TOP > 北大学力増進会の口コミ
ホクダイガクリョクゾウシンカイ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
北大学力増進会の保護者の口コミ
料金低学年クラスの平均値はわかりませんが、結構いい値段。毎月の授業料の他に諸経費がかかるので前期後期はそこそこ大変。 講師入った時は女性教師で、教え方も子供達の扱いも上手で子供も気に入って通っていたのですが、最後の一年間は教師が変わってしまい、クラスの雰囲気が悪くなり子供の成績もやる気も落ちてしまいました。 先生さえ変わっていなければ続けたい環境でした。 たかが低学年クラスとはいえ、担当講師はちゃんと子供達の扱いができる人材をおくべき。 カリキュラム内容はテキストとプリントでした。少人数でしたので集中して学習できる環境でした。宿題もあるので家庭でもちゃんと勉強してくれるようになりました。 塾の周りの環境地下鉄、バスターミナルは近いので立地的にはいいのでしょうが、駐車場が無いに等しいので送迎には少し面倒でした。特に冬は不便。 塾内の環境教室はリニューアルされた。保護者が待機できる場所もありました。スリッパに履き替えるのでお部屋も綺麗でした。 良いところや要望少人数だったので集中して学習できた。カリキュラムも申し分ない、ただ『先生次第』なんで入る前はちゃんとリサーチするのをおすすめします。高い授業料を無駄にしない為にも。 その他気づいたこと、感じたことここの塾の講師は短期間で移動とかよくあるのか、定着しないのが残念でした。どこの塾にも言える事ですが先生との相性次第。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気