学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > TOMASの口コミ

トーマス

TOMASの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.8料金:2.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
TOMASの詳細はこちら

※別サイトに移動します

TOMAS 向ヶ丘遊園校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金値段は高め。春季や冬季も入ってくると娘の場合は1体1なのでそこはいいとこかと思った 講師わからなくても止まって教えてくれるのと1体1なのでスペースを合わせてもらえるのがよい カリキュラムどんどん先取りして過去問などに取り組んだりしていてしっかり受験対策になっているのがよかった 塾の周りの環境塾の外は夜になると治安悪めだが駅近だし近くに交番もあるので安心できるビルが古めなのがもう少し新しくしてもいいと感じた 塾内の環境塾内は清潔で綺麗でよい。雑音も少なく自習なども集中できるらしいです。 入塾理由雰囲気がよかったのと教室や塾内の清潔感、友達からのお誘いで入塾を決めた 良いところや要望先生の雰囲気がよいところと改善しなければならないことなど面談が何ヶ月に1度くらいあるので相談しやすい 総合評価設備が整っているところや先生たちの雰囲気の良さなど授業もわかりやすいところ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS たまプラーザ校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金通い始めたばかりなので分からないが、内容に見合ったものであると思う。 講師分かりやすく説明してくれているようだ。 カリキュラム本人の学力に合わせて用意してくれている。 塾の周りの環境自宅に近く通いやすい。人通りはあるが、騒がしくなく不安はない。 塾内の環境勉強に集中できる環境と思う。見通しがよいため、子供は真面目な空気を感じると思う。 良いところや要望相談には丁寧に答えてくれそうだと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 二俣川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金ほかの塾と比べて、純粋な1対1の個人指導なので、高いのかと思った。 講師成績があまり伸びないので。本人のやる気の問題かもしれませんが。 カリキュラム親の個人面談はあるが、生徒の個人面談があまり無いのも問題かと。 塾の周りの環境立地はとても良いが、成績があまり伸びないのが、問題だと思う。 塾内の環境環境はとても良いです。自習室も静かで集中出来る感じがする。個室も利用可。 入塾理由本人が個人指導の塾を希望し、学校のなかにもトーマスが入っていたので。 定期テスト数学と英語の試験対策を、試験前後でしてくれました。普段の進度は早めです。 宿題宿題の量は適度な量かと思いました。本人のやる気が 問題ですが、その点も管理が必要。 家庭でのサポート塾の個人面談の後に、家族で話し合っています。なかなか大変です。 良いところや要望完全個人指導のところと、環境が良く、通いやすいところが評価できます。 その他気づいたこと、感じたこと利用次第で成績は伸びるかと思いました。任せっきりは、ダメかと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 川崎校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金一般的なのかもしれませんが、我が家のような一般家庭には少々割高かな、と思います。 講師ベテランの先生で分かりやすく、面白く教えてくださるそうです。テストの点数も上がりました。 カリキュラム教材も分かりやすく、とても良いのですが、授業料が少々高いので、コマ数を増やす事が存分には出来かねてしまいます。 塾の周りの環境川崎駅前の繁華街なので、授業終了後でも賑わってます。ただ、駅近なので助かってます。 塾内の環境1人1人、ブースが壁で囲われているので、他の個別塾さんと比べて集中出来る環境です。そこが一番気に入って入塾しました。 良いところや要望保護者との面談が複数回あり、今の状況やこれからの計画、大学受験とは、など色々と保護者にも教えてくださり、助かっております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別指導で1対1で、個別にカリキュラムを組んで指導して頂くので料金は高めだと思います。はじめたばかりなので成績の伸びに期待したいです。 講師講師の方を何人か体験させてもらい、子供がやり易い講師の方を選定して頂けた。 カリキュラム子供に合ったカリキュラムを作成して頂けるのは良いと思う。はじまったばかりなので成績の伸びに期待したいです。 塾の周りの環境駅から5分程度の場所なのでアクセスしやすいです。道路を渡らないといけませんが、問題ない距離だと思います。 塾内の環境個別教室は1対1で先生との対面式でホワイトボードあり、扉はなく開放されており密室になっていないのもいいと思います。清潔感があり集中しやすい環境だと思います。 良いところや要望はじめたばかりなので、子供の成績が上がることを期待しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 本厚木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金子ども2人を通わせたのですが、とても高い印象です。 賄える方には妥当かもしれません。 講師コロナの時に電車を利用しないで通えたのでよかったです。 料金が我が家には高過ぎました。 1年弱通い、辞めました。 先生は熱心で良いと思います。 カリキュラム受講時には進度が遅いと子どもが言っていました。 結果的にはだいぶ進んだようなので、良いと思います。 塾の周りの環境校舎の横に駐輪場があるのですが、混んでいて停めづらい事が多かったです。 塾内の環境親の私が受けた訳でないので実際のところがわからないで評価です。 良いところや要望親への通信が頻繁に届き、よく見ていただいていると思いました。 その他気づいたこと、感じたこと振替制度があり、行事で休むときの対応もしてもらえて良いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 大船校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金1対1で授業をするタイプなので、授業料は正直高いが、成績が上がれば問題ない。 講師ベテラン講師で丁寧な授業で分かりやすいと子供が話していました。質問もしやすい雰囲気。 カリキュラム講習会は本人が必要なら追加すれば良いというスタンスだから強制的ではないのが良いと思う。 塾の周りの環境駅から近く、比較的新しい校舎です。子供1人でも迷子にならず通いやすい。 塾内の環境個別ブースになっていて、静かで集中できる様子。雑音は特に気にならない様子。 良いところや要望集団塾とは違い、学校行事などで欠席する場合に振替授業を受ける事が出来るのが良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金自習に使うことはうちはないが、どこの使用料も月謝に含まれているのが割高に感じた。 講師要望通り、ゆるい雰囲気で進めてもらえた。雑談や、質問にも答えてもらえた。憧れのお兄さんという感じで、勉強嫌いなのに、喜んで通えた。 カリキュラム自由度が高いし、雑談や、指導時間内で二教科教えてもらったり、融通を聞かせてくれた。ずっと完全一対一で教えてもらい、勉強嫌いなので、演習時間がなくてよかった。塾で用意してもらったプリントをしていたが、今思えば、もっと易しい問題集を家庭で用意して持っていけばよかった。 塾の周りの環境駅に接した建物にあり、徒歩、電車なら最高の立地だが、自転車置き場は空いているか運次第なので、自転車で行かない方がいい。 塾内の環境完全一対一で、細かくブースがあり、ホワイトボードと机と椅子があり、小さな教室みたいで、子どもも気に入っていた。 良いところや要望辞める時、何ヶ月も前に言わなくても、直前でも授業料を払わずに辞められた。 その他気づいたこと、感じたこと普通の塾では空いてないような平日の午後2時とかでも授業を入れてくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS たまプラーザ校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金とにかく高い! 講師受験勉強へのやる気が出たのが遅く受験まで4ヶ月しかなかったし子供が行きたい学校の偏差値が70近かったので塾代がかかりました。倍率が高く希望する学校は受かりませんでしたが子供の勉強に対する意識が強くなりました。 カリキュラム志望校に向けてのカリキュラムが良かった。 宿題の量が少なかったのでもう少し出して欲しかった 塾の周りの環境駅から近いし大通り沿いなので安心だし良かった。 お昼など食べれる場所も近くにあるので,朝から晩まで塾にいた 塾内の環境先生の数が、多かった。 コロナ対策も万全で、完全個別で1人1人にホワイトボードがあるのも良かった。 良いところや要望毎授業毎に,その日のカリキュラム、反省点など書いたものを渡してくれるのでそれを参考に子供が家で勉強できたので良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 東戸塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別ということもあり、金額は高めの設定。分かりやすい料金設定ではある。 講師分かりやすい授業で、学校での疑問点をすぐに解消できる点がよい カリキュラムある程度のカリキュラムは組まれているが、教材は特になく、持参したテキストや問題集を解いていくため 塾の周りの環境駅近ということもあり、人通りが少ないわけではないので安心して通うことが出きる。 塾内の環境ブースごとの個別授業のため、集中しないと周囲の音が耳にはいる 良いところや要望月末になると、必ずその月に行った授業内容を先生からプリントでいただくことができる。 その他気づいたこと、感じたこと欠席の連絡は前日まででないと料金が発生する。先生が急遽変更になることもあるのでやや不安はあります

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は個別の塾の中でも高く設定されています。 なので、志望校が決まって短期に学力をあげたい時には良いと思います。 講師代金をお支払して上の先生をお願いしたのもあって、娘にはとても良かったようです。 カリキュラム志望校に特化して教材、カリキュラムも組んでいただきました 塾を併用していたので、足りないところを補いつつ、より学力アップにつとめていただきました。 塾の周りの環境駅からすぐの場所にあり、駅前も人が多く治安も良い場所です 近くにはイオンやヨーカドー、コンビニなどもあり便利です。 塾内の環境個別塾なので静かですし、自習室もきれいでした。 自習室も使えない事はなかったように思われます 良いところや要望個別なので、個人に合うようにカリキュラムも組んでいただけますが、我が家の場合集団塾との併用していたので、そちらの講師との進め方の違いで揉めたことがあり、塾も実績の為に必死なのはわかりますが、大変でした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 川崎校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金悪い点をあげるとすれば、入塾金も授業料も高額なので、最初の2ヶ月分をまとめて支払いの件等は申込時ではなく、説明時に聞かせてもらえればなお良かった。料金について良かった点はまだ分かりません。 講師最初に説明頂いた方が良すぎたので、講師の方との差は感じますが、子供の性格に合った先生を選んでもらえるのが良かった。プロの講師が多いというのも選択する上でかなり重要なポイントでした。 カリキュラム復習をしなくてはならないのと、定期テストの勉強を入塾時同時にやらなくてはならず、最初に与えられたページが多すぎて疑問に思えた。 塾の周りの環境駅から近く賑やかですが、明るい場所なのと、セキュリティもしっかりされてるようで安心。 塾内の環境塾内はきれいに整理され、雑音等もなく集中出来る環境だと思う。個室は隣りとの間隔を一部屋空けれるとの事。 良いところや要望良い所は一対一ホワイトボードでの授業で、本人がアウトプット出来る事。本人は英語が苦手ですが、個室で気にせず出来てるようで楽しいと言っているので良かった。 要望は、指定の教科以外のものも自習室で先生に質問出来ると当初説明を受けたが、質問出来る先生がいない様です。その事を質問したら、質問よりもまずは自学を勧められたので、もう少し出来ない生徒に対して寄り添って欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別指導の為か、割高。ただ、集団授業が向かない性格の子のため、一対一でしてくれるところを探した結果、こちらが授業の質が一番高いと感じた。 講師良かった点 分かりやすい。問いかけをしてくれ、考える習慣をつけてくれる。 悪かった点 特になし カリキュラム良かった点 カリキュラムは、学校の内容に沿ったものを個別授業してくれる点が助かる。 悪かった点 授業の成果が定期テストでまだ見えていない。 塾の周りの環境良かった点 駅から直結。同じ建物にコンビニもあり、便利。 塾内の環境良かった点 清潔で、基本静か。 悪かった点 隣のブースの話声が聞こえてしまうときがある。 良いところや要望個別指導のため、振替やスケジュール変更に柔軟に対応してくれる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は高めの設定と思いますが、完全に1対1で対応しているためこのあたりはしょうがないと思います。その上で選ばれているのだと思います。 講師青葉台校長の先生は親身に相談に乗ってくれました。数学の先生もユーモアもあり楽しく授業して頂いているようです。 カリキュラムまだ始まったばかりで分かりませんが、今後の学校の進度よりも先取りをしてくれると思います。 塾の周りの環境比較的まわりに塾も多く、同じように通っている子たちも多いので安心して通わせることができています。 塾内の環境それぞれ個室のブースで1対1で授業をしてくれており、集中できる環境にあると思います。講師との間には感染予防のためシートがありました。 良いところや要望他の塾もそうですが、振替は前日までの連絡で可能となるため当日に有事の際は対応しかねるようです。値段が高いだけにここだけ懸念事項です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金学費は非常に高いです。夏期講習、冬季講習と称して通常と同じ単価の授業を純粋に増えることもあります。 講師子供と寄り添い自信を与えてくれる声掛けをしてくれて、自信のなかった子供が逞しくなり、受験に向かうことが出来ました。 カリキュラム教材は基本的に塾が用意してくれるのでお任せすることができます。 塾の周りの環境駅前にあり、人通りも多く治安は良い方だと思います。私たちの場合は徒歩圏内あるので便利でした。 塾内の環境個人で学習できるスペースがあり、比較的集中して学習が出来るようです。 良いところや要望先生は多く、先生の予定の都合などで授業の時間が変わる事が多いです。 定期的に追加授業の勧誘があります。こちらの要望をきちんと伝えて交渉しないと言いなりに追加授業が重なり費用も相当に膨れ上がります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS たまプラーザ校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は高いです。個別で講師のランクも指定したため仕方がないと思っていますが、親の負担は大きかったです。よかった点は、一回の授業毎で費用が発生するため、急遽やめた場合でも費用を多く早いすぎる事はなかったのでその点は非常によかった。 講師担当してくれた先生は本人の弱い部分を強化してくれるような取り組みを積極的に行ってくれた。類題も豊富に準備してくれ、いつまでにどの程度の量をこなしたらよいかなど細かく課題設定してくれた。 カリキュラム教材はもともと持っていた教材を生かす形で対応してくれたので新たに教材を沢山買う必要がなく助かった。持っていない教材でもコピーなどで様子してくれ、いろんな問題に触れられるようにしてくれた。勉強の計画はざっくりたしたものだが教科毎に準備してくれたので受験までのスケジュールがわかりやすかった。 塾の周りの環境駅近で明るい通りに面してしたので不便はなかった。たまに雨などで車で送迎する際近くにコインパーキングもなかったので、すぐ近くにあるとよかったなど感じています。 塾内の環境自習室は充実していたが、たまに個別の授業の声が丸聞こえの席に当たると集中できなかったと子どもが話していることがあった。授業用ブースと個別ブースが完全に分かれているとよかったかなと思います。 良いところや要望教科の先生とは別に担任の先生がいて、その方に相談できるのがよかった。ただ、担任の先生が忙しく、すぐにお話できない場面が多かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は他と比べて高すぎる。講師やカリキュラムは良いが担当講師ではなく代わりの講師の時は分かりにくく、小学生が自習で何人も来ているときはうるさくて集中できず。 講師講師は分かりやすくて良いが、たまに講師が休みの時に代わりの講師の時は教え方が違い分かりにくい カリキュラム生徒それぞれにあったカリキュラムで受験対策がされていて良い。 塾の周りの環境路線が2つの駅から近く、バス停も近く、交番も近く通いやすい場所で良い 塾内の環境個別指導で仕切られてはいるが、完全な仕切りではなく回りからは見えるし声は聞こえるし小学生がうるさく集中出来ない 良いところや要望とにかく高すぎる。担当講師が急な休みで代わったときも分かりづらくて、個別授業の仕切りも意味をなしてない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別指導なのでやはり授業料は高かったです。季節講習は入れれば入れるだけ費用がかかり、セーブしました。 講師娘と気が合う女性の講師で、分かりやすく指導下さったようです。 カリキュラムカリキュラムは4半期毎位で作成頂きましたが、その成果の確認がしづらかった。 塾の周りの環境駅から徒歩数分と近かったので便利でした。近くにはコンビニもありました。 塾内の環境個別指導なので、仕切られた空間ではありましたが、隣などの声は筒抜けでした。 良いところや要望入退室の管理はきちんとしてましたので安心できました。夏場のエアコンは自習場所によっては効きが悪かったようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別指導を望む場合は当然料金が高くなることは覚悟していた。他よりも高いが本人も「高いだけの理由」を瞬時に嗅ぎ取り、「ここがよい!」と明言したため入塾。費用対効果はこれから計りたい。 講師校長先生はロジカルで丁寧だった。講師も学生ではないプロ教師(風)。苦手な数学に集中して対応いただく。 カリキュラム受験前に数学を集中して伸ばしたいという息子の要望から複数の個別指導塾を見学したが、授業料が高い分カリキュラムが最も充実している印象。 塾の周りの環境通塾は学校帰りなので、夜遅くなっても駅から近い場所が優先。他の塾と比べても駅に近く満足している。 塾内の環境良好な自習室があることが入塾理由の一つ。他の塾は教室室兼自習室であったり、高校生のみ利用可であったり制約があった。 良いところや要望まだ通って数回なので、現在のところ期待を削ぐような事態は発生していない。不満はない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金充実した、環境ですが、料金が高いです。講習等追加で発生するのが家計を圧迫します。 講師個々の特性に応じた対応を図ってくれます。料金が高めであるが、内容は充実している。 カリキュラム良い教材、補修資料も充実している。先生がそれぞれの生徒に対して良い点や課題を見極め対応を図ってくれる 塾の周りの環境駅から近い。入口は路地に入り少し気になるが、大きな問題はない。自習室も充実している。 塾内の環境駅前だが、比較的静かな環境である。自習中にわからないところは、空き時間の先生が質問に答えてくれる。 良いところや要望講師が1人ひとりに対してカリキュラムを設定下さるところ。また定期的な状況共有も良い点。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール調整は、柔軟に対応下さる点は良い点。こまめに先生も対応下さります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.