学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金については、個別なので納得していますが、安ければ安いほど有難いです。 講師体験時に対応していただいた方は、分かりやすく丁寧に説明してくれて、第一印象がよかったです。講師については、子どもも質問しやすそうな印象です。 塾の周りの環境塾が、駅の中にあるのでとても通いやすいです。 お店も近くにあるので、寄り道せずに通ってもらいたいです。 塾内の環境塾内は、広すぎず静かで、机の並びなども子どもが勉強に集中しやすそうな印象でした。 良いところや要望塾の日以外の日も、好きな時間に自習室が使えると聞き、魅力的だなぁと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 緑地公園教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高い!と感じるが、1対2で、安心して静かに学べ、安心して質問できる環境を整えるには仕方がないのかと、沢山体験を経て、ここに決めた。 講師塾長が若い女性で、非常に丁寧であった。 説得力があった。 カリキュラム 季節講習なども選択制で安心できた。 塾の周りの環境夜は周辺が少しくらいが、静かでよい。自宅から近くよかった。駅から少し離れているので、こじんまりとしている。 塾内の環境教室はぱっと明るく、温かみを感じた。 騒がしい様子もなく、静かに落ち着いて勉強できる環境だと感じた。 良いところや要望塾長の対応が素早く、丁寧である。 安心して送り出せる。希望講師についてや、振替日時についても保護者への連絡、子どもへのサポートがきっちりしている。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業がどこまでの効果があるのかはわからないが、時間を決めて、行って取り組む時間をとってくれるだけでも、子どもにはやるしかない場面の設定としては良いと思われる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 滋賀高月教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金ははっきり言って高いです。個別指導なので、集団授業よりも個々に応じた指導で力がつくかとは思います。季節講習やテスト対策など、追加授業を提案されます。必要なので受講させたいとは思いますが、高い。通われている生徒さんの親御さん方はみなさんなんの仕事をされているのか気になります、、 講師経営されているご夫婦のみが先生で、教科ごとに先生が代わるような事はありません。 カリキュラムテキストは他の塾と比較しても安価です。ただ、手帳や諸経費など、諸々の費用がかかります。季節講習やテスト対策などされていますが、授業料が高いです。 塾の周りの環境電車の駅からは徒歩で通えますが、国道を横断しなければならないので心配ではあります。授業後に先生がいつも外までお見送りをしてくださるので安心です。 塾内の環境出来たばかりの教室なので綺麗ですが、面談室は狭いです。下駄箱も小さいです。 良いところや要望相談事などあればラインができるのはありがたいですが、欠席の連絡は電話のみです。 その他気づいたこと、感じたこと欠席時は月1回までは振替授業可能とされていますが、週1通っても週3通っていても、変更可能なのは一律月1回なので不公平に感じます。公平性があれば週2.3回は通わせたいです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 横川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないとは思いますが、少し高めです。 テストや補講などでプラスに取られるものもあります。 講師熱心に教えてくれる。その日のレポートを書いてくれる。 (ひと月分まとめて渡してもらいました。) 塾の周りの環境駅からすぐなので人通りも多く明るいので安心。駐輪場もちかくにあります。 塾内の環境建物自体が綺麗で開けた感じ。 電車の音や駅のアナウンスが少しうるさいらしい。 良いところや要望まだ通い始めて日が浅いので、勉強の仕方が分かって次の試験で効果が出ればいいなと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 祝園教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金成績さえ上がれば決して高い授業料だとは思いませんが、結果がイマイチです。 講師先生によって当たり外れが大きいですね。そんなに急激に成績は上がりませんでした。 カリキュラム生徒と一緒におしゃべりをしてしまう先生がいるみたいです。少しならいいですが。 塾の周りの環境駐車場がないので待っている車で道路がいっぱいになってしまいます。 塾内の環境生徒をやる気にさせることができればすごくいい環境だと思います。 良いところや要望周りの塾が超進学塾なので、生徒一人ひとりに向き合ってくれます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 橿原神宮前教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は、他の個別の塾より安かった。先生の質から考えるとそれなりですね… 講師講師の年齢が近いので話しやすかったみたいです。教え方などは、微妙…もっとしっかり見てもらいたかった。 カリキュラム教材は、その子に合わせてプリントなども刷ってくださり、ワークもあった。カリキュラムは、特別授業と普通授業があるようで、希望の曜日に授業を取れない可能性がある。 塾の周りの環境交通手段は、自転車もしくはバスの公共交通機関。ひとりで自転車で行ってくれていたので、助かりました。 塾内の環境教室は、2つの部屋に分かれており、人数の割に狭かった印象があります。ガヤガヤしているので、集中できるのか?と思った。 良いところや要望現在は辞めているので、特に何もありません。先生とのやりとりがあまりなかったのが、気になったかな…

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 高槻教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので、料金は高いと思います。テスト対策や季節講習も追加料金がいるので必要な回数だけ受けています。 講師苦手な科目等、こちらのペースに合わせてもらえるから、質問等もしやすいと思います。テスト対策も必要な回数を受講できるから良かったです。 カリキュラムカリキュラムも本人の理解力に合わせてくれてると思うから良かったです。季節講習は、わりと高いから、沢山は受けづらい感じがします。 塾の周りの環境駅から近いので、夜も明るく人通りも多いから治安はいい方かと思っています。 塾内の環境自習スペース等、整理整頓されていて、静かなので集中できると思います。 良いところや要望懇談などで個別に相談しやすいです。季節講習などもこちらの希望を聞いて予定を立ててもらえます。もう少し料金が安いと助かります。 その他気づいたこと、感じたこと学校がコロナの影響で休校の時はオンライン受講ができるのは便利でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 東生駒教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習などやはり高いイメージがありました。うちは金銭的に余裕がなかったので、だいぶ省かせてもらいました。それでも普段の授業で徹底的に教えていただけたので良かったです。 講師話しやすい先生が多かったのでわからないところも気軽に質問出来て、本人的には良かったようです。 カリキュラム苦手分野を克服するために教材を用意してくださりました。なので、苦手だった英語がだいぶ理解出来ていました。 塾の周りの環境駅からも家からも割と近いところにあり良かったです。 塾内の環境道路に面していたがそれほど車の音は気にならなかったようです。ただ、数名うるさい生徒がいて、その子達がいると集中できなかったそうです。 良いところや要望授業中にうるさくしている生徒に出来るだけ先生から注意していただきたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京阪宇治教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金我が家のお財布事情でやっていける料金で よかったとおもいます 講師こちら側が期待した結果が出たので評価せざるを得ないと思います カリキュラム受験は自分からやる気を出さないといけないので それができていた 塾の周りの環境駅に近く夜でも明るいので治安等 心配することはありませんでした 塾内の環境バスのロータリーやタクシー乗り場が近いが それが特に問題にならなかった 良いところや要望問題は見当たらないので 慢心することなく これを続けてほしいです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 山下教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導の為料金は高く、夏季特別講習を勧められたが、行っても行かなくてもやる気等の変化が感じられずやはり割高感感があった。 講師個別指導との事で期待したが、興味の持たせ方が上手くいかず成績があがらなかった カリキュラム個別指導に期待していたが、本人が分かったつもりになってカリキュラムが進められていたが本当に理解したか確認されてないままだった為成績が全然伸びなかった 塾の周りの環境能勢電鉄の山下駅前で交通の便や、駅前で明るく治安も良く安心出来た。 塾内の環境教室の広さはあるがあまり個別指導のメリットを生かして目が行き届いてるようではなかった。 良いところや要望家から近かったので自転車で行けたのは良かったが、夏季特別講習は伊丹駅前の教室で行われ子供だけで行かせるには少し遠く車で送迎する事になったなで不便だった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 夙川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別であるから安くはないというのはいたしかたないとは思う。 講師親身ではあるものの、永続性や責任の所在に関して疑問。 カリキュラム特筆するものはない。 ここだからというものがない。あまりよかった印象はない。 塾の周りの環境交通はまあまあ。 家から近かった。 駅からも近い。 それ以上特筆することはない。 塾内の環境狭かった。 小規模だったからしょうがないとも思う。 静かな環境というわけではなかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金利用料金は高めだが、しっかりと指導をしてもらえるので仕方がない 講師熱心な先生が多く、勉強以外でも子どもの相談にのってくれるので頼りになる カリキュラム時期と学力に合わせて、適切な教材のアドバイスや使い方なども丁寧に指導してもらえた 塾の周りの環境駅からのアクセスも良いため、周囲も明るくて安心。学校帰りでも通いやすい。 塾内の環境教室はいつもきれいに保たれているので清潔感があり、自習室も使いやすいと聞いています 良いところや要望子どもも親も大変満足していますので、特に問題はありませんでした

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千里丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導のため料金は割高です。コマ数で料金が変動しますが理科や社会はビデオ授業のため他の教科より割安です 講師毎回の授業の様子を月毎にフィードバックしてくれ、適切なアドバイスがある カリキュラム学力に合わせて個別の教材を用意してくれる。理解度に応じたスピードで指導してくれる 塾の周りの環境自転車でも徒歩でも通いやすい上、周辺は駅に近く人通りが多く安全 塾内の環境狭いですが自習スペースも設けられています。 生徒数が多いため試験前には自習スペースが満席になる事が多いようです 良いところや要望塾長は講師をしっかりまとめており、安心して任せられます その他気づいたこと、感じたこと曜日、時間帯の変更がフレキシブルに変更できれば良い。 理科、社会も直接指導のカリキュラムが、有ればよい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金が個別指導なので、高い。授業一コマとるごとに料金も追加される。5週目授業の時は、基本休みになるけど、追加授業を取りませんか、と連絡が来る。それで取れば授業料もアップされキツい。 講師年齢が近いので、勉強意外の事でも、話しが通じやすい。家で一人で勉強するよりも、誰かに見てもらって、わからないところはすぐに解決できるし、勉強のスケジュールも管理してもらえるから、塾に通いだして、勉強への意欲が湧いてきた。 カリキュラム定期テストに向けて、勉強する感じです。学校で使っているテキストと、もう一段難しいテキストを使って勉強してます。 塾の周りの環境伏見桃山校は駅近く、学校帰りに寄って行けます。車と人が多いので、歩いて帰る時、特に夜は気をつけて歩かないといけないです。 塾内の環境冬は暖房で暖かくなって、眠くなりがち。 良いところや要望塾に楽しく通ってくれて、勉強が思ったようにはかどるようになり、性格まで明るくなり、とてもありがたく思っています。 その他気づいたこと、感じたこともっとプロフェッショナルな意識を持つために、スキルアップしてもらえるように努力してほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 日進駅北教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なのでそれなりの料金になるのは仕方ないが、授業料と教材費と合わせてもう少し安いと助かる。 講師講師さんは若いひとが多く、丁寧、親切、質問しやすそう。進めてみて講師の変更もありなので気むづかしい子供にも安心。 カリキュラムまずは毎回予習にあててみるが、復習やテスト対策などレベルにも都度相談に応じてくれそう。 塾の周りの環境路駐で塾終わりを待ってることもなく、適当に駐車スペースがあるので送迎しやすそうで助かる。大通りに面してるので自転車でも大丈夫そう。 塾内の環境教室は適度な狭さだけど、部屋も机もきれいで家庭学習家庭教師に近い雰囲気で落ち着いて勉強に集中できそう。 良いところや要望まだ分からないが、相談に応じて学習、受験対策してくれそう。受験対策で入塾したので色々傾向や情報を提供して相談にのってほしい。 その他気づいたこと、感じたこと威圧的な感じがなくて良い。窓口となる塾長さんが優しい雰囲気なので子供も安心して要望を言ったり話しかけやすそう。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 明石大久保教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので集団よりは高いです。季節講習の追加もありますが、自分たちで調整できるので不満はありません。 講師体験授業を受けて、話しやすく質問もしやすいようです。 先生が毎回同じなので安心しています。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなのでわかりませんが、入塾時に1年間の流れを説明していただき、地域の学校に合わせた教材をつかっているようです。 塾の周りの環境駅からは少し離れていますが、家からは近いので通いやすいです。 駐車場や自転車置き場もあり、通りに面しています。 塾内の環境とても静かで綺麗な印象を受けました。 まだできたばかりなのでとても綺麗です。 良いところや要望教室が空いているときは自習ができるので利用させてもらっています。自習の時も少しは声をかけてくださるようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千里丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金元々グループの塾にいたので、個人塾はやはり高く感じてしまう。 講師若い先生なので年齢が近く、話やすい環境をつくってくれてるようで、人見知りだが、嫌がらずに行っている。 カリキュラム日付や時間の希望を言える。季節講習も、回数もこちらの懐具合で、変更が可能。 塾の周りの環境塾前の自転車を停めるスペースが狭く苦労する。通塾時、車が多くて、細い道を通るので、行き帰りが危ない。 塾内の環境整理整頓されており、隣とは近いが授業に集中できるよう配慮されている。 良いところや要望なんとか成績を上げていこうという、気合いが、感じれるので期待していきたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 原教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導を選んだので、集団塾より高いのは仕方ないことだと思っています。これからもっと増やしていくことを考えるとなかなか高くなると思います。 講師子供がわからないところを理解して、わかりやすく教えてくれていると思います。 カリキュラム学校の定期テスト、実力テスト対策をお願いしているので、学校の教材を使ってやっていただいています。 塾の周りの環境駅前のビルに入っているので、周りに飲み屋さんなどお店がたくさんあります。 塾内の環境入塾が新学期の頃だったせいもあり、教科書、教材がたくさん置いてありました。整理整頓については必ずしも綺麗とはいえなかったです。 良いところや要望担任の先生は、若くて子供の気持ちに寄り添ってくれているように思います。子供もわかりやすく教えてもらっているといっています。テストで結果がでることを願っております。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西大津教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金塾側からの提案を全部すると高い金額になりますので、必要なコマ数をきちんと選択されると良いと思います。 講師親身に相談に乗ってくださり、カリキュラムを組んでくださいました。 カリキュラム春休み中に1年生の復習をしていただきたかったので、希望通り毎日通い、復習ができたと思います。 その日学習したことに対しての確認テストなど実施して、その結果がどうだったのかをフィードバックしてもらえたら良いなと思います。子どもが通うだけではそのあたりが伝わってこないので、、、 塾の周りの環境駅前で夜も人通りがあり、治安は悪くないと思います。 駅前なので学校帰りに通いやすい。 塾内の環境新しさは感じられないが、整頓され、勉強しやすい環境と思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 忍ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金教材費は増えていくので大変かと思いました。 講師代表の方が話しやすくて、説明も丁寧にしてくれて感じの良い方でした。 塾に漢字違いの同じ名前の子が居るみたいで、その子とうちの子供と勘違いのまま授業をし、授業後に間違っていた事に気づかれたみたいなので、1回分の授業が…。子供には謝ってくれたみたいなのですが保護者には何も連絡はなかったです。授業前に名前や顔などの確認をしていないのかと少し不安になりました。 カリキュラムその子に合ったカリキュラムで進めて下さってるみたいなので良いのではないかと思います。教材は、塾の方から提案されるのですが、正直どんな教材なのかは内容がわからないので、子供に要るかどうかを聞いて買っているので、思ったより教材を買う事になり金額が増えていくのが少し大変かと思います。 塾の周りの環境駅前の道路沿いにあり交通量も多いので治安的に少し安心かと思います。あと、一人ひとりにカードキーを渡していて開閉する以外は鍵を閉めているみたいなので安心だなと思いました。 塾内の環境子供は少し雑音があった方が良いと言っていたので勉強を出来る環境だと思います。 良いところや要望授業の最後に、先生からのメッセージカードを貰うので、先生の事を知らない保護者でも何となく先生の雰囲気が少しでも感じれるのが良いかと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.