらという価格設定のようですが。セット割のような物があるとありがたい。 講師子供からは先生に関してわかりやすく教えてくれていると聞いているので講師としては良いが、成績が上がらないので3点とした。 カリキュラム勉強スキルに合わせて教材カリキュラムが変更となる点は良いが、変更後に勉強でわからないこと、理解できないことが多くなったので、一段上のレベルが高すぎるのかと思う。 塾の周りの環境駅前立地の為、心配はないが。幹線道路沿いの為、車による事故が心配。 塾内の環境自習室が少し狭いので、生徒が多く自習室を使おうとすると場所が無いのが問題。 良いところや要望都合が悪い場合の振替授業の融通が通りやすいので日程変更の面で助かってます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岸根公園駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は若干高い気がしますが、個別指導ということもあり、また子供の学力も若干向上しているので3点としました。 講師特に良い点も悪い点もないが、子供が塾に行くことに関して嫌がっていないので3点とした。 カリキュラムカリキュラムは学校の教科書よりも早い為、初めての事だらけで勉強につまずくかと思ったが意外と理解しているようなので良かったと思う。 塾の周りの環境自転車で5分かからないところで、歩いても10分程で通うのに便利。 塾内の環境幹線道路沿いのため、入口を開けるとちょっと気になるそうですが、入り口を閉めれば騒音はまったくないそうで。気が散ることはないから問題にしてません。 良いところや要望家庭の事情などで振替授業を行う際に融通を利かせてくれるので助かってます。 その他気づいたこと、感じたこと勉強はあまり好きではないようですが、塾に通わせてみて塾嫌いや勉強嫌いになっていないので通わせてよかったと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岸根公園駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金子供の勉強に対する意欲が湧いていることに関しては良いが、まだ成績が向上するなでの効果はないので料金に関しては可もなく不可もなしとする。 講師以前は勉強することに抵抗がありましたが、塾に通い初め、塾講師が若く、また子供と共通の趣味があり、話も弾むようで塾に行くことが好きなようです。そのため、塾に行って勉強すること自体に抵抗がなくなってきています。 カリキュラム現状子供が勉強するにあたり、ものすごく難しくもなく、また簡単に解くわけでもないので丁度よいカリキュラムかと思います。 塾の周りの環境自転車で10分もしない距離で、塾は大通り沿いにあるので人通りもあり立地的には問題なし。 塾内の環境自習室が時々一杯になってしまうことがあるのでもう少し場所の確保ができるとありがたいと思います。 良いところや要望振替授業なども柔軟に対応してもらっていたりしているので改善要望、不満点などはないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 小机教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金授業内容はほとんどわからないが授業料は高いような気がしていた。 講師わからない。自分は学習塾にはほとんど関与していないのでわからないですね。 カリキュラム学習塾にはほとんど関与していないのでわからない事だらけですね。 塾の周りの環境駅からは近かった。 塾内の環境学習塾の中には一回ぐらいしか行った記憶がないのでわからない。 良いところや要望学習塾に行っただけで勉強してる気になるところは悪いところだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと学習塾の先生の教え方が良いのか悪いのかわからないが合格したから良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岸根公園駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金に関して、成績が極端に良くなったわけではないが、勉強するのが習慣着いたのでよかったと思う。高いのか安いのかは判断に迷う。 講師先生との相性は悪くはないようなので教えてくれる勉強も楽しく授業を受けている。 カリキュラム特に良かった悪かったという点はないが、授業のレベルが入塾当初より上がっているらしく、本人がちょっと苦労している。 塾の周りの環境歩いて行ける距離で時間もそれほどかからないので安心して通わせられる。 塾内の環境大通り沿いではあるが自動車の通る音は気にならないそうなので、しっかり勉強できている。 良いところや要望先生の事も通っている生徒も友達が多く、通う事は好きだそうなので継続して通いたいと本人が意欲的なのが良かった。 その他気づいたこと、感じたこと子供の話だけでは、気づいたことや感じたことは特にありません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 菊名教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個人指導なので高いのは否めないが、他の塾と比較し、学年が異なる2人の生徒に対して講師1人の形式もあってか、ややリーズナブルと感じる 講師個人の成績や学習希望方法を組み入れたいうえでカリキュラムを作成してくれる点は良い。また、マンツーマンではなく異なる学年の生徒2人と講師1人の形式で気兼ねなくとりすすめるうえ、価格が少し下がる点でよい。 カリキュラム個人の希望に合わせて育成カリキュラムを作成してくれる。受験なのか授業強化なのかは好みで設定できる。 塾の周りの環境駅近くにあり、街灯も多く、治安も悪くない地域にあるので不安はない。小腹がすいても塾ビル内にコンビニがあり、不満はない。 塾内の環境いくつか塾をまわったが、ここは静か。集中しやすい環境が整っている。 良いところや要望塾に入室、退室した際に保護者へメールが届く点で安心できる。駅近くで人通りがあるうえ、コンビニが同ビル内にあり安心。室内も静かで集中でき、環境は良い。価格も個別指導にたいしてややリーズナブル。ただし、強制的に勉強させるスパルタではないので、怠けようとすれば手を抜くことができ、自業自得となるので、向上心のない子を通わせるにはバツ。自発で通う子は伸びると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岸根公園駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金については大手進学塾よりも割安なので家計的にも現在の料金であれば今後も継続したいと思っています。 講師教えてくれる先生が子供にとって良い印象の為、勉強に関して頑張ろうという意識が芽生え、自宅でも塾の宿題を自発的に行っている。 カリキュラム基礎知識の学力向上を目的に入塾させて、基本的な考え方を教えてくれているので子ども自身、学校の勉強について理解できている。 塾の周りの環境駅前及び幹線道路の前なので人通りも多く一人で通うにしても安心してます。 塾内の環境幹線道路前ですが、防音はしっかりとされているので授業中でも騒音で気が散るという事はないです。 良いところや要望塾の先生に好意的なのと、友達と同クラスで通っていることもあり、勉強に関して前向きに取り組んでいるので当塾でよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業参観のようなものがあると塾でどのような指導方法を行っているかわかるので実施してもらえるとうれしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 菊名教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金インターネット検索での競合他社との金額相対比較にて、1:1ではないのに他社よりやや低いレベルなので、コスパとしては高い。 講師受講生および保護者の要望を聞き入れ、持ち込み内容でカリキュラムを作成。完全個人ではなく、学年が異なる生徒と2名受講生に1人の格子が付くので、1:1の閉そく感や、パワハラ牽制抑止になっている。 カリキュラム受講生および保護者が希望する内容をヒアリングし、カリキュラムを組む柔軟性。 塾の周りの環境駅前であり、一方通行の道にあり往来の歩行者がおおいものの、自動車やバイクの往来がすくない。人の眼があるため、犯罪抑止になっている。 塾内の環境個室で静かな環境にあり、落ち着いて授業を受けるおことができる。 良いところや要望受講生および保護者へヒアリングのうえ、授業カリキュラムをくみたてる柔軟性。 その他気づいたこと、感じたことスパルタではなく、丁寧にやさしい印象。スパルタとは言わないが、やや厳しく育成しても良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岸根公園駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金のほうは、個別塾なので仕方ないと思いますが高額だったと思います。 講師担当講師の先生をお願いしていたにもかかわらず、その先生に担当してもらう事が少なかったようです。 カリキュラム基礎の基礎から勉強のやり直しをお願いしたかったのですが、そのようなカリキュラムにそった教材はなかったようです。 塾の周りの環境岸根公園駅前の教室だったので夜遅くても明るいし人通りも多かった。 塾内の環境子供が良く話すのは、学習環境はあまり良くないようです。周りから雑音や話し声で集中ができないようです。 良いところや要望この塾には高校受験の為に通塾していました。受験勉強の仕方はもちろん、面談の練習にも力を入れて頂き良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通っても成績は変わらなかったのですが、本人は楽しく通えていたようなので良い経験ができたと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岸根公園駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金的には個別塾なので仕方ないですが、高額だったと思います。 講師保護者まで連絡事項が伝わらなかった。教室内は騒がしく落ち着いて勉強に集中できないとの事でした。 カリキュラム勉強の基礎ができていない事を伝えていましたが、それらを遡って復習していただけなかった。 塾の周りの環境電車は利用しませんが、駅に近く人通りも多いので夜遅くても、安心して通わせられると思います。 塾内の環境教室内の雰囲気はあまり集中できるような環境では無かったと思います。 良いところや要望夏季や冬季の講習の日程変更などは、柔軟に対応していただきました。 その他気づいたこと、感じたこと中学3年生の後半は、受験での面接の練習をしていただけました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 小机教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金中学生は定期テスト前に4回対策授業があるので、プラスになります。 また、別途教材費、施設費、塾内テスト代などがあります。 講師毎回同じ先生とは限らないが、学習の記録を通して、指導を進めてくれています。また、この記録は月に1度家に持ち帰り、保護者も確認出来るので、どのような内容の勉強をしたのかがわかります。 カリキュラム個別なので子どもにあったようになっています。 急な用事や体調不良があっても、振替が出来るので、無理なく通えています。 定期テストの前になると対策授業があるので、苦手な教科のテスト範囲を中心に勉強をできます。 塾の周りの環境駅にも近く、バス通り沿いにあります。 駐車場や駐輪場もあるので、通いやすいと思います。 線路沿い、踏切側ですが、そこまで音は気になりません。 コンビニも近くにあるります。 塾内の環境教室内はキレイに整頓されています。 一人一人で仕切りがあり、集中できそうです。 良いところや要望マイペースに勉強をしたい子には良いと思います。 部活や行事があっても、振替が可能なので、気持ちに余裕ができます。 定期的に面談もあります。 料金がもう少し安いとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと中学に入ってから英語を始めたため心配がありましたが、2年の秋ごろには中学の内容を終えて、英検対策や受験の方に向けての勉強ができたので良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岸根公園駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金については、四谷大塚などの大手進学塾に比べると安いと思います。 講師学校の先生に比べ塾の先生の方が若く、子供が先生の事が好きで褒めてもらいたくて勉強を頑張っており、自宅で塾の宿題など行うにあたり以前より率先して行うようになった。 カリキュラム塾のカリキュラムに関して、子供にとってちょっと難しい部分があるので、難しい部分を丁寧に指導して子供が理解できるようにしてもらいたいが、子供がきちんと理解する前に進んでしまっているので確認テストのようなものをしてもらいたい。 塾の周りの環境普段自転車で10分かからない距離の為、通う事に関しては困っていません。 塾内の環境教室の前が幹線道路の為、扉を開けるとちょっと騒々しいのが気になります。 良いところや要望友達も通っていることもあり、ライバル視して向上心が芽生え、勉強に関してやる気が出てきたのは通わせてよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ先生が好きで、友達をライバルとして勉強について以前よりもやる気になってくれたことが今回塾に通わせて一番よかったと思う点です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岸根公園駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金教室の料金に関して、子供の勉強意欲が芽生えた点を考慮すると現在の料金でもよいと感じる。 講師家での学習は今までやらされている感があったようで嫌々取り組んでいる状況でしたが、先生の事が好きなようで家での学習に関して、前向きに取り組む姿勢になっている点は通わせてよかったと思います。 カリキュラム分からない部分は塾に行った時に講師に教えてもらうようにしているので、出来る部分をしっかり学習し、不明点はその場で教えてもらい、自宅で復習しているが、本人にはこの勉強法が良いみたいで、以前よりも勉強が身についているようです。 塾の周りの環境徒歩で通えるところでまた、人通りも多いので通わせる身としては安心してます。 塾内の環境教室内の環境に関して、特段良かった点、悪かった点はありません。 良いところや要望教室に対して要望は特にないので、このままの指導法でお願いしたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供が先生の事が好きなようで、教室に通う事、勉強する事に対して前向きなのが通わせて一番良かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 綱島教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は夏期講習冬期講習などがあり高く感じました経済的にきびしかった 講師先生のお名前覚えて居ませんか、子供の為にしっかりと指導していただきました カリキュラムとくにありませんが、本人に合った指導があったので良かった 塾の周りの環境近くに、創業施設保育園などがあったので通いやすかったともあり、環境は良かったです 塾内の環境教室内は、個別だったので、静かで集中しやすい環境でした車通りも少なかったので 良いところや要望先生との交流があったので子供の学習に関して話せることが多かったので良かったです その他気づいたこと、感じたこと本人にあだだ学習もあり足りない部分は、自習などで関わってくれたので勉強能力がつきました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岸根公園駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高いように感じました。中学に入って3教科くらい通いたいとなると非常に大きな額になります。季節ごとの講習も何回でいくらという設定になっていて高額でした。しかし、高額な割には内容はそれほど濃くはありませんでしたので不満が残りました。 講師みんな学生さんで、フレンドリーなのは良いのですが、講師としての威厳のようなものはありませんでした。また、教え方もその子に合ったスピードや内容になっているわけではなく、マニュアルに沿っているような感じで物足りなさを感じました。 カリキュラム与えられた課題を早く終えてしまった場合、何か追加でやることが与えられるわけではなくて自習のような感じになっていました。うちの子は早く終えてしまいますので、時間が余ってしまい、退屈な時間が多いと感じたようです。内容自体には問題はないようですが、テキストに書いてある内容だけを学習するのなら、塾に行く必要はないように感じました。 塾の周りの環境駅や公園からも近く、人通りも多いので立地は申し分ないと思います。大通り沿いで、深夜でも危なくはありませんので、環境に関しては問題ありません。 塾内の環境それほどしっかりとした建物ではありませんでしたが、ドアを閉めるとかなり密閉性があるようで静かでした。自習用に設けられた席にいる子供たちも黙々と勉強していましたし、塾内はとてもキレイでした。 良いところや要望相談すると、先生方が熱心に聞いてくれて適切な指導もしてくれますので、その点は良いところだと思います。ただし、指導に関してはもう少し子供の学力に沿った内容にしてくれれば良いのにと思いました。基礎学力のついている子供にとってはスピードが遅く感じてしまうことが多いようです。 その他気づいたこと、感じたこと個別の学習中全般で同じことが言えるかもしれませんが、学校の授業についていけなくて追いつきたいような子供には良さそうです。平均的かやや上の学力の子供の場合、伸びにくい環境に感じました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.