学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 第一ゼミナールの口コミ

ダイイチゼミナール

第一ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
第一ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

第一ゼミナール 鳳校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますが、コロナ禍での手探りのリモート授業は対面授業と違って迫力に欠け、料金に見合ったものであったのか疑問が残ります。 講師年齢が若い分、生徒との関係性は気を使わず良いのかもですが、親への電話連絡時も同様な対応で一般常識に欠ける対応があった。 塾の周りの環境学習塾は徒歩圏内で夜遅くなっても安心。予備校は都市部の便利な場所にあり通学時間も計算できて助かりました。 塾内の環境設備環境については見学したこともなく全くわかりません。父兄向けの事前見学を積極的に案内して欲しかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 堺三国丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。夏季、冬季などは行かないという選択肢はないみたいに言われました。 講師やる気のなかった娘のやる気スイッチを押してくれた。自習中もしっかり指導してくれた。 カリキュラム定期テストの過去問がとても役立ちました。過去何年分かあったそうで、それが良かった 塾の周りの環境自宅から近いのですが、夜遅くなる時は少し不安でした。隣にコンビニがありお腹が空いたら買いにいけたので便利だったようです 塾内の環境自習室でも手の空いてる先生が指導してくれたらしく、受験前は特に自習室にお世話になりました。 良いところや要望うちの子は授業が終わっても喋ったりしてなかなか帰らず、心配なので追い出してくださいと頼みましたが、実際はそれでも帰宅が遅かったです。喋り好きのうちの子にも問題ありではありますが夜心配なので早く帰して欲しかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 上本町校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べて高いと思う。また、季節ごとの講習も高め。 講師講師が熱心で分からないところは聞きやすい環境。授業中も静か。 カリキュラム適切なカリキュラムで納得感があった。特別講習もあったが料金は高い。 塾の周りの環境自宅よ遠く駅前はあまり治安が良いとは思わない。また、駅からが遠い。 塾内の環境子供に聞くと授業は静かで集中出来たと言っていた。あとは、特にない。 良いところや要望塾とのコミュニケーションは取り易い。電話してもつながりなすい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 泉佐野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金入会金は割引していただき、体験も参加できて良かったが料金は他と比べて高いように思う 講師ハキハキしていて、説明がわかりやすかった。親の意見もしっかり聞いてくれる。他の習い事やクラブ活動なども考慮し、受講科目などの相談にのってくれた。 カリキュラムテスト前はテスト対策を実施してくれる。本人が学校よりもやる気になっているが、少々量が多いのではないかと思う 塾の周りの環境送迎のバスを利用できるので、夜遅くなっても安心できる。また、最寄り駅からも近いため通わせるのに安心である。 塾内の環境周りの(外)の雑音は聞こえなかった。教室の中は目標などがわかりやすく記されていて良い環境だと思う 良いところや要望講師の方々が熱心の所が良い。親の意見もきちんと聞いてくれる。携帯電話の使用禁止などのルールもあり、安心できる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 高石校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いと評判だったので、覚悟していましたがやはり高かったです。 講師時間割の変更や成績等とにかく細かく連絡してくれ、子供のやりたい事(部活動)との相談にも乗ってくれて両立させてもらえました。 カリキュラム苦手な科目を集中的に授業を組んでもらい効率よく成績を上げてもらえたと思います。 塾の周りの環境ショッピングモールの横なので人通りも多く夜の帰り道も心配なく通えました。 塾内の環境自宅で勉強しにくかったみたいで、よく自習室を利用して勉強していたようです。 良いところや要望おやからも本人からも特に不満もなかったので、要望は特にありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は合ってると思います、やはり負担は夏期講習などの休みの時ですね。 講師何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、個々で教える方針のようです。 カリキュラム先生には決めていたカリキュラム通りに、なるようしっかり指導をお願いします。 塾の周りの環境近くには大きなスーパーも有り、夜は人通りも多いので安心です。 塾内の環境教室は、人数に適してるように思います。人数が多いと集中できない時も有ると言ってたので! 良いところや要望電話を掛けても対応良く、中々コミュニケーションも取りやすく、加湿器の完備も良い! その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ際のスケジュール変更も対応良く、安心します。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 西長堀校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金教科書代が高い。あと夏期講習や冬季講習などか高い。 講師どんな先生がいるのかあまりよく知りません。けど、嫌がらずに塾に通っている。 カリキュラム値段が高い。どんな事をやっているかは知らないけど、毎回教科書が多くて荷物が大変そう。 塾の周りの環境友達と一緒なので安心だけど、時間通りに終わらなくて、遅くなると心配 塾内の環境どんなとこで勉強しているか分からない。家では勉強しないから塾で出来ているならいい。 良いところや要望成績ぐ上がってきているように思う。家では勉強しないから行かせてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと塾や学校の宿題以外、家ではあまり勉強しないので、予習、復習する力を身につけて欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 大東校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金見合う価値があるかどうかは、これからで、高い金額でも、本人がついていけなければ、価値はない。補習等、都合で休んだ時も、きっちりフォローしてくれている。 講師講師の方が熱心で、体調不良で休んだ時でも、その分補修をしてくれる。塾長も、本人のレベルを把握し、クラス分けも、気を配ってもらえる。本人が弱気になったときや、しんりてきに落ち込んだときでも、塾長自ら、相談に乗ってくれる。 カリキュラム本人の理解力に合わせ、無理のないペースで進めてくれるが、一定の目標は達成させてくれる。 塾の周りの環境駅に近く、自転車で通学できる範囲。塾到着時と終わって塾を出たときに、連絡が入る。 塾内の環境見学に行ったが、特に何ももんだいはない。駅近であるが、騒音は、気にならないレベル。 良いところや要望今のところ、本人のペースにあっており、結果も出ているし、不満はない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金月の金額はそこらの塾と変わりなかったと思う。 カリキュラム成績は若干あった感じはあったが、深いところまでは把握していなかった 塾の周りの環境家より少しはなれていて、自転車で通っていたのだが、夜遅くは少し心配だった 良いところや要望特に良いと思うところはなかった。次の子も時はここをえらばなかった その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことはなく、良いtころと悪いところはとくに感じない

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 上本町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金教科数が多いので安くは感じません。 料金についての説明はしっかりして下さり、わかりやすかったです。 講師複数の先生がおられるので、わかりやすい先生と、途中から通い始めた為、まだよくわからない(授業内容自体が難しく、講師の先生の説明がわかりやすいのかどうかが把握できない)ところがある様です。 カリキュラムカリキュラムはしっかりしていると思います。 教材もいわゆる塾用の物です。 塾の周りの環境大通りに面していて治安が悪いという感じはしません。 自転車を止めるスペースがもう広いと助かります。 塾内の環境きちんと整理されている印象です。 大通りに面していますが教室内は騒音など聞こえずとても静かとのことです。 良いところや要望フォローアップもしていただけるとのことなので期待しています。 確認テストがあるのでそれに向けて勉強をすることになるのはよいと思います。又、間違えた問題などの解きなおしをその日中にすることで力もつくのではと思います。(ある程度授業についていければの話になりますが) その他気づいたこと、感じたこと中学1年生から(あるいは小学生の高学年辺りから)入塾して、授業のペースにのれる様であればかなりの力がつくのではと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 高安校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金他に比べて安いほうだと思います。 予算や時間に合わせて細かく設定出来るので良いです。 講師色々と細かいオーダーに対応してくれるのでここに決めました。 悪い点はまだ始めたばかりで見つかりませんが受験に向けてどう対策していくのかなど見ていきたいと思います。 カリキュラム必要ないものは省けるので無駄なく 欲しいと思う教材や講習は用意されており自由に追加できるので嬉しいです。 塾の周りの環境駅近くで便利ですがすこし駐輪スペースが狭いのが困ります。 生徒が混むタイミングだとスペースから溢れそうです。 塾内の環境1対1に比べて5~6人での受講なので、程よく距離感があり息が詰まらない子供はのびのびと受講できて環境は合っていると思います。 チャイムで時間にメリハリがあるので多少の雑音は問題ないと思います。 良いところや要望これからの受験に対して今までと英語が変わってくるらしいので最新情報にどこまで対応していってくれるのか気になります。 その他気づいたこと、感じたこと気づいてことは特になし。 子供がのびのびと通えているので良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 城東校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金どの塾も似たようなものなんだが、とにかく料金は高いです カリキュラムふつうに基本通りマニュアル通りであったと思われます 塾内の環境特に問題はなかったと思います。コロナ渦なら敏感になったと思いますがコロナ前でしたので 良いところや要望子供がやる気になってくれてたのなら良いのですが、やらされてる感で通う塾に意味はないと思います その他気づいたこと、感じたこと塾がどうのこうのではなく、本人の取り組む姿勢次第ですね いくら優秀な塾や教師でも本人の姿勢で大きく変わると思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 東岸和田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金春期講習費が半額に、入塾金?が無料になったことは良かったです。友達からの紹介だったのでどちらにも図書カードが送られてきたのも嬉しかったです。 悪かった点は強いて言うならもう少し受講料が安ければ嬉しいです。 講師数学が苦手だったんてすが、塾の数学の先生の教え方がわかりやすかったと言っていました。 悪かった点は今は特に聞いていません。 カリキュラム通塾できなくなった時にすぐにZOOM対応や 補習で対応してくれたことは 安心できました。 悪かった点は今はないです。 塾の周りの環境家から塾まで近いので、普段は自転車通塾てすが、雨の日は徒歩でも通えるし、帰りも遅くても安心できます。 悪い点はありません。 塾内の環境授業においてな良い点、悪い点は特にないとのことです。自習室があり、いつでも使えることは 良かった点です。 良いところや要望まだ通い出したところですが、姉が高校受験時にお世話になり、良かったので今回下の息子も 通塾することに決めました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 藤井寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金高くもなく安くもなく、こんなもんだと思います。 平均的な価格帯だとおもいます。 講師まだ始めて間もないためわかりかねます。 子供の感想は、先生が面白くて楽しいといっています。 カリキュラム×を○にするためのノートがあります。リトライはいいシステムだと思う。 塾の周りの環境特にないですが、前の道路の交通量が多いのと、スピードを出しながら車が通るので、気を付けるようにいいきかせてます。 塾内の環境決して広くはないですが、清潔かんがあり、環境は整っています。 良いところや要望まだ始めたばかりなので、特に要望などはないですが、楽しく面白い授業を心がけて頂くとうれしいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 富田林校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾をあまり知らないが、やはり塾は高いなと思った。カリキュラムや指導体制等は、その分しっかりしているのではないかとは思う。 講師質問に対して丁寧な対応をしてくれる。説明も分かりやすい。まだ始めたところなので、まだ深くはわからない。 カリキュラム季節講習は、中1なので、やや回数が多いかと思いました。教材はキレイで見やすそう。今使い始めたところなので、子供からまた評価を聞いてみたい。 塾の周りの環境駅前なので、駐車場がなく、塾専用のバスがあるが、迎えに来る保護者が多く、塾終了時刻には大混雑していてびっくりした。なるべくバスを使いたいと思う。 塾内の環境きれいで、私語をする生徒も少ないように見え、良いと思う。自習室では、時々おしゃべりをしている生徒がいて、気になると子供が言ってました。 良いところや要望要望は、教室がもう少し広かったら良いのになと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 堺大小路校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金個別になるのでリーズナブルな料金とは言い難い ですが、結果が出せれば高くはないのだと思います。 講師数学については以前中学受験でお世話になっていた講師だったので親しみがあるようです。 個別なので、寄り添ってくれるところがいいです。 カリキュラム季節講習を受講中ですが、宿題を持ち込んでの 講習をしていただいてますので わからないところも質問出来ていいです。 塾の周りの環境自転車で通える距離であり駅近くなので 学校帰りに寄るにもいい立地だと思います。 塾内の環境整理整頓はされています。個別ルームなので静かな環境で集中出来ているようです。 良いところや要望学校の授業ではなかなか聞けない事や、勉強の仕方を 教えてもらえるので、通塾していると言う事だけで 安心感がえられます。 結果に繋げられるかはこれからの課題です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金コマ数で月謝が決まるので、予算に合わせてコマ数を決められる。 教材費は一律で5教科分なので、2教科しか取ってなくても5教科分かかる。 講師塾長の授業は冗談も交えながら楽しく行っているらしいです。 でも内容はわかりやすく、子供は満足しています。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、季節講習は自分の予定で組めるので、習い事や部活など調整がしやすいです。 塾の周りの環境駅から近く、周りにはコンビニや大通りもあるので夜でも明るく、自転車で1人で通わせても安心できる環境です。 塾内の環境少し狭いように感じますが、子供は気にならないようです。 自習等はできないような気がします。 良いところや要望中学3年で受験生になりますが、子供が習い事と勉強を両立したいとの事で、両立できる塾を探していました。 ここの塾長は習い事にも理解があり、両立できるように提案してくれました。 また子供達にも良い意味で距離感が近く接しやすいようです。 その他気づいたこと、感じたこと質問等があり何度か塾に電話した事があるのですが、出ない事が多いです。 忙しいとは思いますが、連絡が取りづらいのは少し困ります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 金剛校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金良かった点は他の塾と大体同じレベルかと思う 悪かったは他の塾と大体同じレベルとは言え、その中でも料金は高い 講師良かった点は子供が面白い先生がいると言ってる 悪かった点は子供から不満はないので今のところ特になし カリキュラム良かった点は、学習力があがるような内容 悪かった点は、今のところ良くわからない 塾の周りの環境良かった点はバスが家の近くにくる 悪かった点はバスが来るが寄る箇所がおおく時間がかかる 塾内の環境良かった点は雑音はなさそう。携帯も触ったら駄目で良い 悪かった点は分からないが子供からは、特に何も言ってない 良いところや要望先生が親身になってくれてる様で良いと通っていたお友達から聞きました。 その他気づいたこと、感じたこと夜遅く帰るのが子供にとって心配で睡眠不足にもなるので、出来たらもう少し早く始まり、早く帰りたいところです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 津久野校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金指導関連費が少し高い気がするが、本人が気に入っているので決めました。 講師先生方が皆親切で、親も話しかけやすく安心してかよわせる事ができます。 カリキュラム曜日が離れていれば、さらによかった。 火曜と水曜と連日なので 塾の周りの環境バスのルートが家の近くなので、とてもありがたい。女の子なので夜自転車は、心配 塾内の環境集中できている環境にあるとおもいます。雑音もなかったと思います。 良いところや要望先生に相談しやすい環境は、親にとってもありがたいです。これから頑張って欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこととくにありませんが、みなさん親切で子供も頑張ってもらえるとおもいます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 泉佐野校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金どこの塾も値段は良い値段してます。もう少し安くなればなとは思います。 講師資料請求を色々し、直接塾に出向き、話を聞いて本人も体験し、決めました。わかりやすい説明と熱心な先生に期待し入塾しました。行き始めたばかりですが、嫌がらず行っています。 カリキュラムお値段がどこの塾もかもしれないが、中々良い値段。まだ入ったばかりでわからないが、成績が上がる事を期待してます。 塾の周りの環境駅からも近く、人通りもあるので安心しています。送迎で駐車場が無いのが、不便かなとは思いますが、駅チカなので仕方ないかなと思います。 塾内の環境皆頑張っているので、自然に自分もやらなければと思うようです。自習室もテスト期間は友達と約束し利用するようで、家でするよりメリハリがついて良いです。 良いところや要望カードでタッチし、塾に入った事、出た事、メールで知らせて貰えるので安心です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.