学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 第一ゼミナールの口コミ

ダイイチゼミナール

第一ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
第一ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

第一ゼミナール 西長堀校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金他に比べて高いです。 教科書代も高く、夏季講習とか冬季講習になるときつい 講師ともだちも行っているので、行きやすかった。 テストも毎回あるので、やる気になる。 カリキュラム値段が高いのがいまいち。日数的にはちょうどいい。夏季講習は高そう 塾の周りの環境自転車で通いやすい。ただ、家から少し遠いので、遅くなると心配 塾内の環境もう少し、広さがほしい。 2階にあるので、初め入りづらかった。 良いところや要望先生も親切なので、すぐに覚えてもらえたりしたので良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 泉佐野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、少し割り高な感じがする。 もう少し、安くしてもらいたい。教材が高い気がする。 講師個別で教えて頂き、若い年齢層が多く感じた。 先生によって、良い、悪いの差が激しいので、良い先生に当たれば、安心していける。 カリキュラム教材は、ゼミで用意してくれていて、結構、良い教材である。夏、ふゆ、春休みは、集中講座で弱点を、克服をしてもらえる。 塾の周りの環境家の近くまでバスで送迎してもらい、遅くなっても安心して塾に送り出す事ができる。 塾内の環境特別に広い部屋でもなく、普通な感じ、だいぶん、古くなってます。 良いところや要望わからない箇所を良く教えてくれたいると思います。あと、個別には、上手く話しかけてもらいながら教えてくれた。 その他気づいたこと、感じたこと強いて言えば、トイレが男女共にもう少し綺麗にしてもらいたいです。 あと、空調も上手く調整してもらいたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 堺大小路校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、適正な金額だと思います。可もなく不可もなくとだ思います。 講師熱心な先生が多く、話しやすいと子供が喜んでいました。気にかけていただきました。 カリキュラム教材は子どもに合わせてくれましたが、やや難しかったそうです。 塾の周りの環境スクールバスが家の近くまできていなかったので、自転車や電車、車の送迎で通っていました。 塾内の環境子ども自身が特に不満を言ったことはありません。私も同様です。 良いところや要望子どもに熱心に指導していただき、感謝しています。志望校に合格し、満足です。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振り替えを、柔軟に対応していただきありがたかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 金剛東校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金高い。どこの大手と変わらないかもしれないが、家計の負担は大きい。施設使用料なるものも、半期に一度支払いなので、5教科、対策講座と諸費が重なる。 講師学校では教えてくれない、英語のエピソードや、語彙の説明が細やかで、わかりやすい。講師が優秀。 カリキュラム受験頻出問題のピックアップが適切。学校では補えてない部分をカバーできる。 塾の周りの環境スクールバスがあり、安全で便利に通塾出来る。塾から最寄りのバス停までの通塾なので、治安を心配することもない。 塾内の環境この塾の決め手は自習室だった。静かな環境で、先生の見回りもあり、みな雑談もなく各々が集中して自習に取り組んでいる。 その他気づいたこと、感じたこと計画性、実行力をつける指導はしていただいているとおもいますが、できているか、できるように厳しくフォローしてほしいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 和泉中央校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金とにかく高かった。通常授業にかかる費用と、さらに夏休みや冬休みの講習など、負担が相当大きかった。 講師子供の性格やレベルにあわせて指導してくれた。子供も、先生を慕っていた。 カリキュラム自分でやろうとする子ではなかったので、適度にやらざるを得ない状況を作ってくれた。 塾の周りの環境駅から近く、また送り迎えが容易であった。人通りが多く、安心して通わすことができた。 塾内の環境同じ学校から通っている子が少なかったので、集中して勉強にとりくめたように思う。 良いところや要望夏休みや冬休みの講習も含めて、年間どれくらいの費用が必要なのか、しっかりと示して欲しい。一度始まると、次から次へとお金がかかる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 泉佐野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師子ども自身が、信頼している点で、また、教え方もうまいと聞いていたから。 カリキュラム教科を見たことがあるが、合理的に無駄なくまとめられている印象。 塾の周りの環境バスの送迎があり、一方、駅近で、環境はいいと感じられるから。 塾内の環境懇談会に行ったときの印象では、整理整頓に問題なく、勉強の環境は整っている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 四条畷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師体験を受けた際、色々質問をしましたがきちんと回答をいただけました。1度の体験で学力の状況を見極めていただけたと思います。 カリキュラム入塾したばかりなので、遅れているところをフォローしていただけるとのことでした。 塾内の環境整理整頓がいきとどいており、綺麗だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと数社の体験を行いましたが、1番納得がいく説明を受けました。本人も1番やる気になったようです。 料金は、高めですが価格に見合うかなも思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 堺三国丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金大手塾なので仕方無いかもですが、追加で夏季冬季講習代などの負担がかなり有りました。 講師指導は先生によっては良かったと思いますが、自分の子供の本当に必要な指導を完全に理解されて無かったように思います。自習室があったり何度も繰り返しの学習はありましたがテストの振り返りをさせて、確実に理解出来るようになったかの確認が甘く感じました。 カリキュラム夏季、冬季講習など沢山あったので、勉強する時間もかなりあったと思いますが、定期テスト前の細かいチェックが難しかったのかと思います。集団授業だったので仕方なかったかもしれません。 塾の周りの環境自宅周辺には塾の巡回バスが通っておらず、自転車で夜遅くに帰って来なければならなかった。 塾内の環境学年で2クラスに分かれていましたが、自習室が先生が注意してもうるさい事が割とあったようです。 良いところや要望懇談会など行かせていただきましたが、いまいち子供の事を理解出来ていないと感じました。中学生という時期で子供から本心はなかなか出さないかと思いますが、小中学生相手の塾なのでそのあたりはもっと良くしていただきたかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 大東校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金現状は、比較的安いと思っている。 カリキュラム子供に、聞くと、小中学校からの宿題にも、配慮してくれてるようだ。 塾の周りの環境自転車で、片道約5分。到着、出発のメールがくるので、心配はない。 塾内の環境子供からは、教室や設備や、その他環境について、特に問題があるとは、聞いていない。 良いところや要望子供が、機嫌よく行っていることが一番であるし、特に不満はない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 高石校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はリーズナブルだと思います。受験の際は色々な講習を受けたので料金はかかりましたが、受けて役にたった事がたくさんあったので満足しています。 講師色々受験の際に、お世話になりました。子供も先生大好きで楽しく通わせていただきました。 カリキュラム教材も幅広く色々な教材を使って教えていただき受験に役立ったと子供がいってました。受験の学校の偏差値に合わせてクラスわけして頂き指導してもらえればもっと良かったです。 塾の周りの環境駅からはとても近くて助かりました。近くにはお店がてんざいしていて、人通りも多く安心感がありました。 塾内の環境自習室もちゃんとあり勉強が集中して行える環境でした。教室もきれいでした。 良いところや要望こちらの色々な要望にもちゃんと答えていただきました。ありがとうございました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 北野田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金金額は言えませんが高校受験のための費用としては妥当だと思います。 講師親身になって熱心に教えてもらえる先生で子供も機嫌よく通っていました。 カリキュラム目標とする学校に合わせた教材と子供にあった個別指導に近いカリキュラムで集中して勉強していました。 塾の周りの環境特に家から遠いわけでもなく雨のない日は自転車で通っていました。 塾内の環境教室の中までは入っていませんが、集中できるといっていました。 良いところや要望合格してからも高校生活に向けのカリキュラムを入学するまで組んでくれていたのがよかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 阿倍野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金最近5きょうかにしたので高くなった。春季講習の高額だけど頑張ってほしい 講師家から近く通いやすく、先生の親身になってくれ、子供も授業も楽しいと言っているのでこの塾にして良かったと思う 塾の周りの環境家から自転車で5分と近くて通いやすいが、19時から22時の授業なので帰りが遅いので心配はあります 良いところや要望子供はこの塾が気に入ってるようなので特にリクエストはなさそうだ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 西長堀校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

料金平均的な料金で、先生の質やカリキュラムの質を考えたら安いのかなと今は思います 講師優秀で経験のある先生が多かったのでこの評価にしました。ただ良く出来る生徒さんを集中して見る感じでしたのでそこはマイナスです カリキュラムカリキュラムもテキストも本当に素晴らしかったと思います。しかし、平均より上からの子向けな感じがしました。 塾の周りの環境自宅からは離れてませんでしたが、かなり終わる時間が遅く周りのお店はコンビニ以外閉まっていて帰り道はかなり暗く心配でした。 塾内の環境かなり静かで集中出来る環境だった印象です。個別は受けてませんでしたが自習室も静かだった時聞いています。 良いところや要望勉強に熱意を持ってる子には最適な良い塾だと思います。塾長も生徒に厳しめにやる気を出させるのがうまいです。しかし付いて行くのに必死になるような子は疲れてしまうのでうちの子には合いませんでした。今は少し大人になり厳しい言葉もやる気を出させる為だったと気付いたようですが。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 上本町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師個別とちがい授業形式のため、本人は分かりやすいようです。 カリキュラム授業がない曜日があり、自主的ではあるがその日は休んだ日のフォローや質問日として開けてくれているのはとても有難いと思う。 塾内の環境家からとても近いので、通塾というストレスが本人にとってはかなり軽減されているので良い。 その他気づいたこと、感じたこと今まで通っていた個別の時には殆ど見られなかった、宿題をしている姿を見受けられ 勉強してい感じが伺える。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 長尾校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師とても内容が分かりやすく、授業が楽しいと言っていました。雰囲気もいいみたいです。 カリキュラム体験もよかったし実際の授業もわかりやすいみたいです。 塾内の環境きちんと換気や除菌対策もされていて安心して通わせています。 その他気づいたこと、感じたこと子供が選んだことが大きな理由ですが、体験の時に費用の事や、塾の方針などとても丁寧に説明して下さり安心して子供を通わせる事ができそうだなと感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 四条畷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師塾の講師は勤務歴、講師歴が長い方が多いようにおもえ良かった。 塾内の環境塾の中でしゃべったり遊んだりしている生徒がいなくキッチリ管理されている その他気づいたこと、感じたこと塾内は規律があり遊んでいる生徒ばかりいないのがよい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 富田林校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師生徒個人個人の特徴を把握した上でしっかりみてもらっていると感じている。 カリキュラム通学している学校に合わせてカリキュラムが組まれているのでピッタリであると感じている。 塾内の環境自習室があり、集中して学習できる環境があり、随時質問ができるなど意欲を支える点が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと通う学校に特化した独自のコースがあり、入塾できたことに満足しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 泉南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師まだ数回ですが、子供は、質問しやすく解りやすいと話しています。 カリキュラム個別授業なので、うちの子の場合は、教材は学校で使っているものをそのまま応用しています。 塾内の環境個別なので、落ち着いて出来るようです。悪かった点は、駐車場が少ないので少し気を使います。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は接しやすく声をかけやすいです。 丁寧に説明して下さいます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 北野田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

第一ゼミナールの生徒 の口コミ

講師良かった点は、苦手な問題を質問したら細かく指導してくれます。 カリキュラム良かった点は、教材が読みやすいところです。 塾内の環境悪い点は、自習室で私語が目立つ人がいる。 良かった点は、自習室は空き教室が使えるから満席になる事がない点。 その他気づいたこと、感じたこと自習室があるので頑張ろうと思う塾です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

第一ゼミナール 寝屋川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

第一ゼミナールの保護者の口コミ

講師子供のことをすごく考えてくれていると思います。勉強面だけでなく、通い始めということで精神面もきちんと見てくださっていると思います。 カリキュラム普段受けていない教科でも、定期テスト前の時は追加受講できるのは良いと思いました。 塾内の環境集中して勉強できる自習室もあり良いと思います。正直、建物は新しい感じはしませんが、特に気になりません。 その他気づいたこと、感じたこと塾はただただ成績を伸ばすだけというイメージでしたが、丁寧な指導をして頂いていると思います。子供のフォローと共に、保護者への報告もきちんとして頂き安心してお任せできると思っています。子供が塾に行くことを負担に思っていないのが良い証拠だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.