TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別なので高い 集団だと5科目受けられる金額なのに個別だと2科目しか受けられない 講師体験だけでは分からないが「分かりやすかった」と帰宅するので良いのかなっと カリキュラムこちらの希望に沿った内容の教材を揃えてくれ家にある参考書も活用してくれるとのこと 塾の周りの環境大きなショッピングモールがあるので夜も明るく人通りは多いので安心かなと思う 家から自転車で15分ぐらいなので雨が激しい日は不便だと思った 夏場の下校時間が遅いので塾の開始時間に間に合わない曜日が発生する 塾内の環境アットホームで居心地が良く感じる 整理整頓がされていて清潔感がある 入塾理由木曜日が習い事のため木曜に授業がない塾で探した結果 ここしか条件が合わなかった。 良いところや要望塾長が3月に赴任されたので地域情報を知らないのでそれが心配です 総合評価まだ本格的に通いだして少しなので内部の本質は分からないため普通寄りにした
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金上の子供が集団塾でしたので時間・日数を考えても割高感は否めません 講師だいぶ大人しい子ですが、先生が同性の若い先生が多く質問がしやすいところが良いと言っていました カリキュラム教科は2教科受講ですが試験前には理科社会の映像授業が見られるところが良いと思います 塾の周りの環境駅近のため、送り迎えもしやすく、送れない時はバスなどの公共機関を利用できる場所にあるのが良いと思います。また、警察署がすぐ近くにあるため女児にも安心だと思います 塾内の環境整理整頓は普通にされています。雑音はなく個別に生徒が集中できる環境にあると思います 入塾理由アットホームな雰囲気と塾長の柔らかい物言いで子供が馴染みやすいと言ったため 良いところや要望ほぼ満足しています。やむを得ない時の日時変更が月1回までと決まっているところが少しプレッシャーを感じます 総合評価通い始めたばかりであまり分かりませんが、子供が嫌がる様子もなく通っているため概ね良いと思います
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金集団塾と比べ、普段は少し高いなという感じですが、特に長期休みのときには高いと感じます(コマでとるので。) 講師集団だと自分からの発信がしにくいが、先生の年齢も近く親しみやすいようで、わからないことをわからないと伝えることができるようです。 優しくわかりやすいと子どもは言っています。 カリキュラム本人の希望にあわせて復習メインで教えてもらっています。無理なく学べています。今後、本人の意向だけでなく成績向上にむけて塾からの提案を期待しています。それを本人にも伝えていただきたいです。 塾の周りの環境駅前の新しい施設にあり、明るい雰囲気です。トイレもきれいです。椅子も座り心地が良いそうです。 行き帰りも明るい駅前を通れるので割と安心して送り出しています。 塾内の環境とてもきれいで整っている印象です。 広くはないので、今後自習室としてしっかり使えるかは不安です。 入塾理由トータルの価格と体験入塾のかんじが良かったので決めました。子ども本人の意見を聞くと、施設の新しさが決定打だったようです。 定期テスト定期テスト前にイベントをしてくださりました。 テストやワークをみんなでしたようです。 宿題個人にあわせて宿題がでるようです。毎日机に向かえるよう考えて出してくれておりありがたいです。 良いところや要望明るくきれい。 個人にあわせて指導してくださるのが最大の良いところです。わが子はのんびりしているので、成績向上にむけての指導をしっかりしていただきたいと期待しています。 総合評価今のところ満足していますが、塾代は高いと感じるので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金入試対策の演習などは高いとは感じますが受講する価値があると感じます。 講師子どもに合った参考書や勉強法を指導して頂き勉強のモチベーションになっているようで助かっています。 カリキュラム子どもの希望に合わせて授業内容を変更して頂き臨機応変に対応していただきました。 塾の周りの環境駅から徒歩で通えるので送迎ができない日も助かっています。夜は車通りは多いものの街灯が多いわけではないのでその点は少し心配です。 塾内の環境自習スペースが授業スペースと分かれていないため自習はしにくいと感じるかもしれません。 入塾理由子どもに合っていると感じたため。また、駅からも近く通いやすいと思ったため。 良いところや要望先生とも話しやすく受験の相談によく乗っていただいているようで安心できます。 総合評価気軽に相談に乗ってくれるため特に受験生などは相談しやすく助かると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金始めたばかりですが、先生が親身で教材ばかり買わすような感じもなく、しっかり受験へ向けて準備していただけそうなので、高すぎる事はないと思います。 講師塾長との面談は適当な事を言わず、子供へも親身になってくれそうで、良かったです。 カリキュラム授業は2対1ですが、先生の両側に生徒が並ぶらしく、すぐに困って手が止まると声をかけてくれるそうです。よく見てくださっているようです。 塾の周りの環境駅から外に出ず、直結で行けるのが良かった。塾内にもカードでセキュリティを開けて入るようで、ビルの塾なので安心です。 塾内の環境何も問題はないようです。駅近ですが静かな方だと思います。塾内も整理整頓されていて、受付台もありいい印象です。 入塾理由お友達が通っていていいと聞いていたので。あとは、学校帰りに寄れて、定期も使えるので、自習にも行けそうだったので。 良いところや要望先生方は明るく教室内の様子は楽しいようです。塾長も熱心な感じの様で、全体が同じ方に向かってらっしゃるようで、良かったです。 総合評価始めたばかりなので、80点ぐらいです。期待はあり、無事希望の学校へ行けるようにしていただけたらと思います。まだまだ点数は上がっていけると思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金先生と設備の質を見たところ、高すぎず、低すぎず、ちょうどよかった。 講師説明がわかりやすく、生徒に寄り添っていた。生徒の方も質問がしやすいよう考慮していた。 カリキュラムできなかったところを何度も繰り返すことで、できることが増えた。テスト後も間違いを一緒に直したりした。 塾の周りの環境昼でも夜でも人通りの多い場所にあったから、子供だけでも通えた。近くに居酒屋などが少なかったので、治安も良かった。大きい道路もあるが、道も狭くはなかったので、自転車で十分通えた。 塾内の環境入り口にはインターホンを押して入り、開けてもらう構造なので、設備に問題はなし。隣の席とはしっかりと仕切りがあったため、勉強に集中できた。 入塾理由評判が良く、場所も近く人通りもあった。友人も通っておりおすすめされたため京進に決めた。 良いところや要望自習室でわからないところがあったらすぐに先生に聞けるところ。自習室は何時間でもいることが可能なため、先生もいつも常駐している。 総合評価塾の場所や、設備も先生も小学生から高校生まで通いやすかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。 普段の授業より季節ごとの講習会が痛手です 講師個別に見てもらえますが中々成績に反映してないのが気になります カリキュラム教材がとてもたかいです。 使ってはいるようですが、受験には向いてない気がします。 塾の周りの環境市バスのロータリーがすぐ近くにあるので、雨の日でも濡れずに行き帰りができます。 地下鉄の駅からもすぐなので、人の行き来が多いのが安心です。 塾内の環境自習室が早い時間から空いてるので助かります。 ただ外から丸見えなのは集中できないのではと思います。 入塾理由高校受験の為個別にみてもらえるところを探していたためこの塾に決めました 定期テスト定期テスト対策はありますが、値段がとても高い割に成績があがりません 宿題量は少ないと思います。 難易度は高いと思います。 わからないとこは次の授業で聞くみたいです。 家庭でのサポート毎日のお弁当や模試の送り迎え、講習会の申し込みと相談は行ってます 良いところや要望季節事の講習会などの申し込みがもう少しわかりやすいと助かります。 総合評価個別で自習室もいつでも使えるのはありがたいのですが、料金ぐ高いのが困ります
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金テスト前に行われるイベントは無料であるところは良いと思った。授業一回にかかる料金に関しては妥当な値段だと思う。 講師褒める指導で、本人のやる気を引き出している。講師は生徒のことをよく見ていて、提案書やメッセージカードから良くわかる。そして、とても質問しやすい雰囲気がある。 カリキュラム授業内容は本人や学校の進度に合わせてしてくれる。教科書に合わせた教材や、単元ごとにまとめている教材があるのでとても使いやすく、演習量が確保されてる。 塾の周りの環境駅前で分かりやすい場所にある。阪急とJRの二つの駅が近くにあるため、通いやすい。それに加えて、阪急は特急が止まるから遠くからも通いやすい。駅の周りの治安も良く、飲食店も少ない。そして、他塾も多くある。そのため、夜遅くに子供が出歩いていてもあまり、不安を感じない。 塾内の環境教室内は常にきれいに保たれている。駅前なので、外から音が聞こえることもあるが、道路側の窓は一つしかないので閉じてしまえば気にならない。 入塾理由通いやすさ。質問しやすい雰囲気と個別指導であること。最初に体験授業をしてみて、本人が決めたから。 良いところや要望良いところは明るく、優しい雰囲気の個性的な先生が多いところです。 総合評価教室内の雰囲気や先生生徒の距離感がよく、本人に合わせた授業を行えている良い教室です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金週に通う日数が増えても割引率が低いように感じました。 諸経費なども少し高く感じました。 講師講師においては行儀もよくそれなりに 整っているように感じられたが、 担任制ではないことに不安は感じられる カリキュラム教材は無理に購入を進める事はなかった所がよかった。 教材は 優しいものから進めてくれるので 安心できました。 塾の周りの環境塾の周りは駅前で 店も人通りも多く 見通しのいいばしょなので 安心である。 また、駅も近く明るい感じなので場所的にも安心できそうです。 塾内の環境セキュリティーが整っているので安心です。 雑音は多少はあるかもしれないが許容範囲であるように感じられました、 先生方もきちんとしてました。 入塾理由先生が多く担当者の説明が丁寧で分かりやすい。 家から近く通いやすくセキュリティーもあり安心である 良いところや要望先生が明るく行儀のいい人が多いように感じられた。 清潔感のある室内で整理されていて良かったと思いました。 総合評価まだ通塾したばかりなのでよくわからないが 全体的には明るい感じがしたのでそこがいいところだと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金授業料、教材費に加えて諸経費もかかるので料金はけして安くはないなとは思います。 講師子どもが話しやすい先生だと最初から言っていたので良かったと思います。 カリキュラム個別指導で子どもの理解度に合わせて内容や進度、教材を提案していただけることが良いと思っています。 塾の周りの環境自宅から徒歩5~10分以内に行ける場所に立地しており、地下鉄の駅がすぐ近くにあって駅前のため塾の帰りは夜遅いですがある程度人はいるので安心かなと思っています。 塾内の環境教室が入っている建物自体がまだ新しく綺麗だということと教室内も明るく勉強がしやすそうな環境だなと思っています。 入塾理由自宅から近いことと体験してみて本人が通いたいと希望したからです。 良いところや要望まだ志望校は決まっていませんが、最終的に高校受験のために入塾したので本人の頑張り次第ではありますが志望校に向けてサポートしていただきたいなと思います。 総合評価まだ入塾して間もないのでよくわかりませんが、今のところ本人が楽しそうに通っていることと何かあればすぐ塾の方からご連絡もあって安心できるのでこの評価にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師限られた授業時間で、無駄な時間がほとんどなかったと、子供が言っていた。80分と決まった時間なので。 カリキュラム定期テストの点数を上げたいので、はじめは教科書に沿って授業をしてくれる。その後、必要になれば、テキストを使用するとのことでした。 塾の周りの環境名谷駅前の新しいビルの2階で、塾の出入り口もカードキーをかざさないと入れなくなっていて、セキュリティの面でも安心です。 塾内の環境少し狭く感じるが、清潔です。同じビル内のトイレもビルが新しいので綺麗です。 入塾理由最初の塾のシステムの説明、授業の進め方などの説明がわかりやすかった。無料の体験授業もわかりやすいと、娘が言っていたので。 宿題個人のレベルに合わせて宿題レベルや量を調整してくれるので、夏休みは宿題を増やしてもらうなど、柔軟な対応をしてくれる。 良いところや要望入塾時の面談で、こちらの要望を伝えているので、それに沿った指導をしてくれると思う。定期的に保護者面談もあるらしい。中だるみした時の精神的なサポートも期待したい。 総合評価体験授業に行った子供が、頑張るとやる気になって帰ってきた。対応してくれた先生も聞いたことに的確に答えてくれて、通塾に関する不安はない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金小学3年生は40分授業だが、来年四年生からは80分授業となるため、金額も倍に跳ね上がるので不安だ。もう少し、通いやすいよう、金額も考慮してほしい。 講師こちらが聞いたこと(子どものことや勉強の理解など)に対してしっかりと答えてくれたり、授業中の様子を丁寧に伝えてくれるところがいい。こちらのニーズにも答えてくれる。 カリキュラム一対二で少人数制のところがよい。小学三年生の教材で、塾においてある教材が少ないので、増やしていただけると勉強の範囲が広まってありがたい。 塾の周りの環境家からまだ通える範囲だったのでよい。自転車も止められるとこがあるのがよい。もう少し近いと子供が1人で行けるのでありがたいが、希望する時間帯のところがなかった。 塾内の環境静かな環境なのでいい。整理整頓もある程度されていると思う。駅から近いが電車の騒音などは聞こえないのでそれはよかった。 入塾理由希望していた曜日や時間帯と一致したから。あと、少人数制がよかった。割引も会ってありがたい。 良いところや要望塾通いによって、子供の苦手を克服したいので、それに応じた指導や教材、進め方をしてほしい。また、学力も維持したい。どこが苦手か保護者にも教えていただき、苦手分野は繰り返しやって克服して行ってほしい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金いくつかの塾で説明を聞きましたが、塾選びや進路を一番親身になって考えてくれたと思います。子供も同じ意見でした。 お値段は我が家にとって安くはないですが、子供が通いたくないな、嫌だなと思う塾より、先生も応援してくれるし頑張ろうと思える塾が良いので、こちらに決めて良かったと思います。 講師問題を解いている所を見て、どんな間違い方で間違っているのか、説明してくれました。「この公式を使えばいいよ」ではなく、解いていく過程を説明してくれたので、しっかり理解できたようです。 カリキュラム個人の能力をみてからテキストを決めてくださいました。学校や自宅で使っているテキストの問題もみてくれるようです。 塾の周りの環境電車の駅から近く、道も明るく、商店街ではありますがうるさくないので立地はよいです。自宅から遠いのと、駐輪場がないのが残念です。 塾内の環境とても広いわけではありませんが、机も充分大きいですし、教室も綺麗です。電車の駅の近くですが、雑音は気になる程ではないそうです。 入塾理由塾長の分析力が素晴らしく、受験までの勉強の道筋がはっきりした点と、担当の先生との相性の良さで決めました。テキストも個人の能力を見てから決めていただけたので、安心しました。 良いところや要望とてもいい塾だと思います。塾長さんが長くこちらに勤めていらっしゃるそうで、近隣の受験情報にとても詳しいですし、進路についてとても親身になって考えたり調べたりしてくださいます。 総合評価雰囲気、教室の設備、テキスト、塾長、担当の先生、どれもとても良いと思います。受験勉強は大変ですし、疲れもたまります。やりたくない気持ちが芽生えるのは仕方ない事かと思いますが、それでも前向きに通える塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金については個別なので高いです… が、集団塾でぼーっと時間を過ごしてしまう事を考えたらそれこそ無駄になってしまうので、頑張って欲しいです。 講師無料体験を受け、子ども自身が分かりやすくて頑張れそうと言ったことが大きいです。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでなんとも言えません。教材は初回に案内があります。 塾の周りの環境駅近なので便利です。商業施設?モール?に入っている塾なので、夜もライトで明るくて親としても安心感があります。 塾内の環境雑音等は本人から何も聞いていないので大丈夫かと。駅が近いのでそれなりに音はするかもしれませんが… 入塾理由集団塾は早く時間が過ぎて欲しいとばかり考えてしまうという息子が、ここなら頑張れそうと子どもが言ったので。 良いところや要望褒めて伸ばすという方針なので、本人のモチベーションは上がると思います。親が希望すると厳しめにも指導して下さるようです。手を抜くところを見つけるのが得意な我が子なので、厳しめを希望しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金2対1の体制だが、大学入試対策となると1対1となり、特別講習などの追加で高くなった。 講師講師は男性や女性など自分で選べたので合う先生を選ぶ事ができた。 カリキュラム各大学ごとに入試問題やプリントを用意して、自宅でもできるように配慮されていたよ 塾の周りの環境場所は2階で、駅に近くてコンビニもあって便利だと思いました。ビルの下に生徒たち用に何台か駐輪場もありました。 塾内の環境教室の中は数回しか入ったことはないが、防犯のためカードでの入室になっていた。 入塾理由通塾するのに家から近かったことと、友人からの紹介で入塾した。 定期テスト定期テスト対策は申し込めばあったが、申し込まなかったのでわからない。 良いところや要望いいところはアットホームな感じで塾の雰囲気が良かったことです。 総合評価個人にもよると思いますが、褒めて伸ばす教室なので、楽に通塾できた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の個別指導塾よりは安いと思うが、設備費用、夏期講習、テスト前の追加講座の案内等、思っているより費用がかかる。 講師塾長が、本人にあっていた。明るく、楽しく、雰囲気よく、楽しく通った。 カリキュラム教材は、個別指導なので、既に持っている教材の使用も相談に乗ってくれた。 塾の周りの環境駅から直結で、人通りも多く、夜も明るく、女の子でも安心して通えました。親が忙しく、送り迎えができないので、一人で安全に通えるところがよかったです。 塾内の環境自習室が混んでいて使えないこともあり、コロナ前は人が多く、せまい感じがしました。 入塾理由集団塾は本人に会ってないと思った。個別指導で、親が送り迎えできないので自宅から近く、夜も安心して通えるところがよかった。 定期テスト追加講座を勧められたが、全部受けたら高額過ぎる。5教科みてくれるのがよかった。 宿題宿題は出ていました。量や難易度は、本人に合わせて出してくれてたと思います。 良いところや要望楽しく通えたことが良かったです。友達と切磋琢磨していました。 総合評価楽しく通っていたが、成果はもう一つだった。ただ、本人は講師と話すことで、世界が広がった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は他と比べても妥当だとは思いますが、もう少し安くしていただけたら、回数を増やして勉強をさせたかった。 講師なんでも相談できる講師がいて、進路相談や具体的な勉強の仕方などのアドバイスをしてくれた。 カリキュラム学力に合わせて、わからないところはわかりやすく、根気よく説明してくれました。 塾の周りの環境家から10分、駅から5分という好立地であり、周りも明るく、コンビニやいろいろな店もあるので、通うのも楽しかった。 塾内の環境教室は狭くもなく、広くもなく適度な広さで勉強しやすかったです。 入塾理由子どもの融通がきき、家から近くて通いやすいと思い決めました。子どもが気に入ったのが1番の理由です。 定期テスト定期テスト対策は、苦手分野や得意分野をまんべんなく教えてくれました。 宿題特に宿題はありませんでしたが、講師が気になるところをチェックしたうえで、そこを重点的に復習する繰り返しでした。 家庭でのサポート塾の説明会は母親が参加し、送り迎えなどは父親がするなど、家族ぐるみでサポートしました。 良いところや要望特に要望はありませんが、強いて言えば、もう少し出来たかなと思うので、親ではできないアドバイスなどをしてあげて欲しかった。 その他気づいたこと、感じたことクラブ活動があり日程変更や時間変更を即座に対応してくれたので、とてもよかったと思います。 総合評価やる気があるなら他の塾でもいいですが、何となく行っているのなら、やる気を出させてくれる塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金しっかり教えてもらえてのこの値段は安いし他の集団で授業するより個別でやった方が断然良い、この値段は安い 講師分からないことに対して聞いたらしっかりわかるまで教えてくれるしその先のことも教えてくれる カリキュラムもう少し難しい難易度でじっくりゆっくりやってみるのも良いと思う 塾の周りの環境ちょいと場所が分かりにくい、駅が目の前なのが良い治安自体は悪くなく灯りもついてるので1人で帰っても問題無し 塾内の環境他の生徒とも距離が近いからやかましい、もう少し集中したい時とかは難しいけど周りと比べられないから良い 入塾理由先生との距離が近くてしっかりと教えていたからここが良いと思い子供のためになるならと入塾を決めた 宿題その子にあった宿題の量なのでそんなに難易度もそんなに難しくなく自ら進んでやっている 良いところや要望もう少し整理整頓して欲しい他の生徒とも仲良くしていて授業がわかりやすい 総合評価総合的にとても良い! 授業に対する思いがとてもよかった!子供のためにどう良くしていくかが気持ちがわかる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金集団塾に比べるとさすがに高く見えてしまうが、個別で個人のペースに合わせて勉強できるためメリットの方が大きい 講師堅苦しい先生も少なく皆さんフレンドリーで、子供たちが楽に勉強に取り組めるため、すごくいいと思う。 カリキュラム個別だから一人一人のペースで勉強できる。1人だけ置いていかれるようなことにはならない 塾の周りの環境駅近で人通りも多く、子供1人で通う場合でも安心して送り出すことができる。また、近くに交番もある面もとてもいい。ただ、夜中に高校生などが溜まるようなことが見られることがあるため、子どもたちの目に入るようなことがあれば心配である 塾内の環境駅近で立地としてはとてもいいが、仕方のないことではあるが電車の音が少し気になることがある 入塾理由自宅からも近く、夜になっても人通りが多いため治安としてもいい立地にあると考えた。子供の友達も多く在籍している 良いところや要望治安も良く、先生たちもとても親身になってお話を聞いてくださるため、子どもたちの学力向上に十分に力を入れることができる 総合評価治安も良く、先生たちもとても親身になってお話を聞いてくださるため、子どもたちが学力向上に力を十分に入れることができる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他塾と検討しましたが、お値段が安かったのと、先生も良く、自習もしやすそうで、お値段以上の価値があるなと感じました。 講師先生が自習中も声をかけてくれて、授業外でも気にかけてくださるので、助かります。学力向上したらいいなと思います。 カリキュラムこちらの意見を聞いてくれて、わかりやすく、プリントなどを使用してすすめてくださいます。 塾の周りの環境駅から近くて、家からも自転車で行ける範囲なので、行きやすいです。甲子園駅に近く、徒歩5分くらいで、治安もいいです。自転車置き場も地下に完備されています。 塾内の環境自習室が使いやすいので決め手でした。広すぎず狭すぎずちょうどよかったので。 良いところや要望先生がもう少し固定だと嬉しいかなとは感じます。気に入った先生がいるのですが、月の半分くらいしかその先生ではないため。あとは満足しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気