学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 南草津教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金もう少し安いと助かるのが本音だが、周辺の塾と比べても大体同じくらいの相場。 講師まだ通い始めて間もないので評価するのは早いとは思うが、本人が学校より格段にわかりやすいと言っているので、教え方がうまいのだと思う。 体験授業のレポートを見ても、大体こちらの見立てと同じだったので、一回の授業でこどもの学力、得意なところ弱点等を把握できるのは、単純に信頼に足ると思った。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなのでなかなか評価しづらいが、教材の種類も豊富でこちらの要望にあわせて選べたのでよかった。 塾の周りの環境駐車場がもう少し広いとありがたいが、概ね満足。 駅からは近いので電車で通うのであればよい立地だと思う。 塾内の環境最初は狭いようにも感じられたが、騒がしくなることもなく各々集中して学習できている様子だった。 良いところや要望緊急時の連絡アプリやオンライン対応もしっかりしているようで安心。手帳があり、宿題や目標など、講師のかたと相談しながら計画的に学習を進めることが可能。 中学の定期テストや提出物等、期限までにどのように学習を進めるかの練習にもなりいいと思う。 その他気づいたこと、感じたことスタッフの方がいつも丁寧ではきはきと対応してくれるのが好印象。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大元駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。 講師高校受験には強い塾だと思います。理系の先生もいらっしゃいます。英語の先生も細かく指導してくれます。不登校気味の子にも、親から不登校ですが、学力をつけたいといえば、自習教室利用しながら、毎日二コマ受けるなどして、自由に通いながら勉強でき、それなりに精神面のサポートもお願いしてみてもできる限りの対処はしてくれるところです。 カリキュラムカリキュラムは、個別指導なので、週に何コマ取るかというとこです。多く取るほうが塾としては望ましいかもしれませんが、当初は、お子さんのタイプで、費用対効果のいいとこで、カリキュラムを提案してくれます。英語を詰めるのか、数学を詰めるのか、今のレベルは、親としてはこの程度と思っていますが、ここへ受かりたいので、お願いしますという感じで、相談してください。一番わかりやすいのは、テストの点数を持参して行くことです。 塾の周りの環境立地は、大元駅の裏で、駐車場もありますし、マルナカのスーパーがあり、待ち時間に買い物も出来て、環境もいいです。 塾内の環境教室は、勉強に集中できる間取りになっています。 良いところや要望しっかりカウンセリングはしてくれます。要望を出すなら、 受講量も増やすくらいの気持ちも必要だと思う。あとはゴール目標を親と共有して、共有力の強い方がいいです。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験には強い塾です。特に就実のハイグレード受験の、ノウハウを持っている塾です。 大学受験だと、予備校と併用になります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鎌取教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金良かった点 授業料は5教科全て教えてもらえることを考えれば安いほうだと思う。 悪かった点 毎月の諸経費は近辺の他の塾より高い。クレジットカードや電子マネーで支払いできない。 講師良かった点 教室長の信頼できる人柄、熱心さ。 各科目の講師が若くて話しやすくて教え上手。 カリキュラム良かった点 「勉強しようと思っても何をしていいのかわからないといった、あまり成績の良くないタイプ」のうちの子には、とても向いていたと思う。親身に、具体的に、やるべきことを教えてくれる。 塾の周りの環境良かった点 1階がコンビニで便利。駅が近い。 塾内の環境良かった点 自習室が空いている。たまに私語をする人がいても、すぐにちゃんと注意してくれる。 悪かった点 椅子がかたい。 良いところや要望家でほとんど勉強しなかった子が毎日勉強するようになった。どうやってやる気を出させたのか知りたい。 とにかく志望校に合格させてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金それなりの費用がかかる。 通常授業もであるが、夏期講習なども結構費用負担となった。 講師生徒との相性を考えてはいただける。 都度合わなければ、先生を変更してもらえる。 カリキュラム塾のネットワークでそれなりのカリキュラムや教材を揃えている。 グループ授業や個人授業も対応している。 塾の周りの環境駅前で、立地も良く通い易い。 家からも近く、周りも夜も明るいのでそれほど治安にも心配ない。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、自習室も使用しやすいようです。 夏のエアコンは少し効きすぎの感じもあった模様。 良いところや要望もう少し講師の質を向上させていただきたい。 その他気づいたこと、感じたこと受験生へのいろんな情報提供もされており、また、保護者との面談の機会もそれなりにあり、不安はある程度解消している。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 交野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高いです。でも、他の学習塾も似たような価格設定なのかもしれないですね 講師マンツーマンの指導だったので、苦手克服に効果があったようです カリキュラム教科書と同程度のカリキュラムだったようで、無理なく学習できた 塾の周りの環境駅前だったので、アクセス良好でした。電車が通りますが、特に気になりません 良いところや要望部外者が入れないよう、セキュリティはちゃんとしていた気がします

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン いりなか教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金マンツーマンだけあって、お値段は高かった。先生から電話がかかってきて指導内容の説明があった カリキュラム専用の教材を買わされる。特に学校の試験対策などはなかったようだった 塾の周りの環境駅の近くで夜遅くまで開いてるお店も多かった。安全かもしれないが、終わってからまっすぐ帰ってこない 塾内の環境教室がこじんまりとしてて、狭かった。集中できるのか?な感じ。 良いところや要望中学は内申点が重要視される為、そちらの指導もして欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験になると、点数を上げていくのが難しい。勉強だけでなくモチベーションを上げる指導もして欲しかった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高畑教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金については、当然安ければ良いのですが、相場相応の設定ではなかったのかなと思います。 講師個別指導で、分からないところがあれば理解できるまで教えてもらい、また相談にもよくのっていただいた。 カリキュラム本人の選定で、受けたい科目が決められて良かった。カリキュラムはまあまあな感じでした。 塾の周りの環境大きな道路沿いに立地していたので、送り迎えの際に停車できることが良かった。 塾内の環境比較的、外の騒音等の雑音も聞こえなかったのではないかと思います。 良いところや要望地下鉄の駅からも近いし、バスも通っていたので通いやすかったのではと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 武蔵小杉教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別とあって少々割高のような気がします。でも息子には大人数よりもあっている様な気がします 講師クラブ活動をしながら通えて無理がきく。個別指導で習熟度にあった授業が受けられる カリキュラム料金的に高いところもありましたが、試験に合わせたカリキュラムを選定してもらえました 塾の周りの環境駅前に立地していて学校帰りでも自宅からも通いやすい場所でした 良いところや要望クラブ活動をやりながらなので多少の変更がきいたり、補講をしてもらえたりしました その他気づいたこと、感じたこと利用して学校の成績はあまり向上してませんが、大学に進学出来たので効果はあったかと思えます

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 阿倉川教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高い気がしている。子どもが続ける気があるので、そのまま通わせるつもりである。 講師子どもを褒めてくれるらしい。子どもとしては褒められることがうれしいようだ。 カリキュラム市販の教材を用いており、安価ではあると思うが、自宅で自ら勉強することもできるので、塾に行っている意味があるのか、と思ってしまう。 塾の周りの環境学校に近く、通いやすいところにある。特に不満はない。治安も問題ないと思う。 塾内の環境子どもから不満は聞かない。部屋がいくつもあり、快適なようだ。 良いところや要望子どもをよく褒めてくれ、やる気にはさせてくれるようだ。他方で真の学力がついているのか、心配だ。 その他気づいたこと、感じたことしばらくは通わせて、様子を見ようと思っている。子どもの意向に沿うようにしたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 宝塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金教材費も含めて安くはない。ただし大手の金額を聞くと妥当なのかも知れない。 講師事務手続きが合理的で良い。 こまめなケアもあり安心感がある。 カリキュラムしっかりと面談を実施した上でカリキュラムを組んでくれている。 塾の周りの環境駅に近いので便利である。人通りが多いので夜間でも心配しなくて済む。 塾内の環境自習室などの使い勝手がよく、授業のない日でも利用しているなど便利である。 良いところや要望講師などしっかりしているのと個別に程度を見て判断してくれるので無駄がない。 その他気づいたこと、感じたことこまめの電話連絡がなされるなど安心感があり、余計な気遣いをしなくて済む。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 宝塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので料金は高かった様に思います。 教材費も別にかかりした。 講師講師の方の年齢もちかく話しやすかったようです。ただ質問した時に講師のによって対応が様々だったようです。 カリキュラムしっかりこちらの容貌に合わせてカリキュラムや教材を用意していただけました。 塾の周りの環境駅に繋がっていたので凄く便利でした。夜でも人通りがあるので安心でした。 塾内の環境人数のわりに教室が狭かったように思いますが自習室などいっぱいな時でも工夫して席を確保して頂いたので有難かったです。 良いところや要望講師の方はもちろん、塾長さん達も気さくな方で相談しやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室を良く使わせて頂いて、自分の不得意な分野の教材をコピーしてもらったりと本当にお世話になりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 築地口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金どれほどなのか、相場感が、よくわからない。しかし支払いには苦慮していない。 講師子どものやる気を促すような取り組みが、特に感じられない。 カリキュラムカリキュラムに一貫性がないが、問われれば教えてくれる。良くも悪くも対象療法。 塾の周りの環境家から徒歩10分程度なので、結構近く、周辺に駐輪スペースがあるため自転車で通える 塾内の環境国道に近いため、雑音は、やや気になる人は気になるかと思われる。整理整頓は、しっかりしてる。 良いところや要望マンツーマンなので、先に進まれる事は無く、分からない場所は、何度でも繰り返し教えてくれる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鳴海教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師受験する際、講師に質問もしやすかったようで参考になった カリキュラム満足している 塾の周りの環境駅近くでしたし、自宅から徒歩1分で行けたので、夜遅くなっても安心感がありました。 塾内の環境駅に近いのですが、通勤、通学時間は混雑し、うるさいですが、夜遅くは比較的、静かな環境なため。 良いところや要望個別授業であり、自習の空間も確保され、自宅ではやる気が出ないらしく、塾のない日もよく通ってました。 その他気づいたこと、感じたこと結果、学力が延びたか?と聞かれるとよくわかりませんが、間違いなく、勉強の仕方ややる気が出ました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 藤森教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金普通かなと思います。他と比べたこと七位から分かりませんが。 。 講師専門の講師というわけではないですが、それなりに教えてもらっているようです。ただ上を狙うには不足かと思います カリキュラム一応いろいろと追加カリキュラムがありますが、結局は塾の時間を増やそうという感じ 塾の周りの環境いいとは言えない。 家から近いので選んだぐらいで、他にはいいところが無い 塾内の環境まずまず整っているようです。ただ、次の授業を待ったりするところが少ない。 良いところや要望新しい授業日や追加・変更の授業日がなかなか決まらない。予定が決まらないので早く決めてほしい その他気づいたこと、感じたこと個別指導塾とは名ばかりで、結局は問題を1人で解いて、分からないところを聞く感じ。思っていたのと違う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 豊田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金やっぱり高い、のひとことです。金額に見合った指導内容であることを祈るだけです。 講師子どもの性格を考慮し、合う講師を選定してくださったので良かったです。 カリキュラムわからない問題がクリアできているようです。特に数学。 塾の周りの環境自転車で通える距離なのが最大のメリットです。車でも乗り降りしやすい場所にあります。 塾内の環境セキュリティがしっかりしているとおもいます。悪い点は特にないです。 良いところや要望教室長さんが子どものことをよく見て声かけをしていってくれているのが良いところだとおもいます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上桂教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金について 当初考えていた金額より、諸経費などにより膨らみました。 講師授業が分かりやすいようです。 カリキュラム学校準拠で進めて頂いているようです。 塾の周りの環境駅の前で便利で、セキュリティーもしっかりしています。悪かった点は、自転車置き場があるだけ有難いですが、塾から少し離れています。 塾内の環境良い点:開催時は自習がいつでもできること。 悪い点:授業も自習も同じ部屋なので、声が少しうるさいようです。 良いところや要望良いところ:先生が褒めてくれる。 授業が分かりやすい。 お休みしたときの振替授業などに対応して頂ける。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高額ではないが後から費用がかかってきそうです。 講師校長の説明対応はよかったとおもいます。 カリキュラム授業に沿っているとおもいます。だか説明が少ないです。 塾の周りの環境本人は悪くないと言っています。 塾内の環境気軽に質問できるかんきょうであるとかんがえます

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 野洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金授業料が分かりやすく表にされているため、計算がしやすいが、授業料は高い。とはいえ、週2回の受講料で5科目学習できるのはお得◎ 講師良かった点は1:2で指導してくださるので、わからないところをすぐに聞けるところ。 褒めて指導してくださるところ。 カリキュラム良かった点はテスト前のテスト対策を受けれたところ。 映像授業で社会と理科も受けれてありがたいです。 塾の周りの環境駅前なのは良いが、車での送迎時に駐車場がない。それ以外はとくに申し分ありません。 塾内の環境お尋ねすると分かりやすく教えていただけるが、追加授業の申込み方法が分かりにくかった。 塾内が暑く集中できないことがある。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 白梅町教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ

料金ざっと調べたところ平均的な料金なのだろうと思います。 講師講師と生徒の距離が近いので、気軽に質問・相談を出来るような環境でした。年齢が近い先生が多いので、まさに友達感覚、といった感じでした。 カリキュラム生徒一人一人の進度に合わせて授業が行われていました。 テスト前はテスト対策をしたり、日程変更をしてもらったりと、臨機応変に対応していただきました。 塾の周りの環境階下には薬局があったり、道路を挟んで向かい側にはコンビニ、スーパーがあったりとなにかと便利でした。 また、市バスのバス停や京福電鉄の駅とも近く交通の便が良いです。 さらに、西大路通りや今出川通りのような大きな通りに隣接しているので、夜道も安心だと思います。 塾内の環境アットホームな感じで良い雰囲気だと思います。ただ、いくつか椅子の調子が悪かったり、エアコンの調子が悪いときがあったりと、設備が一部不十分なものがありました。 良いところや要望雰囲気や環境も良いのですが、駐輪場の狭さは気になります。 どうしようもないのはわかりますが、講師・生徒の数に対してスペースが狭く、入りきらないことがよくあります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 御器所教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金良心的かと思います。 個別指導塾なのである程度は予定しておいた方がいいかとは思います。 講師やる気を無くしていたけど、褒めてくれてやる気になった。 塾に行くと自分から言うようになった。 カリキュラム学校の勉強の予習をお願いしています。 保護者との話で何を進めるかを一緒に考えてくれるのはありがたかった。 こちらの話をしっかり聞いてもらえてお願いすることにしました。 塾の周りの環境駅が近いし、人通りもあるのでその点は安心な場所にあります。 塾の場所もわかりやすいです。 良いところや要望保護者の話をしっかり聞いてもらえてお願いすることにしました。 子供へも注意するところは注意してくれて、でも基本優しく教えてくださいます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.