TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金やはり、当たり前なんでしょうが、料金は他と変わらずお高いです。 講師指導や子供との相性は、よかったと思います。特に可もなく不可もなくといった印象です。 カリキュラム必要でなさそうなカリキュラムもありました。セットになっていたので、困ったなぁとおもいました。 塾の周りの環境駅近で、とても便利でした。家から徒歩圏内なのも通うきっかけとなりました。 塾内の環境教室内、塾内は、とても居心地の良い環境だったようです。お友達もいっしょだったせいかもしれませんが。 良いところや要望気になることがあれば、直接行って話していました。突然言っても対応していただいたことは、とても嬉しく思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金親の経験上、高くもなく安くないと思う。 ただ、夏期講習二関しては高いと感じた。 講師子供からは、教え方が上手であるとは聞いていない。 ただ、学校の先生よりかはピンポイントで教えてくれるので良かったとのことである。 カリキュラム自分の学力に合わせた教材であった。 ただ、その教材をやっておけば、テストが出来るとは限らなかった。 塾の周りの環境家から徒歩、あるいは自転車て行ける距離であるためとても良かった。 塾内の環境教室は思っていたより狭かった。 設備に関しては、友達が行っている他の塾と比べて大差がない。 良いところや要望良いところは、自分が分からない問題は最後まで熱心に教えてもらえた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金はお手頃だと思います。ただ、やはり個別指導なのでたとえ一教科だとしても高いですね。 講師子供自身が特定の講師をとても気に入り、ずっと同じ講師に担当して頂く事で信頼関係が築けています。生活面での相談もしているようで、将来についても自分の考えを持つ様になりました。 気になる点は、塾は私大の公募推薦に力を入れている事と国公立の合格者が他の塾より少ない事。国公立を目指しているのでその辺りに少し不安があります。 カリキュラムカリキュラムは、個別指導と映像授業を組み合わせています。他塾より良心的な価格で助かっていましたが映像授業で学習する事に向いてない様で、個別指導を増やして残りの教科は参考書で学習する事にしました。参考書は私版の物を使ったり学校の教材を使う事も出来ますし、季節の講習は取らなくてもいいので、支払う金額が一定に保つ事も出来ます。 塾の周りの環境電車通学をしているので、駅構内の塾に通う事で通学途中に少しでも自習室での学習をして帰るようになりました。 塾内の環境自習室の席が多くない事、教室もあまり大きくはありませんが、近隣の塾はどこも同じなので諦めています。 良いところや要望何より子供自身が好きで通っているのが1番だと思います。親の要望通りに(国立志望、私大推薦、自宅から通える大学など)子供に対して話をリードしてその気にさせてくれるのも助かります。 個別指導で受けている教科以外も、どの教材で自主勉強をしていくべきかなど全体的なアドバイスを頂けると尚良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと厳しいというより、ほめて伸ばす、優しく見守るタイプの塾です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金自習に行くほどお得になると思います。 ただ日によっては満席になっている場合があります。 講師勉強しやすい環境で、自分にあったカリキュラムで無理なく勉強できたからです。 カリキュラム共通テスト対策の問題をワンツーマンでみっちりと教えてもらうことができたからです 日帰り合宿もありましたが、どちらかというと私立大学対策メインでした。 私立大学希望の方にはおすすめです。 塾の周りの環境近くにある海鮮丼屋さんによく通ってます。 持ち帰り専門店なので塾の中で食べることができます。 塾内の環境日曜日も開けて欲しかったです。しかし、進路相談について手厚くサポートしてくださいました。そのおかげで早期に進路決定が出来ました。 良いところや要望2階にも自習室を開けて欲しかったですが、塾でも十分自習ができました。 その他気づいたこと、感じたこと教室長をはじめ担当の先生以外の先生も気さくに話しかけてくれます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は高いように思うが、学力が上がればたいした問題ではない。 講師講師は熱心の方が多く、わかるまで教えてくれる。時間外もある。 カリキュラム教材は生徒の学力に応じており、カリキュアラムも生徒の学力に応じたコースがある。 塾の周りの環境自宅からも駅からも近く、交番が近くにあり安心して通学できる。 塾内の環境教室は広く、一人一人のスペースも各位干されている。共用部分も広い。 良いところや要望生徒の学力に応じたカリキュラムが用意されており、成績があがればステップアップできる。 その他気づいたこと、感じたこと熱心な生徒が多く、わかるまで指導してくれる。時間外でも教えてくれる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金通常の料金は相場で何処ともあまり変わりは無いです。 夏期講習冬期講習など、追加費用に結構加算がされます 講師英語の学力向上のために通いました。リスニングなど力は付いてきたように思います。夏期講習冬期講習など追加費用に結構加算が大きいと感じました。 カリキュラム英語のリスニング単語を中心に選択し授業をして頂きましたが、答え合わせの解説をしてくれので良い面もありましたが、家でも出来るのでは?といった感想を受けました。 塾の周りの環境自宅からは徒歩約15分ですが阪急岡本駅すぐの位置にあります。やや入り口が暗いのが気になります 塾内の環境個別の空間と自習室があるので使い分けて利用しやすかったです。 良いところや要望体調不良などでいけなくなったときの対処はしてくれました。担当の講師が最後まで親身に励ましてくれる方だつたので心強かったです。 その他気づいたこと、感じたこと受験向けのカリキュラムに特化していてそこを希望したので最後まで励ましてくれる感でしっかり頑張れたと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金季節講習は高くなる。個別なので高めではあるが、平均的な価格かと思う 講師地元校出身の講師が多く、参考になるアドバイスをもらえる。たくさん褒めてくれるしやる気を削がれない。 カリキュラム個別なので個々に合わせたものを用意してくれるが、季節講習の提案数が多く大変迷う。 塾の周りの環境商業施設内にあり便利だが、個別なのでハスがなく送迎が面倒である 塾内の環境自習スペースはあるようだが、仕切りなどないので集中しづらそう。 良いところや要望体調不良などの振替も融通をきかせてくれて助かる。先生方の人柄もよく、楽しく通えている。 その他気づいたこと、感じたこと個別塾なので少人数のためやむを得ないが、学校ごとの定期テストなどの過去問が揃っていない。積極的に生徒から集めてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高いですが個別なのでしょうがないかと最初の月は日割りなので良心的かと 講師まだ入ったばかりなのでわかりません 塾長の説明や感じは良かったです カリキュラム教材は特に購入しなくても良いのでいいと思います 塾の周りの環境自宅と駅から近い 商業ビルの一階なので治安面はそんなにあぶなくないかと思います 塾内の環境まだこれからですが子供にはあってるようです 親は一緒に行ってないのでわかりません
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金少々高いですが、個別塾の一般的な価格のようです。定期考査前に講義は追加して受けられます。(有料) 講師窓口である先生が、親身になって考えてくださってるのが伝わりました。 カリキュラム教材は一般的だと思います。カリキュラムは具体的だと思います。 塾の周りの環境少し夜は暗いですが、大きな道路沿いなので人通りはあります。 塾内の環境窓を開けているので、時々車や単車の大きな改造音は聞こえます。自習室はこじんまりとして目が行き届く環境だと思います。 良いところや要望個別なのですぐに質問できる所がよいと思います。本人は楽な方に流されがちなので、課題はしっかりと出して復習させてもらいたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別だったので、やはり想定内でしたが、個人的には高くて大変でした。 講師年齢に近い講師が多く、話しやすいし、相談しやすかったです。教え方もよかったです。 カリキュラム通信授業の内容がいまいち、合ってなかったと思います。セットになっていたので、微妙でした。 塾の周りの環境駅近、家近で、立地的には、最高の場所でした。1階には、コンビニもあり、空腹のときは助かりました。 塾内の環境塾内もきれいにされていて、落ち着いた空間でした。教室も、何も問題なかったです。 良いところや要望電話もすぐにつながるし、お話も聞いていただけるので、なんの問題もありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導と言うことで、料金はそれなりに高い方だったかもしれません。 講師塾長が若い女性だったので、色々相談しやすかったのと、何より最終的に第一志望の大学に合格できたのでよかったです。 カリキュラム私はあまり教材の中身を見ていないのではっきりとはわかりませんが、子どもの志望校に適応した参考書等を選んでいただいたと聞いております。 塾の周りの環境イオンの中に塾がありましたので、駐車場も無料でしたし送迎時のついでに買い物ができたり、子どもも勉強の合間に食べ物を買いに行ったり便利でした。 塾内の環境教室は十分な広さがあるようには思えませんでしたが、自習スペースがあり静かに勉強できたと子どもから聞いております。 良いところや要望何より塾長や先生方と年齢が近かったため、色んな相談や質問もしやすかったようです。志望校に合格できたので大満足です。 その他気づいたこと、感じたこと特に気になることや悪い所があるとは思いませんでした。ただ塾は個人によって感じ方や合う合わないは必ずあると思います。うちの子にとってはとても合っていたんだと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金個別指導なので、相応だと思います。金額分は頑張って勉強したいと思います。 講師まだ入塾したばかりですが、わかりやすくてよいです。自習もしやすいです。 カリキュラム自分の教科書や参考書を使ってもらって勉強しています。まだ教材は使用してあないので、わからないです。 塾の周りの環境繁華街にあるので、焼き鳥屋さんのにおいがします。でも、駅チカで良いです。 塾内の環境静かで自習もしやすいです。机も広く、教科書も広げやすいです。 良いところや要望これからなのでわからないですが、先生たちがとても優しく、小さなことでもほめてくれるのでうれしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので、それなりにかかると思います。今まで集団塾にしか行ったことがなかったので少し高く感じます。 講師わかりやすい指導で、本人はとても自分に合っていると言っている。受験する上での要領やテクニックなどを教えてくれる。 カリキュラム入ったばかりであまりわかりませんが、教材は必要に応じて購入するようで、無駄がないと思います 塾の周りの環境自主室が良い、周りのお友達もいるのでやる気になれるようです。気軽に教室に入っていけるようなのでやりやすいと思います。 塾内の環境集中できる。簡単な食事を取れるスペースもあり勉強をする環境が整っていると思います 良いところや要望わかりやすいと言っている。 本人のレベルに合わせて進めてくれるので1から分からないところから始めてもらえるのがいいかと思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は基本、個別指導でしたのでそれなりに高かったと思います。 講師塾の講師達は話もしやすく、塾長も若い女性だったので何でも相談でき、とてもよかったみたいです。 カリキュラム子どもの進学したい学部や受験科目に対しての教材を選んでくれていたようでよかったです。 塾の周りの環境イオンモールに隣接しており、駐車場も無料だったので送迎に便利でした。 塾内の環境子どもに聞いたところ、集中して長時間勉強できていたようでした。 良いところや要望何かしらの不満もあったのかもしれませんが、子どもの志望校に合格できたので本当に感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと何も言う事はありません。休んだ際もきちんと変更もしていただけました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金どこの塾でも個別指導はどうしても高くなる。個別指導+映像授業のパックだとまだいいかなと。 講師他の個別指導塾と同じ、子供に合う講師に出会えたらいい。 カリキュラム教材は強制での購入はなく、教科書にしてもらえたのでよかった。 テスト前の追加授業は結構高額になってしまいます。 塾の周りの環境駅から改札を出てすぐなので、すごく便利です。治安は悪くないと思います。 塾内の環境全体的にちょっと狭い感じ。もう少し自習スペースがあるといいなぁと思います。 良いところや要望まだ通い出して日が浅いので…今後成績が上がることを期待します。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金はやや高いかも。夏期講習とかはお勧めされるプランで契約すると高い。 講師相談にも気軽に乗ってもらえ、範囲外の課題の質問にも対応してもらえる。 カリキュラム教材が教科書に準拠しているので、学校の授業と連携して進めやすい 塾の周りの環境駅のすぐ近く(改札出てから徒歩1-2分)なので、交通面では何も問題なし。 塾内の環境基本的に1:2 のほぼ個別指導に近いスタイル。ただ、その分親身に話せる環境とは思う。 良いところや要望進路についての Zoom ミーティングとかも企画があり、本人はありがたいといっている。 その他気づいたこと、感じたこと振替授業も柔軟に対応してくれ、必要に応じて Zoom でのリモート授業も対応可能となっている。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子どもは何も話さないので、よく分からないまま終了した。先輩とか知っている人もいたようです。 カリキュラム教材は教室任せでした。お金がかかることだけは相談されました。 塾の周りの環境学校がえりにも寄れる場所だったので、問題無く通えました。自転車で通いました。 塾内の環境雑音はなかったと思います。友達が多かったので、別の高校だった子にも再会できたようです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師個人的な指導を受けることができたようです。講師と運営者が結果的に子供と合ったようです。 塾内の環境個人指導が目的だったので不要なテキストを購入することがなかったですね。講師手作りの資料で講義を受けた事がよかったです。 その他気づいたこと、感じたことやはり講師と生徒の関係が一番大事です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金決して安くはないが、個別では平均的なのかもしれない。 夏休みなどコマ数が増えるにつれて、一コマあたりの単価が安くなる等あればありがたい 講師分かりやすい、親切、希望を聞いて下さり、きめ細かな対応をしようとする姿勢を感じる カリキュラム親身になって希望を考慮してくれた、 コマ数を増やすようにすすめられ、それなりにコストがかかる 塾の周りの環境駅前で学校帰りに寄りやすい 自習に行った際、一度だけ面談中だったようだが扉が閉まってて入れず、電気がついてるし空いてるはずなのにおかしいなあと思いながらも、仕方なく帰宅した事がある 塾内の環境周りで授業もしてるので、静かではないが自習ブースになっており、わりと集中できる様子 良いところや要望先生が皆んな親切で分かりやすい 先生の指名や日時等希望を伝えると、できる限り考慮しようと考えてくれる
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金すごく良いと思います。個別なので、しっかり相手をしてくれ、分からないところも教えてくれるので良いです。 講師先生も優しく、とても分かりやすいです! できなかった問題も解けるようになりました! カリキュラム難しい問題から簡単な問題まで全てあって良かったです。基礎をしっかり抑えてから、応用もできるので非常に良いです。 塾の周りの環境先生が安全をしっかり確保してくれます。毎回、先生が見送りをしてくれ、安心です。 塾内の環境とても静かで机も広く、勉強しやすい環境です。参考書も、高校受験や大学受験に対応しているのが置いてあり良いです。 良いところや要望さまざまな教科に対応した先生がいるのでとても良いです。教室の雰囲気も良いし、勉強しやすいと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します