学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東北大進学会の口コミ

トウホクダイシンガクカイ

東北大進学会の評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東北大進学会の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東北大進学会 米沢本部の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東北大進学会の保護者の口コミ

料金分厚い教材にリモート授業もあり、テストもあったり値段は仕方ないと思うのですが、やはり高いなと印象が残ってしまいました。 講師専門分野の先生の話はとてもわかりやすかったようです。分からないところは質問すると丁寧に教えてくれたようです。 カリキュラム分厚い教材に圧倒されたようですが、毎回先生が分かりやすく教えてくれたそうです。 塾の周りの環境夏期講習の場所が家から遠く通うのに送迎が必須だったことです。 塾内の環境ホールのなかの会議室ということで広くて3蜜も避けていたようです。 良いところや要望夏期講習に参加したのですが、リモート授業も充実していて今の時代にあっていると思いました。 先生に質問したり本人の為になったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと会場に行けなくともリモート授業で出来たとので全部参加出来ました。ためになったと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東北大進学会 米沢本部の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東北大進学会の保護者の口コミ

料金最初の説明は月々の料金も安心価格と説明あったが、次々と追加の教材、講習で多額の料金。 講師人間性が合わなかった。保護者への説明の仕方もよく感じれなかった。 カリキュラム受験へ向けて、細かい講習が組まれており、さまざまな分野の講習があった。 塾の周りの環境市内ではあったが、繁華街からは遠く夜遅くても賑やかな感じはせず、集中できる環境にあった。 塾内の環境雑音等も聞こえなく集中してできる環境にあった。机等は若干座りづらさはあった。 良いところや要望もっと、寄り添える講師を求めます。先生の転勤でコロコロ入れ替わるのも良くないと思う。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東北大進学会 米沢本部の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東北大進学会の保護者の口コミ

料金料金については安くはないかと思いますが、料金を有効に活用できたか、無駄だったかはこれからの学力次第かと思いますが、これも、本人のヤル気次第かと思っています。 講師比較的若い先生だったためか、厳しさが足りなかったかもしれません。今の時代に厳しさを求めるのは酷なのかもしれませんが、欲をいえば本人のヤル気を引き出して頂く事が出来れば、或いは私がそう感じたらもう少しお世話になったかもしれません。 カリキュラム季節講習だったためかこれといって教材はなかったかと思います。ただし、大切なのは教材ではなく、本人のやる気なので教材について不満はありません。 塾の周りの環境交通の便については全く不満はありません。近くの建物を借りて対応頂いたので安心して通えました。 塾内の環境大部屋だったので学校の雰囲気が抜けないためかザワザワしていた印象があります。だからといって個室にしてしまうと先生の目が届かなくなりそうなので仕方ないかと思います。 良いところや要望結局、我々が塾に望むのは学力向上であるが、本人のヤル気をいかに引き出して頂けるかに尽きると思う。本人のヤル気スイッチをオンしていただけるのであれば相場の倍の講習料でも安い!

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東北大進学会 米沢本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東北大進学会の保護者の口コミ

料金料金は初めは高いかな・・と思ったが、テストで確実に良い点数がとれているので、妥当と感じる。 講師科目別にテストにでやすいところを集中的に問題を解くところ。またテストのでやすいところが的中しているのがすごいから。 カリキュラムそのこそのこにあった問題集がある。わからない所や間違ったところは集中的に教えてくれる。 塾の周りの環境交通の便は街中なので送迎しやすい。市内の中学生が集まっているので、いい意味で刺激されるようだ。 塾内の環境整然と机がおかれて、勉強はしやすい環境。ビルの上階にあるので、窓からの景色が抜群によい。 良いところや要望東北大をめざす塾なので、過去問はとにかく充実している。集まる生徒さんの士気も高いので良い刺激になっている。 その他気づいたこと、感じたこと宿題があります。学校の宿題、部活、生徒会活動で、塾の宿題が負担と感じることがありますが、やったぶんきちんとテストで良い点数がとれます。安心して任せられるプロ集団です。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東北大進学会 米沢本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

東北大進学会の保護者の口コミ

講師特にエピソードないが塾に通っている間は息子は講師や塾の雰囲気などを気に入っていた。 カリキュラムくわしいことはわからないが、せいせきはたしかにあがっていたし、苦手教科の苦手意識もなくなっていた 塾の周りの環境ばしょがわかりづらい上に、駐車スペースもなくおくりむかえにはかなり苦労させられた。 良いところや要望父子家庭なので金銭的な負担をなるべく抑えられるといい。金に余裕がないと塾には通わせられないことはわかった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.