TOP > 北大学力増進会の口コミ
ホクダイガクリョクゾウシンカイ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
北大学力増進会の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。月謝の他に、授業とは異なる講習や対策講座が多くあり、その分高い料金がプラスされる。請求が来てから引き落としまでの期間が短いので、早めに知らせてほしい 講師ベテランの先生が多く基礎が学べる。過去問も充実しており助かった カリキュラム過去問や予想問題の内容が授業に沿っていて助かり、テストに役立った 塾の周りの環境車の送迎だったので遅くなる日なども気にならなかったが、駐車スペースがない 塾内の環境広い教室が何個もあり、間隔も空けての座席だったので今の時期安心できた 良いところや要望テスト対策になり、成績も伸びて基礎が身についてきた。ただ、追加でかかる多額の料金については、早めに知らせてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の補習や変更とかはなく、料金も変わらずなのでもう少しこのご時世なので融通が効くとたすかる
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
北大学力増進会の保護者の口コミ
料金月謝や維持費、講習、テストなどけっこうお金がかかる。高いイメージ 講師先生に対する不満などは聞いてないけど、集団での授業だからわからない時にわからないと言える環境ではない カリキュラム教材費や、講習、テストなど安くはない。問題はけっこう難しいためついていけない 塾の周りの環境大きい道路に面しているので、徒歩でも送迎でもいい場所。ただ、冬の除雪はしていなく段差があり保護者にはもう少し早くきて除雪をして車が入りやすくしてくれるなどの配慮がない 塾内の環境学年ごとの教室なので、授業が終わるとみんなで掃除をして帰ってくる 良いところや要望いいところや、要望は、もう辞めたのであまりないが生徒や保護者に対しての配慮はあまり感じられない その他気づいたこと、感じたこと上位の成績の生徒にはいいかもしれないが、下位の生徒にはあまりよくない。わからないまま。成績も上がらないままなので高い授業料払ってる意味がない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気