学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東北大進学会の口コミ

トウホクダイシンガクカイ

東北大進学会の評判・口コミ

総合評価
3.393.39
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.6料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東北大進学会の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東北大進学会 山形本部の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東北大進学会の保護者の口コミ

料金やむを得ない事情でお休みしなければならない場合、一応振替は可能でしたが、かなり限られた日程しかダメだったのでそこはちょっと勿体無いと感じました。先生によってレベルが異なる点も気になりました。 講師講師によって厳しい方とそうでない方、教え方の格差というのはあると聞いています。やはり若手の新人の講師は教え方だけではなく、生徒の扱い方も不慣れな部分もあり、モチベーションを保たせることも難しいのでしょうか。 カリキュラム進度は学校の授業よりふた足早いくらいで、学校の学習が復習となっていたようです。 塾の周りの環境山形市の中心部にあり、交通の便は悪くなかったです。自転車か徒歩で通える範囲でした。近くにスーパーやコンビニもありましたし、夜も真っ暗になる道は少なかったと思います。 塾内の環境比較的綺麗な建物で、塾内はクラスによって様々ですが狭過ぎると感じることはなかったと思います。 入塾理由優秀なお友達が通っており、その子に紹介されたのがきっかけでした。当初はそのお友達と同じコースで体験しましたがやはりレベルが高過ぎたので、一つ下のレベルのクラスで受講したところ、本人がすごく良かったとやる気を出したくれたので。 良いところや要望競争力を煽ってモチベーションを引き出してくれるやり方は我が子に合っていたかと。負けず嫌いなところがあるので。 総合評価当たり前ですが学校よりも教え方が上手い、テキストが的確である(テストの点数を取る、受験に備えたもの)また他校の友達とも交流があり、居場所があったようです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東北大進学会 鶴岡本部の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東北大進学会の保護者の口コミ

講師丁寧に教えてくれる印象があったので、通わせて。教科によって得意不得意が分かれるイメージ。 カリキュラム特別なことはないが、受験対策としては一般的な内容のため可も不可もなかった。 塾の周りの環境駐車場が狭いので送迎の際の待機場所に困る。それ以外は特段問題ない。立地については市内の中心部のため不便では無い。 塾内の環境良くも悪くも普通。集中できる環境であるのは間違いないかと思う。 入塾理由自分や弟など、身近な人間も通っていたので、息子にも通わせた。 良いところや要望特に印象はない。要望もこれと言ってないのでこれからも頑張ってほしい。 総合評価他に比較できるところもないため相対的には難しいが、通わせて良かったとは思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東北大進学会 山形本部の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東北大進学会の保護者の口コミ

料金料金は高いです。特に夏期講習などの長期講習の教材費はとても高かったです。 講師熱心な講師と上から目線のそうでない講師がいたように感じました。 カリキュラムカリキュラムも志望校にあったものでしたし、頻繁にテストもありテストに慣れる環境と緊張感を維持していけるところが良かった。 塾の周りの環境バス停に近くにあり良かったのですが、車の駐車場がないので迎えに行くと塾の前が渋滞します。 塾内の環境建物内は綺麗で良かったです。自習スペースもあり、授業がない日でも使えて良かったです。 良いところや要望志望校別にクラス分けがあり、そこでライバルに負けたくない競争心が付いた点が良かったと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東北大進学会 山形本部の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東北大進学会の保護者の口コミ

料金とても高いと思う。継続授業生は長期休みやテストなどは必須で別料金だった。 講師本人はもちろん保護者面談が時々あり相談できたのでとてもよかった カリキュラム系統的に教材が作成されていて高校受験に役立ったと思う。受験対策は塾のみだった 塾の周りの環境交通の便はよい。が駐車場がなく送り迎えで混雑して大変だった。 塾内の環境塾内はきれいで整理整頓されていた印象を受ける。街中なので雑音は多少はあったと思う 良いところや要望質の高い授業が受けられ難関校対策についてはベストだと思います

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東北大進学会 鶴岡本部の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東北大進学会の保護者の口コミ

料金授業慮が高額であるとの皆様の声でした。費用対効果を分析してみると低いのではと思います。別途にテスト代が徴収されるので不満でした。 講師本人によると壁にぶつかって精神的に参ってしまい弱くなっていた時に誰にも打ち明けることもできない状態だった。一人の講師が何気無く勉強等を抜きにしてお話をしてくれたことが嬉しかったと言っていました。そこで悩んでいたことを一気に吐きだしてゆっくりした。 カリキュラム受験に向けてのカリキュラムを進めるにあたって個々の能力、進み具合に合わせての指導をしていただきこころ強かったということです。 塾の周りの環境駅前近くなので暗くもなくて家からも近いので便利であった。駐車場が無いように狭いので不便であり路駐することが多く大変だった。 塾内の環境静で集中してできる環境が良かった。教室の設備、、席数も十分でした。 良いところや要望良いところは勉強ができる環境である。どこまでも聞いていけば応えてくれる親切な指導であった。授業料が高いのでテスト代は含めていただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと雨の日は自転車走行ができない。駐車場が超狭いので確保していただきたいです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東北大進学会 鶴岡本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東北大進学会の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思いました。毎月の受講料の他に教材費、特別講習会等があればその料金も支払う感じでした。結果的に合格させて頂いたので、それも納得出来た感じです。 講師わからない所があって、自分でどんどん聞きに行けば、丁寧に個人的に指導して下さった。出席率が悪いと、わざわざ電話を頂戴した事もあった。 カリキュラム高校受験に対応して下さり、過去問であるとか出題傾向の強い問題を多く取り入れて下さり、対策を練ってくださいました。 塾の周りの環境特にお迎えの時間に車が渋滞してしまい、度々警察の方もパトロールしている状態で気が気でなかった。 塾内の環境学生の人数の割には、少し狭い感じでしたが、みんな一丸となって高校受験に集中して向かっている様子でした。 良いところや要望難関高校の受験に向けて、本当に親切に指導していただきました。先生達も穏やかで、とても感じの良い先生でした。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東北大進学会 鶴岡本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東北大進学会の保護者の口コミ

料金だいぶ高かったが希望校に合格できたし本人も満足しているのでよかったとおもう 講師それぞれのレベルに合わせられてやりやすかった。多数で授業を聞きつつも、その後個別で質問などもできてわかりやすかった。テストや模試に合わせた授業もよかったとおもう。大学の説明もしてもらえてりでとてもためになった。 カリキュラム自分で苦手なものをそれぞれの教科のなかでも選べて、集中的にやれるのがよかっあ。模試などの過去問もいろいろとらせてもらえてよかったとおもう。 塾の周りの環境駅前にあるので夜でもそんなに暗くなることもなくコンビニも近くにあってとても便利だった。駐車場がなく路駐しなければならず送り迎えがふぺんだった。 塾内の環境集中してできる環境でよかった。静かなのが1番よかったとおもう。 良いところや要望わかりやすく教えてもらえて、質問などもしやすい環境作りをしてもらえているとかんじた。 その他気づいたこと、感じたこと目標に向かっている子供を励めしてくれたりと勉強以外の面倒もみてもらえてよかった。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東北大進学会 山形本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

東北大進学会の保護者の口コミ

講師進学高校のレベルに合わず退会。 カリキュラム塾長がたびたび変わるようで、通っている子供たちの父兄から聴くと塾長により塾が変化している。 塾の周りの環境駐車場がないので、塾への送迎、面談の際に困りました。送迎時は路上に何台も連なり停車できない場合もあった。 塾内の環境難関校進学クラスだったので生徒自体真面目で授業は問題なかった。自習室も利用しやすかったと聞いている。 良いところや要望難関校に合格するには、お互いに切磋琢磨できるライバルがいて、自分のレベルを理解し向上できることは良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと予習してこない生徒は、授業に出る必要はないと、通う前の説明会ではっきり言うので、目的を持った生徒が集まってくる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東北大進学会 鶴岡本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東北大進学会の保護者の口コミ

料金丁寧な指導で成績も上がってよかったのですが、料金が高く大変でした。もう少し安ければ辞めずに続けられたのにと思います。 塾の周りの環境交通の量が多い所なので、自転車で通うのは危なくて車で送っていました。駐車場が狭く停める所がなくとても不便でした。 良いところや要望先生がわからない所を丁寧に指導してくれて子供の成績が上がりました。学校の勉強も分かるようになり、自信がついたのか前向きな考えになったと思います。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東北大進学会 鶴岡本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東北大進学会の保護者の口コミ

料金受講料は本人のアルバイト代及び家からの支出でまかなっていました。 講師一所懸命にご指導おいただきました。本人もやる気で頑張ることができました。 カリキュラム本人が詳しく話さないのでどんなカリキュラムなのかわかりません。 塾の周りの環境自転車での通塾している人が多いでした。雨等の日は自動車送迎でした。 塾内の環境環境は問題ありませんでした。教室の設備も勉強の席数も十分でした。 良いところや要望先生がとにかく一生懸命にご指導にあたられていましたので本人も満足だったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東北大進学会 山形本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東北大進学会の保護者の口コミ

料金料金はわかりやすいですが、決して安価ではありません。季節講習などは飛び込みの一般学生と同じ料金なのが少し残念でした 講師わからない部分があると空き時間を利用して個別に教えていただきました。 カリキュラムカリキュラムはコース別になっていて、学校の進捗状況に合わせて授業が組まれていました 塾の周りの環境町中にあるので駐車場はありませんでした。周辺が明るいので夜遅くなったときは安心して歩かせることができます 塾内の環境町中にある割には騒音が気にならなかったと子供がよく言ってました 良いところや要望結果的には学校の宿題が難しすぎて先生が次回まで調べてくると言う繰り返しでした

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.