学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 北大学力増進会の口コミ

ホクダイガクリョクゾウシンカイ

北大学力増進会の評判・口コミ

総合評価
3.383.38
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
北大学力増進会の詳細はこちら

※別サイトに移動します

北大学力増進会 岩見沢本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金基本的に塾の料金は高すぎると思います情報量や教材費など色々かかるのはわかりますがどんなに塾に行かせたくてもあの値段だと二の足を踏む 講師普段家で受験対策的な勉強がなかなかできなかったので塾でする勉強を全て受験対策に当てれたのはよかったです。 カリキュラム時期的には有難かったし本音をいえば直前対策も行かせてあげたかったけど費用が高すぎて無理でした。もっと金額が落ちれば生徒は増えると思います。 塾の周りの環境昔の街の中にあるので駐車場がなく、ほんとぼ親は車て迎えに来るため路駐場所を取れなければ子供が出てくるまでくるくる回ることになった 塾内の環境目的があって塾に来ていると思うので特に雑音はなかったのではないかと思います。 良いところや要望この先下の子もいるのでお世話になる可能性はありますがもっと値段を下げてください

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 岩見沢本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金料金は高い。が実際ですが、どこも同じような金額なので目をつむります 講師始めた当初はあまりついていくのが大変だったけど、理想の講師に巡り合ってから、ドラゴンボールのアニメでの進め方がとても頭に入ってきてグングンと成績が上がったのでよかったです。子供とのコミュニケーション、とても熱心に取ってくれていました カリキュラム正月特訓ではほとんど缶詰状態なカリキュラムでしたが、子供は楽しく授業と休憩の時間をうまく取ってくださりよかったです。 塾の周りの環境かなり騒音があったり、駅前ということもありあまり環境的にはよくないところにあります 塾内の環境掃除が行き届いていないきがした。毎日開いていないので掃除をいつしているのかというのも疑問ではあります 良いところや要望講師が生徒と一緒に熱心であること、これがやはり第一なのことです

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 岩見沢本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金 料金は安くななかったが運営側のことを考ええるとやむを得ないと感じた 講師 講師のことはあまり印象に残っていない。  成績上位よりも中位くらいの生徒を対象にしているように感じた カリキュラム 課題が多かったと感じた。  勉強の効率的なやり方を学ばせたかったが、期待通りではなかった。 塾の周りの環境 講習終了後に子供を迎えにいくときには、近くの駐車場で待っていなくてはならず不便だった 塾内の環境 特に問題はなかった。騒音は町中に塾があったため多少あったが気になるほどではなかった。 良いところや要望 あまり感じなかった。  今塾に行かず自分で勉強しているが、今のほうが塾に行っていたときより成績が良い その他気づいたこと、感じたこと 講師は嘘はついていないが、事実を自分たちの都合の良い部分しか話していなかった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 岩見沢本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金料金は滝とは思いますが、それなりの授業に見合った料金設定だと思うので不満はありません 講師学校ではないフレンドリーなスタイルが子供には気さくに聞きやすかったり、また講師の指導もテレビ番組の話で授業を進めるなどのおもしろみのある感じが子供の興味をそそる秘訣でしょうか カリキュラム常に授業のない日でも自習室を使えるなどの配慮がよかったので、行きやすかったし、季節に合ったテスト期間や夏休み、冬休みに合うカリキュラムを設定してくれていたのがいい 塾の周りの環境交通の便は駅からも近いのでギリギリまでいても間に合う。JRで通っていたのでとても楽でした。周りもコンビニや集える場所もあったので夜食の購入などとても便利です。 塾内の環境教室内の環境はその年の学年にもよるようで、うるさいメンバーだったりもしますが、あまりひどいと講師から注意も施され、割と良い環境かと思います。 良いところや要望やはり学校では詰めてくれない部分もしっかり教えてもらえるところと、聞きやすいこととわかりやすいことが一番良いところです その他気づいたこと、感じたこと授業も授業後のことも、特に不満もなければ希望もないので今のままでいいです

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北大学力増進会 岩見沢本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

北大学力増進会の保護者の口コミ

料金高かったやはり一流の予備校だけにいい料金をとってました内容はよかったので満足はしています 講師最初はうるさい先生だと思ったのですがだんだん熱血先生だとおもいよかったです一人ひとりの勉強のしかたまで付き合ってくれてありがたかったです カリキュラムよかったですすごく疲れたです内容はついていくのに;やっとだったのでしんどかったけど今考えたらよかった 塾の周りの環境そこが一番のネックでした家から自転車で40分はかかり車で行くにもタイミングが合わなければ大変でした 塾内の環境大変静かでした環境も良くて勉強しやすい教室でした絶えず乾燥していた 良いところや要望どこにでもある有名な予備校なのでとくに何もありませんこのままつづけていってほしいです その他気づいたこと、感じたこと自転車の置く場所が狭かった迎えの車がひどくて渋滞になっていたので改善してほしい

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.