学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 三島進学ゼミナールの口コミ

ミシマシンガクゼミナール

三島進学ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.7料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
三島進学ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

三島進学ゼミナール 函南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

三島進学ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の大手進学塾に比べると割安のようです。冬期講習等で通常授業ができない分は、割引があったように記憶しています。 講師それまで通信教育で勉強をしていたためテスト慣れさせたくて塾に通わせた。地元のごく普通の公立の進学校に進学するのなら、良い指導をしてくれているのではないかと思います。 カリキュラム当初は普通の進学校に進学希望で、テスト慣れすることが目的で入塾しました。月に一度模擬テストがあり、偏差値や志望校の合格判定が出るので、目安になってよかったと思います。 塾の周りの環境家から徒歩圏にあった上に、コンビニもスーパーも書店も近くにあって便利でした。 塾内の環境入塾の説明会のときに一度教室を見ただけなので、実際の利用勝手については何とも言えませんが(子供も何も言いませんでした)、空き教室を自習室に開放してくれていたようです。 良いところや要望月一である模擬テストは、中学ではない偏差値や合格可能性判定などが目に見えるので、学習の目安になってよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行ったから成績が上がったということはあまり感じられませんでした(結局は勉強は自分でするものだし、先生に指導されたからと言ってモチベーションが上がるタイプの子でもなかったので)お友達と塾の行き帰りにおしゃべりするのが一番楽しかったようで、気分転換になったようです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

三島進学ゼミナール 函南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

三島進学ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べると、集団授業なので割安に感じました。テストが定期的にありそのたびにテスト料金がかかるのが少し不満でした。 講師定期的に面談などがあり、適切な指導を頂いた。先生に相談がしやすかった。 カリキュラム夏期講習では100時間特訓などもあり、勉強する時間が増えた。 塾の周りの環境駐車場が狭く、迎えのときは早くいかないとすぐ駐車場がいっぱいになり道路まで車が続いていた。 塾内の環境建物は古いが、教室は勉強できる環境だったと思います。清潔に保たれていた。 良いところや要望高校入試の色々な情報を発信してくれたので安心しました。駐車場は改善あり。 その他気づいたこと、感じたこと子供が塾を嫌がらずに行ってくれたので安心しました。情報量が多いいので安心して受験できました。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.