TOP > トーマス【TOMAS】の口コミ
トーマス
※別サイトに移動します
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金はじめて通わせるので高いとかよくわからなかった カリキュラム教材は過去問をひたすらといていく 宿題も過去問だったと思う 塾の周りの環境駅近で大通りぞい となりにコンビニあったから 便利だと思う 家から近いのが良かったと思う 通いやすい 入塾理由子供が行きたいと言って勝手に申し込みしてきたから行かせたのが理由 定期テスト定期テスト対策はあるかもしれないが頼んでなかったのでやってないと思う 受験勉強のみだと思う 家庭でのサポート本人任せ 親はお金を払っていただけ こどもにすべてを任せていたのでわからない 良いところや要望塾からはよく電話はかかってきた 総合評価高いとは思うけど子供は満足していた。 また大学受験でお世話になる予定
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師教え方が上手だと言ってた。 言わないとやらなかったのに塾行きだしてから 自分から毎日勉強するようになった カリキュラム教科書など教材を買う必要はないので それは良かったと思います 塾の周りの環境駅近、家からも通いやすく良かった。 周りにコンビニなどもある。 車も止めたらだめだけど大通り沿いでいい場所 塾内の環境塾内は綺麗。 個室になっていて1人づつにボードがついている。 入塾理由子供が探してきた。 子供が通いたいと言い出したので通うことにした 定期テスト過去問を徹底的にやっていく感じでした。 定期テストの勉強はやってない 家庭でのサポート頻繁に電話で子供の様子を教えてくれていた。 総合評価値段は高いけど子供にはよかったと思う。 大学受験もまた通いたいと言っている
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金通い始めたばかりなので分からないが、内容に見合ったものであると思う。 講師分かりやすく説明してくれているようだ。 カリキュラム本人の学力に合わせて用意してくれている。 塾の周りの環境自宅に近く通いやすい。人通りはあるが、騒がしくなく不安はない。 塾内の環境勉強に集中できる環境と思う。見通しがよいため、子供は真面目な空気を感じると思う。 良いところや要望相談には丁寧に答えてくれそうだと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金とにかく高い! 講師受験勉強へのやる気が出たのが遅く受験まで4ヶ月しかなかったし子供が行きたい学校の偏差値が70近かったので塾代がかかりました。倍率が高く希望する学校は受かりませんでしたが子供の勉強に対する意識が強くなりました。 カリキュラム志望校に向けてのカリキュラムが良かった。 宿題の量が少なかったのでもう少し出して欲しかった 塾の周りの環境駅から近いし大通り沿いなので安心だし良かった。 お昼など食べれる場所も近くにあるので,朝から晩まで塾にいた 塾内の環境先生の数が、多かった。 コロナ対策も万全で、完全個別で1人1人にホワイトボードがあるのも良かった。 良いところや要望毎授業毎に,その日のカリキュラム、反省点など書いたものを渡してくれるのでそれを参考に子供が家で勉強できたので良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金料金は高めの設定と思いますが、完全に1対1で対応しているためこのあたりはしょうがないと思います。その上で選ばれているのだと思います。 講師青葉台校長の先生は親身に相談に乗ってくれました。数学の先生もユーモアもあり楽しく授業して頂いているようです。 カリキュラムまだ始まったばかりで分かりませんが、今後の学校の進度よりも先取りをしてくれると思います。 塾の周りの環境比較的まわりに塾も多く、同じように通っている子たちも多いので安心して通わせることができています。 塾内の環境それぞれ個室のブースで1対1で授業をしてくれており、集中できる環境にあると思います。講師との間には感染予防のためシートがありました。 良いところや要望他の塾もそうですが、振替は前日までの連絡で可能となるため当日に有事の際は対応しかねるようです。値段が高いだけにここだけ懸念事項です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金料金は高いです。個別で講師のランクも指定したため仕方がないと思っていますが、親の負担は大きかったです。よかった点は、一回の授業毎で費用が発生するため、急遽やめた場合でも費用を多く早いすぎる事はなかったのでその点は非常によかった。 講師担当してくれた先生は本人の弱い部分を強化してくれるような取り組みを積極的に行ってくれた。類題も豊富に準備してくれ、いつまでにどの程度の量をこなしたらよいかなど細かく課題設定してくれた。 カリキュラム教材はもともと持っていた教材を生かす形で対応してくれたので新たに教材を沢山買う必要がなく助かった。持っていない教材でもコピーなどで様子してくれ、いろんな問題に触れられるようにしてくれた。勉強の計画はざっくりたしたものだが教科毎に準備してくれたので受験までのスケジュールがわかりやすかった。 塾の周りの環境駅近で明るい通りに面してしたので不便はなかった。たまに雨などで車で送迎する際近くにコインパーキングもなかったので、すぐ近くにあるとよかったなど感じています。 塾内の環境自習室は充実していたが、たまに個別の授業の声が丸聞こえの席に当たると集中できなかったと子どもが話していることがあった。授業用ブースと個別ブースが完全に分かれているとよかったかなと思います。 良いところや要望教科の先生とは別に担任の先生がいて、その方に相談できるのがよかった。ただ、担任の先生が忙しく、すぐにお話できない場面が多かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金料金は高いです。特に夏期講習とかになると、それなりにコマ数が必要になるが、経済的な理由からそんなにコマ数を増やせない。塾に行き教わる⇒わかるようになる⇒習ったことを忘れる⇒前回と同じことを教わる⇒わかるよになる⇒習ったことを忘れるの繰り返し。 講師個別指導のため、その子供の学力に応じたカリキュラムをすることができる反面、料金が高い。料金が高いため、コマ数を多くとれないため、次回行った際には前回の内容を忘れていて、また1から教えることになる。その繰り返しのため、学力が向上しない。ほぼ毎日通わせられるほど金銭的余裕のある家庭か、家でも毎日復習を行うような努力する子供でないと伸びない。 カリキュラム宿題が少ない。自分でやる習慣がないから宿題を出すのであって、自分で進んでやる子供であれば宿題なんて出す必要はない。宿題を出すのであれば、そういった子供の特定を考えて出してほしい。また、授業中に小テストなどをやっているようだが、高い授業料を払っているのだから、テストなんてせず、教えることに集中してほしい。テストは家で自分でできる。 塾の周りの環境駅から近いし、近くにコンビニもあるので、パンとかおにぎりとか買って自習することが可能。 塾内の環境教室は個室で、教師と1:1なので集中できると思う。自習室も完備していおり、それなりによいと思う。ただ、受験に関する資料は少ないように感じる。 良いところや要望講師の先生の休みの連絡が来なく、塾に行ってから判明することがあった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金高い。コマ数を多くできず、先週習った内容をほとんど忘れてしまう。 講師個人指導のため、個人のレベルにあった内容で授業を進めてもらえるところはよいが、宿題が少なく家での現況時間があまりなかった。学校の補修のような感覚で、受験のテクニックなど熟ならでは指導がなかった。 カリキュラムおすすめの教材を紹介してくれたりはなく、模擬試験も独自でもっていないし、ほかの塾の模擬試験の日程などの情報ももっていない。 塾の周りの環境駅から近く、隣にコンビニもあるので便利。夜遅くでも人が多いのででも子供だけでも心配はない。 塾内の環境授業は個室で1:1で行われるので集中して行える。受験に関する資料は少ない。 良いところや要望効率的な学習の仕方や受験のテクニック、各学校の試験傾向などを教えてもらえればよい。勉強そのものをやるかどうかは個人の問題。個人的には費用対効果を考えると、通う必要は感じない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金授業料は少し高めであった。もう少しオプションが選べるシステムであれば良かった。 講師教え方にバラツキがあった。そのため、講師選びに苦労した。 カリキュラム教材は適度なレベルであったが、受験に対して効果があったかはわからない。 塾の周りの環境駅の近くにあり、安全かつ便利でとても通いやすかった。環境も良かった。 塾内の環境教室や自習室など勉強環境は整っていた。また、あまり煩くなく集中できたようである。 良いところや要望塾や講師の対応や進学指導など、概ね満足できる水準であったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと全体的には、特に不満があることはなく、満足レベルであったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金個別指導のため、高額になるの覚悟していたが、やはり高めの設定です。 講師個別学習のため、本人の弱い点、苦手な部分を細かく把握してもらえる。 女性講師の方で、相性が良い。 カリキュラム志望校に向けて、本人の力量に合わせて臨機応変に対応していただいている。 宿題の量も調節して、増減している。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもあり、夜遅くになっても安心な環境であるが、 決して賑やかではなく、静かな環境である。 塾内の環境受付、面談室と授業、自習室との階が別れており、非常に静かで、勉強に集中できる環境。コロナ禍での対策もとてもきちんと出来ており、安心して通塾できる。 良いところや要望講師の先生とは別に、担任の先生が、受講教科以外のものも把握していただいており、志望校合格に向けて、適切なアドバイスを受けることが出来る。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
講師熱心に教えてくれる。 抜けている部分を見つけだしてくれ、苦手箇所の克服の課題を出してくれる。 説明が分かりやすい。 カリキュラム通い始めて1ヶ月のため、カリキュラムというほどきちんとしてないが、自分ができてない部分を補う為にやった方がいい参考書などアドバイスしてくださり、有り難い。 塾内の環境きれいに掃除されていて、明るく、椅子机も古めかしくなく、勉強しやすい環境である。 小学生もいるので少し賑やかな時もあるが、イライラ気が散るほどでもなく、塾として良い環境であると思います。 ドアから入った時に、先生方忙しい為仕方ありませんが、こんにちは。と、皆が挨拶されると、もっと塾のイメージが良くなると思います。 その他気づいたこと、感じたこと人数が多い為アットホームさがないのは仕方がないが、もう少し全先生が知らない生徒にも挨拶できたら良いと思います。 環境、個々の先生は良いと思います。 少しお値段が高いが、結果を出してくださるなら相応だと思います。 トータル的に、10中8評価です。 宜しくお願い致します。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ
料金料金は個別の中でも特に高いと思います。その割に先生の質にばらつきがあるので、子どもに合わないと思ったら遠慮なくチェンジをお願いしました。料金が高すぎて2教科しか受講させてあげられなかったので、子どもはテスト対策が大変だったようです。 講師先生によって能力に差があります。最初の英語の先生の時は、子どもが間違った発音ををしても指摘されず、親の私が気がつくまで、子どもが間違った読み方をしていた単語がいくつかあり驚きました。塾側の事情で新しい先生になり「これ教わってないの?」ということがかなり出てきたそうです。新しい英語の先生はベテランで信頼のできる先生でした。 カリキュラム他塾のような期末テストの対策などはありませんでした。子どもは自分から受講していない教科のプリントをもらいに行き、テスト対策をしていました。 塾の周りの環境駅に近く、人通りもあるので夕方でも安心して送り出せました。親の私が塾に寄ることもあったのですが、駅近なので、会社帰りに寄れて便利でした。 塾内の環境自習室は適度な数の座席があるので、慌てることがなかったそうです。また、食事のできるスペースもあるので、お昼ごはんをそこで食べてから自習することもできました。教室は薄いしきりで仕切られているところがあり、隣の部屋での先生の怒鳴り声が聞こえてきたこともあったようです。 良いところや要望ベテランの先生や質の高い先生もいますので、個人のペースで教えてもらえるところはとても魅力的です。ただ、先生や塾の事情で、塾の日が変更になったことをきちんと教えてもらえず、「お子さんがまだ来ていない」と電話が来たり、子どもが塾に行ったら時間が変更になっていた、という事態が何度もあったので、塾に対する信頼度はかなり低いです。 その他気づいたこと、感じたこと料金が高めな塾ですが、やる気のある子なら、予習をしていって先生を大いに利用して、受講していない教科のプリントなどももらって学習すれば元が取れると思います。この塾に通ったおかげで英語と数学、国語(国語は中3の夏に数回受講しただけですが)が大好きになったので、そこは感謝しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します