学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 王寺教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師質問もしやすく、わかるように説明していただき、納得いくまで勉強ができ、自習などのときもわならなければ教えいただけること 塾の周りの環境駅近くなので学校の帰りに行けたことと、自習時間が早めの時間からあり、利用できるとこと。あとすぐそばにコンビニなどもあるので、使いやすい 塾内の環境全体に狭い様におもいましたが待つことはなかったとおもいます。 整理整頓はされているとおもいます。 勉強しやすい環境作りはできているとおもいます 入塾理由個別でひとりひとりに対してまなびやすい環境であったため 定期テストとてもわかりやすく対策してくれていました。わからないときはわかるまで一緒にしてくださいました 良いところや要望冬の時期は暖房がかなりきいているのでたいちょうがわるくなる時がありました。 総合評価子供にあった塾だとおもいました。 高校受験や大学受験で利用しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 五位堂教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金1教科英語のみだったのであまり比較は出来ないと思う。本人が望めば教科を追加していくつもりでいた。 講師質問しやすく会話も弾む時があったと聞いている。 カリキュラム兎に角個別指導なので分からない部分は、分かるまで教えてもらえた。他の生徒の影響は受けないのでうちの子には合っていた。 塾の周りの環境急行の停車駅前にあり、絶えず明るく交番やマクドナルドもあり、駅利用者が多い為、周りの歩道の幅も広く良い環境。 塾内の環境個別指導なので広さは必要ないため、評価出来ない。必要な広さと明るさがあるので問題無い。 入塾理由家から近く上の子が通っていた経緯があったから。 大勢の授業形式ではなく個別指導の為、マイペースで学習出来ると思い決めた。 定期テスト定期テスト対策はあり、出題範囲で改めて教えてくれた。自習室もありテスト前は毎日使わせてもらった。 宿題あまり出されない。リクエストするとプリントはもらえる感じでした。 良いところや要望大勢の他の生徒と授業形式で進め、順位など競い合わす事を望まれるのであれば、向きませんが、マイペースで進める事を望むのであれば良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師との相性など、問題あれば相談出来、他の講師に変えてもらえるそうです。うちの子は問題無く最初の講師のままでしたが。 総合評価他を経験していないので、比較のしようがありません。マイペースな進め方が良いのであればお勧めできます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 古市橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金どこの塾を体験しても同じような値段だったのですが、どこの塾も高いと感じた為。 講師子どもから聞いた話ですがなかなか全てにオールマイティな先生がいなくてうまくその先生に当たればいいが当たらない時もあるので。 カリキュラム子どもがきちんと続けて通っているのでいいと思います。成果が出るのはこれからかもしれないですが期待しております♪ 塾の周りの環境家からも歩いて通えて、また通学のバス停を降りてすぐのところにあるので家に帰る前に通えるから最高です。 塾内の環境個別指導なのでしっかり見てもらえ、また他の子もしっかり勉強しにきているので本人にも良い刺激になっていると思います。 入塾理由家の近所にあり体験でいかせてもらった時に本人のイメージもよかった為。 定期テスト定期テスト対策はしてくれていると思います。成果が出るのはこれからですが。 宿題子どもが自主的にやっているので適度な量と質であると思っております。 良いところや要望家から高いというのが一番良い点ではあったのですが子どもがしっかり楽しんで通っているので安心しております。 総合評価これから結果や成果が現れてくると思うのでまだ最高点はつけないでおきます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 緑が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金入試対策の演習などは高いとは感じますが受講する価値があると感じます。 講師子どもに合った参考書や勉強法を指導して頂き勉強のモチベーションになっているようで助かっています。 カリキュラム子どもの希望に合わせて授業内容を変更して頂き臨機応変に対応していただきました。 塾の周りの環境駅から徒歩で通えるので送迎ができない日も助かっています。夜は車通りは多いものの街灯が多いわけではないのでその点は少し心配です。 塾内の環境自習スペースが授業スペースと分かれていないため自習はしにくいと感じるかもしれません。 入塾理由子どもに合っていると感じたため。また、駅からも近く通いやすいと思ったため。 良いところや要望先生とも話しやすく受験の相談によく乗っていただいているようで安心できます。 総合評価気軽に相談に乗ってくれるため特に受験生などは相談しやすく助かると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 宝塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金始めたばかりですが、先生が親身で教材ばかり買わすような感じもなく、しっかり受験へ向けて準備していただけそうなので、高すぎる事はないと思います。 講師塾長との面談は適当な事を言わず、子供へも親身になってくれそうで、良かったです。 カリキュラム授業は2対1ですが、先生の両側に生徒が並ぶらしく、すぐに困って手が止まると声をかけてくれるそうです。よく見てくださっているようです。 塾の周りの環境駅から外に出ず、直結で行けるのが良かった。塾内にもカードでセキュリティを開けて入るようで、ビルの塾なので安心です。 塾内の環境何も問題はないようです。駅近ですが静かな方だと思います。塾内も整理整頓されていて、受付台もありいい印象です。 入塾理由お友達が通っていていいと聞いていたので。あとは、学校帰りに寄れて、定期も使えるので、自習にも行けそうだったので。 良いところや要望先生方は明るく教室内の様子は楽しいようです。塾長も熱心な感じの様で、全体が同じ方に向かってらっしゃるようで、良かったです。 総合評価始めたばかりなので、80点ぐらいです。期待はあり、無事希望の学校へ行けるようにしていただけたらと思います。まだまだ点数は上がっていけると思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 東生駒教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習の一コマの値段はそうではないかもしれないが、撮った方がいいコマ数が多く、結果高額になる 講師年齢も近く、勉強以外の話やアドバイスも貰え、楽しく通えているのでよい。が、学習に対しての熱量に違いが出てくると本人がしんどい様であった カリキュラムカリキュラムは面談の際に本人に的確なものを提案してもらい、しっかり指導して貰えたと思う 塾の周りの環境家からバス、自転車で通える範囲で選んだので、近くて良かった。駅の近くなので、空き時間にお茶したり出来る店もあった 塾内の環境入ってすぐの個室にしか入ったことがないので、よく分からないが、教室はあかるく、そんな狭い感じもなかった 入塾理由家族が通っていて、個別指導なので自分のペースで学習が出来ると思ったから。 定期テスト定期テスト対策は良かったようです。 テストに向けて重要点を対策してくれてるようでした 宿題量は適正だったかと思います。 が、授業数が多い週などは大変だったようです 家庭でのサポート塾の送り迎えはほぼ毎回していた。特別講習などは相談しながら一緒に申し込みを考えた 良いところや要望コミルでの連絡が取れるようになってだいぶ連絡しやすくなった。 欠席連絡も仕事中だと、なかなか出来なかったので 総合評価我が子にはよかった。 やはり個別指導で講師の年齢も近いので親しみが持てたよう。 ただ、やはり講習費用が高く感じた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 祝園教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金追加授業の料金が少し高いと感じる時はありました。おおむね満足です。 講師丁寧に指導していただきました。質問したことに対しても適切に回答していただいたそうです。 カリキュラム豊富なテキストの量でテキストの紹介も、本人の持ち込みも良いとしていただきました。 塾の周りの環境JR、近鉄の駅が近く、バスのロータリーもありました。治安も悪くなく、駅から教室の少しの距離が暗い道なのが最初は不安でしたがそれ以外は良いです。 塾内の環境にぎやかな教室の環境であったと聞いています。本人は満足していました。 入塾理由本人と友人が一緒に通学できるところに決めました。 個別と集団をどちらも経験してこちらに決めました。 良いところや要望駅から近くバスのロータリーもすぐ近くなので子供だけでも通学できました。 総合評価立地、周りの安全性はともに良いものでした。授業の変更もかなり要望を聞いていただきとても助かりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 梅津教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師教えが上手い、分かりやすく、聞き取りやすく、受け答えがしっかり出来ていてよい カリキュラムわかりやすい、進め方が人によって違うくて、人のスピードに合わせて設定しているため良い 塾の周りの環境治安はよい、バスも電車もあり、交通の便では凄くいい場所にあると思った、治安は問題されていない、警察もあまり来ないし、治安はいい方 塾内の環境綺麗にされている、本や借りれる教科書など、床などトイレが毎日掃除されていて凄い綺麗な場所 入塾理由近かった家から徒歩でも行ける距離にあるためいいのと、設備が整っていていいと思ったから 良いところや要望真剣に取り組める、成績を凄いあげることができるため塾はこれから先の入学受験などにうってつけ 総合評価授業料が高いことが1番の問題だと思ったそれさえなければ凄くいいところだとおもった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 藤森教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別塾なんで ある程度高くなるのは仕方ないかと思うので どちらでもないにしました カリキュラム受験ギリギリからの通塾だったのですが 教材も買わされることなく持っているもので教えてもらえて助かりました 塾の周りの環境家から近くて 人通りもあるので 夜遅くなっても 怖さはなかったと思います 隣にドラッグストアがあるので 買い物しつつ 駐車場で待つこともできた 塾内の環境勉強している空間まで入ったことがないのであまり分かりませんが 子供から環境面で愚痴られたことはないです 入塾理由模試の結果や普段の勉強方法などから 弱い部分とか勉強方法のアドバイスを面接時にしてもらえたこと 定期テスト受験シーズンだったので 他の方はあったと思いますうちの子は利用してないです 良いところや要望塾長さんがとてもいい方で たまに授業担当してもらうことがあったみたいですが わかりやすくて良かったようです 総合評価大学受験のために 急遽 高三の9月からお世話になったのですが 駆け込みのわりに 大変よくしてもらえて満足してます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 桑名教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金本人と先生で話し合って必要授業など決めているため、親は支払うのみ 講師苦手科目の講師とは相性が良かったのでモチベーションも上がっていた カリキュラム教材を注文してから届くまで時間がかかった。個人で購入した過去問などを、コピーのため貸し出したが、返却までの期間が長かった 塾の周りの環境下校途中にもよることができる点と、駅が近いため電車の待ち時間は自習室で過ごせるので無駄な時間がない点 塾内の環境低学年の生徒がいるとおしゃべりの声が大きくて、自習室にも、影響がある点。 入塾理由立地がよく、学校からも自宅からも通学が便利だった。体験授業が良かった。 定期テスト希望すればいつでも受講できる仕組みである。日々の課題も対応してくれる 宿題宿題は本人に任せておりボリュームや、難易度などは詳しく把握していません 家庭でのサポート塾の送迎や、受講したいコースの経済的サポートなど。保護者面談にも参加した 良いところや要望担当講師を選べた点が良かった。コミルで連絡を取り合えるところや、請求書も電子で届くのが良かった 総合評価立地が良い、講師が選べる、スケジュール変更も対応してもらえる、褒めて伸ばす仕組みがあり自信をつけやすい、たまにおかしな先生もいる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金フォローもしっかりしていて、トータルを考えると安い 講師近くて、安くて、そこそこしっかりしているのと、先生の質がいいです カリキュラム段階にあった進め方、本人の様子を見て振り返りなどをしてくれる 塾の周りの環境繁華街にあり、車で送るなどしたときは止めにくかったらするが、それ以外はオッケー。自転車を止めるところはなく駅の駐輪場にとめています 塾内の環境静かで、しっかりと整備されて綺麗。自習室もあり、毎日でも利用できる。 入塾理由進学の実績がしっかりあったから。また友達も良いと勧めてくれたから 定期テスト過去問や、出題傾向をしっかり調べてくれて問題を出して対策してくれていました 宿題そのときその時に合った宿題があった。予習、復習の為の宿題が主だった 家庭でのサポート塾の送り迎えを行っていたくらいで、そのほかは本人と塾に任せっきりだった 良いところや要望実績がしっかりあり、安心感がある。成績のことなども面談もあり、親身になって考えてくれている その他気づいたこと、感じたこと休んだ時に補修があったり、個別にも相談になってくれる質問教室があり、よかった 総合評価進学を考えた時にはおすすめの塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金一コマのねだんがけっこうたかく、とくに秋季講習などの値段が一科目ごとにあり値段がかかる。たかいとおもう 講師丁寧に優しく教えてくれるところがよかった。聞いたらなんで答えてくれてはかどるばしょだった。 塾の周りの環境京都駅が近いので電車でもバスでも通い事が出来とてもりっちののいいところだつた。 塾内の環境防音のためおとをきにすることもなく、でんきもありはかどってできた 入塾理由高校に行くために苦手な科目を解けるようにするためにはいった。特に英語や数学がきらいだったから教えてもらった 良いところや要望どこの場所よりも交通便がよくいきやすいが、その分人が多く自転車がとおりにくかったりした

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 岡本教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金テスト前に行われるイベントは無料であるところは良いと思った。授業一回にかかる料金に関しては妥当な値段だと思う。 講師褒める指導で、本人のやる気を引き出している。講師は生徒のことをよく見ていて、提案書やメッセージカードから良くわかる。そして、とても質問しやすい雰囲気がある。 カリキュラム授業内容は本人や学校の進度に合わせてしてくれる。教科書に合わせた教材や、単元ごとにまとめている教材があるのでとても使いやすく、演習量が確保されてる。 塾の周りの環境駅前で分かりやすい場所にある。阪急とJRの二つの駅が近くにあるため、通いやすい。それに加えて、阪急は特急が止まるから遠くからも通いやすい。駅の周りの治安も良く、飲食店も少ない。そして、他塾も多くある。そのため、夜遅くに子供が出歩いていてもあまり、不安を感じない。 塾内の環境教室内は常にきれいに保たれている。駅前なので、外から音が聞こえることもあるが、道路側の窓は一つしかないので閉じてしまえば気にならない。 入塾理由通いやすさ。質問しやすい雰囲気と個別指導であること。最初に体験授業をしてみて、本人が決めたから。 良いところや要望良いところは明るく、優しい雰囲気の個性的な先生が多いところです。 総合評価教室内の雰囲気や先生生徒の距離感がよく、本人に合わせた授業を行えている良い教室です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金に関してはどこの塾も さほど変わりないと思います。 料金より先生との相性と思います。 講師本人から余り聞かないが 不満を言わないので 良しとしてます。 塾の周りの環境いつも車で送り迎えしているので特に交通の不便は 感じません 周りの環境も別にわるくないとおもいます。 塾内の環境本人から聞いたことないので実際には わかりませんが 文句言わないので良しとしてます。 入塾理由以前通っていた塾で色々不信感がつのり 中学3年生で塾を変更しました。 定期テスト定期テスト対策はこちらから希望してます。 わからないとこ集中で教えてもらってます。 宿題いつも普通にこなせる量の宿題を もらってます特に不満はありません。 良いところや要望塾がどうこうじゃなくて 先生との相性が大事だと思います 特に京進に不満はありません。 その他気づいたこと、感じたこと頼りない先生やしっかりした先生の見極めが できる年齢になっているので 頑張ってほしい。 総合評価京進に移動して前より良い先生に巡り会えたのは なにかの縁ぐらいにしか思ってませんが 別段良い塾とも悪い塾とも思いません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団塾よりはやや高く感じます。しかし行事や体調不良等の時、変更できるし、こちらの都合を良く聞いてもらえるので、妥当な金額とも思えます。 講師分からないところは指導してもらえますが、大学受験向きというよりは補習向きと言う感じでした。 カリキュラム教材は学校のテキストがメインでした。 大学受験に備えてと言う感じがあまりしなかったです。参考書や勉強の仕方について指導していていただけたらよいと思いました。 塾の周りの環境近鉄奈良からすぐで、通学の帰りによることができて、立地は最高でした。 ただ駐車場はないので、車で迎えに行くのは不便だと思います。 塾内の環境自習室がもう少し広いとよいと思います。 生徒さんがいっぱいで自習できないときもあったので。指導ブースと自習ブースがすこし区切られていたらよいと思います。 入塾理由数学が苦手だった為、学校の授業でわからないところや都度希望すれば他の教科も追加できるため入塾しました。 定期テスト定期テスト前は、数学以外の教科も選択することができて、分からないところを教えていただけたので大変役にたちました。 宿題確認中テストようの勉強をするように言われてたようです。宿題は多くは出されてなかったように思われます。親としては学校の補習と平行して受験対策も少ししていただければありがたいと思いました。 総合評価学校の授業の補習的なことには適してると思いますが、大学受験対策は少し物足りないように思えます。姉が高の原の教室に通っていたときは、大学の日程の(受け方)のアドバイス、例えば2月1日は関関同立の初日なので、産近甲龍は受験者が少ないので、産近甲龍受けるべきや併願校の選び方、大学問題の傾向等大変、詳しく指導していただいて、大いに役立ちました。 今は国公立推しの、高校が多くて私立の受験の指導がない高校が増えてます。そういう指導にも力をいれてくれる(指定校推薦のこつ等)も力を入れていただけるとよいと思います。集団塾にはない個別塾の決め細やかな部分をいかすとよいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西京極教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は適切だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので一定ですが、夏期講習などの長期休みの講習では割高なので、やはり負担は大きい。 講師年齢の近い講師が多く、悩みなどの相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまう。 カリキュラム教材は本人の能力に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも本人に合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境私鉄の駅から徒歩1分で、教室までの道にはコンビニもあるので安心です。ただし、駐車スペースがないため雨の日に車で行く際は大変です。 塾内の環境教室は人数のわりに広く、安心に見えました。また、自習室が完備されているので、良かったです。 入塾理由大学受験をするにあたり、適切な指導をお願いしたく、スクールワンが本人にも合っていると思い決めました。また家からも近いことも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は良かったです。講師は基礎を中心に解説し、その際は教科書をもとに対策をしてくれた。 宿題陵は適切で、難易度は中程度でした。次の授業までに適切な分量でした。 良いところや要望加湿器完備で、冬の寒い時期にも快適なのは良いと思います。電話はつながりにくいです。 その他気づいたこと、感じたこと急用などで休んだ際、スケジュール変更は大変だったが、変更しても講師は変わらずに実施してくれて助かりました。 総合評価子供には適している塾だと思います。それに親しみやすい感じで教えてくれるので、子供にとっても良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鳴海教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、結果がついてくることを期待しています。 講師講師の説明がわかりやすい。また、受験で成功体験した経験談が聞けるので良い。 カリキュラム実力と志望校との兼ね合いで、カリキュラムを提案してくれて、本人も納得して受講している。 塾の周りの環境駅近くのビル内にあり、アクセスの問題がない。また、コンビニが近くにあり、非常に便利な環境に合ってよい。 塾内の環境教室は個人個人で集中しやすいように仕切られたエリアが提供されている。 入塾理由本人の希望であり、学習形態が本人に合ってると感じたので決めた。 定期テスト定期テスト中は、塾の講習に関係なく、学習する空間を提供してくれる。 宿題宿題はなく、個人個人の都合やペースに合わせて学習できるようになっている。 良いところや要望目標に向かっての長期の学習スケジュールが見える化されており、モチベーションが保ちやすいと思う。 総合評価三者面談でお互いが納得しながら、カリキュラムを決めていてよいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 宇治山田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金近くにある有名なCMもしてるとこは 更に高くて対応あまりだった 講師成績も伸びた。 先生が何が苦手か早いうちに見抜き 受験するために必要なことを絞ってくれた。 行き出したのが遅かったから時間に余裕がなかったからありがたい カリキュラム漢字も苦手だったが毎日出してくれるのが 大量ではなくとても良い量だった。 励ましもあった 塾の周りの環境家がバスも早くに終わるし本数も少ない 塾終わってからだとバスはない 電車はあるが終点駅からも車で30分あるため 車で送迎なしでは無理だった 塾内の環境隣の子がやる気ないと 騒いだりもあるし先生も手取られ こちらに来れないのがたまにあったり 教えると言うより読んでるだけの人もいた 入塾理由看護学校に進学希望したが 部活優先のため自宅も遠くなかなか勉強できず寝てしまう日々でしたが 友達が学校帰りに自分でいけて マンツーマンとかで指導してくれると紹介してくれた 定期テスト濃度問題をよくしてくれ 実際試験で出たからすごく早くに解けた 宿題量や難易度は徐々にかえてくれたり 合わせてくれたので助かった 家庭でのサポート毎回1時間ちょっとかけて迎えにいっていた。 夏休みは、ほんとうにほぼ毎日 大変でした。 良いところや要望駐車場がとにかく少ない 停めにくい 先生により差が激しい教え方 その他気づいたこと、感じたこと受かり塾代金返金できないと言われて 返金はしてくれなくて良いが 受かっても塾にきてとずっと言われた。 総合評価凄い低いレベルの子を励まし 合格させてくれたから良かったと思う。 ただ、家から遠い 家族の協力なしでは無理

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鳴海教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金金額は高いけど、結果が良ければ納得できるので、惜しまないようにする。 講師講師は良いようで、相談に乗ってくれるところもよい。 カリキュラム実力と志望とを考慮したカリキュラムを提案してくれて、本人が納得して受講できる。 塾の周りの環境駅前のビル内にあるので、立地条件としては適していると感じている。駅のコンビニも利用しやすいので良い。 塾内の環境教室は比較的個人的に学習を進められやすいように仕切られている。 入塾理由本人が希望していて、本人にあった学習体系のようなので、良いと思った。 定期テスト定期テスト期間は、受講内容に関係なく、勉強する空間を提供してくれるのがうれしい。 宿題塾の宿題としては特にない。自分のペースで塾の学習スペースで進められる。 家庭でのサポートカリキュラムを決めるときのその都度に、三者面談をして納得して進める。 良いところや要望ゴールに向けての全体像があって、どの時期どの時期に何をする画を合意する。 その他気づいたこと、感じたことその他特に気づくことはないですが、三者面談で担当の説明が上手でない。 総合評価立地もよいし、学習スタイルもよいので、本人に会った学習塾だと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 南草津教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、仕方ないかなと思います。人件費もかかることですし。 講師年齢的に若い人がおおく、友達みたいに相談ができる環境で通いやすい カリキュラム分かりやすい内容でカリキュラムされており、評判がよいと思います 塾の周りの環境駅前にあり、明るいので安心安全で通いやすい環境にあると思います。また電車での通学も可能なところがよい 塾内の環境至って普通の大きさなので良くも悪くもないような気がします。1人で自習できる 入塾理由長男が通っていて、良い成績を収めており、教師も感じがよいため 定期テスト先生が個別に分からない点など優しく教えてくれたので大変勉強になったようだ 宿題あまり、宿題は出されて記憶はないし、出されても少ない量なので無理せずできた 家庭でのサポート送り迎えをしていた。ガレージも広いので送り迎えしやすいし、先生のお見送りをありました 良いところや要望先生がこまめに電話をくれて心配してくれるところ。また友達感覚で相談にのってくれる 総合評価兄弟揃ってお世話になっており、信頼関係があり、先生もみな優しいのが良い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.