TOP > 北大学力増進会の口コミ
ホクダイガクリョクゾウシンカイ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
北大学力増進会の保護者の口コミ
料金冬季講習限定の料金だったので安かったが、本利用になると高いと思う。 講師子供の学習意欲を上手く向上させるような関わりが薄いように感じた。 カリキュラム売り上げを重視し過ぎているため、生徒の状況に応じて柔軟に対応する姿勢が希薄に感じた。 塾の周りの環境町中にあるので本人が公共交通機関で通うのにはとても便利な環境である。しかし、駐車場がないため送迎時は不便である。 塾内の環境こじんまりとしているが、勉強に集中できる環境が整っていると思う。 入塾理由チラシが入っていたがお試し価格で安かったので冬季に試してみた 定期テスト定期テスト対策はあったが子供が希望しなかったため利用しなかった。 宿題量は少なめだったので、もう少し多くても良かったのではないかと思う。 家庭でのサポート送迎に加えて、勉強でわからないことがあった時には丁寧に教えた。 良いところや要望営業に重点をおくのではなく、成績向上に目を向けた関わりをして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと成績向上に向けた明確なアプローチが具体化されると良いと思います。 総合評価他社に比べて見劣りするので個性を活かしつつ、個々の先生の質の向上に努めて欲しい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
北大学力増進会の保護者の口コミ
料金高い…というか何か説明聞きに行く度に予約金だの納入って言われるのはズルい。 カリキュラム課題が多すぎて学校の宿題まで手が回らないと思う。けど量的にはいいと思う 塾の周りの環境駅から近いが車通り多くて不安がある。駐車スペースがないのも困る 塾内の環境車通り多いから雑音はあると思う。少人数なのはいいと思う。利用してたの私じゃないしよく分からないけど… 良いところや要望利用頻度はないのに細かく連絡くれるのが気を使ってくれてるなーと思う
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
北大学力増進会の保護者の口コミ
料金高かったやはり一流の予備校だけにいい料金をとってました内容はよかったので満足はしています 講師最初はうるさい先生だと思ったのですがだんだん熱血先生だとおもいよかったです一人ひとりの勉強のしかたまで付き合ってくれてありがたかったです カリキュラムよかったですすごく疲れたです内容はついていくのに;やっとだったのでしんどかったけど今考えたらよかった 塾の周りの環境そこが一番のネックでした家から自転車で40分はかかり車で行くにもタイミングが合わなければ大変でした 塾内の環境大変静かでした環境も良くて勉強しやすい教室でした絶えず乾燥していた 良いところや要望どこにでもある有名な予備校なのでとくに何もありませんこのままつづけていってほしいです その他気づいたこと、感じたこと自転車の置く場所が狭かった迎えの車がひどくて渋滞になっていたので改善してほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気