学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KATEKYO学院の口コミ

カテキヨーガクイン

KATEKYO学院の評判・口コミ

総合評価
3.613.61
講師:4.0カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
KATEKYO学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

KATEKYO学院 長井校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金個別指導で毎週決まった時間ではないため日程も調整しやすいが先生のランクがプロSSSと高かったため料金としてはかなり高いと思ってます。 講師先生は息子との相性もよく、とても誉めてくださるのでやりがいがあるようです。 カリキュラム小学校からのわからないところも現在のわからないところにつながっているようで、ポイントを幅広くフォローしてくださる。 塾の周りの環境中学校から直接通うときもあるため、交通量が多い道路沿いは心配ではあるが、小学校など近いため治安的にはそこまで悪くないと思ってます。 雪も多い地域のため冬になってからは完全に送迎しないと通塾できない。 塾内の環境夏休みなど自宅で1人になることもあるため勉強に集中するのが難しい時は自習でも行ける所が良い。 入塾理由どこから理解できていないのか本人もよくわからない状態で、集団塾では効率的ではないと思い個別指導の塾に決めた 良いところや要望カリキュラムに自由度があり中学生は5教科指導してもらえるのが良い。 各教科、わからないところを質問している。 総合評価全体的な雰囲気や先生の指導力にかんしては申し分ないように感じています。 その分費用が高いのは仕方ないのかもしれませんが、支払うことを考えればです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金月4回で契約しましたがちょっと高いなと思った。 ほんとは月6回にしようかと思ったけど金額で断念しました。 講師子供が話しやすくて優しいと言っていました。 分からない所が聞きやすく、丁寧に教えてくれるとの事。 そのおかげで苦手な関数が出た単元テストに手応えがあったようです。 カリキュラムその子に合った進歩状況に合わせて教えてくれるようなのでありがたいと思いました。 塾の周りの環境駐車場がちょっと狭いと感じたけど出入りはしやすかった。 近くに学校もあるので、治安はとても良いと思います。 塾内の環境こじんまりはしてるけど、整理整頓はされていてとても綺麗でした。 自習室もあって勉強に集中できる環境に感じました。 入塾理由家庭教師でも通塾でもどちらも選べたのと家庭教師でも自習室が使えるところ 良いところや要望何曜日の何時からという縛りはなく、子供と先生の都合が合えばいつでもいいのがとても魅力的だと思います。 学校の予定などで行けなくなってしまって月謝が無駄っていう事にならなくて良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金少し高いと思う。もう少し安いといい。先生によって値段が違うのがいまいち。 講師5教科教えてくれるので苦手な事を聞ける。テスト結果がわるい教科を教えてくれる。 カリキュラム5教科教えてくれるので苦手な科目を克服しやすい。子供もわかりやすいと言っている。 塾の周りの環境地元から少し遠い場所にあるので送り迎えが大変。 国道沿いにあるが少し離れたところにあるので車の音等気にせずに勉強できる。 塾内の環境教室内は大変きれいで、国道から離れているので勉強に集中しやすい。 入塾理由参考書等購入する必要なく、試験の内容などで教えてくれる。 良いところや要望5教科に対応できるのでテストで点数がわるかった教科をきけたりできること。 総合評価近くにあればもっと言いが自宅に呼べる点は良いがもう少し安いと良かった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 鶴岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金1対1の個別学習塾の平均がよく分からないが、専用のテキストを利用するわけでもないのに、料金は高いと感じる。 塾の周りの環境駅前という場所だから仕方ないが、駐車場が狭くて送り迎え時に苦労する。いつぶつけてもおかしくないので、できれば迎えにいきたくはない。 塾内の環境塾の中に入ったことがないのでよく分からない。自習室もあるがあまり利用はしていないようだ。 入塾理由多人数制の学習塾より、個別指導の方が分からない所も質問でき、性格的にも本人に合うと思ったため。 定期テストテストに合わせて理解度がいまいちなところを重点的に教えていただいているようだ。 宿題宿題というものは今はないように思うが、出たときはあったかと思う。 良いところや要望長く通っているが通うことも嫌がらず、それなりに学習にも取り組めて先生ともうまくやっているようです。それなりの料金が掛かるので成果を期待してしまうところはあります。 その他気づいたこと、感じたこと講師の変更や日程の変更にも対応いただいている。おおむね対応は良いと感じる。 総合評価地方ということもあり、車での送迎の子がほとんどだと思うが、駐車スペースをもう少し何とかしてもらえたらありがたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 米沢駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の生徒 の口コミ

料金一コマあたりの値段はそれなりにします。マンツーマン指導なので仕方がないかと思いその分、しっかりと学びを深めようという意識になりました。 講師明るく好印象でした。苦手としている教科の他にも他の教科でもわからないところは教えていただけます。 カリキュラム個人の学びたいところに合わせてくれるところが合っていると思いました。 塾の周りの環境駅前で明るく、尚且つ交番の目の前という立地的には安心安全な場所です。歩道もしっかりしています。近くにはドラッグストアもあるため塾前後に立ち寄ることも可能です。 塾内の環境個々のスペースが確保されていて、講習以外でも自習室として自由に使えるスペースがあります。 入塾理由学校と自宅の間にあり、立地的にも安全で安心できる場所にあったため通いやすいと感じたから。 定期テストまだ始めたばかりなのでこれから本格的な対策になるかと思います。 良いところや要望体験会の前に面接をしてどのような先生が合うのか話を聞いてもらえます。体験会で合わないと感じた場合は合う先生と出会えるまで体験させていただけます。 総合評価始めたばかりなのでまだ成績の変化を実感できないため、今後に期待をしての点数です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 天童駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。授業時間以外教えてくれる時間がない?自主学習をするスペースはあってもわからないところがあったとしてもおしえてくれない 講師対応してくださる先生はとても丁寧でほんにんはあっているといっている カリキュラム教材カリキュラムはいろいろかんがえて、たいおうしてくださっているようにかんじる 塾の周りの環境駐車場もたくさんとめるところがあるしコンビニもちかいしべんりなところではある とほでかよえるきょりであるのもいい 塾内の環境あまり中まではいったことはないがそんなに広くもなくせまくもなくといったかんじ騒音も特にないとおもわれる 入塾理由個別対応のじゅくだったから、成績が上がるのではないかと期待して入塾することにしました 定期テスト定期テスト対策はつねにしてくださっているが、テスト自体がないじゅく 宿題とにかく祝だあはたくさんだしてもらうようにしている復習からよしゅうまでこなせるように 家庭でのサポート塾の送り迎えやねっとでの情報収集、身近な人からの情報収集申し込みの際もいっしょにいき、体験しました 良いところや要望先生との連絡がみつなのでわかりやすい変更事項もすぐ対応してくださりありがたい その他気づいたこと、感じたことスケジュール管理がとても便利ではあると思う受験にとっかしているとはおもう 総合評価なかなか思うように点数がのびない個別だからかならずのびるものだとおもっていた授業料がたかすぎる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 鶴岡東原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金確実に合格できると思う内容であった。 逆に習わなければ難し勝ったかも知らない 講師より具体的なないようで教えていただけたこと。実践にそくしたものであった。 カリキュラムオリジナルテキスト。 難易度は中程度から高難易度まで多岐にわたるところ。 塾の周りの環境くるまを駐車できるスペースが十分に確保されている点 問題なく送り迎えすることができる。 迎えに行く際も早めに行って待っていられるところ。 塾内の環境騒がしいこがいたらしいが、そこはさすが塾。 一喝していただいとのことで問題なく通うことができた。 入塾理由これまでに中学受験など経験がなかったため、ノウハウを学べると思ったから 良いところや要望もう少しリーズナブルだと助かると思いました。 このご時世仕方がないのかもしれませんが…。 総合評価良かった。 結局は合否判定につきる。 合格できて本当によかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 鶴岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので適正ですが、夏期講習など長期休みの講習では別なので、やはり負担は大きいです。また、入塾時に参考書を購入したが結局あまり使っていないようなので料金は高く感じます。 講師年齢の近い講師が多く、志望校や将来の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいなあなあのように思います。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、教科書に沿って教える方針のようです。また、講師の急な休みによる講師変更が多かったため不満でした。 カリキュラム教材は科目に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも試験問題に合ったもので納得感がありました。しかし正解のチェック等、徹底されていないところがあり気になりました。先生には決めたカリキュラム通りになるようしっかり指導をお願いしたかったです。 塾の周りの環境明るく、通いやすい場所で、コンビニも近くにあるため、非常に便利です。ただし、駐車スペースがないため雨の日に車で行く際には注意しました 。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、窮屈に見えました。また、自習室が小さく、せっかく行っても勉強できないときがあり不満に思っているようでした。もう少し個々の環境が確保されていれば良いと思います。 入塾理由勉強を学ぶにあたり、正確な指導をお願いしたく、素直な性格が本人にも合っていると思い決めました。また実績があったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は良かったです。講師は試験問題を中心にを解説し、その際は、傾向を基に対策をしてくれたようです。 宿題量は適切で、難易度も平均的でした。次の授業までに必要な分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としても為になったようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや学校の説明会や、夏期講習の申し込みにも一緒に参加しました。また、苦手の科目については強化するために、インターネット等での情報収集も行いました。 良いところや要望休みの連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても繋がらない時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。加湿器完備のため、冬の乾燥の時期にも勉強しやすいのは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ際、スケジュール変更はやってくれたが、変更すると講師が変わるので混乱する事がありました。また、受験向きのカリキュラムに特化しているので、一般教養はおろそかになっている点がマイナスです。 総合評価受験には適してる塾だと思います。それに楽しむ感じで教えてくれるので、子供にとってもやる気が出ると思います。ただし、授業料は高いため、そこは少し我慢が必要。ただし、結果が出るので、安心感はあります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 酒田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して、1.5倍以上割高だったので、高いと思ったが、個別指導を希望していたので期待している。 講師学校の先生のようなきちんとして指導で、専任で教えてくれるという点が、子どもの今必要な指導に必要な気がしたため、良かったと思う。 カリキュラム今わからないところを、教科関係なく時間をとって教えていただける点がいいと思った。 塾の周りの環境分かりやすい場所にあり、車で送るのも便利で、人通りも多いため子どもが自学ルームに通うのも心配なさそうな雰囲気だった。 塾内の環境通っている場所の中は見ていないが、入り口は少し暗い雰囲気だったが整理整頓されてきちんと管理されている雰囲気は感じた。教育相談を受けた場所が明るい雰囲気だったので良いと思った。 入塾理由子どもに必要なのはマンツーマン指導でわからないところをすぐに聞ける環境だと思ったため。また、教育相談の担当の方がとてもお話上手で現在の教育状況やお話を聞かせてくれたことが子どものやる気につながった。 良いところや要望マンツーマン指導で先生との相性もあるので、うまくかみ合って学力が伸びることを期待している。 総合評価他の塾は資料請求のみで見学しなかったが、教育相談に行ったときに全体的にいい雰囲気がしたため。まだ通い始めなのでこの点数にしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 天童駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金体験に参加すると他の塾だと、入会金割引などがありますが、それがなかったので高いなと思いました。 講師子供の目線で、子供がわからないところを丁寧に掘り崩して教えてくれる。 カリキュラムまだ4回目ですが、進度は、子どもが苦手なところやわからないところをわかるまで教えてくれるところ。 塾の周りの環境駅から近く、近くにコンビニやスーパーがある。駐車場が狭く送迎が大変なことは悪かった点です。 自宅から近い場所にあれば、とても利用しやすのですが、少し遠いことが気になりました。 塾内の環境塾は個人が学習しやすいように仕切りがあり、とてもきれいで整っていると思います。 入塾理由塾長さんの子供の現状となにが必要か的確にアドバイスしてくださいました。また、学習方法についても子供にあった提案をしてくださり、講師についても子供にあった方を選んでくださいました。子供もわかりやすいということが決め手でした。 定期テストまだ定期テスト対策までおこなっておりません。ただ、定期テストの間違っているところをきちんと教えてくれました。 宿題まだだされていませんが、出してもらうようにお願いをしているところです 良いところや要望先生が、苦手を徹底的に克服してくださるところ、また、ポジティブな声がけをして、本人のやる気を引き出し、話しやすい環境を整えてくれる。 総合評価料金を除けば、現段階ではとても満足しています。また、子どもの求めるものにきちんと答えてくれているためです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 鶴岡泉町校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

講師志望校に入学しましたので、結果的に指導がよかったと思います。 カリキュラム多角的な指導科目から選択することができます。弱点を克服するのに有効だと思う 塾の周りの環境前の道が狭く信号が近い。駐車場が少ないので、悪天候や夜間の時などに車で送迎することがむずかしいとかんじました。 塾内の環境自習室があり、食事をとる部屋もあり、一日中勉強に集中できる環境が整っていると話していました。 入塾理由自宅浪人するのに適している。息子の勉強スタイルに合っている。 定期テスト大手予備校の模擬試験を利用しているので、全国的なレベルがわかりやすい。 宿題宿題はなかったようですが、学習進度に合わせた指導をしていただきよかったと思います。 家庭でのサポート悪天候の時や冬季間の間に車での送迎、お昼ごはんの弁当の準備などをしました。 良いところや要望自宅から行けるので一人暮らしの必要性がなく、健康管理に配慮ができる。 総合評価結果的に志望校に入学できたので、高い評価をします。個人指導が良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 鶴岡泉町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金家計が苦しい方からすればまあまあ高いお値段だと思う。少し高い。 講師レベルに合わせての授業でわかりやすい。どんな先生であれ、学校の先生よりもレベルの高い授業。 カリキュラム質問されたことに答えることに加えて、さらにポイントとなる内容を教えてくださること 塾の周りの環境駐車場が小さく、送り迎えの際に他の所で待っていなければならないことと、他の親の方たちと混雑になってしまうこと 塾内の環境とても綺麗で整頓されている。フリースペースや自学スペースもあり、生徒は多様に活用できると思う 入塾理由マンツーマン体制であったこと、口コミや広告を見て試しに入れさせようと考えた 良いところや要望フリースペースや自学スペースがあるのがとてもよい。WiFi環境もあるので、学生にとってはとても利用しやすい環境だと思う。 総合評価学習スペースが整頓されており、WiFi環境もすばらしい。 少し月謝は高いのが難ありではあるが、学習体制が進学向けですばらい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 米沢西校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金それまで通っていた個別塾(生徒2:先生1)よりも料金が高くなったので、感覚としては”高い”が、完全マンツーマンかつ、プロの先生が教えてくれるため、料金としては妥当なのだと思う。 講師進学校レベルの理系教科全般を教えられる先生に担当してもらえ、説明もとても分かりやすい。また、すごくほめてくれる!と子どもが喜んでいる。モチベーションを保ちながら勉強できるように対応してくれているのだと思う。その辺もプロなんだろうと思う。 カリキュラム特別な教材ではなく、学校の課題を中心にしていただけるのがよい。子どもが通う高校が進学校のため、模試の過去問など、難しい内容の課題が多く、1人で進めるのが大変なため。大学受験対策となると、それでいいのか不安もあるが、学校の課題なしに塾の教材をプラスされても困るので、今のやり方がいいような気がする。 塾の周りの環境元々、公共交通機関の便が悪い土地柄。車がないと通塾は厳しいだろうと思う。我が家にとっては、近い&子どもの通学路沿いにあるので、好立地。 塾内の環境他の人と重ならない時間帯の通塾のためか、すごく静かな環境で勉強できている。 入塾理由自宅から通いやすく(近い)、体験授業を受けてみて、本人が通いたいと希望したため。また、決まった曜日・時間ではなく、その都度先生と都合のいい時間を決めて通塾でき、部活などの予定との調整がききやすいのがよいと思ったため。 良いところや要望まだ通塾し始めたばかりで何とも言えないが、今のところ、分かりやすく教えていただいていてありがたい。双方の都合をすりあわせて通塾の日や時間を決めるのも、予定を把握するのが大変ではあるが、自由度が高くよいと思う。子どもの進路実現ができればいいと思う。 総合評価進路実現ができるのか?が不安な点もあるため、この総合評価。実現できれば、満点です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。 料金は担当スタッフのランクにより変わります。 講師子どもたち一人ひとりにあったスタイルや勉強法を考え提案して来てくれることが良かった。 カリキュラムプリント方式や学校で使用しているテキストを使用して指導して頂きました。 塾の周りの環境道路沿いにあり出入りがしやすかった。 街灯もあり帰り道はそんなにも暗くなく良かった。 教室から駐車スペースまで近く乗り降りがしやすいと思った。 塾内の環境道路沿いにあるので少し車の音が気になる。 自習スペースが確保されており待ち時間などを利用して 勉強ができる。 入塾理由高校受験をするにあたり、苦手科目の向上の為、指導をお願いしたく決めました。 定期テスト子供の苦手な所を繰り返し、理解するまで納得するまで指導、対策をしてくれました。 宿題量は適量で、難易度も子供たち一人ひとり合わせてくれる。 復習として最適だったと思う。 良いところや要望塾の先生とのコミュニケーションは取りやすいと思う。 連絡、相談もしやすいと思った。 総合評価短期講習でもこころ良く引き受けてくれる。 子供も勉強しやすいと言っていたので安心お願いできた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金ちょっと高いかと思ったが、しょうがないかなと感じた 講師講師と直接対面した事は無いが息子から講師について不平不満は聞いたことがないので多分良かったのでは カリキュラム授業内容は受験対策でわからない事は進度にかかわらずとことん教えてくれ納得できるような環境が良かった。 塾の周りの環境家から近いと言っても、片道10キロ位車で15分、送迎必須、住宅地と離れていて駐車場も広く他の送迎車と被っても入れ替えも問題なかった。 塾内の環境建て替えたばかりて中はきれいで整理整頓されていまし。建物が鉄筋コンクリート造で騒音や雑音は無かったようです。 入塾理由片道10キロ圏内で現実的に送迎できるところ、同級生の評判も悪くなかった。 良いところや要望建物が立派、きれい。解らないところを重点的に教えてくれるのがありがたい。 総合評価建物がきれい、わからないところを掘り下げて理解できるよう解説してくれるのが良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 長井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KATEKYO学院の生徒 の口コミ

料金親に払ってもらってます。大変助かってます。期待に答えられるようにします。 講師時間の変更などすぐに対応して下さいます。わかりやすく教えてくれます。 カリキュラム教え方が上手です。わかりやすく教えてもらえます。わからないところがわからない…な時はテスト結果の復習をやって頂きます。 塾の周りの環境長井市の真ん中なので通いやすいです。白鷹町からも近いです。学校の友達も通っててよかったです。 塾内の環境消毒もあり、きちんとスペースをあけて、壁もあるので集中できます。整理整頓もちゃんと出来てます。 良いところや要望行きたい時間に行けるのでありがたいです。受験頑張れるようにサポートよろしくお願いします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 鶴岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金一対一で教えてもらえるので 妥当な金額だとおもいました。 対応もよく良かったです。 講師分からない所を重点に教えて頂いた。 カリキュラム学校の教材でおしえてもらえたのは 教材費がかからず すんだので良かった 塾の周りの環境駐車スペースが完備されていてよかった。 自宅からちかかったので 大変ではなかった。 静かな環境で良かった。 塾内の環境静かな環境で取り組む事が出来たと思います。 ただ、個室があれば尚良かったのかもしれません。 入塾理由勉強に取り組む姿勢などを身につけてほしいとおもいました。 分からないが出来た喜びを味わってほしかった。 定期テスト定期テストなどはありませんでした。 そういうものに、取り組むのも 必要だったのかもしれませんね。 家庭でのサポート先生からのアドバイスなどは 毎回見て、その事について話したりしていました。 良いところや要望ほかの所にくらべ 駐車場のスペースがあるのは とても良かったです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更には対応してもらえたので 良かったです。 焦る事なく取り組む事が出来たと思います。 総合評価一対一での対応はすごくいいと思います。 ただ、個室スペースがあれば もっとよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 山形南原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金比較的安い方なのかなと思います。もっと日数と数を増やすと高いのではないでしょうか。 講師教え方は上手いのでしょうが、子供が長続きしなかったので、あまり相性は良くなかったのだと思う。 カリキュラム子供が習うことなので、子供のペースに合わなかったのかなと思います。ペースが早かったようです。 塾の周りの環境駐車スペースが、少ない。送迎するには場所も狭いので不便だなと感じていた。送迎しにくい立地だなと思う。 塾内の環境古くはないが、新しくもない印象。それでも十分な設備であると思う。 入塾理由同級生のママ友からの評判を聞いて決定した。成績が上がるということが決めて 定期テスト定期テスト対策があったかは不明ですが、成績が上がったじっかんがなかった。 宿題宿題の難易度はさほどたかくないが、量は多いかなという印象です。 家庭でのサポート送迎は徹底して協力していました。課題もわからないことがあった場合だけ教えていた 良いところや要望とにかく熱心で子供達もやる気があったかなと思います。継続できていたらなと。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだとしても、大きく出遅れることはなかったという印象。 総合評価先生にもよるのか、子供のペースと先生のペースが合わなかった印象。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 鶴岡泉町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

料金料金は割高に感じますがマンツーマンで子供に合わせたカリキュラムの進め方や対応を考えると不満は感じられないと思います。 講師子供の趣味嗜好も含めて進めるペースなり合わせてくれる所が良いなと感じました。 カリキュラム本人の希望に沿った進め方で教えてくれるようで教科によっては遅れを取り戻せたのが良かったです。 塾の周りの環境立地が良く交通の便が使いやすく帰りが暗い時間帯でも安心できます。 逆に送迎用の駐車スペースがないのが少し不満点です。 入塾理由不登校がちで授業の遅れを取り戻す目的で通うようになりました。 良いところや要望今のところ不満点がないので特に思い当たる所や要望はありません。 総合評価子供に対するサポートや指導は充分やられているかとは思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KATEKYO学院 鶴岡駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KATEKYO学院の保護者の口コミ

講師1人しか経験していないので、評価は難しいですが、普通だと思います。 塾の周りの環境駐車場がとにかく狭いし、入りずらいし不便でした。場所は悪かったと思います。田舎なので、他に場所があると思います。 塾内の環境建物は普通でした。 入塾理由本人の希望で入塾しました。短い期間だったので、役にたったかはわかりません。 宿題本人に任せていたので、把握しておりません。特に何も言っていませんでした。 良いところや要望普通だと思います。可もなく不可もなくでした。短い期間だったので。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.