学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 西大井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別にしては良心的な金額だが、教科を絞らざるを得ない。2教科くらいとるのは良い。 講師とにかく本人が気に入っている。どの先生も良いそうだ。誉めてくれるので、やる気が出るそうだ。 カリキュラム夏休みに、おすすめのコマ数を受け取ったが、料金が高くなってとてもその通りにはできないものだった。もっと現実的な数のおすすめを知らせてほしかった。 塾の周りの環境家から近い。それが一番だと思う。もし電車で通うとしたら、駅からはあまり近くない。バス停には近い。 塾内の環境2対1だったり、たまたま1対1だったりするようだが、集中できるようだ。周りも静かだと思う。 良いところや要望まずは誉めてくれること。本人が塾に行くのを嫌がらないのがいい。また、テスト前に教科を変更したり、日にちを変更したりと、融通が利く。ほとんど本人が話を付けてきて、保護者には何も連絡がない。楽だが、面談もないので少し心配もある。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 徳重教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高すぎるとおもいます。 カリキュラム数あればいいてものでないと思いました。人それぞれとは言いますが愛知の公立高校へと考えるなら それほど選択肢はないと思います 塾の周りの環境目の前が幹線道路なんでどうかと思いました。だったら先生たちが登下校時はもう少し教室の外へ出るべきでは思ったことがありました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 扶桑教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金短期間で1教科だったので、少し割高に感じました。平均的かもしれません。 塾の周りの環境駅前で立地は良いと思いますが、少し交通量が多い時間帯もあったかと思います。 塾内の環境駅前で少し交通量が多い時間帯もあったが、建物はしっかりしていたので、騒音などはあまり気にならなかったようです。 良いところや要望駅近で、通いやすいと思いますので、特にありませんが、送り迎えの際の駐車スペースがあると助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 八日市教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金わかりやすくて、長期休業の講習も 取ったぶんだけなので良心的 講師講師の先生は皆さん優しく丁寧でした。作文を教えてもらった先生がとても良かった。 カリキュラム難しい問題と、かんたんなものとどちらでも選べるようになっていました。 塾の周りの環境駅はありますが ほとんど 車で送迎でした。駐車場がないので不便です。、 塾内の環境人数が多くて 席が取れないときがありました。 自習室と軽食ルームが同じでした。 良いところや要望入口が狭いので入れ替えのとき混雑していました。あとは特にないです その他気づいたこと、感じたこと螺旋階段を登って教室に入るので面白いなあと思いました。講師の先生がいい先生だった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 桜井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金授業料は少し高い気はしますが、個別なので仕方ないのかなと思います。 講師積極的に質問出来る性格ではないので、宿題など わからない時、出来ないままではなくわかるまで問題を教えてもらえるともっと助かります。 塾の周りの環境知り合いから自転車で行って塾近くに置いておいたが帰りに自転車が無くなってたと聞いた事があるので 自転車で行って勉強中に無くならないかなど、心配です。 塾内の環境他の塾にも見学に行きましたがザワザワうるさい教室もあるなら、こちらの教室は静かで勉強しやすい環境だと思いました。 良いところや要望毎月 塾の日程を、予定表にして作ってくれたりするのでわかりやすいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 寺田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金勧められるがままだととんでもない金額になるし、足りないと補講代がまた発生する。 講師最低限の受験勉強は出来たと思う。特に成績アップが塾のおかげだとは言い難い。 カリキュラムとにかく費用がかかる。いいものはあるけれど金額がどんどん積み重なる。 塾の周りの環境自宅から近いのでその点は良かった。自転車置き場もう少し明るければと思う。 塾内の環境自習出来きるスペースがあるのかよく分からなかった。子供も席が少ないと言っていた。 良いところや要望時間内でカリキュラムをこなせる授業をして欲しい。雑談はほどほどに。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 桑名教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は各家庭の収入によるところが大きいと思うので何とも言えないが、本人の役に立ったなら幾らでも良いと思う。 講師心配点等については電話での対応も有って親としては有難いと感じた。 カリキュラム個別のカリキュイラムという事で本人に有った指導方法だったと思う。 塾の周りの環境駅前の立地で結局マイカーでの送り迎えが多かったが、バス等公共交通機関も使えるので便利だった。 塾内の環境個別指導なので知らない問題を解らないままにすることが減ったと本人が言っていた。自習室は集中して勉強できるので良く利用してました。 良いところや要望その子によって色々言えると思うが、とにかく本人のやる気を出させてくれる環境が一番重要と思います、親の丸投げかも知れませんが所詮本人に何も感じるものが無ければ始まらないので。 その他気づいたこと、感じたこと病気等で予定のコースに行けなかった時にも代替えを用意してくれて凄く助かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西京極教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高め。夏期冬期講習でかなりの金額になったが、効果があまりなかった 講師講師がころころ変わるのが気になりました。変わる理由説明もなかったので。。 カリキュラム学校に合わせた教材だったが、カリキュラムがよくわからなかった 塾の周りの環境明るい通りに面していたので遅くなる日も行き帰りは安心できた。 塾内の環境学習は生徒2対教師1、自習室もあり環境は静かで良かったと思います。 良いところや要望講師がころころ変わるのは、子供にとってあまり良くないと思いました。最後まで面倒を見て頂き高校に合格できて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと中学との連携が取れていて、学校の学習に近い勉強ができました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伊丹教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金追加授業が思っていたよりも多かったので、追加料金も多く、負担になる 講師子どもの事を、些細な事でも褒めてくれ、子どものやる気アップに繋がっていると思える カリキュラム苦手なところを重点的に教えてくれるので、受験にも少し役に立つ 塾の周りの環境雨降りなど行き帰りが大変 塾内の環境塾の終わりが遅く、自転車で行っていて、塾も繁華街にあるため、心配なこともある 良いところや要望親がなかなか褒めてやれてないので、子どもの少しの努力や向上を褒めてくれる所が良い その他気づいたこと、感じたこと学校の都合で当日急に休んだり遅れたりする事も多く、それにきちんと対応してくれるのでありがたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 香芝旭ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個人指導なので、料金に関しては、仕方ない面もあるが、家計への負担は大きい。 講師休んだ時など振替授業をしてもらえるので安心です。また、個人面談を定期的に行ってもらえるので安心です。 カリキュラム試験前でも生徒に合わせたカリキュラムや丁寧な指導をしてもらえる。 塾の周りの環境中学校の近くだが、交差点で車などの交通量が多く、夜も遅くなるので心配な面もある。また、送り迎えする際の駐車場が少ないのが問題です。 塾内の環境道路に面した場所なので、もう少し静かな環境の方が良いかと思う。 良いところや要望部屋がちょっと狭く感じるので、隣の声が聞こえるなどあるようで、もう少し防音などの対応を講じてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方によっても、教え方などの上手・下手などがあるので、できるだけ同じレベルをそろえて欲し。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 知立教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて少々高い。 特別講習も高いので、家計の負担にはなっている。 講師親しみを持って付き合うことができる。 たまに相性の悪い講師の先生に当たっても希望すれば変えてくれる。 カリキュラム他の塾で扱っているものと一緒のようである。 可もなく不可もなく。 塾の周りの環境車での送迎を行っているが、駐車場が広いので待ち合わせに困らない。 夕方は塾前の国道が少々混雑して時間がかかるので、裏道から通っている。 塾内の環境教室の外が国道で、外を見てしまう。 救急車もよく通る。 2:1の教室なので、勉強机の電気が個別ではなく、たまに電気を消して欲しいというペアに当たったりすると、見にくくて困るとぼやいている。 良いところや要望比較的要望に対してすぐ対応してくれる。 講師の皆さんも感じよく、教室も綺麗です。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は二回までとパンフレットにあるが、希望に柔軟に応えてくれる。 ごくたまに、振替が忘れられたりする。自分でしっかりチェックしている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 八尾教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高い。 塾の周りの環境便利すぎてサボりやすい。家から近いのでそれは良かった。誘惑が多い 塾内の環境狭いが、自習ができ、よい。 机もあるので。目が行き届きにくいと思う その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更が先生、塾長とで違う。先生は結構融通が利く。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 門戸厄神教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので高く感じましたが、他所と比較すると安い方らしく、追加授業も勧められましたが、強引に勧誘とかもなく、安心しています。 講師塾長の話がわかりやすく親身で回答が早い。入塾までの段取りも早く、待たされることが無かった。成果はまだよくわからない。 カリキュラム学校の副教材も使用してくれる。高額な塾専用のテキストを押し売りされない。 塾の周りの環境家から自転車で五分、専用駐輪場もあり、駅前で明るいので、帰りが夜遅くでも心配が少ない。 塾内の環境小さいですが、清潔感がありアットホームな雰囲気です。子供も気に入っています。 良いところや要望まだ入塾して間もないので、特に不満はありません。自習の時に質問に答えてもらえることがあれば、もっと活用できるのになぁとは思います。文字通り自習するだけの場所なので。 その他気づいたこと、感じたこと講師が固定ではないので曜日によっては変わるらしいが、それについての不満はまだ特にはない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高槻教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金テストなど別料金なので、月謝とテスト、テスト対策なと合わせると高い方だと思います。 講師具体的な学習法を指導してくれる。質問などしやすいのもいいと思います。 カリキュラム苦手な科目など、個人にあわせて指導して頂けるのでわからないままになったりしないのがいいと思います。 塾の周りの環境駅からとても近いので、夜も明るいし、人通りも多いので、いいと思います。 塾内の環境きれいで個人の場所はそれほど狭くないので、学習するのには十分だと思います。 良いところや要望振替などは月2回まではできるので、体調不良や部活の都合でいけなくなった時は助かります。 その他気づいたこと、感じたこと先生と相性が合わない場合は変更して頂けるそうなので、いいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 新石切教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高い!友達も受けるから!と言われると 受けざるをえやくなりまる。 塾の周りの環境すぐ近くだったので 車で送り迎えしました。 駅近でいいです。 塾内の環境面接室から声がまる聞こえで進路相談しにけったです。 自習室も少ないようでした。 良いところや要望楽しんで通ったことですね。 今でも楽しかったと 仲のいいお友達とラインしています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 阪神野田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師子供に合う講師を選んでいただき、体験授業でとても気に入って入塾を決めました。 カリキュラム時間割やカリキュラムを柔軟に対応していただけました。 理科社会の映像授業がつく5科パックがよかった。 塾内の環境落ち着いて学習できそうな環境です。 早速自習室も利用したいそうです。 その他気づいたこと、感じたこと室長先生や講師の方の対応がよかったです。 駅からも近く安心して通塾できます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西田辺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので、しょうがないですが、やっぱり高い。追加授業や、講習など、どんどん追加するとおそろしい金額になる。 講師苦手な先生もいるが、比較的丁寧に教えてもらえる。若い先生が多い。 カリキュラムカリキュラムや、教材についてはよくわかりませんが、少しずつ成績が伸びているので、本人にあっていると思う。 塾の周りの環境自宅から近く、夜でもあまり暗くないので、安心できる。人通りもある。 塾内の環境席数があまり多くないので、自習をしに行っても映像が見れなかったりする。 良いところや要望定期的に連絡をいただき、子供の様子を教えてくれたり、家での様子を聞いてくれたりと、コミュニケーションが取りやすい。 その他気づいたこと、感じたこと今の塾が子供にあっているとおもうので、とくにこうしてもらいたいとかはない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小倉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は比較的高めの設定だと思う。問題集も使わないものもあり無駄を感じる 講師交通の便は良いが講師が当たり外れがある印象で良い部分とそうでない部分がある。 カリキュラム特にはないがカリキュラムについては問題なく良くも悪くもない印象だとおもう。 塾の周りの環境交通の便は良く、治安も悪くないとおもうが、駅前なので夜遅くは心配になる。 塾内の環境集中できる環境だとはおもうが、本人の集中力を引き出す指導をして欲しいとおもう。 良いところや要望講師が優しく良いが、集中できる環境づくりと指導をして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこととくにはないが、料金設定と問題集の見直しと、入試の各学校の対策など把握して欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 二条駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金設定は受講コマ数に応じて加算されるので適正価格で受講できます 講師年齢の近い講師が多く進路の相談にのってもらえてとても助かりました カリキュラム教材は進路にあわせて選定してもらえてとても助かりよかったです 塾の周りの環境交通手段は徒歩や自転車などが多いですが、バスや地下鉄の駅が最寄にあるので便利です。 塾内の環境教室は人数のわりに狭くて古いですが清潔に保たれているので特別気になりません 良いところや要望電話やメールで連絡しても担当者が常駐しているのでコミュニケーションは取りやすいです その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムに特化しているので受験対策は心配はいりません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 江坂垂水教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別のわりに高くなかったと思います。(受け取り方は人それぞれだと思いますが) 講師塾長が教育熱心な人で下の先生にもその心意気が伝わっていると聞いています。 カリキュラム特に何も聞いていませんが個別指導の為、本人の弱点を補うカリキュラムを組んでくれていたと聞いています。 塾の周りの環境自宅から近い為、大変通いやすかったと聞いています。近くに小学校もあり安心に通う事が出来ます。 塾内の環境静かで集中することが出来る環境だったと聞いています。大手校と違い休みがあることは仕方ないと思います。 良いところや要望色々な層(小学生~高校生)が在籍している為、大学受験勉強するにはモチベーションを保つのが大変だと感じていました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、家で勉強できない生徒は定休日が無く毎日勉強できる環境がある大手校が良いように思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.