学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 広島駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金先生はとても優しかったらしく、勉強することが苦でないようになりました。ただ成績が大幅に上がるわけではなく不安を感じたのでこの評価としました。 講師先生はどんなことでも優しく教えてくれて、毎週行くのが楽しいと言っていたのでとても満足しています。無事合格もできたのでよかったです。 カリキュラム学校の復習中心に行なっていただいていたので、学校の教材を利用して授業を行なっていただきました。 学校の授業の補完をしていただいたのでとても安心しました。 塾の周りの環境家から近く、かつ、明るい道沿いにあったので、安心して通わせることができました。また、帰宅前に連絡を入れるよう指導いただいていたのでだいたいの帰宅時間も把握できとても助かりました。 塾内の環境勉強する空間としては最適でとても静かで安心できているようでした。 実際に家にいるよりも勉強に集中できるようで毎日のように通っていました。 入塾理由友達が通っていて、成績が上がったと聞いて自分にも出来るかもしれないとやる気が出たから。 良いところや要望立地的にも安心できる場所にあり、講師陣も生徒のことを考えてカリキュラムも考えてくれるのでとても安心してお任せすることができました。 総合評価生徒に親身になりしっかりと指導してくれる塾だと感じています。結果的に良いところへの進学も決まり大変ありがたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 膳所教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習は本当に高いと思います。テキスト代もかなり高いです。 講師年は近いので話しやすいですが、人によって教え方の差が大きい。 カリキュラム理解していない箇所、苦手な科目を重点的に補うカリキュラムを作ってもらえたのは良かった。 塾の周りの環境自宅から通いやすいので、学校帰りでも嫌がらずに通ってくれました。コンビニやお店が多く色々なものを買いすぎてしまうのが難点です。 塾内の環境自習室が自由に使えたので、家では集中できない時、よく利用していました。 入塾理由自宅から通いやすく、仲の良い友達が誘ってくれたので、本人もやる気がでたから。 定期テストよく出そうな問題、間違えがちな問題をを予想して下さり良かった。 宿題量はちょうど良かったと思います。無理なくできて、わからないところは、教えてもらっていました。 家庭でのサポート定期的に保護者面談があり、学習状況やこれから必要な情報を教えてもらえました。 良いところや要望ちよっと苦手な先生は、できればすぐに交代してもらえると助かります。 総合評価面談の時に、親身になって話しを聞いて下さるところはありがたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京田辺教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。週に二回程度通っていて、長期休暇中の補習もあったりしたので 塾の周りの環境自宅から近く、かつ駅前にあるため遠方から通う場合でも、便利である。車で送迎する場合でも近くに駐車場がある。 塾内の環境塾のある建物は、駅前であるがゆえに手狭な感じであったが、授業する上では問題ないと思う。 入塾理由通うにあたって、家から近く、学校の友達もたくさん通っていたから 宿題量は適切だったかと思うが、本人があまり宿題をやらなかったので、少し負担だった 良いところや要望コロナの期間中に、自宅からのリモートでの授業受講に対応してくれました。 総合評価他と比較したわけではないので、何とも言えないが、丁寧に教えてくれると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方がないとは思うのですが、料金は高めだと思います。それ以外は問題ありません。 講師先生方の年齢も近く、和気藹々とした雰囲気の中で しどうしてくださいます。 カリキュラムカリキュラムのことについてはよくわかりませんが、問題集を使って問題を解いていくというスタイルです。 塾の周りの環境駅の近くにあり、ほどほどに灯りもついています。近隣の学校からも歩いていける距離です。うちの子供はいつも歩いて通っています。友達もいるので、送り迎えの心配もいりません。通いやすいと思います。 塾内の環境教室は若干狭いようにも思いました。でも、他の塾を見たことがないのでよくわかりません。もう少し広ければ、ソーシャルディスタンスを取れると思います 入塾理由家からも学校からも近く、便利な立地だったから。先生も優しそうだったから。 定期テスト定期テストは過去問などを使って解いたりしました。先生はわからないところを丁寧に教えてくださいます。 宿題宿題は出されたりだされなかったりです。だされたとしても、そんなに難しい問題ではありません。十分自分で解けます。 良いところや要望先生達のレベルがとても高いです。塾長も知識が豊富でなんでもアドバイスしてくださいます。とても良い塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なので、分からない時にはすぐに教えてもらうことができます。しかしその分、自分で考える力がつかないのではないかとちょっときになったりもしました。 総合評価個別指導なのが1番良かったと思います。ただ。授業料がたかいのが難点でした。ただ、先生方がレベルが高いので、そこは安心してお任せすることができました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は良心的だったと思います。夏期講習なども充実していて満足してます 講師年齢の近い講師が多くいて、進路相談にも気さくに乗っていただき満足してます カリキュラム教材は能力に応じて、個別に選定してもらっていたので満足してます 塾内の環境教室は十分なスペースがあり、個々の能力に合わせたカリキュラムもある 入塾理由高校受験をするにあたり、必要な指導をお願いしたく決めました。 定期テスト定期テスト対策は苦手分野を中心に理解が及ぶまで解説してもらっていたので満足してます 宿題量は十分な量であり、難易度も個々の能力に応じて対応してもらっていた 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会に出席するなど、立地条件が良かったので便利 良いところや要望塾とのコミュニケーションは充実していたので満足した環境で学べる その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムに特化していたので十分満足できた内容になっていた 総合評価子供にとっても充実した塾ライフを送ることができて非常に満足できるので良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 河瀬教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏季や冬季など長期休みのさいにコマを増やすように提案されたが、回数が多すぎた。 講師礼儀正しく分かりやすく指導してくれた カリキュラム使い切れないほどの教材があった(子供がサボっていて勉強不足だけかも)。 塾の周りの環境駅から通いの場合は駅まで講師が付き添い、車の送迎の場合は車まで講師が付き添いしてくれた、駐車場は狭く路上駐車が多かった 塾内の環境外から見る限りでは整理整頓され掃除もされており良い印象を持っている 入塾理由自宅より近く通いやすく送迎が楽であった。また当時の塾長の熱意が伝わった。 定期テスト高校の定期テスト期間中でも、こちらからお願いしないと対策講習はなかった 宿題特に宿題や課題はなかった。学校の宿題や課題だけで手いっぱいだった 良いところや要望休んださいの振り替え対応が遅かった。塾長が変わってからのことである 総合評価1対2の講習なのでていねいかつ分かりやすく、孤独感のレベルに合わせて指導してくれた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 北大路教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金集団の塾の料金と比べると個別の塾の方が高くなるのは当然だと思います。 講師学校の学習から丁寧に教えてくださり、助かっています。個人の様子に合わせた指導をしてもらえます。 カリキュラム受験前から受験後にかけて、計画的にカリキュラムを組んでもらっている。高校進学を控えているが安心して任せられる。 塾の周りの環境地下鉄駅から徒歩1分。アーケードもあるので雨で濡れない。明るいので夜も安心。自転車置き場が少し遠い。 塾内の環境人数の割に少し狭いかも。自習室があるのはテスト前に利用できるので助かっています。 入塾理由学習時間を確保するために、個別に対応していただきたく、入塾を決めました。 定期テスト学校の定期テスト前には、特別講習の時間を組んでくださる。学校に合わせた対策をとってもらえている。 宿題宿題は適切な量が出されていると思います。必ずこなしてから、通塾できています。 良いところや要望とても熱心に親身になって相談に乗ってもらえる。子供も親も励ましてもらえるので、頑張る気持ちが湧いてくる。 総合評価少し料金は高いが、丁寧に指導してもらったり、相談に乗ってもらえたりするためおすすめです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 南彦根教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾より料金は高いと思います。個別でもここよりも安いところはあったのですが子供には、合わなかったので仕方がないかと思っています。まだ入塾して間もないのでこの後どのくらい料金が加算されるのか分からないですが... 講師とても分かりやすく、学校での授業も今までより理解出来るようになったと言っています。 カリキュラム苦手分野を理解してくれて、専攻外にも関わらずアドバイス教材を進めていただきました。 塾の周りの環境駅前で、駐車場も完備なので路駐しないといけない心配もなく懇談のときもコインパーキングを利用しなくてもいい 塾内の環境塾の中は見ていないので分からないですが子供は、勉強しやすいと言っていました。 入塾理由色んな所に体験入塾をしたのですが、1番説明が分かりやすく積極的でした。また、子供も体験したときの先生が他の塾よりも話しやすく分かりやすかったのが理由です。 定期テストテスト範囲の問題を解いて分からなかったところを理解出来るようにしてくれた。 宿題子供にあった量と内容で出してくださってるみたいです。子供の勉強嫌いが少しでも好きになれるようにとお願いしています。 良いところや要望休みの連絡や返事がアプリなのですが、慣れていないので、電話連絡などのほうが嬉しいですね。 総合評価うちの子供にはあっているのだと思います。値段は高いと思いますが先生は分かりやすく子供に親身に寄り添ってくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 祝園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金2教科でこの金額は高い。授業時間も他の塾と比べて短く感じる。 講師子どもが体験授業を受けて授業がわかりやすかったと言ってたから。 カリキュラムうちの子は真面目だけどなかなか勉強ができないんですが、その子に合ったお勧めの講習内容を伝えてくれるのがよい。 塾の周りの環境駅が近くて自転車でも行ける距離だから。駐車場まで行く道が狭く駐車場の数も少ない。 塾内の環境駅近なので通いやすいと思うが電車が通るたび騒音、振動はひどい。 良いところや要望担当してくれた先生がその日に指導した内容や宿題をスマホで確認できる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金自体は安いとは言えないものの、充実した指導を期待できる事を考えると高いとも言えない。 講師本人の学力にあわせた指導をしてもらえて、分からない部分をしっかり指導してもらえる。 カリキュラム個別指導のため、本人の理解度に応じたカリキュラムで指導してもらえる。 塾の周りの環境地下鉄の駅に近く、人通りも多い。近くに交番もあるため安心感がある。自転車を停めるスペースがないのが難点。 入塾理由個別指導が本人の学力にあわせたきめ細かい指導を期待できるため。 良いところや要望個別指導で本人の理解度に応じてしっかり指導してもらえる点がよかったと思います。 総合評価個別指導で本人の理解度に応じて、苦手なところを重点的に指導してもらえるなど、柔軟な指導を期待できる点。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 生駒教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金妥当な料金だと思います。ここより高いところもあるし安いところもあるけれど、子どもの成績や塾の体制から考えるとちょうど良いのかなと思います。 講師話しやすさ相談のしやすさがありました。講師によっては分かりにくい教え方があったようです。 カリキュラム受験のために通ったのですが、子どもにとって難解な課題を繰り返す講師と違う課題をさせて様子を見る講師がおり、繰り返す講師は苦手だと言っておりました。 塾の周りの環境生駒駅から徒歩数分の所にあり、便利だと思います。夜も明るいし人通りもあるので防犯的にも安心だと思います。 塾内の環境子供は特に不満がなさそうでした。教室内は清潔にされており、他の人の話し声も気にならないと言っていました。 入塾理由最初の電話の対応が良かった。相談にも丁寧に対応してもらった。家から通いやすい場所にあった 定期テスト受験のために通ったので、特に定期テスト対策はなかったです。質問すれば教えてくれる感じでした。 宿題宿題はありました。子どもにとっては難易度が高いのが多かったようです。 家庭でのサポート夜なのでバスの時間が合わず、できるだけ送迎はしました。懇談も必ず行きました。 良いところや要望清潔な環境な良いと思います。講師陣の質のバラつきは仕方ないのかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験のために通ったものの、難解問題をしつこくさせるのはきつかったです。少しランクを落として問題数をこなしたかったです。 総合評価雰囲気は良かったので、通いやすいと思います。講師陣との相性や勉強の進め方は良く話し合った方が良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金自分の息子が成績あがった 安いほうだと思います。 講師わからない所はわかるまで細かく教えてくれる。復習も予習もしているイメージ。 カリキュラム教材はそんなに多くないイメージ。進度は周りの子も良いイメージだった。授業内容は復習がメインだった。 塾の周りの環境交通の便でも駅が近くにあるので、いいと思う。周りにもコンビニがあるので通いやすい。電車の音も気にせずに授業に参加できる。車も通るが、扉を閉めているので気にならない。 塾内の環境塾の中は清潔感があり、外見も周りの人から見てもきれいなイメージを持つと思う。 入塾理由友達が通っていたので、自分の息子も通いたいと言ったのでかよわせてみました。 定期テスト定期テスト前に塾でのテストがあり、ちゃんと対策をしている感じがした。 良いところや要望周りに色んな食べ物屋さんがあるので、帰りに食べて帰れるし、ちょっとした物なら、コンビニがある。 総合評価テスト前になると講師の方も一生懸命教えている。復習をメインにし、テスト対策バッチリしているので良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 二条駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師進路選択の時にはさまざまな情報がでてきてとても助かった。フットワークも軽い感じの印象で安心できた。 カリキュラム志望校別の対策や講座が充実していたように感じた。その点はこちらの意識でいかようにもなるなとも感じる。 塾の周りの環境市内であり、駅からも通いやすく、立地としては全く悪くないと感じるが、どこから通うかにもよると思う。文化的な建物も遠くないところに点在しているので直接行って学ぶこともできると思う。 塾内の環境きれいにしており、清潔感があるように感じる。コロナ禍では消毒が当たり前になったがきれいにしていたように感じる 入塾理由認知度の高い塾だと思ったため。情報も多くあって選択するときにも安心できた。 良いところや要望特にはないのだが、資料の提供や印刷もしっかりとおこなってくれてとてもありがたか感じたことがある。 総合評価資料や情報などをしっかりと提供してくれて、とても感謝している。進路選択という難しいテーマにも準備して取り組むことができたように感じる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 栗平教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金勉強面はもちろんイベントなどの休憩もあり楽しく学べた。勉強しやすい環境である。 講師しっかり予行授業をかねた練習をしているのであまり気にならない。 カリキュラム個別指導で年に数回模試がある。その模試から対策を出してくれる。 塾の周りの環境比較的小さな塾だったため生徒がうるさいということは無かった。だが前に道路があるため防音はあまりなかった。だが気にならないほどです。 塾内の環境塾内の環境は特に気になる点はない机も綺麗でありホコリがまうなどということは無い。 入塾理由個別で指導してくれるため、分からないところがその場で解決出来るから。 良いところや要望個別指導で一人一人と向き合ってくれる。夏期・冬期講習の値段が安くなればよりいいかなと思う。 総合評価一人一人に担当の先生がついてくれるので仲を深めながら、質問もしやすく、勉強にとりくめる環境になっている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導の他社と比較して、特に高いという印象はないが、もう少し低価格だとありがたい。 講師分からないところを丁寧に教えてくれ、学校の先生より質問しやすいようだ。 カリキュラム授業や定期テストに沿った内容を勉強でき、季節講習では苦手な単元までさかのぼって学習できるようだ。 塾の周りの環境京阪と近鉄の駅が近く、商店街もすぐそばにあり夜間も人通りがある点がよい。 塾内の環境整理整頓されていて、雑音などはなく静かな環境で学習できると思う。 良いところや要望病欠(インフルエンザ、コロナ以外)での欠席の場合、振り替え授業が、月1回までというのは厳しい。せめて2回までに増やしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 貴生川教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金クレジット引き落としのため、いくらなのか,不明確ではあるが、決して安くはない値段。 講師若い講師が多く、なんとなく進学塾というよりは近所のお兄さんお姉さんに教えてもらっている感覚。 カリキュラムテキスト量が多すぎて、本人が使いこなせていないように感じる。 塾の周りの環境駐車場がせまく、渋滞が発生している。駅前立地ではあるが、送迎がほとんど。住宅街にあるため、近隣住宅者が気になる。 塾内の環境自主勉強ができる自習室があり、自由に利用できるが、時間帯やテスト前は満席も発生している 入塾理由以前習っていたスタイルが本人には合わなかったため、個別を選んだ 定期テスト定期テスト対策あり。三者面談にてフィードバックがある。 家庭でのサポート塾の送迎と定期的な面談も親子で参加しました。友達紹介制度があり、双方に図書カードが支給されました。 良いところや要望出席状況や欠席の連絡やお知らせ等々が、アプリになり管理が難しいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。強いて言うと、テスト範囲がまだ習っていないところが出題される時があるそうで、なぜ?と感じる。 総合評価優しい若い講師が多くて、子供は問題なく通っています。講師の変更もできるので良いかと感じる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 新石切教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いと近所でも有名でした。週一回だったらなかなかの金額だなとおもっていた 講師年齢が近い先生が多かった。友達感覚で質問ができたりと聞きやすい環境だったようだ。 私語が多いと塾長から注意をされ次の授業からはあまりその先生と組まない様に配慮されていた。講師の指導もちゃんとされてたと思う。急な休みでも本当はダメだと思うが受け入れてくれていたのでとてもよかった カリキュラム教材は本人に合わせて用意してくれコピーなどをして資料を渡してくれたりと親切 塾の周りの環境駅前、近くにコンビニがあり人通りも多い、駐輪場もあり自転車がとめれ流。車で迎えのときは道が広いのでハザードをつけてとめれる 塾内の環境自習室もあり、ちょっとくつろげるスペースも設けていて長時間いても苦にならないとおもうが窓がない為空気は悪そう 入塾理由友達の紹介だったが塾長の面倒見がとてもよく本人もきにいっていた 定期テスト定期テストは追加授業で希望をきいてくれていました。重点的にした方がいいところは指摘してくれたりフォローはしてくれていました 宿題宿題の量はクラブ活動が忙しかったので本人にあった量がでていたとおもう 良いところや要望もう少し金額が安くなれば人にも紹介しやすいとおもう。やはり紹介すると高いと言われる 総合評価子供には合った塾だと思います。気を張らない環境を作ってくださるので子供も質問しやすい環境だとおもう

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 白梅町教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は、他がどれくらいの料金なのかが、分からない為、わかりません。 講師個別教室なので、個人の進み具合に合わせてくださり、分からないところは詳しく集中的に教えてくださります。 カリキュラム高校受験対策の過去問や、それに合わせた教材を的確に選んでくださっていると 思います。 塾の周りの環境通っている学校の付近にありますので、 学校帰りに通える所が、とても便利です。 塾内の環境自習室では、やや騒がしい所が気になる点です。 1つずつの仕切りがあり、回りの視界がさえぎられるデスクスペースは、ありがたいです。 学校帰りに通わせて頂いていますので、 軽食を食べるスペースが、個室で 設置されていれば、便利だったのにな。と思っております。 良いところや要望要望は、軽食を食べるスペースを 個室で、作って頂きたいです。 木曜日が、塾全体がお休みなのですが、 平日は月曜日から土曜日まで開講して頂けると助かるのにな。と思います。 その他気づいたこと、感じたこと防犯ベルや、セキュリティーに関しては、 帰宅が夜になりますので、大変助かっております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導だから仕方ないが、1コマ分も高いが、追加授業を申し込むとすごい金額になる。諸経費なども毎月なので高く感じる。 講師本人はわかりやすく指導してもらってると言っていた。 先生の都合により、毎回同じ先生ではないところが少し不安に思う。 カリキュラム季節講習の予定を組むのがだいぶ前からで、なかなか予定が立てづらい時もあった。 塾の周りの環境駅近、家からも送迎しやすい場所なので助かる。 コンビニも近くにあり助かる。 駅前なのでたまに混み合う時があるのが不便。 塾内の環境自習スペースなどもあり、通塾日ではない日も、自習しに行ったりできるみたいだ。 入塾理由送迎しやすい場所にある。何ヶ所かあった候補の中から、本人が選んだ。 定期テストテスト対策のイベントがあったが、講習の金額が高く参加しなかった。 宿題どのくらいの量がでてるかはわからないが、テスト前などは少し大変そうな時もあった。 家庭でのサポート塾の送迎、三者面談、スケジュール調整、お弁当を作ったりしました。 良いところや要望長期休みなどの通塾日が通常と違う時、スケジュール公開がギリギリなので予定が立てにくい時がある。 総合評価子供が通いやすそうで、学習意欲も上がったので良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西春駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。追加で授業を受けるとそれなりの金額がかかりますが、基本の授業だけであれば高くはありません。かなり営業はされますが。 講師年齢も近かったため色々なお話ができ楽しかったようです。 カリキュラム学校授業の内容に合っていたテキストで先生の指導も分かりやすかったようです。 塾の周りの環境自宅から近く通学が便利でした。また、駅前のため、電車で通うのも便利です。ビルには接骨院が入っています。 塾内の環境教室はパーティションで区切られており、授業に集中出来る環境でした、また、自習室もありました。 入塾理由少人数指導が本人希望に合っていたことがきっかけになりました。また、自宅から近く通学にも便利でした。 定期テストテスト対策は追加で授業を受け、苦手分野を中心に対策してもらったようです。 宿題量は普通だと思います。子供の理解度に合わせて出してくれていたようです。 家庭でのサポート授業でわからないところは質問していたようです。それでもわからない場合はインターネットで検索していました。 良いところや要望少人数指導が子供に合っていたようです。また、先生も優しいかたが多く楽しかったそうです。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍で通学が出来ない場合は、ズームで授業をしてもらい、対応が早いと思いました。 総合評価個別指導の塾としてはオススメです。フレンドリーな雰囲気がよいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.