学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 京田辺教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金初めはすこし高いと思っていたが、成績が上がっていくのが実感できた時にはこのぐらい妥当かなと思った。 講師ひとりひとりにしっかりと向き合ってくれて、わからないと聞いたときにはしっかりとわかりきるまで教えてくださった。 カリキュラム分厚い問題集ですごい数の問題が練習できていそうで、すごく良さそうな教材だなと思った。 塾の周りの環境交通の便としては、駅にすごく近い位置にあって、通わせやすかった。ただ車でお迎えに行くときにはすごく交通量が多くて迎えに行きづらく、道も混んでいて大変だった。 塾内の環境駅がすごい近いけどなれてきたら全然なにもなさそうにしていたと聞いた。 入塾理由姉もこの塾に通わせていて、みるみると成績が上がっていったから。 良いところや要望たくさん知っている人とかがいて、友達と同じ授業を受けることでコミュニケーションを取りやすかったと聞いたことがある。 総合評価どの面からみてもすごく通いやすい塾だなという印象が強かった。強いて言うならお迎えが駅に迎えにくる人と重なったときには大変だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 松井山手教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金基本の授業料は妥当だと思いますが、長期休暇になると別途必要になるので、高く感じました。 講師わからない所は徹底的に教えてくれるので、子どもも授業についていくことができました カリキュラム受験前には、過去問を集中的にやり、傾向と対策がしっかりできました 塾の周りの環境駅から近く街灯や人通りがたくさんあり、安心できました。交番も近くにあったのが良かった。駐車スペースがなく、雨の日の送迎には困った 塾内の環境きれいに掃除されており、室内温度もきちんとできていて、快適に過ごせた 入塾理由家からひとりで通える所にあり、駅から近く街灯や人通りが多く安心できるから 定期テスト定期的にテストがあり、子どももわからない所はきちんと講師に聞いて自分のものにしていました 宿題宿題は毎回でており、量は多かったです。学校の宿題との両立が大変そうだった 家庭でのサポート新聞のスクラップをしていました。家庭では勉強に集中しやすい環境作りをしていました 良いところや要望自分ひとりでは、勉強の仕方すらわからなかったと思います。受験対策はやはりプロから学ぶべきことだと思った 総合評価子どもの立場になって考えてくれていました。時には厳しいと思うこともありましたが、感謝です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大井教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別では大体おなじような金額だと思います。こちらは1コマ80分です。 講師こどもに合った先生を手配してくださり、とても勉強しやすいようです。毎回楽しんで勉強しています。 カリキュラムテキストのほかにプリントも用意してくださるようです。時間まで、いろいろ問題をこなしているようです。 塾の周りの環境人通りは少ないように感じます。目の前は道路ですが、柵があるので、危なくはないです。自転車で通塾できます。 塾内の環境教室は明るく、清潔感もあります。スリッパもいつもきれいに整頓されています。 入塾理由こどもがいくつか塾の体験して、こちらの塾を気に入り、入塾を決めました。 定期テスト定期テストの対策は毎回お願いしています。学校のテスト範囲や、こどもの弱点部分を中心に行ってくれています。 宿題宿題はほとんどありません。あまりにもないので、ときどきこどもから言って貰うようにしています。 家庭でのサポートはじめは塾への送り迎えをしていました。年に何度か面談があります。 良いところや要望連絡をメールで出きるので、自分のペースで行えます。直前の連絡にもかかわらず、柔軟に対応してくださり、感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと月に1度振替が出来ます。振替は次の月にしたり、教科を変更出来たり、とても柔軟です。 総合評価なんといってもこどもが楽しく通えることが一番だと思います。うちの子はいつも楽しく、充実した時間を過ごしてきています。怒られることなく、褒めて伸ばしてくれる指導方針なので、おとなしい子には合っているかと思います。激をとばしてやる気にさせる指導方ではないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大井教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師本人がとても気に入って、楽しく通うことができている。わからないときにすぐに聞くことができるし、教室の雰囲気も気に入っているようだ。 カリキュラムそれなりに自分にあった教材で指導していただいているようです。教室では追加のプリントなど、やっているようです。宿題がとにかくないので、家での勉強は自分でさがさなければいけない 塾の周りの環境家からも学校からも近い。自転車でいけるので、学校の部活あとでも行くことができるのがよい。人通りもある程度ある。 塾内の環境とくに外の音が気になったことはなく、環境はよいと思います。スリッパも用意されています。 入塾理由個人塾をさがして、実際に体験をし、本人がきにいったので入塾した。 定期テスト定期テストの範囲を中心に、わからないところをおしえてもらえて、本人は満足しています 宿題宿題の量はほとんどないので、家の勉強は自分で用意しています。先生に言えばプリントを用意してくれますが、毎回言わなければいけない。 家庭でのサポート年に何回か面談があります。先生はとても相談しやすいので、安心感があります。 良いところや要望予定を柔軟に変更できる。メールで連絡ができるので、気軽に連絡することができます。 その他気づいたこと、感じたことときどき、メールの確認漏れがあり、授業が組み込まれていないときがありました。 総合評価とにかく本人は気に入っているようなので、しばらくはつづけようとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高いです。家庭でのお金に苦しいのでもう少し減らして欲しいです!! 講師教え方も上手いし息子が帰ってきてニコニコしてるのでとてもいい講師だと思います! カリキュラム用紙や塾で使う筆記用具など色々揃っていて息子が通いやすそうにしています! 塾内の環境みんな集中していて話し声はあんまり聞こえないと思います! 入塾理由高校への進学の為 息子の受験を応援する為 入塾させました! 宿題色々な課題を出していただきとても感謝しております。でも、少し減らしていただきたいです。息子は受験を控えております。少し多すぎると集中できないのかも知れません。頭を休めたいです 家庭でのサポート息子は帰ったらすぐ机で勉強しています。塾に通ってから始まったのでとても助かっております。 良いところや要望講師諸々静かで落ち着いて課題に取り組める空間なので息子的には安心して課題に取り組めると思います!! その他気づいたこと、感じたこと周りの環境がいいのは十分承知の上ですが、そこを通してやはり周りに集中できなくて話したりという生徒がいるのかとても気になります! 総合評価とてもいい環境で授業を受けさせていただいてると思います1:2でちゃんと分かりやすくありがとうございます!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

カリキュラム教材は偏差値に合わせて決めてくれました。まだ成果はみれません。 塾の周りの環境家から近いし、駅に近いので人通りが割と多く明るいので安心できます。ただ駐車場がないので送り迎えで路駐の車がたくさんいます。 塾内の環境教室の広さは適正かと。ただ、大通り沿いなので割と車の音が気になるようです 入塾理由場所が近いのと人通りが割とあるため。あとは本人の意思によります 定期テスト定期テスト対策はありました。オンラインでも対策をしてくれました。 宿題量は割とあるようです。ただ、物凄く苦になる量ではないようです。 家庭でのサポートたまに送り迎えをしています。家庭内ではとくに何もしていません 良いところや要望割とマメに塾とコミュニケーションがとれているようです。コンビニが近くにあります。 その他気づいたこと、感じたこと特に今の所は不満はありません。ただ成果が出ないと不満が出るかもです。 総合評価今の所は成果が出ていないので判断出来ません。娘から特に不満は聞いてないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 東向日教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金以前通っていた塾よりは高くなりました。 月1回のテスト代がかかります。 講師講師が解けない問題があり、また考えとくという流れになったらしく大丈夫なのかと不安な気持ちになりました。 カリキュラム以前の塾で使用していたものと同じだったので、購入せずに済みました。 塾の周りの環境自転車置き場が裏側にあり、少し暗いのが心配なので冬場は送り迎えしたいです。 塾内の環境道路に面しているので少し騒音はありますが気にならない程度です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 香芝旭ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金については、特に可もなく不可もない感じです。学費にかかる費用なので惜しくありません。親の務めです。 講師講師の指導者については、特に熱心に指導して頂きました。よかったです。 カリキュラムカリキュラムや教材、季節講習については、可もなく不可もなくだと思います。 塾の周りの環境コンビニが近くにあり、便利だと思います。お迎えの車も停めやすいです。子ども、親双方共にいい環境でした。 塾内の環境自習室が完備されており、集中して勉強ができる環境でありました。 入塾理由自宅からも近く、講師の指導も熱心であり、子どもとの相性も良かったため 定期テスト過去問や予想問題を中心に指導して頂きました。定期テスト対策としては十分でした。 宿題適度な量であったように思います。学業に支障ない程度ではありました。 家庭でのサポート送り迎えの支援やわからないところは一緒に勉強をしていました。 良いところや要望講師の指導者については、熱心に指導して頂き、感謝しかありません熱意ある指導が一番印象的です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金月額料金は、他の塾と同じくらい。 しかし、受験に向けたテストやテスト前対策など追加すると、どんどん金額が膨らみ、かなりの高額になる。 講師講師は担当が決まっているが、変更も多い。 子供に聞くと特にいい人と思う講師は居ないと言うことだった。 塾の周りの環境駅から徒歩ですぐに着く。 周りは、お店も多いため、夜は暗くならならずに安心して通わせることができる。 塾内の環境映像授業は、イヤホンをつけて見るので特に周りが気にならない。 自習室もあり、自由に使えるのが良い。 入塾理由周りの評判がそこそこよく、2教科お願いすると、理科社会の映像授業が付いてくるのが良いと思った。 また、褒めて伸ばすという点も良いと思った。 定期テスト定期テスト対策は有料で別料金です。 効果は見られなく残念な点数でした。 宿題宿題にそんなに時間がかかっていない様子なので、量は多くないと思う。 難易度は高くはないと思う。 もっと量が多くても良いと思う。 良いところや要望子供がどのくらい理解しているのか、理解していないことに対して、どのように指導しているのか、理解していないままどんどん進めているのか?よく分からない。 (成績や理解度が上がらないため) 総合評価通塾前と後で成績が変わらないので、正直よく分からない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 大久保教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金周りの塾に比べると安いが、その分別のところで費用が掛かっている 講師しっかりと教えているようで、特に問題は感じられない。ただが上がらない場合は変えようと思う カリキュラム国語、数学、英語は教えて貰っているが、社会、理解は映像授業である。わからないところをすぐにきけるのはいい。 塾の周りの環境他の塾も密集しているのであまり変わりはない。2階にあるが階段が急なのが少し困る。 スーパーやマクドは近い。 塾内の環境理解と社会は映像授業だが、わからない事は質問出来るのはいいと思う。 入塾理由学力低下しており、勉強の仕方がわからないため入塾を決めた。 定期テスト定期テスト対策は別料金で別授業だった。 塾生以外も費用が掛かるが参加出来る。 良いところや要望まだ通い始めて数ヶ月なので、そこまで塾にたいして要望はありません。 総合評価今のところ成績は上がる傾向では無いが、子供が文句言わずに通っているので問題ないのだと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 守山教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高い。 講師苦手を鍛えるより、得意を伸ばす方法で、合格できる秘策だけを頑張ってもらいました。 カリキュラム教材や授業はわかりやすかったみたいです。勉強をしにいっているというより、講師の先生と楽しく過ごしてきているようでした。 塾の周りの環境駅に近いですが裏通で飲み屋街にあったので、通うには少し心配でした。防犯グッズの貸し出しがあったので、なんとかなったところが大きいです。 塾内の環境その点についてはよくわかりませんが、成績が伸びていったので駅近、飲屋街でもなんとかなったんだと思います。 入塾理由近所にあって評判もよく割引制度もあったから、進学用に選びました。 定期テストたくさんの課題をこなせそうになかったので、定期テスト対策はお願いしませんでした。 宿題めちゃくちゃ宿題はありました。塾直前までやってなんとかクリアという量でした。 家庭でのサポート飲み屋街だったので送り迎えは必須としました。何かあっても後悔したくないのでね。 良いところや要望アットホームな雰囲気にしつつ、勉強に向かえるようにしてもらえたのはありがたかったなと思います。 総合評価勉強することの楽しさを教えてくれたことに、ただただ感謝です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西条教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金子供3人以上で10%オフがあった。夏期講習などは、言われたとおりにすると高い 講師分からないところは、とことん教えてくれる。宿題もみてくれる。 カリキュラム受験までのカリキュラムを、しっかり説明して実施してくれた。成績あがった 塾の周りの環境自転車でいけるため近いのでありがたい。自転車をとめるところがないが特に問題はない。周囲が明るい為夜間でも行き来しやすい 塾内の環境町中街にあるため音はかなりするが特に勉強に影響があるわけではない 入塾理由個人指導をのぞんだ。質問しやすさを重視した。近いこともあった。 定期テストどのようにすすめていくか、いくつかの提案があり分かりやすかった 宿題自分にあった宿題をだしてくれるから負担はなく自由な、時間もとれる 家庭でのサポート特になにもしない。分からないところは相談すると丁寧に教えてくれる 良いところや要望特にはないかな。明るさもよく、自習室もあり、勉強環境もよい。 その他気づいたこと、感じたこと急遽な休みでも対応してくれて、受験前は日曜でも開講してくれた。 総合評価子供には適した塾。値段は高いが成績があがっているので文句はない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 常盤教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金塾の受講料としてはその他の塾と比較しても妥当な価格だと思います 講師個別に学べる事と自習室など子供の勉強環境が整っていると思います カリキュラム教材は無く、学校の宿題や塾の課題などと行っている。定期的な課題です。 塾の周りの環境家からの距離も遠く無く基本的には子供が自転車で通っている。車で送迎の際は駐車場が無く、待っている時に気が引けます。 塾内の環境教室の人数は多く無く、十分な環境かと思います。自習室もあり定期的に利用している 入塾理由知り合いが当塾に通っており個別に相談でき自宅からも遠くない為決めました。 定期テスト定期テスト対策は明確ではありませんが、定期テスト前には塾で勉強している 宿題塾からの宿題はそれ程多く無く、スポーツ活動をしている子供にとっては丁度いい 家庭でのサポート雨の日の塾の送迎や申し込みの際も一緒に塾にいって説明を伺いました 良いところや要望塾への急な休みの際や予定変更なども速やかに対応してくれていました その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更などは特に問題無くでき急な追加なども快くしていただけます 総合評価私の子供に関しては当塾に通わせてとても良かったと思っています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 堅田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別だからしょうがないと思いますが、料金は高いと思います。長期休みなどの講習も行きたいと思いますが、少し高いので負担が大きいと思います。 講師若い講師が多く、話しが合い、楽しく塾に通えているとおもいます。さらに、とても分かりやすく教えてくれているようです。 カリキュラム教材は、学校で習っているものににたものを用意していただけました。 塾の周りの環境JRから徒歩10分ほどで、行きやすいのかなと思います。しかし、車で送迎をする際、駐車場がないのでその点が不便かなと思います。 塾内の環境教室は、少し狭いと思いますが、仕切りとかもあるので安心して勉強できると思います。 入塾理由大勢と同じことをするのが苦手であり、個別で指導をお願いしたく、個別なのが本人にもあっていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は、テスト範囲を基に対策をしてくれていたそうです。 一般の方も参加できるようで、今度妹も一緒に参加させようかなと考えています。 宿題量はまあまあ多めで、難易度は基礎から挑戦問題まで様々でした。次の授業までには間に合う量だったので、他の勉強もできたと思います。 家庭でのサポート塾の送迎を雨の日はおこなっていました。 ふりかえをする際には電話を代わりにしてあげました。 良いところや要望近くに駐車場を設けてほしいなと思っております。 メールでの情報は分かりやすいですが、電話をかける時に、面談中ででないときが多いので、ほかに電話対応できる人がいるといいなと思います。 総合評価私のこどもには適している塾だと思います。 いつも丁寧に教えて頂き、分からないが分かるようになむているとおもいます。しかし、料金が高いのが残念だなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン JR城陽教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金月々の支払いは割高に感じるが、個別の塾はこんなものかと納得はしている。後、長期休暇の特別授業が強制ではないのも安心した! 講師数学が苦手で個別の塾を探していましたが…フレンドリーでわかりやすくて良かった!と言っていました! カリキュラム2教科受講すると理解と社会の映像授業が無料で受講出来るのと長期休暇の特別授業が強制参加でないのが良かった! 塾の周りの環境駅近なので送迎出来ない日は電車で行ってもらえるのが安心材料で選びました。ただ踏切の横なので少し騒音はありますがそこまで気にはなりません。 塾内の環境踏切のすぐ横なら建物なので少し騒音はありますがそこまで気になるレベルではないです! 面談室はアクリル板が設置されていて安心して説明を受けられた! 良いところや要望理解と社会の映像教材の受講が無料なのはお得だと思う。今後は苦手克服を楽しく教えてもらいたい!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 古市橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金的には個別指導をしていただける割には安い方だと思います。 カリキュラム自分のレベルにあった教材をすすめてくれて受験対策にはとても役立ったようです。 塾の周りの環境道路沿いにあり、駅からも近くとても通いやすかったと思います。近くにコンビニもありよく使っていたようです。 塾内の環境道路沿いにあるにもかかわらず静かな環境のようでした。飲食もできたようなので途中空腹を感じることなく過ごせたようです。 入塾理由家から一番近く、自習室が無料で自由に使えると聞いて決めました。 定期テスト定期テスト対策もあったようです。学校の教科書をもとに苦手なところを集中して教えてもらったようです。 宿題毎回宿題がだされて、結構な量だったようです。それをもとに次の授業の際に確認テストのようなものがあったようです。 良いところや要望自分の志望校に向けて苦手強化だけをピックアップして教えて頂けたのが良かったです。自習室も使いやすくて家庭的な雰囲気で良かったようです。 総合評価遅い時期からの通塾にもかかわらず、志望校の受験に向けて個別に対応していただけたのが良かったです。最終的にひとつランクを下げて受験しましたが、無理強いすることもなく相談にのってもらえて良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 守口寺方教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。他の塾のように進路の相談などはできなかったし、塾長と子どもの関係は特に深まらず、担当している先生との指導だけにとどまり、塾の様子なども分からない状態だったので。 講師教えてもらいたかった数学という教科が得意な先生に出会い、塾のテキストだけでなく数検や学校の宿題なども指導してもらえて良かった。また、テスト前には苦手な英語も持って行けたり、土日の自習にも先生が参加してくれてしどうしてもらえたから。 カリキュラム教材をたくさん買わされたが、どれも中途半端で、結局使いきれなかったものが多数ある。もう少し、本人のできる量の学習を考え、テキストなどの購入をさせてほしかった。 塾の周りの環境駅から遠いは自転車で行くにも車で送るにも行きやすい立地だった。近くにコンビニなどもないため、寄り道などもなく良かった。 塾内の環境とにかく狭い。部屋の圧迫度も微妙だった。また、薄暗く、ドアを入ってから階段の間の薄気味悪さも気になった。 入塾理由得意科目の数学だけをより学力アップのため、本人の学習意欲を高めるための指導をしてほしかった。また、個別教室の中で先生との相性を考え、合わない場合の変更をいいやすい環境にしたかった。 定期テスト定期テスト対策は、本人が学校の問題集などをもっていけば教えてくれた。テスト前の土日は自習室を開放してくれていた。 良いところや要望面談や模擬テストなどの連絡がいつも直前で、またどのように手続きをしたらよいのかのせつみもなく不親切。こちらからの電話も迷惑そうな感じを受けていた。 総合評価子どもに合う先生に会うことが出きれば悪くはないと思う。でも進路指導や、相談などをしたいのであれば少し物足りない塾だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 膳所教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金安い高いとは特に思いませんでした。どこに行ってもこんなもんだろうし、個別なためこのぐらいの額かなと 講師人によっては教えるのが下手な方もいるらしく、子供に自分に合っている先生かを見極めてもらうしかない カリキュラム子供にあったカリキュラムを組んでくださるし、授業の進み具合も生徒に合わせてくれる。 塾の周りの環境駅がすぐにあるので特に交通面では困らないです。授業後すぐに電車に乗れます。塾の前は道路なので送り迎えもしやすいです。 塾内の環境自習室と授業をしているブースの仕切りがないため授業の声が聞こえてくるらしいのですがそこまで気にならないらしい 入塾理由兄たちがみんな通っていて、良かったので兄弟全員ここに通わせていた。 良いところや要望分からないが言いやすいらしく、すぐに聞けるから分からないまま終わらないらしい。 総合評価担当の先生が生徒一人一人にあった勉強法や課題を考え出してくれるから成績が伸びやすい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 洛西教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別だとその分高くなるにはやはり負担で、夏季講習などは予算の関係少なくならざるお得なかった 講師具体的な問題の解き方や本人の癖など、個人に応じた指導をしてくれた カリキュラム受験期に直前対策などにカリキュラムが充実していて、学力向上に役立った 塾の周りの環境家からとても近くて通いやすい場所にあった。学区中心地にあり人の集まりやすい場所で、また繁華街などでなく治安がよい 塾内の環境静かで自習室が自由に使えるにで勉強集中できる環境で良かった。 入塾理由個別指導で宿題がなく無理がなく勉強できる事が本人に合っていた 定期テスト定期テスト対策は、わからない問題など臨機応変に教えてくれた。 宿題必須の宿題はあまりないようだった。本人にとって無理がなく通えるので良かった 家庭でのサポート夏季講習などどれくらい入れるか本人と相談して、自由に入れられた。 良いところや要望本人のやる気を出すため、褒めて伸ばす所がプレッシャーなく通える点だった その他気づいたこと、感じたこと急なスケジュール変更にも柔軟に対応してくれたので、定期テスト前などで助かった 総合評価無理なく勉強を続けられた点は良かった。成績向上に関しては物足りない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲西教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金あまりよくわからないが、妥当だと思っています。普通がわからないので。 講師優しく気軽に質問出来るのが子供にとったら1番の、決めてらしいです。 カリキュラム少しづつでも理解出来たようで楽しんで行ってるけみたいなので良かったです 塾の周りの環境駅近なので車も自転車もとめられていいと思いました。ただ学校か近くにあるため歩道は危ないなと思いますね 塾内の環境見た目密集してますが、本人は満足しているのでよしとしています。 入塾理由体験したら行きたいと言ったため決めました。女の先生希望だったので良かったみたいです。 定期テスト徹底的に苦手科目を教えていただいているようで満足しているところです。 宿題あまり関わってませんが、机に向かう時間が長くなった気がしています。 家庭でのサポート特にしていませんが、受験する年になれば積極的に説明会や懇談に行きたいと思います。 良いところや要望駅近で入口も分かりやすく良いです。先生は優しくわかりやすくていいです その他気づいたこと、感じたこと夏期講習などもっと増やして行きたいなと思っています。金額がわかりませんけど。 総合評価何もかも初めての体験なので、子供にとって良ければいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.