TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師まだ体験入塾だけですが、2:1で、講師からの説明と演習問題の時間を交互に取るような感じです。本人はほかの生徒は気にならず受けられたようです。 カリキュラム5教科パックは、自習も含め、塾に通う機会を増やしてもらえるので良さそうです。まだ中2なので、教科書に沿った授業をしてもらえるので、定期テスト対策には良さそうです。 塾内の環境セコムのセキュリティと通塾メールの配信もあります。駅から連絡した建物なのも人通りがあり安心してます。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が集中できてよかったと言っています。映像授業は初めてなので、まだ受け方を掴めてないようです。 家での学習方法など、指導して頂けることを期待してます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師まだ始まったばかりでわからないが、話しやすいと言っているのでよかった。自分から質問できないときは講師の方も積極的に関わってほしいと思います。 カリキュラム受験に向けて責任を持って頂けそうなので、今後相談しながら進めていきたい。 塾内の環境講師の方が玄関にあふれていて、少し狭い感じがした。自習室があるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと教室長の方がとても親切で受験のことを相談しやすい雰囲気が決めた理由です。誉めて伸ばすという方針ですが、大学生に力をつけて貰えるのか少々不安です。これからに期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師良い点: 塾長がとてもきめ細かく丁寧な方なので安心して子供を通わせられる。 悪い点: 駐輪場が裏側に有るので暗いので不安。 カリキュラムこどもじしんが、漢字に弱いので個別に対応してくださるのは助かります。 塾内の環境入り口がセキュリティカードでのみの入場なので、安心して勉強に取り組める。また自習室の座席が多いのは助かる。 その他気づいたこと、感じたことまだ通ったばかりなので成績の推移は不明だが、講師の方達の力を信じたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師説明がわかりやすく質問しやすいようですが稀にわかりにくに講師の方もいるようです。 カリキュラムまだ通い始めたところなので、何とも言えないです。学校のテスト対策と受験対策のカリキュラムの組み方が不安だったのですがそのことを面談で伝えるとしっかり説明してもらえて今後のカリキュラムを組むことができました。 塾内の環境しっかりと勉強に取りくめる環境だと思います。自習スペースがもうちょっと広ければいいなと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので細かく対応してもらえて良いのですがその分料金も高くなってしまうのが親としては痛いところですが、子供自身がやる気になっているので希望の高校に合格出来るように頑張って欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師入塾したばかりなのでまだわかりません。 とてもわかりやすく教えていただいている先生もおられるようです。 カリキュラムこれから色々教えていただく予定です。 塾内の環境集中してできてるようなので 良いのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ 分かりやすく教えて頂いてるようで頑張って行ってます。引き続き通塾するつもりです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
カリキュラム成績が悪いので、個別で教えてもらうと、 自分のペースで学習出来る所が良いと思います。 週1 だと1 教科しか教えて貰えないのが、 残念です。 塾内の環境講師の方々も礼儀よく、子供達に挨拶や声かけ をしていました。個別なので皆集中して勉強出来るのが良い点だと思います。 今の所、悪い点は無いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと成績の悪い子でも、自分のペースで勉強出来るし、講師も親しみ易く子供も嫌がらず通えています。 ただ、複数教科を教えてもらおうと思うと、料金が高くなるのが、少し困ります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師初めての塾で緊張してましたが とても 親切に丁寧に ご指導いただきました。 とても わかりやすかったです。 勉強を前向きに考えることができました。 カリキュラム苦手な英語を克服できるカリキュラムをくんでいただきました。無理なく できる範囲でのカリキュラムでした。 塾内の環境とても静かで集中できる環境です。騒がしくなく周りの人も勉強に集中している状況です。施設の状況上 階がちがうのが 少し 不便だとおもいました。 その他気づいたこと、感じたこと中学3年生ということで、勉強に集中出来る雰囲気と環境であることが とても素晴らしいと思いました。 担当の先生も 分かるまで丁寧に教えてくださいました。最初の説明も押しつけではなく、頑張って行きましょうね…と声掛けをしてくださったこと。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師講師は皆子供たちの為に頑張っておられる印象です。まだ入塾して数週間なので、まだ全体像はわかっていませんが。 カリキュラム苦手な所を重点的にやってくれる。 担当教科以外も臨機応変に対応してくれる。 塾内の環境ごく普通の塾内です。 セキュリティがしっかりしているのは安心です。 その他気づいたこと、感じたこと塾代は高いですが、それだけの価値はあるように思います。 皆さん熱心です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師他の塾と違い大学生のバイトの方がおらず熱心に教えて頂いております。 カリキュラム学校より先取りに進んでくれているらしく満足のいくカリキュラムかと思います。 塾内の環境集中出来る自習室もあって静かに勉強出来ると子供から聞いております。 その他気づいたこと、感じたこと料金は噂通り高いと感じますが、熱心にみて頂いているみたいなのでいいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師個別1:2でみてもらえるので分からないところをすぐに聞きやすいが、つき詰めるまでは聞きづらいようです。 カリキュラム英語、数学は個別でみてもらえますが、理科、社会は映像授業を見てから問題を解くスタイル。 機材が少ないのか振替授業がなかなかできないようです。 塾内の環境塾内は新しく、綺麗です。 駅に近く、駐車スペースがないので送迎にむいていない。 その他気づいたこと、感じたこと本人はやる気を持って通塾できています。 自習スペースがあるようですがそちらも使うように促してもらいたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師今まで理解できなかった事が指導によって理解できたという事を子供からよく聞くので指導はよいと思います。 カリキュラム学校で使っているものや、苦手な項目に関しては、その項目の過去問などを宿題として出してくれたり個別のカリキュラムになっている。 塾内の環境塾内は広くはないが整っている印象です。ただ場所によってエアコンが強く当たり子供が体調を崩したので、なにか工夫をしてほしいかなとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通い始めて1月半たちます。その間に2回テストがありましたが、今のところ結果が出ていない状況です。ただ子供からは良い事を聞いていますので今後に期待です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師親しみやすく挨拶をしてくださり、態度や取り組みがしっかり出来た時はしっかり誉めてくだり、やるときはやる!楽しむ時は楽しむ!が出来ていると思う。 カリキュラム相談しながら組み立てられるから、ただただ言いなりにカリキュラムを立て、授業料が嵩むわけではないので、納得して作れたと思う。 塾内の環境先生方が扉を開けた時から元気に話しかけて下さるので、顔もすぐに覚えてくださり、回りの子達とも溶け込めたと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師楽しそうに通わせて頂いてます。 自習の時間が、いつでも来ていい。と聞いてますが、一コマと一コマの間に行く様にしてます。 ほんとに、いつでもいいのか、授業している子が気が散らないか気になるので、コマの間に行くようにしてるのですが。 その時間になると、行く時間が決められてしまうので、親としてはいつでも行っていい。と子供には言ってあるのですが。 カリキュラムテスト前には選考してない学科をしてもらえるところは良いと思います。 塾内の環境セコムがあるのは助かります。 でも子供はカードを出すのがめんどくさそうにしてますが。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師間違った答えも丸をつけてそのまま授業をすすめられる先生もおられて… 凄くわかりやすく説明してくれて先生もおられて…先生によって少し差があるのかなと感じました。 カリキュラム丁寧にこちらの要望を聞いてくださり、親身に話も聞いてくださり助かってます。 塾内の環境車の駐車場があれば… でも自転車は停めるところがあるので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと受付してくださった方がとても優しく良い人でした。 良い先生にも出会えて苦手だった教科の点数が上がりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師色々なタイプの講師の方がいて それぞれの方が指導してくださってます。 カリキュラム夏期講習で復習する事が良かった。 かなり詰め込んだコマだったけど、先生の励ましのもと、本人も頑張る事ができた。 塾内の環境こじんまりして環境はとてもよい。 常に自習室が利用できるのも心強い。 その他気づいたこと、感じたこと子供も自習に頻繁に通うなど、勉強にとてもいい雰囲気なんだと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子供は質問しやすくて解りやすいと言っています。 カリキュラム個別指導なので、本人のレベルにあわせた内容や学習ペースで指導していただけるのが良い。 塾内の環境全体的に狭くて、自習スペースがあまりない。 オートロックになっていて、セキュリティは良い。 その他気づいたこと、感じたこと子供が気に入って通っているので、良いと思っています。入塾前の説明やその後の対応も丁寧で安心できます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師勉強以外の話題で楽しく勉強に入れるよう配慮してくれているようです。 カリキュラム学校の教科書に則って弱点を補強してくれていますのでその点は満足しています。 塾内の環境少し狭いように思いますが、活気があって雰囲気はいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めて間もないですが、嫌がることなく通っていますので様子を見ながら受講数を増やそうかなと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師別の個別塾に通っていましたが、いい先生に恵まれて、楽しく通塾しています。 カリキュラム結果は、これからと思っていますが、映像授業もよいと思います。 塾内の環境静かな教室で、勉強に集中できると言っています。 月曜日のみ7時からだったので、平日と同じ様にしてもらえたらよかったかなぁと思います。 その他気づいたこと、感じたこといろいろ、資料を頂き、面接に行きました。 京進の塾長の説明が、よくて、この塾に行かせて良かったと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子供との趣味等の会話も織り交ぜ、わからないところを、教えてくれてます。 カリキュラム個別ならではかもしれませんが、コースがありすぎて、結局どれが子供に合っているのか分かりません。親は、料金や送迎の面を重視してしまうので。 塾内の環境1:2で仕切りもあり、勉強しやすい環境です。駐車場がないのが不便ですが。 その他気づいたこと、感じたことやっぱり個別は高いイメージ通りでした。 上の学校を目指してる訳でもなく、5教科をまんべんなく分からない所を質問できる程度を希望してたので、集団塾も見学に行ってから決めれば良かったかも、と思ってます。 ただ、本人は機嫌良く通ってるので、先生との相性は良いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師優しく丁寧。大学の話も聞けるのが良かった。 先生は親しみやすい。社会などは先生も知らないこともあった。 カリキュラムオーダーメイドのカリキュラムでこちらの希望を聞いてもらえてよかった。 塾内の環境先生がとなりにいてよい。 わかっているところもゆっくりやるのは不要だと感じた その他気づいたこと、感じたこと塾長も親切でとても良かった。 先生がとなりにいるので、集中できる。 サボれないのがよい。 ただし、かなりハイレベルな内容は無理なのかと感じた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気