TOP > 栄進教育グループの口コミ
エイシンキョウイクグループ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1696)
栄光ゼミナール(3649)
創英ゼミナール(1176)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4559)
個別教室のトライ(10067)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄進教育グループの保護者の口コミ
料金個別でいろいろ指導してくれているり事を考えると割安と感じました。先生との信頼関係もできましたし、金額面は満足です 講師熱心な先生で遅くまで個人的に子供につきあってくれました。少しレベルの低い質問にも真摯に向き合ってくれたのでよかったです カリキュラム個別に指導してくれたので、シャイな子供には非常に助かりました。課題が終わるまで帰さない、熱血指導です 塾の周りの環境駅から近く、商店街も近いので通うには安心な環境です。通行人も多い。夜でも一人で自転車ですいすい通っていました。 塾内の環境仕切りはありましたが、あまり防音になっていなかったようです。でも、早めに行けば予習できるスペースもあり、よかったです 良いところや要望塾の先生が結構頻繁に変わるのはやめていただきたいです。せっかく仲良くなれたのに、と子供も残念がっていました。 その他気づいたこと、感じたこと明るくきびしく、子供には良い環境だったと思います。他の生徒とも仲良くやっていましたので、勉強も苦にならなかったようです。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄進教育グループの保護者の口コミ
料金他の塾とくらべても特に高くもなく普通の料金だと思うが、それでも親の負担は大きかった。収入の低い親も多いので教育の格差が出てしまうのは仕方ないことか? 講師自由な感じで良いと思ったが、結局高校受験に失敗してしまいランクの低い学校に通うことになりがっかりした。 カリキュラムもう少しガツガツ指導してくれたら希望校に受かったかもしれないと思う。指導してもらい、良い成績をとっていたので安心してしていたのに何で…という気持ちです。 塾の周りの環境通える距離にあったので良かったと思う。ただ夜遅くなるので食事のタイミングや帰りの心配はいつもあった。 塾内の環境一人一人のスペースはあったし、予習などもさせてもらえたのでよかったとおもいます。もう少し親身になって教えてもらえる環境があってもよかったのでは? 良いところや要望高校受験に合わせて金額も高くなったのに、結局希望校に行かれず、不満が残る結果になりました。間違いなく受かると言われていたのに…疑問ばかりが残る結果になりました。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気