学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金同時期に見学をした他塾と比較したが、安かった。 キャンペーンで入会金が無料になった。 講師説明を聞いたときに常にほめてくれ、希望を与えてくれた。 指導の質はわからないが、本人はわかりやすかったと言っていました。 カリキュラム生徒の状況を把握した上で、こちらの希望に合わせた授業をしてくださる。 塾の周りの環境自宅から比較的に近く、悪天候でも通えると思ったから。 駅に近いので、コンビニや食事ができるところもあるのは便利だが、治安は少し注意が必要。 塾内の環境自習室もあり、入退室が管理されているから。 広くはないが、逆に落ち着ける雰囲気だと思った。 入塾理由価格と見学・体験時の雰囲気・立地(自宅から通える範囲内)・塾長とお話してみて決めました。 良いところや要望休みの日が多いので、開室だけでもしてほしい。 午前中も開室してほしい。 総合評価少し休みが多いと感じたのと、まだ通い始めたばかりなので判断しかねるため。

投稿:2025年9月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 岡本教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導にしては安いと思うが、メインの予備校と両立が困難だった 講師相性の合う講師の方とそうでない方がいて、理解度にバラツキが出た カリキュラム基礎をお願いしていたため、内容が容易すぎた為、良し悪しの判断が難しい 塾の周りの環境治安の良い地域にあり、周辺に塾がたくさんあるので、小学生から高校生までをたくさんの大人がみまもっているので非常に良い 塾内の環境塾自体が狭い。個別の仕切られた机でないので集中し難いみたいです 入塾理由苦手分野の再確認を目的に入塾した。 目的には最適な内容だった 定期テスト定期テストを目的としていなかったし、時期も違っていたので不明 宿題特に宿題はないと思います。やるかどうかは本人次第だと思います 家庭でのサポート説明会に一緒に行って雰囲気を確認しました。 講座の進め方も希望を伝えました 良いところや要望親身になって話を聞いてくれます。設備が大手に比べてざんねんでした その他気づいたこと、感じたこと学校の補完やわからないところを再確認するのに適していると思います 総合評価通塾の環境が良く、学校の補完を目的であれば最適だと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 御影教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金オンラインのため授業以外の時も勉強できたため、時間で換算すると妥当である 講師高校のため実際にどのように指導や教育をしているか見たことがないため。 カリキュラム高校のため子供に任せていたため特に評価するものではない。 塾の周りの環境駅近くのため食事や休憩には不便はない。1人で通学していたが問題も無し。住吉と御影と交通機関のアクセスも良い 塾内の環境立地は駅近で良い 入塾理由家から近くオンラインのため自由な時に勉強できる環境になっていたため 定期テストあったが、塾にお任せしていた。 高校のため親が入るものでもないと考えている 宿題高校生のため塾がどのような宿題がどうこうの意見までは持ち合わせていない。 家庭でのサポート最寄りの駅、最寄りのバス停までの送迎や食事や金銭サポートを実施 良いところや要望ジエイアール住吉駅と阪神の御影駅の徒歩圏内のため立地は良い。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 山下教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金テキスト代もかかり、夏期講習、冬期講習などは金額が高く、基本の授業のコマ数に追加料金が発生するなど、言われるままに受講せず、支払えるコマ数におさえました。 講師講師の先生が丁寧に見てくださり、担当の教科でなくても質問すれば教えて頂けるなど、柔軟に対応して下さいました。 カリキュラム大阪府立高校の受験に対応できる教材を準備してくださるなど、川西市にある塾でしたが、受験対策もきちんの対応して下さいました。 塾の周りの環境駅前すぐの建物で、送迎時の駐車にも困らずに済んだので、良かったと思います。スーパーも近くにあり、休憩時間には軽食を買いに行けるなど、長時間塾内で過ごすこともできたので良かった。 塾内の環境コロナ禍ということもあり、狭いスペースで大丈夫かと心配でしたが、換気をするなど、対策をしてくれていたと思います。 入塾理由集団指導より個別で、個人の学力に合わせて丁寧に指導してもらえると思ったため。 定期テスト授業ではなく自習室でテスト勉強をしている時に、質問に答えて下さる。テスト範囲の教材をコピーして下さるなど、対策して下さいました。 宿題宿題として出されていたのかは不明ですが、できていない時は授業内と少し居残りをして見てくれていたようです。 家庭でのサポート進路の面談、送迎は必ず対応しました。最終学年の時には塾主催で受験お疲れ様会をしてくれ、少しだけサポートしました。 良いところや要望何かあれば、塾長から連絡を下さり、連携は取りやすかったと思います。 総合評価講師の先生との相性もありますが、理系に強い講師を他の拠点から連れてきて下さるなど、近畿圏内であちこちに教室がある強みだと思いました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上甲子園教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習なども含めると料金が高いし、続けるとなると少し厳しい所がある 講師苦手なところを分かりやすく説明を受け、問題をこなせたとこがとても良かった。 カリキュラム予習・復習ができ、記憶の定着がしっかりと行えた。今後の学習に生かすことが出来る 塾の周りの環境家から近いし、治安が良く、歩きでもバスでも自転車でも車でも通うことができるので、とても良かった。また、人が多くいる訳でなく、夜でも通うことができ、心配することが少なくてすむ 塾内の環境他の人の授業が多く重なると、たまにうるさい。また、自習室にも他の人の授業の声が少し気になる。 入塾理由オンライン授業もでき、授業の分かりやすさや、カリキュラムが凄かったから 良いところや要望分かりやすい授業で、成績が伸びた。また、予習・復習がしっかりでき、習慣にすることができる 総合評価高いが、とても授業が分かりやすく、成績が伸びる。また、予習・復習がしっかりでき、今後に生かしていける

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 緑が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金入試対策の演習などは高いとは感じますが受講する価値があると感じます。 講師子どもに合った参考書や勉強法を指導して頂き勉強のモチベーションになっているようで助かっています。 カリキュラム子どもの希望に合わせて授業内容を変更して頂き臨機応変に対応していただきました。 塾の周りの環境駅から徒歩で通えるので送迎ができない日も助かっています。夜は車通りは多いものの街灯が多いわけではないのでその点は少し心配です。 塾内の環境自習スペースが授業スペースと分かれていないため自習はしにくいと感じるかもしれません。 入塾理由子どもに合っていると感じたため。また、駅からも近く通いやすいと思ったため。 良いところや要望先生とも話しやすく受験の相談によく乗っていただいているようで安心できます。 総合評価気軽に相談に乗ってくれるため特に受験生などは相談しやすく助かると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 宝塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金始めたばかりですが、先生が親身で教材ばかり買わすような感じもなく、しっかり受験へ向けて準備していただけそうなので、高すぎる事はないと思います。 講師塾長との面談は適当な事を言わず、子供へも親身になってくれそうで、良かったです。 カリキュラム授業は2対1ですが、先生の両側に生徒が並ぶらしく、すぐに困って手が止まると声をかけてくれるそうです。よく見てくださっているようです。 塾の周りの環境駅から外に出ず、直結で行けるのが良かった。塾内にもカードでセキュリティを開けて入るようで、ビルの塾なので安心です。 塾内の環境何も問題はないようです。駅近ですが静かな方だと思います。塾内も整理整頓されていて、受付台もありいい印象です。 入塾理由お友達が通っていていいと聞いていたので。あとは、学校帰りに寄れて、定期も使えるので、自習にも行けそうだったので。 良いところや要望先生方は明るく教室内の様子は楽しいようです。塾長も熱心な感じの様で、全体が同じ方に向かってらっしゃるようで、良かったです。 総合評価始めたばかりなので、80点ぐらいです。期待はあり、無事希望の学校へ行けるようにしていただけたらと思います。まだまだ点数は上がっていけると思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 岡本教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金テスト前に行われるイベントは無料であるところは良いと思った。授業一回にかかる料金に関しては妥当な値段だと思う。 講師褒める指導で、本人のやる気を引き出している。講師は生徒のことをよく見ていて、提案書やメッセージカードから良くわかる。そして、とても質問しやすい雰囲気がある。 カリキュラム授業内容は本人や学校の進度に合わせてしてくれる。教科書に合わせた教材や、単元ごとにまとめている教材があるのでとても使いやすく、演習量が確保されてる。 塾の周りの環境駅前で分かりやすい場所にある。阪急とJRの二つの駅が近くにあるため、通いやすい。それに加えて、阪急は特急が止まるから遠くからも通いやすい。駅の周りの治安も良く、飲食店も少ない。そして、他塾も多くある。そのため、夜遅くに子供が出歩いていてもあまり、不安を感じない。 塾内の環境教室内は常にきれいに保たれている。駅前なので、外から音が聞こえることもあるが、道路側の窓は一つしかないので閉じてしまえば気にならない。 入塾理由通いやすさ。質問しやすい雰囲気と個別指導であること。最初に体験授業をしてみて、本人が決めたから。 良いところや要望良いところは明るく、優しい雰囲気の個性的な先生が多いところです。 総合評価教室内の雰囲気や先生生徒の距離感がよく、本人に合わせた授業を行えている良い教室です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金週に通う日数が増えても割引率が低いように感じました。 諸経費なども少し高く感じました。 講師講師においては行儀もよくそれなりに 整っているように感じられたが、 担任制ではないことに不安は感じられる カリキュラム教材は無理に購入を進める事はなかった所がよかった。 教材は 優しいものから進めてくれるので 安心できました。 塾の周りの環境塾の周りは駅前で 店も人通りも多く 見通しのいいばしょなので 安心である。 また、駅も近く明るい感じなので場所的にも安心できそうです。 塾内の環境セキュリティーが整っているので安心です。 雑音は多少はあるかもしれないが許容範囲であるように感じられました、 先生方もきちんとしてました。 入塾理由先生が多く担当者の説明が丁寧で分かりやすい。 家から近く通いやすくセキュリティーもあり安心である 良いところや要望先生が明るく行儀のいい人が多いように感じられた。 清潔感のある室内で整理されていて良かったと思いました。 総合評価まだ通塾したばかりなのでよくわからないが 全体的には明るい感じがしたのでそこがいいところだと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 宝塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の個別指導塾よりは安いと思うが、設備費用、夏期講習、テスト前の追加講座の案内等、思っているより費用がかかる。 講師塾長が、本人にあっていた。明るく、楽しく、雰囲気よく、楽しく通った。 カリキュラム教材は、個別指導なので、既に持っている教材の使用も相談に乗ってくれた。 塾の周りの環境駅から直結で、人通りも多く、夜も明るく、女の子でも安心して通えました。親が忙しく、送り迎えができないので、一人で安全に通えるところがよかったです。 塾内の環境自習室が混んでいて使えないこともあり、コロナ前は人が多く、せまい感じがしました。 入塾理由集団塾は本人に会ってないと思った。個別指導で、親が送り迎えできないので自宅から近く、夜も安心して通えるところがよかった。 定期テスト追加講座を勧められたが、全部受けたら高額過ぎる。5教科みてくれるのがよかった。 宿題宿題は出ていました。量や難易度は、本人に合わせて出してくれてたと思います。 良いところや要望楽しく通えたことが良かったです。友達と切磋琢磨していました。 総合評価楽しく通っていたが、成果はもう一つだった。ただ、本人は講師と話すことで、世界が広がった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 板宿教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金しっかり教えてもらえてのこの値段は安いし他の集団で授業するより個別でやった方が断然良い、この値段は安い 講師分からないことに対して聞いたらしっかりわかるまで教えてくれるしその先のことも教えてくれる カリキュラムもう少し難しい難易度でじっくりゆっくりやってみるのも良いと思う 塾の周りの環境ちょいと場所が分かりにくい、駅が目の前なのが良い治安自体は悪くなく灯りもついてるので1人で帰っても問題無し 塾内の環境他の生徒とも距離が近いからやかましい、もう少し集中したい時とかは難しいけど周りと比べられないから良い 入塾理由先生との距離が近くてしっかりと教えていたからここが良いと思い子供のためになるならと入塾を決めた 宿題その子にあった宿題の量なのでそんなに難易度もそんなに難しくなく自ら進んでやっている 良いところや要望もう少し整理整頓して欲しい他の生徒とも仲良くしていて授業がわかりやすい 総合評価総合的にとても良い! 授業に対する思いがとてもよかった!子供のためにどう良くしていくかが気持ちがわかる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 御影教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金集団塾に比べるとさすがに高く見えてしまうが、個別で個人のペースに合わせて勉強できるためメリットの方が大きい 講師堅苦しい先生も少なく皆さんフレンドリーで、子供たちが楽に勉強に取り組めるため、すごくいいと思う。 カリキュラム個別だから一人一人のペースで勉強できる。1人だけ置いていかれるようなことにはならない 塾の周りの環境駅近で人通りも多く、子供1人で通う場合でも安心して送り出すことができる。また、近くに交番もある面もとてもいい。ただ、夜中に高校生などが溜まるようなことが見られることがあるため、子どもたちの目に入るようなことがあれば心配である 塾内の環境駅近で立地としてはとてもいいが、仕方のないことではあるが電車の音が少し気になることがある 入塾理由自宅からも近く、夜になっても人通りが多いため治安としてもいい立地にあると考えた。子供の友達も多く在籍している 良いところや要望治安も良く、先生たちもとても親身になってお話を聞いてくださるため、子どもたちの学力向上に十分に力を入れることができる 総合評価治安も良く、先生たちもとても親身になってお話を聞いてくださるため、子どもたちが学力向上に力を十分に入れることができる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 門戸厄神教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金以前通っていた塾や周りの立地の塾に比べてリーズナブルと感じます。 講師塾長のお話がハキハキしていて、通う塾生に一人一人声掛けされていて気持ちいいなと感じた。誉めどころを見つけて声かけてくださるところも子どもには良い環境かなと感じた。 カリキュラム数学のわかっていない単元を塾の教材に合わせて解いているようです。 塾の周りの環境歩道もなく車がよく通る道の前なので少し危ないかと思いますが、自転車置き場から道路を渡るのに気をつけるところだけしっかり確認すれば大丈夫と思います。学校のクラブ帰りに通塾するので近くにコンビニがあるのも助かります。 塾内の環境周りの物音も静かで、自習スペースも囲われているので集中できそうです。 入塾理由家と学校の通学路の間にあり、家から近いです。映像授業は学校で指定されたものがあるので、わからない教科や単元を聞ける先生がいてくれたらと思い、入塾を考えました。体験授業をして頂き、わかりやすかったとの事で入塾を決めました。 定期テストまだ入塾したばかりですが、定期テスト対策はしていただけると聞いています。 宿題宿題の量は慣れればもう少し出てもいいのかと思います 良いところや要望子供に寄り添って頂けそうなので本人がわからない問題が理解でき、納得できれば良いと考えています。 総合評価クラブで忙しいうちの要望には内容も金額的にもちょうど良いかなと感じています。高みを目指しすぎる厳しい塾だと体力も続かないので総合的に高3まで続けられるといいなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 舞多聞教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。高いと評価したのは長期休みのときの授業数が多くて、また合宿とかあり費用がかなりかさんでしまったので負担が大きかったです。 講師とても親身になってくれる先生もいれば、直接要望したのにも関わらず適当に分かったと答える息子の発言を信じてしまって、本当に理解しているか確認がなされずに次に進んでしまう先生もいました。 先生を替えてもらえなくて…そこが残念でした。 カリキュラム教材は良かったと思います。親が見てわかりやすかったのですが、息子には難しかったようです。ですが息子のつまずいた教科を小学校まで戻って、教材をコピーしてくれたりしていただいたのは感謝いっぱいです。 塾の周りの環境落ち着いた場所にあり、夜になったらショッピングモールの中なので明るく安全で、駐車場も無料で広いので、迎えに行く親にもありがたく、子供も安心して通えました。 塾内の環境少々狭めだったと思います。ですが、息子が行く時間や曜日によって混んでいたり空いていたりするので、空いているとラッキーでした。 入塾理由他の塾では決められた日にしか質問できないのが、塾のない日にもいつでも質問しに行けるのが助かったです。 定期テスト定期テスト対策はありました。苦手なところを何枚ものプリントをこなすことで確認、指導されていました。 宿題宿題は適量で、多すぎないのでむりなくできたとおもいます。家で宿題をすると遊んでしまうので、自習室をかりてわからないところは教えてもらってしていたので、ありがたかったです。 家庭でのサポート塾の送り迎え、説明会や様々な申込みにも参加しました。コロナ禍だってのでオンラインだったりしたのは助かりました。 良いところや要望塾の進歩状況がまとめて…だったので、毎日進歩状況を教えてくださると良かったかなとおもいます。 電話の対応はまたされることなくスムースです。 ネットでのやり取りもしやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休むと振り替えてくれて助かりますが、担当の先生では無いこともあり、そこは教え方が違うので戸惑っていました。 総合評価自習室を有効活用できると素晴らしいです。他の塾では自習室で自習していても、ケアデーでないとわからなくても教えてくれないし、授業は短いので授業で聞くとその日の学習内容が学べなくなることがありました。 ここはいつでも何時間でも使えて、分からなかったら直ぐに聞ける環境なのでありがたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 藤原台教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾と比べても、あまり大差はなく、個別指導塾らしい値段設定だと思いました。 講師振替授業を忘れられることがあり、お金を無駄にするところでした。 カリキュラム過去問が少なかったです。2020年前の物ばかりだったので新しく購入してほしかったです。 塾の周りの環境エコール・リラの一階にあるため、小腹が空いたりしたらすぐに買いに行けると言っていました。駅も目の前にあるので便利だと思います。 塾内の環境教材がボロボロのものが多かったみたいです。物の扱い方をしっかりしてほしいです。 入塾理由家から近く、学校の帰りにもそのまま通うことができ、送り迎えも車でしやすかったのが一番の決め手となりました。 良いところや要望振替授業が忘れられたり実トラの回数を間違えて少なくされたり、講師のみなさんが管理しているのでしょうが、塾長さんの管理力が足りていないのではないかと思いました。 総合評価講師の皆さんはわかりやすく一人ひとりに真摯になって向き合ってくれたみたいです。仕事もしっかり責任をもってやってほしいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 道場南口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金特に高いとは感じてなかったが、請求書がきたらけっこうするもんだなと感じた 講師娘は楽しく通っているようで.教育方針とかはあまりお話ししていないが、成績が上がればいいのかと思う カリキュラムよくわからないが、今日こんなことがあったなどと子供が楽しそうに話していろから、雰囲気はいいと思われる 塾の周りの環境駅近くで送迎にも便利である。他に遊べるような誘惑もないので、勉強ネに専念できると思った。特にあとはなし 塾内の環境かなり難しい模試を受けてきたとして、居残りで勉強してても、親切に講師の方が教えていただいたと感想を聞いています。 入塾理由家から近くで子供も最初通ってからいい感想を持って一時払いたため 定期テスト良かったり悪かったりの繰り返しだが、日々を充実して過ごせていると感じる 宿題あまり多いとは感じなかった。子供のやれる範囲で出題していただいていたと感じられる。 家庭でのサポート母親が懇談に行っていたので、あまり内容はわかっていない。 良いところや要望第一子の子供の初めての塾なので、あまり気にしていない。できることを考えてやっただけなので、評価はしにくい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別で週4コマなので、高いことは覚悟している。とにかく時間がないためやむを得ないと思っている。 講師受験までの時間がないため、いつまでに何をクリアするかを明確にしてスケジュールを立てるお手伝いをしていただいている。授業もわかりやすいとのこと。 カリキュラムまだ通い出して間もないため不明。 テキストは別料金で、3教科分揃えるとまあまあの金額になる。 塾の周りの環境駅からすぐなので、雨に濡れたりすることなく通いやすいと思う。 塾内の環境自習はできるが、小学生がややうるさい様子。隣の席の人の独語が気になると言っていた。 良いところや要望アプリで授業報告があるところ。もう少し詳しい内容だと嬉しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 御影教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金良かった点 他の個別の塾と比べると若干リーズナブルだと思う。 悪かった点 季節講習は提案通りに受けようと思うとかなり高額になるなと思った。 講師良かった点 わかりやすく熱心に説明してくれる 悪かった点 特になし カリキュラム良かった点 子供に合った教材を選んでいただき、受験に向けてのカリキュラムもしっかり提案していただいた。 悪かった点 季節講習は提案通りに受講しようと思ったら高額になるため、金額と受講回数を照らし合わせて考えないといけなかった。 塾の周りの環境良かった点 駅から近くて良い 悪かった点 特になし 塾内の環境良かった点 集中出来る環境を作ってくれているので、授業のない日でも自習をしに行っている。 悪かった点 特になし 良いところや要望受験に向けていつまでに何をするべきかをしっかり提案していただき、それに沿って授業をしてくれていると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 藤原台教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金月額制でわかりやすいです。手持ちの教材を活用していただけ負担感も少ないです。 講師優しい先生が多いようです。あまり厳しくないので逆に不安になるとも言っています。 カリキュラムまだ通い出して間がないのでよくわかりませんが、本人に合わせて進めているようです。 塾の周りの環境ショッピングセンターや駅の近くで立地は良いです。夜、車で迎えに行くことが多いので、近くに気兼ねなく駐停車できる場所があればもっといいのですが。 塾内の環境自習室をもっと利用したかったのですが、近くに小中学生や顔見知りの同級生がいると気が散ってしまうようです。 良いところや要望親世代と大きく変わっている大学や受験の情報を教えていただきたいと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 藤原台教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は少しお高いですが、個別塾なので仕方ないかなと思います。 講師今まで進路に対してぼんやりしていたことが、今後のスケジュール等を交えて簡潔に教えて頂いたことで、子供のやる気が目に見えて上がりました。 カリキュラム塾でプリントをもらって勉強しているようで、教材を購入しなくていいので助かります。 塾の周りの環境駅近なので通学途中に寄って帰れるので交通の便は良いのですが、商業施設が隣接してるので、誘惑も多いのが少し不安です。 塾内の環境今まで家では寝るかスマホをいじるしかしてなかった我が子が、今の所真面目に塾のない日も自習室を利用して帰って来ているので、集中できる環境なんだと思います。 良いところや要望自分で計画的に勉強できる子ではないので、課題をどんどん与えてほしいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.