学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 鈴蘭台教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金上の子供が集団塾でしたので時間・日数を考えても割高感は否めません 講師だいぶ大人しい子ですが、先生が同性の若い先生が多く質問がしやすいところが良いと言っていました カリキュラム教科は2教科受講ですが試験前には理科社会の映像授業が見られるところが良いと思います 塾の周りの環境駅近のため、送り迎えもしやすく、送れない時はバスなどの公共機関を利用できる場所にあるのが良いと思います。また、警察署がすぐ近くにあるため女児にも安心だと思います 塾内の環境整理整頓は普通にされています。雑音はなく個別に生徒が集中できる環境にあると思います 入塾理由アットホームな雰囲気と塾長の柔らかい物言いで子供が馴染みやすいと言ったため 良いところや要望ほぼ満足しています。やむを得ない時の日時変更が月1回までと決まっているところが少しプレッシャーを感じます 総合評価通い始めたばかりであまり分かりませんが、子供が嫌がる様子もなく通っているため概ね良いと思います

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲子園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金先生と設備の質を見たところ、高すぎず、低すぎず、ちょうどよかった。 講師説明がわかりやすく、生徒に寄り添っていた。生徒の方も質問がしやすいよう考慮していた。 カリキュラムできなかったところを何度も繰り返すことで、できることが増えた。テスト後も間違いを一緒に直したりした。 塾の周りの環境昼でも夜でも人通りの多い場所にあったから、子供だけでも通えた。近くに居酒屋などが少なかったので、治安も良かった。大きい道路もあるが、道も狭くはなかったので、自転車で十分通えた。 塾内の環境入り口にはインターホンを押して入り、開けてもらう構造なので、設備に問題はなし。隣の席とはしっかりと仕切りがあったため、勉強に集中できた。 入塾理由評判が良く、場所も近く人通りもあった。友人も通っておりおすすめされたため京進に決めた。 良いところや要望自習室でわからないところがあったらすぐに先生に聞けるところ。自習室は何時間でもいることが可能なため、先生もいつも常駐している。 総合評価塾の場所や、設備も先生も小学生から高校生まで通いやすかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金小学3年生は40分授業だが、来年四年生からは80分授業となるため、金額も倍に跳ね上がるので不安だ。もう少し、通いやすいよう、金額も考慮してほしい。 講師こちらが聞いたこと(子どものことや勉強の理解など)に対してしっかりと答えてくれたり、授業中の様子を丁寧に伝えてくれるところがいい。こちらのニーズにも答えてくれる。 カリキュラム一対二で少人数制のところがよい。小学三年生の教材で、塾においてある教材が少ないので、増やしていただけると勉強の範囲が広まってありがたい。 塾の周りの環境家からまだ通える範囲だったのでよい。自転車も止められるとこがあるのがよい。もう少し近いと子供が1人で行けるのでありがたいが、希望する時間帯のところがなかった。 塾内の環境静かな環境なのでいい。整理整頓もある程度されていると思う。駅から近いが電車の騒音などは聞こえないのでそれはよかった。 入塾理由希望していた曜日や時間帯と一致したから。あと、少人数制がよかった。割引も会ってありがたい。 良いところや要望塾通いによって、子供の苦手を克服したいので、それに応じた指導や教材、進め方をしてほしい。また、学力も維持したい。どこが苦手か保護者にも教えていただき、苦手分野は繰り返しやって克服して行ってほしい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金については個別なので高いです… が、集団塾でぼーっと時間を過ごしてしまう事を考えたらそれこそ無駄になってしまうので、頑張って欲しいです。 講師無料体験を受け、子ども自身が分かりやすくて頑張れそうと言ったことが大きいです。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでなんとも言えません。教材は初回に案内があります。 塾の周りの環境駅近なので便利です。商業施設?モール?に入っている塾なので、夜もライトで明るくて親としても安心感があります。 塾内の環境雑音等は本人から何も聞いていないので大丈夫かと。駅が近いのでそれなりに音はするかもしれませんが… 入塾理由集団塾は早く時間が過ぎて欲しいとばかり考えてしまうという息子が、ここなら頑張れそうと子どもが言ったので。 良いところや要望褒めて伸ばすという方針なので、本人のモチベーションは上がると思います。親が希望すると厳しめにも指導して下さるようです。手を抜くところを見つけるのが得意な我が子なので、厳しめを希望しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 山下教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金定期テスト前の追加授業や長期休みの補習などで料金が結構かかることに驚きました。 講師丁寧に教えていただいています。勉強以外の楽しみ要素を取り入れてくださり娘も頑張って通えています。 カリキュラム普段習っていない科目でも対応してくださる。どの先生にも丁寧に教えていただいています。 塾の周りの環境学校も駅もスーパーも近く特に問題はありません。駐車場は有料のため迎えに行っただけの時に停めにくいです。 塾内の環境勉強は落ち着いてできる空間で入口の辺は広く開放感があります。 入塾理由見学に行った時に本人が楽しそう、と思ったため。学校からも近いため学校終わりに通えるところもいいと思います。 定期テスト直前に追加授業をしてくれています。過去の定期テストもあるので先生対策もできる。 宿題難しいようです。でも分からない状態で持っていっても優しく教えてくれるので助かります。 家庭でのサポート家庭では特にしていません。塾があるかどうかだけ確認しています 良いところや要望特に不満はありません。先生たちと楽しくお話もできているようです その他気づいたこと、感じたこと本人、家族から特に要望等ありません。いつも良くしてもらっています。 総合評価先生が学校のことをよく考えていただいており対策をきめ細かにしていただけているので不満はありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 藤原台教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金途中から入塾した場合はその日によって諸経費を安くしてくれました。 講師分からない所を図を書いたりして分かるまで丁寧に教えてくれ、最後はきちんと理解できたか確認してくれます。 カリキュラム他の塾は最大4人に先生1人とかでしたが、ここは生徒2人に先生1人で教えてくれるので質問しやすくていいと思います。 塾の周りの環境ショッピングセンターの中にあるので立地はいいですが、塾の駐車場がないので送り迎えが大変です。 塾内の環境塾の入口の自動ドアが専用のカードで開くようになっているので、誰でも入ってこれないのがいいと思います。 良いところや要望送り迎えにショッピングセンターの駐車場を利用しないといけないので、塾専用の駐車場を用意して欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に先生と保護者&子供の懇談を行なっているようで、学習のすすめ方や不明不安な点を確認出来るのでいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伊丹教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金2名に1人の先生がついてくれるので、費用としては適当ではないでしょうか。 講師若くて優しい先生が多く、ほめて伸ばす指導をされています。 通いだして1か月程度ですが、子どもも学習意欲を維持しています。 カリキュラム小学校6年生の夏に入塾しました。 中学受験は予定していないため受対策などはせず、夏の間で6年生で習うところを一通りやり終えることを目標にしているとのことでした。 順調にいけば、秋以降は中学生の学習も一部はじめていくようですので、中学になってどんどん内容が難しくなっていっても、躓かないための基礎学力が付けばと期待しています。 塾の周りの環境阪急伊丹駅すぐのコンビニの上にあります。 雑居ビルなので火災などの際は心配があります。 飲食店等の商業施設が多いですが、21時ごろまでであれば治安が悪いと思ったことはありません。道路を挟んだところに交番もあります。 今のところ車で送り迎えをしていますが、自転車の場合、ビルに駐輪場がなさそうなので、駅付近の歩道にある有料駐輪場を使用することになるのかなと思っています(〇時間まで無料などあるようです)。 塾内の環境自習室があるので、迎えに行くのが遅くなっても、そこで勉強をして待つことができるのはうれしいです。 良いところや要望進学実績は競合他社と比べると良いほうなのかどうかはわかりませんが、クラブ活動などと両立もできそうな柔軟さはあるように感じます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 舞多聞教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金はよくある個別指導塾では平均的な感じだと思いますので特筆すべきことはない カリキュラム教材は教科書がメインだったと思う。まあ確かに個別指導塾ではある感じ 塾の周りの環境ショッピングモール内にある小さな教室内では特に個別指導がしやすい感じ 塾内の環境個別指導なんで狭い感じだと聞いています。実際に中を詳しく見てはいません 良いところや要望具体的には要望は無いです。良かったところは個別指導なところです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 上甲子園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金費用対効果を考えても、高すぎるとは思いません。相応の値段だと思います。 講師個々の子供のレベルをしっかり把握したうえで指導してくれるので安心でした。 カリキュラム市販の教材なので、こどものレベルにあったものかどうかがよくわからないというところもありました。 塾の周りの環境大きな国道に面しているので車での送り迎えは楽でした。駅もさほど遠くないです。 塾内の環境静かに勉強できる環境です。入口もオートロックなので安心できます。 良いところや要望1人ひとりのこどもにしっかり向き合って親切に教えてくれるので、大手のように置き去りにされることがありません。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験をしようと思うが、いきなり大規模な塾に入れるのは不安という方にはちょうどいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少人数指導だったのでかなり高かった。そこまでの効果があったかは疑問 講師良くも悪くも普通の講師。特筆すべきことはほとんどないと思う。 カリキュラム良くも悪くもなく普通のカリキュラムだったと思う。 塾の周りの環境良くも悪くもなく普通だったと思う。駅からは近かった。 良いところや要望特筆すべきことはほとんどないと思う。料金が高いことが難点だ。 その他気づいたこと、感じたこと追加授業を受けさせようとする姿勢が良くない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鈴蘭台教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金金額については、個別指導と考えると妥当な金額なのではと思っております。 講師急に中学受験を決め、不安ばかりの娘にとても丁寧にご指導くださっています。志望校の情報や分析もしてくださってるようで、信頼して娘をお預けできております。 カリキュラム娘の学習状況や、受験までどのように進めていくか等とても明確にご提示くださっています。 塾の周りの環境駅も近く、目の前の道路も広く車でも送迎しやすく助かっています。 塾内の環境個別に自習できる環境もあり、通常授業だけでなく自習にも使わせて頂いてます 良いところや要望先生方がとても熱心でわかりやすくご指導くださることが一番ありがたいです。習い始めたばかりでまだ成績には直結しておりませんが、今後どのようになっていくか見守りたいと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲東園教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金安くはないかと思います。これからの子供次第なのかな?と思います。 講師不明点は何でも聞いていいと言われたが、実際に質問すると、やや煙たいと思われている感じが電話越しで伝わる室長でした。 子供自体は、講師の方の教え方がわかりやすいと言っていたのでいいのですが、もう少し保護者への対応もわかりやすく語尾を強めず対応いただければと思います。 塾の周りの環境甲東園駅直ぐそばなので明るいですし、治安は悪くないかと思います。 塾内の環境塾の中自体は正直ゴチャゴチャした雰囲気が見て取れました。(他の塾にも体験を行っている分余計に目立ちます。)ただ、子供にとっては楽しそうな雰囲気でもあるので良いのかな?と。 良いところや要望沢山、誉めてくださることは、子供の自信に繋がるのでとても良いかと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 岡本教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他に通った事がないのでわかりませんが、個別指導なので、これくらいなのかなと思います。 講師どの先生もとても優しいみたいです。固定で選ぶことも可能なようです。 カリキュラム季節講習はこれからなのでわかりませんが、子供の事を考えてカリキュラムを組んでくださっていると感じます。 塾の周りの環境駅前にあり、仕事の帰りにお迎えも行け、とても便利な環境です。 塾内の環境受付付近からみた様子ですが、問題なく集中できる環境だと思います。 良いところや要望どの先生も優しく、特に塾長が親しみやすく、親身に相談にも乗って下さり有難いです。子供も楽しく通っているので、こちらの塾に通って良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他と比べて多少安いかな?という印象です。キャンペーン中で入学金が割引でした。 講師オンラインで授業をしてもらっている時に、褒めながら授業を進めて下さいました。分からない所は丁寧に教えて下さってました。 カリキュラム苦手に特化したカリキュラム内容が良かった。 授業はテキストに沿って学習する感じです。 塾の周りの環境スーパーの中を通った先に塾があり、人通りは多い。 塾の裏側の入り口は静かなので、スーパー側から通っています。 塾内の環境机事に仕切りがあるので、集中出来る環境かと思います。隣はスーパーですが、特に雑音は気になりませんでした。 良いところや要望スタンプカードや褒めカードを貰えるので あと何個でたまるかな?と嬉しそうです。 その他気づいたこと、感じたこと子供には合っているようで、今のところ楽しんで通っています。学習習慣が身に付いてくれたら良いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲子園教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は普通です。教材費は安い一方で、時間単価は高めです。 講師子供の話では先生が多く、気さくに話してもらえるようです。 カリキュラム教材は学力に合わせて、また面談で相談しながら選びます。一方的な大量の参考書を買わせる塾に比べると良心的でリーズナブルに感じます。 塾の周りの環境大通りで人通りも多いです。また徒歩圏内のひとがほとんどのようです。 塾内の環境自習室などの環境は普通です。家で勉強できない人はいいかもしれません。 良いところや要望大規模塾にくらベ、家庭的な感じでよいてす。相談しやすい環境てす。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲子園教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別ですし80分授業なので覚悟はしていましたが、やはり高いです...。 講師毎回充実した顔で帰ってきます。授業のこと以外でも色々話をしてくれているそうです。どの先生も楽しく優しいです。希望を言えば、先生を変えてもらえます。 カリキュラム国語では論理に基づいたカリキュラムを進めていて、算数の文章題に活かせられたらと思っています。漢検も受けれるパックがありお得に感じました。懇談で宿題の量も相談できました。 塾の周りの環境球場目の前で、阪神ファンの息子は嬉しそうです。周りも明るく、前の道も広いので安心して通わせています。 塾内の環境明るくすっきりと綺麗にされています。ブースも窮屈さは感じないと思います。 良いところや要望親身に話をしていただき、子どもも気に入って通えているのでよかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 夙川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別であるから安くはないというのはいたしかたないとは思う。 講師親身ではあるものの、永続性や責任の所在に関して疑問。 カリキュラム特筆するものはない。 ここだからというものがない。あまりよかった印象はない。 塾の周りの環境交通はまあまあ。 家から近かった。 駅からも近い。 それ以上特筆することはない。 塾内の環境狭かった。 小規模だったからしょうがないとも思う。 静かな環境というわけではなかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 板宿教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので集団に比べて高いのは否めません。2教科受講すると3教科の映像授業を受けられるのはお得だと思います。 講師入塾の説明が丁寧で分かりやすかったです。講師の先生は楽しく教えてくれるようです。 カリキュラムまだ入会したばかりなのでよく分かりませんが、カリキュラム等はこちらの予定に合わせて組んで頂けるので助かります。 塾の周りの環境道路に面しているので、賑やかではありますが、人目があるという点では安全だと思います。 塾内の環境見学に行った時は、狭くて賑やかな感じを受けましたが、子供が実際通ってみると、集中できて分かりやすいと言っていました。 良いところや要望まだ通い始めた所ですが、子供は、先生が面白くて分かりやすいと言っています。教室がもう少し広いといいかなと思いました。時間の融通がきけば、例えば6時半だと少し遅れるけど、8時からは遅すぎるという場合に間の時間があればいいな、と思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 山下教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少し高いかな?と思いましたが、5教科を選択したときに、5科パックとゆうものがあり、お得に感じれたのでよかった 講師入塾前の面談の時からすごく親しみやすい。子供をみてくれる先生の写真や経歴など教えてもらいたかった カリキュラム個人に必要な単元などを見抜いてくれて、カリキュラムをたててくれる。 塾の周りの環境家から近いのと、通学路にあるので安心して通わすことができる。駅前とゆうことで便利がいい 塾内の環境机の配置など授業に集中しやすい。またガヤガヤしていないところも良い 良いところや要望先生がとても親しみやすく、子供に対してとにかくいいところを褒めて伸ばそうとしてくれるところ

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別塾なのど妥当な金額と思います。キャンペーンで小学5年生から入学金無料だったが、5年生以下もそうだったら嬉しかった。 講師沢山の先生がいて、子供に合った先生を探しやすい。親しみやすい先生が多い。 カリキュラム個人にあった物を提案してくれる。教材等もあった物を用意してくれるので助かる。 塾の周りの環境駅近くなので通いやすい。ICカードが無いと入れないので防犯面も安心。トイレは外にあるのが少し不便。 塾内の環境先生が駐在してあるので安心。もう少し自習ペースが広いと嬉しい。 良いところや要望沢山の先生がいるので、子供にあった先生が探せるのがいいです。スペースに限りがあるので仕方ないと思いますが、自習室がもう少し広いと嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.