TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なので、先生の指導も比較的わかりやすいし妥当な金額設定だと思います。 講師先生の指導が分かりやすいが、時々分からないところもあるけど、違う先生になると説明してくれると聞いております。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで交通の便はいいし、周りも環境が良い地域で、安心して通塾出来ると思います。周りも塾が多く、学習環境が良い感じがします。 塾内の環境大通りに面しているから、ドアを開けるとき、ちょっと騒音が入るけど、それほど気にならない。 入塾理由大学受験を控えて、希望校へ入校できるように塾の学力指導及びアドバイスを下さるところを探していて、いくつかを体験して、本人がここを選びました。 良いところや要望塾長先生が親身にいろいろ相談に乗ってくださるし、こちらの要望を出来るだけかなえてくれるような気がして、こちらに入塾しました。今後は受験に向けて色々アドバイスを期待しております。 総合評価先生の指導、受験に関するこちらの要望・相談に親身になってくださること、希望校への合格につながることを期待してこのような評価にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金定期テスト対策も別料金がかかる 集団の時は学校別に対策をしてくださっていた 講師英語の先生が帰国子女らしく、英語力は高いけど、日本語の理解が弱く、こちらの質問が伝わらない カリキュラム今までに比べてレベルの低い問題が多く、応用力がついていくのか心配している 塾の周りの環境駅前からすぐにある教室なのでコンビニも近く、 通塾しやすい エレベーターが完備され、また複数の塾や教室がある雰囲気のいいビルである 塾内の環境小さいスペースなので、見渡せるように席が配置されている感じがする 広すぎず狭すぎずでいい空間だと思う 入塾理由集団の先取り学習についていけず自分のペースで学習していけると思ったから 定期テスト定期テスト対策はあるが、別料金のため受けにくい 料金がかなり高いように思う 良いところや要望急なお休みにも空きがあれば振替対応してくださるところは本当に助かっています 総合評価こちらの要望は聞いてくれるが、提案してくださることが少ない 先生の質とレベル的なものに不安がある
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なので料金はやや高めだと感じました。テキスト代と諸経費が掛かります。2教科以上受講すれば、理科と社会のPC授業が無料で受講できるので、そこはお得に感じました。 講師良い点:褒め伸ばす方針のようで、子供はやる気になっています。専用のアプリで受講内容を報告書として送ってくれるので進捗度が確認しやすい。一人一人しっかり見てくれる印象です。 悪い点:現在の授業内容に合わせてテキストが進んでいるため、過去の理解不十分な点がやや見逃されがちかな?と感じることがあった。 保護者からコメントすれば、すぐに対応してもらえました。 カリキュラム良かった点:授業は現在使用している教科書に合わせて進行していますが、基礎的な問題が解けると判断されれば、レベルアップしたテキストを使って授業してくれます。学校で受けたテスト結果を必ず持ってくるように言われるので、その結果も見て授業内容を考えてくれます。 特に悪い点は今のところ感じておりません。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩だと、10分程度です。治安は悪くはありませんが、それほど人通りが多い場所でもありません。夜は静か目だと思いますが、広めの道路沿いなので安心感がある立地です。 専用の駐車場がなく、近隣にコインパーキングも無いと思いますので、車を停めたい場合はやや不便です。 塾内の環境申し込みのために一度訪ねただけですが、塾に広さはややこじんまりしていると感じました。扉がトートロックで安全配備されています。事務所内も整頓されており好感が持てました。子供が言うには静かな環境で集中できているそうです。 雑音も少なく、デスクが一人一人別なので他の塾生さんを気にすることなく勉強できる環境のようです。 入塾理由子どもの希望が、デスクが一人一人分かれている個別指導の塾だったので体験してみました。褒めて子どもを伸ばしていくという塾の方針が気に入ったのか、数社の塾の体験を受講しましたが、一番丁寧だったそうです。自宅から近いことも決め手になりました。 定期テスト定期テスト対策授業があり、1コマから追加で受けることができます。 追加すればそれだけ価格もアップするので、毎回悩みどころです。 良いところや要望良いところ:受講後に報告書が送られてくるので、進捗度や理解度が確認できる。保護者からの連絡がアプリを使い気軽にできるため、質問やリクエストをしやすい点が良かった。 要望としては、定期テストのたびに追加授業料がかかるので、追加分授業がもう少し割安だと嬉しいです。 総合評価総合評価:80点 子どもが嫌がらず、楽しそうに通塾しているので、この塾を選んでよかったと思っています。先生の教え方も丁寧で、よくほめてくれます。子供の勉強に講師の方も真剣に取り組んでくれているので、保護者としても安心しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金特段に高くもなく、安くもなく地域の平均ではないでしょうか。 講師指導が丁寧で他の科目のアドバイスなどもらえた。大学対策もきけた。 カリキュラムテキスト購入などなかったので良いかと。 塾の周りの環境通学バスの通り沿いにあるから無駄な費用が掛からないので良いかと。 塾内の環境大通り沿いなので雑音とバスの振動があるけど、奥に部屋があるのであまり気にならない 入塾理由体験指導が良かったから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の個別にも説明を聞き、似たり寄ったりだったので妥当かと思いました。 塾の周りの環境駅前なのでとても利便性がよく、治安も立地もよいです。家から徒歩数分で行けるので、子供の通塾には負担がなくていいと思います。 塾内の環境駅前だからといって騒音があるわけでもなく、お部屋の授業の声などは特に気にならない。 入塾理由集団での学習が難しいため、家から近い塾を選びました。 良いところや要望子供の体調に合わせてもらえるところが良かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金諸経費等が高く感じます。 講師担当の先生と少し合わない様に感じる。古典の担当できる先生が少ないのかな? カリキュラム大学受験を見据えた通塾ですが、受験対策に添った教材と、本人の苦手なところから、何がいいかを選べる 塾の周りの環境駅近、駅直行できるので、通塾環境としては安心して通わせられる。夜遅くなることがあるが、飲み屋等も周りに多くはないので良い。 塾内の環境以前のところから移転され、広く綺麗になったので、環境設備は整ってあると思う 入塾理由以前に本人が通塾していたことと、妹も昨年通っていた。 良いところや要望同じ学校、年齢の受講生がたくさんいるのでいい刺激になる。通塾環境が便利で良い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金自宅から自分1人で通える場所での塾を探していた。 乗り換えがあり行きづらいが1人で行けるので良かった。 講師先生も無難な感じでいいと思う。わからないときに塾長さんに聞けるのもいいかなと思う。 カリキュラム今のところ不便なく出来ていると思う。これで算数が伸びてくれれば嬉しい。 塾の周りの環境駅から近いのはとてもいい。 1人で通わせるのに都合が良かった。 目の前の道路が交通量が多いため気をつけないと危ないと声かけは必要かなと思う。 塾内の環境自習室がうるさくて自習しづらいと言っていた。教室のスペースも狭いので仕方ないのかなと。 入塾理由教室長が熱心な対応をしてくれそうで、手厚く個人をみてくれるかなと思ったため。 良いところや要望明るい雰囲気でやる気になるんじゃないかと。 長く続けるにはいいと思う。 総合評価今のところ不満はありません。このまま継続するつもりです。ちょっと月謝は気になる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金塾長先生がとても親身になって相談を受けてくれた。勉強に対する基礎を身につけることができた。 講師毎回のコメントを丁寧に記載してくれるので本人の課題がわかりやすかった カリキュラムカリキュラムは問題ないが、本人の学習スタイルの改善という課題が見えてきてしまった。 塾の周りの環境駅近くで通いやすい。大通りに面しているので安全。駐車場はコインパーキングしかないが、少しの時間なら(送迎時)路駐して待つことができる。 塾内の環境自習と指導が同じ部屋なので、話し声が気になる人は自習ができない。 入塾理由塾長先生の人柄がよく、少しのことでも相談しやすかったし、すぐに対応してくれたから。 良いところや要望塾長先生がすぐ対応してくださるし相談しやすい。抱えている先生もいい先生が多い印象です。 総合評価個別対応してくれる先生もいい先生が多く、取りまとめをしてくださる塾長先生も人柄よく子どもの進路に親身に対応してくださった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので、少々月謝は高いかなとは思うけど、子どもにとっては良いと思う。 講師見た目もさわやかで、優しそうな雰囲気だった。子どもも話しやすかったよう。 カリキュラム初めは予習で進んでいったけど、復習も間に入って、進み具合も無理なく良いと思う。 塾の周りの環境隣に交番があるので、何かあった時でも安心だなと思った。駅前なのでもう少し大きくなれば電車でも通えるので良いと思う。 塾内の環境整理整頓はされていると思う。自習室があったりするのも良いと思う。 入塾理由知人の娘さんが大学受験で通塾し、個別指導でわかりやすいと聞き、ちょうど中学入学を期に塾に通おうと思っていたので体験してみたら、良かったため。 良いところや要望個別指導なので、子どものペースに合わせて進めてもらえる。わからないところなどしっかり教えていただける。 総合評価まだ通い始めて数ヶ月ですが、子どもも嫌がらず通ってくれています。塾から帰ってきたら、勉強した!と言う気になるそうで、充実した時間を過ごせているみたいなので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金今まで行っていた集団塾とはやはり違うと感じたため。個別指導ならこれくらいの料金は仕方ないのかなと思う。 講師体験の際の副塾長さんがとても熱心でこちらの話もきちんと聞いてくださった。 カリキュラム教材は以前に行っていた塾のを使用できたのでよかった。 塾の周りの環境交通の便はそれほど悪くないが送迎の際に車が止めにくい。治安、立地に関しては問題ないと思う。面談の際は近くの病院のパーキングに止めることはできる。 塾内の環境車通りではあるがそこまで騒音がしなかった。 入塾理由個別指導塾を探していて、体験に行ってみて本人もここなら行けるかもと感じたようだったから。 良いところや要望まだ通い始めたばかりですが、これから成績が上がっていくことに期待したいです。 総合評価これからの期待もこめて。あとは本人のやる気だと思うがそこを引き出して欲しい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子供から聞く限りやさしくていい感じの先生です。 カリキュラム苦手だった数学の単元をわかりやすく教えてくれたようです。教えかたがいいからですね。 塾の周りの環境駅前なので暗くもなくいいかんじです。 自転車で通うのですが、雨でもぬれない自転車置き場なのでたすかります。 塾内の環境子供から聞く限り問題はないようです。 自転車置き場も雨にぬれないところにあっていい。 入塾理由駅から近く、子供が体験して良かったようで、ここにするときめたから。 良いところや要望説明を聞く限り感じがよかった。子供から聞いても集中できるとのことです。 総合評価説明を聞いた時もアットホームな感じで雰囲気はよかったです。全体的にはいい感じです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金別の塾に通う兄弟の料金と比較して、同程度であると判断しました。 講師何かにつけて、褒めてくれる点。 毎回褒めてくれる点。 緊張をほぐすように少し導入部分でフリートーク等挟んでくれる点。 カリキュラム学校での内申点を上げたいとお伝えしたところ、テキスト等の購入は勧められず、学校の教科書と問題集を持参するよう、カリキュラムを組んで頂けた点。 塾の周りの環境駅の出口の真横で通行人も多く、安心。部活等で時間がタイトでも通塾しやすいです。女子が1人で通学するのに大変満足しています。 塾内の環境塾の前は細い道である為、大きい車は通行できず車の走行音はない。電車の線路の横だが電車の音も気にならない。 入塾理由校長先生が非常に熱心である点。 駅の前にあり、部活動で時間がタイトであっても通いやすい点。 良いところや要望校長先生が非常に熱心に教育相談に乗ってくださる。講師の先生方がよく教育されていて、どの講師の方に当たってもスムーズに指導して頂ける。そして褒めて伸ばそうとしてくださる。 総合評価立地が良い点、責任者の熱意、講師の方のレベルが高い点が良い評価となり、少し残念な点は二対一の指導を受けている時にもう片方の生徒さんのおしゃべりが止まらなかったり、ヤル気がなくダラダラしていたりすることがあるところです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの講師の口コミ
料金個別なら普通の値段です。ただこの値段であれば他の教室の方が高いレベルの講師を見つけられると思います。 講師本当に教えるのが上手い講師の方がおられます。ただ教えるのが下手な方もおられるので、そこは運です。上手い方が3分の2くらいなので安心してください。 カリキュラムカリキュラム自体はよく出来ており、学校の教科書を優しくしたような感じです。勉強がしんどい方にはちょうどいいと思います。 塾の周りの環境治安に関しては土地柄もあるので諦めて欲しいですが、この地域ではマシだと思います。勉強熱心な親御さんが多かったため基本的には良い生徒さん達でした。八幡、樟葉の人であれば自転車で通えます。 塾内の環境個別指導なので他の机からの声はしますが、それくらいです。机などは基本的に授業終わりに掃除するので綺麗ですし基本的に生徒さんが使うところは清潔に掃除していました。 定期テストどこの中学の過去問も基本的には塾長さんが知っておられるので、傾向を知っているためそこに向けた対策を授業でします。 宿題少なすぎます。生徒さん達が辞めたくならないように出来る量しか出しません。 良いところや要望学校のテスト対策にはとても強いです。この辺の中学のテスト傾向を把握しているので定期テストにはもってこいの塾になっています。受験にもう少し力を入れれると良いと思います 総合評価講師の大学レベルが指導レベルに直結する訳ではないと思いますが、見てる限り関関同立以上を目指す方にはおすすめしません。教えれても自分がそのレベルの受験を経験していないと完璧なサポートはできないですし、生徒さんも心配になると思います。さすが大手企業と言わんばかりの経営ですので勉強がしんどい方で受験対策目的で入塾される場合はやめとく事をおすすめします。結論としてはテスト対策にはこの辺では最高で、受験対策には向いていないという感じです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別にしては良心的だが、季節講習や定期テスト補習など、臨時で度々金額がかさむところが難点。 講師塾長は、すごく穏やかで話しやすく好印象。 子供に合った先生を担任につけて下さり、モチベーションがあがっている。 たびたび色々な先生に指導を受けることが多く、指導の仕方は、本人に合う合わないが多少ある。 カリキュラムどれくらい実力がついたとかがわかるといいかなと思います。小テストを交えたりしてもらえると、さらに定着率が上がるのではと思います。 塾の周りの環境駅から出てすぐのため、雨でも楽でよかった。 長時間自習等する場合は、周りに沢山お店があるため飲食や休憩にも困ることはなく大変便利。 保護者迎えの車を止める駐車場がないのが難点。 塾内の環境とても綺麗。 ワンルームでやっているため、自習するときに周りで教えている声等が聞こえてくるので、自習しづらいことがある。 入塾理由今年の大学公募推薦合格100%とホームページに表示があったため、受かるためのノウハウをもった塾だと信じて入塾するきっかけになりました。 定期テスト定期テスト対策で補習案内があった。 テスト日程をみて、通常授業を前倒しにして日を変更し定期テスト対策にする臨機応変な提案をして下さった先生がいて喜んでました。 宿題手帳に毎日やることを書いて記す仕組みだが、実際にやれてるかの確認がないため、実力がついてるのかわかりづらい状況です。 良いところや要望利便性がよく、綺麗なところや、何より塾長さんの人柄がよい。 塾が週2日も休みがあったり、あく時間が非常な短いところをもう少し改善してもらわないと、大学受験勉強にはおいつかないと思います。 総合評価良いところもあれば、改善してもらいたいこともあるので普通評価。 最終的に、実力がついてきたり、希望大学に合格出来たら、必然的に評価は上がるが現時点では普通。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金2教科は個別先生に教えてもらっているが、あとは、モニターみたりプリントしたりで、教えてくれる先生が1人しかいなくて、中々見てもらったり教えてもらったりできないらしいので少し高いと思いました。 講師色々話かけてくれたり、本人のわからないところもすぐにわかってもらい教えてくれるところが良かったらしいです。 カリキュラム塾長が本人が気にいった先生を探しながらプランをたててくれたり、プリントを渡してくれたりして良いと思います。 塾の周りの環境駅前の大きい道路沿いで車で送り迎えのとめる場所がないので、少し離れたところでしないといけないので少し不便かなっと思いました。 塾内の環境自主室と個別指導と同じ部屋なので、先生の声や生徒の声がよく聞こえるのでモニターでの授業のとき気がすごく散るみたいです。 入塾理由色々塾に問い合わせした中でこちらの塾長が1番熱心にお話してくれたので。あと教えてくれた先生がよく話をきいてくれて教えてくれたらしいので。 良いところや要望塾長がとにかく熱心でその子にあったプランをよく考えてくれてるので、本人が頑張るのみだと思います。 個別指導でない時に教えてくれる先生を塾長だけでなくもう少し先生を増やしてほしいです。 総合評価まだ通ったばかりで中間テストがどれくらいあがるかわからないので評価が難しいですが、塾長の熱心さと良い先生が多そうなので、いい評価にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金2教科取ると理科と社会の映像授業が利用できるのでお得かとは思うが、個別指導なので一教科の授業料金を考えたら総合的には高いなと思う。 講師若い先生が多いようですが、質問しやすく優しく教えてくださるようで本人も塾に行くのが苦痛ではないようです。 カリキュラムあれこれと無駄な教材を買わせるような事はしないので信頼出来るなぁと思いました。 塾の周りの環境大通り沿いにあり、人が多いので夜も安心して帰って来させられるなと思いました。 周りに塾が多いので同年代の子達が通う様子に安心感もあるようです。 塾内の環境教室は思ったより広く、綺麗に利用されている。 大通り沿いだが車の音は気にならない。 塾に入るのにカードが必要なようで、防犯面でもしっかりされていると感じた。 入塾理由教室がきれいで塾長とお話してしっかり授業が受けられると感じたから。場所が近いのも決め手になりました。 宿題多くもなく、次の授業までにこなせるくらいのほどほどの量だそうです。 家庭でのサポート家から道が分かりやすいので通いやすいから送迎せずに一人で行き来できています。 良いところや要望資料請求からお電話をいただき、すぐに体験授業や塾の説明会など案内してくれました。 高校受験の為に通い始めたので、うまく導いてもらえたらと思います。 総合評価授業は分かりやすく質問もしやすいようなので成績が上がってくれたらと期待もこめて。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金60分か80分で迷っていたが、80分にするだけで変わってくることに驚いた。 講師息子の名前をすぐ覚えてくれて、名前で呼びかけて、親しく対応してくれていることが息子にとっても嬉しいようです。 カリキュラム学校の授業の復習をしながら進めていけることがよかったです。2対1で教えてくれる所。 塾の周りの環境駅の近くで車取りも多く、人や自転車も多く通るため、やや不安であるが、街から離れた暗いところにあるよりは良い。 塾内の環境基本的に1つの空間で行っているため、隣の席の音などは聞こえてくるようだ。 入塾理由1対2であることと、自習室が使えること。教室長の明るい雰囲気。 良いところや要望教室長が明るい方で、見学の初日から、息子はこの塾に行きたいと決めていました。 総合評価周りの環境にやや不安があるものの、教室長を始め、講師の先生の雰囲気や自習室が使えたりと息子には会っているようで楽しく通っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金テストの結果次第では高いと思う。授業の雰囲気や環境を聞いていると、不安ではある。しかし、自分には合っていると話していました。 塾の周りの環境電車で通学できるので、送り迎えができない時はありがたいです。立地も駅前なので、危険も少なく通学できるかと思います。 塾内の環境個人指導ですが、周りの音や声はよく聞こえる様です。本人曰く大丈夫との事でした。 入塾理由本人の希望。自分のペースでしたいとの事で、少人数、個別指導を選択しました。 良いところや要望家でも対策を考えていますが、定期テスト対策をどうしていただけるか、どう進むか見守っている状況。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金いくつかの塾で説明を聞きましたが、塾選びや進路を一番親身になって考えてくれたと思います。子供も同じ意見でした。 お値段は我が家にとって安くはないですが、子供が通いたくないな、嫌だなと思う塾より、先生も応援してくれるし頑張ろうと思える塾が良いので、こちらに決めて良かったと思います。 講師問題を解いている所を見て、どんな間違い方で間違っているのか、説明してくれました。「この公式を使えばいいよ」ではなく、解いていく過程を説明してくれたので、しっかり理解できたようです。 カリキュラム個人の能力をみてからテキストを決めてくださいました。学校や自宅で使っているテキストの問題もみてくれるようです。 塾の周りの環境電車の駅から近く、道も明るく、商店街ではありますがうるさくないので立地はよいです。自宅から遠いのと、駐輪場がないのが残念です。 塾内の環境とても広いわけではありませんが、机も充分大きいですし、教室も綺麗です。電車の駅の近くですが、雑音は気になる程ではないそうです。 入塾理由塾長の分析力が素晴らしく、受験までの勉強の道筋がはっきりした点と、担当の先生との相性の良さで決めました。テキストも個人の能力を見てから決めていただけたので、安心しました。 良いところや要望とてもいい塾だと思います。塾長さんが長くこちらに勤めていらっしゃるそうで、近隣の受験情報にとても詳しいですし、進路についてとても親身になって考えたり調べたりしてくださいます。 総合評価雰囲気、教室の設備、テキスト、塾長、担当の先生、どれもとても良いと思います。受験勉強は大変ですし、疲れもたまります。やりたくない気持ちが芽生えるのは仕方ない事かと思いますが、それでも前向きに通える塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金通常授業料だけだったら予算内だったが、それ以外に毎月諸経費がかかり予算オーバーとなってしまった。 さらにテスト前の追加授業や、長期休暇期間の授業は追加料金が発生するため、今後いくらかかるのかが予想もつかず、不安しかない。 講師どの講師も優しく、わかりやすく教えてくれると子供が言っておりました。 カリキュラム中学受験コースも公立中学進学コースも、同料金で選ぶことができた点が良かったです。 塾の周りの環境家から近く、人通りの多い大通り沿いのため、子供一人で通わせられるところが良かった。 逆に自転車や車の通行量も多いため、十分に気をつけるように子供にしっかり言い聞かせている。 塾内の環境教室出入り口にしっかりセキュリティがかかっており、不法侵入者対策がなされている点 入塾理由家からの通いやすさ。 他の習い事と並行して通いたかったため、集団指導塾のように曜日・時間固定ではなく、希望を出せる個別指導塾を選んだ。 良いところや要望中学受験するか公立の学校へ進学して高校受験に照準を合わせるか、小学5年生になった今も決めかねているが、どちらになったとしても大丈夫なコース紹介や勉強の仕方を教えてくれたところ。 総合評価金額が予想以上だったこと以外は、子供も無理なく通えているため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気