TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金この塾にかぎらず2対1で、マンツーマンではないのに月々の料金が高い。 講師あまり厳しくないようで、それが子供には合っているようだ。ただ、子供の勉強したいこととは違うことをやっているようだ。 カリキュラム子どものやりたい事と授業内容が一致していない時がある。受験対策をしてほしいが買ったテキストをやり進めている。 塾の周りの環境塾のまわりは明るい。すぐ近くに駅はあるが通学定期範囲外のため、一駅分歩くが、線路沿いで夜になると暗い。 塾内の環境自習室があるのはよいと感じた。塾に来ている子は小さい子も多く、うるさい時があるとの事。 入塾理由娘の入塾希望と通学範囲内で通いたいとのことで探して入塾しました。 良いところや要望褒めてのばす方針という部分がいいなと感じた。受験対策をもっとしてほしい。 総合評価この塾にかぎったことではなく高校や大学へお金がかかるというなかで塾の内容どうこうより料金が高いと感じた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金子供が個別がいいと言うので高いのは仕方ないけど割引があり助かるから。 講師体験で子供が分かりやすいと満足したからこの塾にしたし、自習も前向きにしてるから良かった。 カリキュラム個々にあわせて進めてくれるからいい。塾で本格的に教えてもらうのは初めてで始めたばかりだけど自力でやってた時より成績上がりそう。 塾の周りの環境うちは自転車で通ってて専用自転車置き場があるから便利だし、地下鉄の駅の出口からすぐだから交通の便は良いし、大通り沿いだから明るいし人通りがあるから安心。 塾内の環境個別だからそれなりの人数でうるさくなくて良い。教材や他の所も整理整頓されててキレイ。 入塾理由2対1で子供が先生に聞きやすし、分かりやすい。塾長が丁寧で感じが良い。塾全体の雰囲気が良い。自習しやすい。割引あり安くなる。 宿題その時によって個々に合わせて宿題が出てるから量も難易度も普通ですかね。 良いところや要望専用アプリで子供の入退室通知が届いて安心だし、先生から次の日位に学習報告があるから学習状況が分かって良い。また、子供が時間を意識するようになって良い。研修をした講師だから子供が聞きやすいみたい。 総合評価まだ通い始めて間もないけど子供が前向きに学習しているから。開いてる日はほぼ毎日自習にも行っており家だと誘惑が多いからこの塾にして良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金最初に入会するときに、登録料、諸経費がかかる。 入会費を無料にするには、授業の回数とオプションを選ぶ必要がある。 教材も専用のものを買った方が後々安心できる。 実力テストや定期テスト対策は別途費用が必要である。 夏期講習を追加するとかなり割高になるかもしれない。 講師先生は子どもと年齢が近く、親しみがある。 たくさん褒めてもらえるので、とても気に入って、学習意欲がさらに高まるようだ。 子どもに興味のある話題で緊張をほぐしてくれる。 基本は生徒2人に先生1人である。 カリキュラム学校の教科書に準拠した、独自の教材で、子どもの理解度を重視した授業をしているようだ。宿題も出る。 80分を週2回受けているが、5科バックで理科や社会の映像授業も週2回受けられるのが良かった。 塾の周りの環境駅に近く、治安も良い。近くに進学塾が多く、学生も多いから、子どもにはいい意味で刺激になる。 車で迎えにいく時は、駐車場はないが、夜間は時間帯指定で近隣の駐車場で待機することができる。 塾内の環境自習室も完備されていて、セキュリティもしっかりしているので、安心している。 雑音などは特に問題ないと思う。 入塾理由教室長の人柄が良かった。スタッフの年齢が若い。子どもをよく褒めてくれたから。個別指導で大手で地元で安心できるから。 良いところや要望専用のアプリが充実していて、入退室管理や連絡がすぐにわかり、問い合わせもしやすい。 職員も若い人が多いので、話がしやすく、感じがよい。 総合評価最近の物価や人件費の流れもあるかもしれないが、通信教育ではなく、直接人が関わっているので少し費用は高いと感じる。本当に必要かどうかをよく吟味しているので、多少の投資は必要だと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金通い始めたばかり、また他に通った事がないため、高いとも安いとも判断できかねますが、授業のない日も自習に行き、わからないところがあれば聞けるので個別にしては安いのかもしれません。 講師入塾説明で大学入試について詳しく説明してもらい、大学入試についての疑問が色々解決されました。 カリキュラム週2回の授業に申し込みしたが、それ以外にも塾が開いてる日は、自習に行けて、わからない箇所も聞く事ができる 塾の周りの環境バス一本で行く事ができ、バス停からすぐ近く大きな道路に面していて人通りも多いため安心して通うことができます。 塾内の環境入塾説明で入室しましたが、整理整頓されており気になる点はありませんでした。雑音も無かったです。 入塾理由受験対策について知識豊富でしっかり丁寧な説明があり、子供の現状にあった提案があり安心感ありました。 良いところや要望立地的に通いやすいところにあり、塾講師と生徒がアットホームな雰囲気で聞きやすい環境であること。 総合評価通い始めたばかりのため、判断できかねる事が多いが塾内の雰囲気が明るく今のところ問題なく通い、受験に向けて前向きになったように感じる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金授業料、教材費に加えて諸経費もかかるので料金はけして安くはないなとは思います。 講師子どもが話しやすい先生だと最初から言っていたので良かったと思います。 カリキュラム個別指導で子どもの理解度に合わせて内容や進度、教材を提案していただけることが良いと思っています。 塾の周りの環境自宅から徒歩5~10分以内に行ける場所に立地しており、地下鉄の駅がすぐ近くにあって駅前のため塾の帰りは夜遅いですがある程度人はいるので安心かなと思っています。 塾内の環境教室が入っている建物自体がまだ新しく綺麗だということと教室内も明るく勉強がしやすそうな環境だなと思っています。 入塾理由自宅から近いことと体験してみて本人が通いたいと希望したからです。 良いところや要望まだ志望校は決まっていませんが、最終的に高校受験のために入塾したので本人の頑張り次第ではありますが志望校に向けてサポートしていただきたいなと思います。 総合評価まだ入塾して間もないのでよくわかりませんが、今のところ本人が楽しそうに通っていることと何かあればすぐ塾の方からご連絡もあって安心できるのでこの評価にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので料金は安くはないです。 まだ通い始めたばかりなので成果が出れば安いと思います。 必要な単元だけを申し込みました。 講師数学と英語をお願いしてます。 中3ですが、中1の基礎から教えてもらってすごくわかりやすいと言ってます。 褒めて伸ばす指導がうちの子には合ってるようです。 カリキュラム必要最低限の物しか買わなくて大丈夫と言って頂いたのがよかったです。 上の子の時は使わない参考書など大量に買わされた経験があったので。 塾の周りの環境大久保駅からも新田駅からもすぐ近くで、自転車もとめれます。 交番もすぐ隣にあり便利で安全な環境と言えると思います。 塾内の環境集中しやすい机の配置でした。 習ってない教科でも動画などを授業が終わってから観て帰れるとの事でした。 芸人さんなどが出演してて、楽しく勉強できるとの事でした。 入塾理由体験でお世話になった先生がとてもわかりやすく子供が気にいり、私も塾長の人柄が好印象だったため。 定期テストまだ定期テストまで通ってませんが、テスト前は自習室などでどの科目でも勉強していいとの事でした。 宿題宿題の量は多くないです。 たくさん出されるとやる気がなくなってしまうのでうちの子にはちょうどいい量です。 良いところや要望先生も楽しい方なので息子も塾に行くのが楽しみになってます。 調子に乗りやすいタイプなので、あまり友達みたいにならないようには注意してほしいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金月額は他の塾より少し高いようにも思いますが、無駄な講習はなく個人に応じた時間で対応してくれるので割安に感じました。 講師まだ授業の回数は少ないのでわからない部分もありますが子どもは理解しやすいと感じたようです。 塾の周りの環境家からは自分で歩いて行ける距離なのでとても助かります。駅からも近いので遠方でも通いやすいと思います。 塾内の環境室内がそれほど広くなく他の人との距離も近いので周りが気になる子は集中できないかもしれません。 入塾理由体験に行った際の先生との相性が良かったようでしたのでこの塾に決めました。また家からも自分で通える距離だったこともよかったです。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので分かりませんが先生は優しくわかりやすいようです。 総合評価子どもは勉強できる環境に満足しているようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導と映像教材がついているので妥当な金額 夏期講習などの追加費用はそれなりにかかる 講師どの先生も子どもに分かりやすい指導をされるそうで、質問しやすい環境との事 カリキュラム塾推奨の教材以外の物を持参しても同じように指導して下さるので子どもの使いたい教材を使用できる 塾の周りの環境家からのアクセスがよく、駅前という好立地のため、交通量は多いが大通り沿いなので夜でも明るく徒歩でも安全に帰宅できる 塾内の環境塾内はきれいにされていて清潔感があり、セキュリティがしっかりしているので安心 入塾理由家からのアクセスがいいところと個別指導と映像教材で5教科まんべんなく学べるところ 良いところや要望とにかく家から近いことと、個別指導が分かりやすく、映像教材がおもしろい、自習室使い放題、質問し放題がいい 総合評価家からのアクセス、1対2の指導方法や映像教材、個別指導なのに5教科まんべんなく強化できるところ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は高い。個別指導で手厚いフォローを考えたら妥当とは思う。 講師個別指導という特典がまず子供が望んでいた形態。加えて子供に耳を傾けて彼らという姿勢を感じたので好感が持てた。子供も相談できやすいと喜んでいた。 カリキュラムまだこれからなのでよくわからないが、授業内容は周りを気にせず集中できる環境で良い 塾の周りの環境駅から近いので周りが明るく人通りもある。クリニックや他の塾も集中してある地域なので治安も悪くない。自転車もとめるところがあったので親の送迎の必要もなく便利。 塾内の環境雑音はない。塾内は綺麗です。勉強時間と休憩時間が決められているので周りの声がうるさくて勉強に集中出来ないということがない。 入塾理由子供が馴染める先生がたくさんいた。子供の性格や希望に応えてくれる姿勢を感じた。要望を伝えやすい距離感も感じた。 良いところや要望まだ始めたばかりなので具体的にはわからないが、とにかく人当たりがよい。塾長が女性のところははじめて。人当たりが良い。 総合評価金額が高いから総合4にしたけど、諸々ケアや対応が手厚いので納得はしてる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金夏休みの通い合宿に申し込みましたが、理科、社会の先取り学習をしてもらえるとのこと、料金も納得できる内容です 講師専用のアプリがあり、毎回の授業後に、授業内容について先生からコメントがもらえます カリキュラム生徒の学力に合わせて、学校のワークをやったり、塾にある教材を準備して見てもらえます 塾の周りの環境地下鉄の駅出口からすぐです。 うちは、自転車で通いますが、専用の駐輪場があります コンビニも近く、自習中、小腹がすいた時に食べものを買っています 塾内の環境生徒それぞれが、授業を受けたり、自習したり、落ち着いています 入塾理由子どもが、別の塾と比べて、自習室が自由に使え、雰囲気が良いので通いたいと言ったため 良いところや要望専用のアプリを使い、家庭からの問い合わせ、要望にすぐに返信、対応してもらえます 総合評価また通い始めて間もないため、判断が難しいところがありますが、子どもが、期末テストの点数が、いつもより少し良いと言っています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金月額は他の塾と比べても普通だが、他のオプション料金がかなりかかる。オプションと言ってもほぼ半強制と言うか、受けた方がいい事は分かるので受講せざるをえない感じがする。 講師志望校について詳しく調べて教えてくれたり、受験科目についてもわかりやすく教えてくれた。 カリキュラム他の個別指導塾は、ただ自習スペースをお金を出して借りる感じで、割に合わない感じがした。 この塾は、科目によってカリキュラムを組んで習得していくシステムのようだったので良いと思えた。 塾の周りの環境駅から徒歩1分でほとんど歩かずにすむこと。雨の日でもほぼ濡れずに通える。最寄りの通学駅なので、送迎も助かる。 塾内の環境駅に隣接しているので、多少の電車の音は仕方ないと思う。集中してやれば問題ないかと思う。 入塾理由駅から近かったこと。 自習室を借りるだけで無く、カリキュラムを組んで進めてもらえること。 定期テストテスト前になると、80分のうち半々でテスト対策、受験対策と対応してくれるようだった。 宿題まだ通い始めたばかりで分からないが、本人の理解度に合わせて出してくれそうに思う。 家庭でのサポート送迎は塾の前まで行けるし、お腹がすかないように軽食やお菓子を常に用意した。 良いところや要望ケータイで学習日時や学習報告があるので、わかりやすい。次の通う日や予定が親のケータイとリンクしていて、子供にいちいち聞かなくても見れば分かるのでありがたい。 総合評価コレまで集団授業の塾しか行ったことがなく、個別のシステムがわかりにくく比較が難しかったが、個別の中でもしっかり指導してくれそうだったので決めた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金以前兄弟が通っていた塾の方が安かった 夏期講習の提案など押し付け感はなくいいと思う。 塾の周りの環境駅近で電車で通塾される方は安心して通えると思います。 申し込みの際に案内はありませんでしたが、自転車置き場のチケットを帰る際に配布してくれるので助かります。 帰り際は見送りもしてくれ、入り口はセコムカードをかざさないと入れないシステムなので安心かと思います。 塾内の環境まだわかりませんが体験に伺った時は静かだったと思います。 大きい道路に面してますが特に大きな音は聞こえず比較的静かでした。 入塾理由自宅から通いやすいから 自宅から近い塾の選択肢が少なく、消去法できめました。 良いところや要望コミルと言うアプリを使用して入塾、退塾のお知らせが来るので子供がきちんと塾に通っているのか、どれくらいで帰宅するのか確認できるので安心です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金追加授業の案内頻度が高く、入会時の説明では具体的な追加料金がどれくらいかかるかなどがあまりわからなかった。言われただけ追加するとかなり高額になると思った。 講師本人はほめてもらっておりやる気になっているようです。 カリキュラム予習授業ではなく本人に合わせてもらえそうだったため、良いと思いました。 塾の周りの環境夜でも比較的明るい通り沿いにあるため、本人が自転車で通えています。車の通りは多いですが時間が遅くなっても怖くはないようです。 塾内の環境個別指導で比較的静かだと思います。 指導室はあまり広くはなさそうです。 自習室は壁を隔てて隣にあるため静かに勉強できそうです。 入塾理由個人のレベルに合わせて指導してもらえそうだったし、体験で本人がやる気になったため。 良いところや要望とにかくほめてくれるようです。 やる気になり成績も上がればありがたいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金妥当だと感じました。一対二の授業なら、これくらいが丁度だと感じました。 講師講師の感じがよく、子供も気に入っていました。指導もしっかりしてくださるそうです。 カリキュラム別途で教材費がかかりますが、教材が用意されているのはいいと思いました。 塾の周りの環境立地については、駅が近い上,近くに大きな駐車場があるので送迎しやすいです。また、ショッピングモールが近いので、何か忘れたら買い物に行けるかな~と思います。騒音は特にありません。 塾内の環境綺麗に片付けられていました。邪魔なインテリアや広告がなく、生徒が集中しやすそうだと感じました。 入塾理由対応が一番よく、安心して預けられると思った。また、駅からのアクセスがいいから送迎がしやすいため。 良いところや要望講師の方々がみんな丁寧で素晴らしいと思います。 総合評価まだ日にちが浅いが、子供から悪い話は聞かないため。合格までサポートしてくれそうだと感じたため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師限られた授業時間で、無駄な時間がほとんどなかったと、子供が言っていた。80分と決まった時間なので。 カリキュラム定期テストの点数を上げたいので、はじめは教科書に沿って授業をしてくれる。その後、必要になれば、テキストを使用するとのことでした。 塾の周りの環境名谷駅前の新しいビルの2階で、塾の出入り口もカードキーをかざさないと入れなくなっていて、セキュリティの面でも安心です。 塾内の環境少し狭く感じるが、清潔です。同じビル内のトイレもビルが新しいので綺麗です。 入塾理由最初の塾のシステムの説明、授業の進め方などの説明がわかりやすかった。無料の体験授業もわかりやすいと、娘が言っていたので。 宿題個人のレベルに合わせて宿題レベルや量を調整してくれるので、夏休みは宿題を増やしてもらうなど、柔軟な対応をしてくれる。 良いところや要望入塾時の面談で、こちらの要望を伝えているので、それに沿った指導をしてくれると思う。定期的に保護者面談もあるらしい。中だるみした時の精神的なサポートも期待したい。 総合評価体験授業に行った子供が、頑張るとやる気になって帰ってきた。対応してくれた先生も聞いたことに的確に答えてくれて、通塾に関する不安はない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金小学3年生は40分授業だが、来年四年生からは80分授業となるため、金額も倍に跳ね上がるので不安だ。もう少し、通いやすいよう、金額も考慮してほしい。 講師こちらが聞いたこと(子どものことや勉強の理解など)に対してしっかりと答えてくれたり、授業中の様子を丁寧に伝えてくれるところがいい。こちらのニーズにも答えてくれる。 カリキュラム一対二で少人数制のところがよい。小学三年生の教材で、塾においてある教材が少ないので、増やしていただけると勉強の範囲が広まってありがたい。 塾の周りの環境家からまだ通える範囲だったのでよい。自転車も止められるとこがあるのがよい。もう少し近いと子供が1人で行けるのでありがたいが、希望する時間帯のところがなかった。 塾内の環境静かな環境なのでいい。整理整頓もある程度されていると思う。駅から近いが電車の騒音などは聞こえないのでそれはよかった。 入塾理由希望していた曜日や時間帯と一致したから。あと、少人数制がよかった。割引も会ってありがたい。 良いところや要望塾通いによって、子供の苦手を克服したいので、それに応じた指導や教材、進め方をしてほしい。また、学力も維持したい。どこが苦手か保護者にも教えていただき、苦手分野は繰り返しやって克服して行ってほしい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金週に2日個別指導のほかに好きな時間で映像授業も受けられるので良いと思いました。 講師体験で伺ったとき説明の中で、入試までの勉強の進め方をお話ししてくださったのが良かったです。 受付の方もニコニコととても丁寧に対応してくだったので「ここなら安心してお願いできると思いました。 カリキュラム個別指導を希望していたため子供に合った授業内容をして頂けるので良いです。 その日の授業内容を保護者にもメールで送ってくださるので学習の進み具合が確認できます。 塾の周りの環境通っている高校の側で、駅も近く帰りも安心です。 入室時にもカードキーを使用しないと入室できない、退室時は玄関まで見送ってくださるなど安全面にも非常に配慮されています。 塾内の環境個別指導塾なので一部屋で大勢の生徒が個々に勉強しているため、他の人の声などが気になることもあるのでは? 入塾理由自分に合った授業、すぐに質問できるなどで個別指導塾を探していました。 体験入学の時に塾の先生、受付の方の対応がとても良かったので。 良いところや要望個別指導なので子供に合わせた授業が受けられる。 不明点をその場ですぐに質問できる。 総合評価入塾したてなので総合評価は平均点をつけさせて頂きましたが、何件が体験、見学に行った中で、この塾が娘の希望に一番近く、雰囲気も良かったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金平均的だと思います。この塾に決める前に数校見学や説明会に行きましたが自習室が無く同じくらいの金額のところもありましたので、自習室がついてて自由に自習ができる環境でこの金額だとアリかな、と思います。 講師自習スペースがあり、ちゃんと講師の目が届くような形になっているのが良いと思いました カリキュラム子どもの学力に合わせて授業内容を提案して頂けるのが良いと思いました。また頻度も子どもに無理なく勉強を楽しんでいけるような感じにしてくれているので苦手科目の授業も無理なく通えています。 塾の周りの環境駅前なので通いやすいです。交通の便も良く行きやすいし周りに飲食店、ファーストフード店、スーパー、コンビニもあるのでお腹がすいた時も食料の調達ができるので助かってます。 塾内の環境入室にセキュリティがありアプリでも入退室が分かるようになっている設備が気に入りました 入塾理由塾長が進路について親身に相談に乗ってくれていたので決めました 良いところや要望現状にて大変満足しています 欲を言えばもう少し安かったらよいと思います 総合評価全体的に良い塾だと思います ただ講師からの授業評価の連絡の紙が見にくいのでもう少し見やすかったら良いと思いました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金テスト対策の追加授業の回数を提案されるが、そのまま受けると費用がかかるので、よく考えた方が良い。 講師質問もしやすそうで、勉強の取り組み方とかを、教えてくれたりしている。 カリキュラム毎回、アプリで、授業の内容を報告してくれている。塾の教材だけでなく、学校の教材も使ってくれてるらしい。 塾の周りの環境駅近くで、周りも店があり明るく、人通りも多いので治安は良いかと思う。交通量もややあるところなので、送迎はしにくいかと思う。 塾内の環境面談に来た時、塾内は静かで、外からの騒音も気にならなかった。落ち着いて勉強ができると思う。 入塾理由色んな所に体験授業をして、講師と子供との相性も良く、進路に適切なアドバイスをもらえそうな所だと思ったから。 良いところや要望毎回、アプリで、授業報告があるので、進捗がわかって安心できる。 総合評価立地も治安が良さそうで、塾内も落ち着いて勉強できる環境で、子供も嫌がる事なく通塾できている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので仕方ないとは思いますが、コマ数を増やしたらもう少し価格もお安くなると増やしやすいです 講師体験の時点でどこが第一志望なのか、 じゃぁ第一希望が決まれば次受けるのはこういう大学とかね…と体験の時にアドバイスをいただいたのはよかった カリキュラム最初は間に合うと言ってたのに、 途中で間に合わないと言い、 コマ数を増やしました。 間に合うとあまり軽く言わない方がいいと思う。 塾の周りの環境学校帰りに行けるし、自転車置き場もあるのが助かる ただビルの2階なので少し急な階段を登るのは大変です。 塾内の環境自習室が気軽に使えるのがいい ソファがあるから授業が始まる前に行って座る事ができる 入塾理由子供に体験をさせて、進路の事など親身に相談に乗ってもらったから 良いところや要望コマ数を増やす時は子供に話すのはいいけれど、親にもしっかりとした説明はあってもいいと思う。 間に合わないから増やすからお母さんに聞いといて…では、 どうして間に合わないのかがわからない 総合評価個別指導にしてはお安いのかもしれないが、 もう少し価格を抑えてもらえるともっとコマ数を増やす事ができる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気