TOP > 九大進学ゼミの口コミ
キュウダイシンガクゼミ
※別サイトに移動します
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金週2-3回で模試もあるので料金は妥当だと思います。ただ、夏期講習など長期休みの講習は値上がりするので負担は大きいです。 講師若すぎず、年寄り過ぎず、経験ある先生方のようなので安心して通わせています。子どもたちからも嫌だというような話をきかないので、問題ないのだと思います。 カリキュラム受験前のカリキュラムや教材もしっかり活用できており本人にも合っているようで特に問題ありません。 塾の周りの環境塾まわりに飲食店が多く、塾専用の駐車場が無いので近隣のお店やお客さんに迷惑がかかってないかが心配だった。 塾内の環境教室は2階に上がったところで騒音も少なく、部屋が成績別に分かれているのでクラスに応じた指導が可能で良いと思います。 入塾理由家から近く通いやすいのと、塾の雰囲気が本人にも合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は万全でした。本人の苦手とする分野や間違えた箇所に応じて指導・解説してもらえ、次に活かせる事が出来ていると思います。 宿題量は適量だと思います。部活もやっていたのですが支障なかったので適量だったと思います。 家庭でのサポート塾への送迎や、先生との面談に参加しました。メールで塾から連絡もくるのでリアルタイムに情報共有できました。 良いところや要望コロナ禍でも感染予防に努めており、塾でのクラスターなどは無かったです。連絡は適宜メール届き、毎月の時間割もあり分かりやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと部活の大会などで模試が受けれない時は、別の日にちに個別で変更対応してもらえて良かったです。 総合評価本人には合っている塾だと思います。随時模試を受けて自分が今どのくらいの偏差値なのかなどを明確にすることで、勉強のモチベーションにも繋がる事が出来ていると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金他のところをわからないので普通かなと思う 途中より入塾で半分の月謝、入塾料金のキャンペーンなどあって親切かなと思う 講師すごく、わかりやすく話をしてくれる 勉強もわからないところが聞きやすいといっている。 カリキュラム一日の宿題の量が少しずつのテキストでわかりやすい 無理のない授業の時間で、良いと思う。 塾の周りの環境迎えに行ったり送るときの駐車場が狭いので路駐しないと行けない 塾内の環境特に雑音などはない 整理整頓もきちんとされているようで、清潔感もあり、不快感はない 良いところや要望まだ行き始めたばかりなので、このまま勉強の方できる環境でいてほしい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金予想より金額が高かった 冬期講習も考えてたが、金額をみてあきらめざるをえないかなぁ 講師褒めてのばそうとしてくれるところ 元気で明るい先生がおおいところ カリキュラム100トレがいいとおもいました その日やるべきところがわかりやすい 塾の周りの環境大型施設の隣なので、車で送迎しやすい 立地もよくバス停から近い 塾内の環境広くはないが整理整頓されてる 車道沿いだが、雑音などもないらしい 良いところや要望先生達がみんな元気でパワフル ラインで連絡できるのでたすかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾に行った事がないため、よく分かりませんが、少し高い印象です。 塾の周りの環境塾の前の道が狭いです。 家から歩いて行ける距離なのが良かったです。 塾内の環境一度行っただけですが、塾の中は狭いです。中は整理されておりキレイでした。 良いところや要望今のところ、要望などはありません。宿題もありますが、きちんとして塾に通えているので良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金少し高めではあると思いますが、中3でもありますし、システム管理や定期的なテストなど色々含まれているため納得できる料金だと思います。 講師まだ入塾したばかりなのでよくわかりませんが、相談したことに対していつも親切に対応していただけます。悪かった点は特にありませんが、先生が子どもたちの名前を呼び捨てにしているようで少し気になりました。 カリキュラム入塾前に受けた春季講習の中に5教科入っていて良かったのですが、全体の回数が5回しかなく二時間しかない教科もあったのが残念でした。 塾の周りの環境国道から外れた所にあるので、交通量が少なくて静かですし環境は良いのですが、周囲の道が狭く送迎の車を停める場所があまりないため、お迎えの時は混雑するのが少し困る点です。 塾内の環境教室内はすっきり整理整頓されていてキレイな印象です。部屋も広めで机もゆっくり間隔をとって置いてあります。悪い点はまだ特に見つかっていません。 良いところや要望塾自体の運営がとてもしっかりしていて安心して通わせられると思います。相談や質問にも親身に対応して下さるので信頼できる塾です。今後、受験も控えているので子どもの成績アップにつながればと期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと春季講習と通常授業で講師の先生が違う教科があり、短い時間では子どもが慣れにくかったようでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金普通だと思います。あまり相場は分かりませんが、いろんなとこを見る限りは普通だと思います。体験は無料だった気がします。それを使ってみてはいかがでしょう。 講師先生方は優しく、面白い人が多いです。スイッチのオンオフはしっかりしているので、授業はちゃんと真面目にしてくれます。学習意欲を上げるのにも役にたつと思いました。 カリキュラムプリントと教材中心です。教材を進めながらプリントで補足や小テストをします。課題とかは少ない印象です。ただ、受験前は単語などを覚えさせられます。頑張りましょう。 塾の周りの環境隣にインドカレー屋さん、その向こうにラーメン屋さんがあります。ものすごくお腹空きます。それと、2つの中学校から生徒がくるので、悪くない立地だと思います。あとは、迎えの車が混雑しがちです。 塾内の環境私の時は人数が少なかったので教室をひろびろ使えました。壁にうっすらシャーペンで書いてしまったあとがありますが、あまり気になりませんし、消しかすもちゃんと生徒が捨てるので綺麗です。 良いところや要望東長崎中学校と橘中学校から生徒が来るのですが、両校仲良くやっていて、真面目で気の優しく、頭のいい生徒が多かったです。 その他気づいたこと、感じたこと本当にどうでもいいことですが、プリントが多いので、ほったらかしにしておくとプリントがファイルから溢れ出します。気をつけましょう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金そこら辺の塾よりもちょっと安め なので いいと思いました 講師先生が分かりやすく説明してくれ たおかげで 成績が伸びたから カリキュラム確認問題などちょこちょこ問題が出てくるので定期的に問題をしやすい 塾の周りの環境近くにコンビニがあるので 帰りにそこに寄って食べ物を買ったりできるところ 塾内の環境周りに人がいるので その人たちと仲良くなれたり一緒に勉強したりできるところ 良いところや要望要望はないけど いいところは 先生が丁寧に教えてくれるところ その他気づいたこと、感じたことホワイトボードにテレビを映すたりできるので 映像も見られたりする
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金特に他校と比較しなかったため、可もなく不可もなくと言ったところ。 講師他中学の生徒たちと学習することができ、本人はいい刺激になったようだった。 カリキュラム夏休みにできる内容でよかった。先生にも色々話を聞いてもらってよかった。 塾の周りの環境駅前ではあったが、駐車場が少なかったため送り迎えがしにくかった。 塾内の環境教室が狭いとのことであったため、本人は集中しにくかったと話していた。 良いところや要望夏期講習だけであったが、その後の声かけもさりげなくあるぐらいでよかった。 その他気づいたこと、感じたこと本人はまた行きたいと話すなど、またお世話になってもよいと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金この辺の塾の相場から考えると普通ぐらいだと思います。最初の講習等は、割引制度があります。 講師面談で塾に関して、丁寧な説明をしてくれました。子供の様子を語ったりしてくれて、いい方向に向かわせてくれている感じは伝わりました。受験に対しては、もう少し踏み込んだ意見ももらえるといいかもしれません。 カリキュラム毎日の宿題が出るので、コンスタントには勉強に向き合えます。ただ、量は少ない気もします。1日合宿などは、疲れるけど、自信にはつながると思います。 塾の周りの環境バス停が近いです。バス通りにあるので、治安も悪くないと思います。少し暗いかもしれませんが。駐車場はありませんが、夜だと契約している場所があるので、困りません。 塾内の環境普通のようです。少し狭いイメージはあります。教室内には入ったことがないので、詳しい様子は分かりません。 良いところや要望雰囲気が子供には合っていたようなので、良かったです。どちらかというと先生も生徒も少人数なので、慣れやすい環境だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金コマ数の割に良心的な値段でした 定期的に保護者面談もあり、いろんな相談ができました 講師先生によって合う合わないが差がでる 質問する雰囲気があまりない カリキュラム集団授業のため、部活との両立が難しく、休んだ分の変更しづらい感じでした 塾の周りの環境交通量の多い場所で生徒数も多いため、送迎の時間は渋滞は日常的にありました 塾内の環境教室がいくつかありましたが、自学できるスペースがなく、トイレも少ないです 良いところや要望緊急連絡がつながりづらい時がありました 授業中でも電話応対スタッフがいると良いです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金料金は周りの塾に比べると妥当な料金だと思います。しかしながら塾全体の料金高騰は否めない。やはり、学力の補償にはお金がかかる。 講師進路についてきちんと調べてもらって、話ができる点がよかった。わからない問題にも質問したら答えてくれるなど丁寧 カリキュラム上の子2人がお世話になり、3番目の子は、夏期講習だけ行かせてみました。丁寧に説明してくれるところは助かってます。 塾の周りの環境バス停からすぐなので便利はいいですね。電車もないのでバス頼りにはなりますが、田舎なので仕方ありません。 塾内の環境そんなに広くはありませんが、自習室もあるようで本気モードになれば活用しやすいと思います。上の2人の子供は自習室を活用していました。 良いところや要望メールでの連絡ができて便利に感じました。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合は、別の日にということもできたように思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金料金は自分が受けてた頃より断然高いと感じましたが、標準的な料金だそうです。むしろ少し良心的とのこと。 講師コロナ禍だったのでリモートで受講できたのは良かったかなと。ただ、もう少し個人に向き合ってほしかった。フレンドリーな関係のようでしたが、もう少し引き締めて向き合ってくれたら、成績が上がったかも。成績はあまり変わらず、模試などで得られる安心感が変えたというところが大きかった。 カリキュラム通常の塾のテキストといった感じ。塾独自という感じのことを言っていたが、せっかくタブレットもあったので、過去問とかをたくさん入れてその解説もわかりやすい形に出来るかなと。 塾の周りの環境自宅から2キロ以内で歩いても行ける距離にあり、とても近くてよかった。言うことなし 良いところや要望個別教育をもっと入れられたら良かったかなと。コロナ禍で話しにくいところもあっただろうけどもう少しコミュニケーションとってほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと子供の友達含め、成績が上がったと言った子があまりいなかった。合格できたから良かったが。。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金どこの塾も同じだとは思いますがもう少し安いと助かります。長期休みの料金も同様です。 講師子供の事を考えて提案をして頂ける。 苦手克服の具体的な対策を教えてもらえる。 カリキュラム通常や試験前のカリキュラムや教材は良いと思います。季節講習は少し物足りなさを感じました。 塾の周りの環境自宅からの立地はとても良かったです。 駐車場が教室前は駐車台数少なく駐車場内は狭いです。近隣の駐車場は駐車スペースがかなり狭く乗り降りが不便です。 塾内の環境教室は少し狭いように感じましたが特別に不便なく自習室は十分に確保されています。 良いところや要望とにかく責任者の講師の先生がとても熱心に対応してくださいます。子供への声かけもとても助けられています。 その他気づいたこと、感じたこと休みの分の振替ができないのが残念です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金集団は5科目で安いとおもいます。個別も科目が選べるので比較的安い。 講師子供が個別指導を受講して先生の教え方がわかりやすいと言っていました。 カリキュラム子供が夏季講習で数学と英語を頑張りたいと教えてもらいに行ってわかりやすいと言っていた。 塾内の環境きれいに室内はしてありそんなに外が騒がしいところではないので個別にすれば集中しやすい。 良いところや要望保護者との面談があるので今の中学の情報とか先の高校入試とかいろいろな情報が聞ける。 その他気づいたこと、感じたこと子供が成績あがってよかったと思って行ってくれればいいと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金夏季講習、冬季講習などは高額になりますが、個別に比べたら安いと思います。 毎月の料金は相場だと思います。 講師とても明るく親切です。 授業は真剣でとてもわかりやすく、時には冗談を言って子供達を和ませてくれるそうです。 メリハリがあって良いです。 カリキュラム毎回、終わりの数分間に英語の単語テストがあるようです。日々の積み重ねで少しずつ英語も得意になってきている様子です。 塾の周りの環境国道沿いで、交通量も多く特に不便さはありません。 教室も明るく清潔な様子です。 塾内の環境国道沿いでたまに暴走車両の騒音はあるようですが、普通は気になる事はないようです。 整理整頓はされている感じです。 良いところや要望他校で何校が体験しましたが、一番わかりやすく、講師の方も感じが良くて入塾を決めました。 間違いなかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと長いこと同じ塾長の方で、他校に比べ生徒数も飛び抜けて多いようです。ずっと続けていって欲しい所です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金集団の予定だったが、勉強苦手の息子なので、まずは個別から始めた。なのでやはり個別となると最初の予算からはオーバーした。 講師勉強嫌いの息子。不安だったが1日通って、分かりやすいとの反応だった カリキュラム学校のワークで補えてない部分をもっと細かに分かりやすくした教材 塾の周りの環境駐車場がなく、送迎の乗降場所は少し離れた所にある 近くにバス停はある 塾内の環境整理整頓してある。 道路沿いなので車の走行音が聞こえる程度 良いところや要望学校の授業内容に沿って教えてくれるところ、先生の教え方も分かりやすいらしい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金高額ではないし、リーゾナブルな価格設定であるが、冬期講習会などは別料金が発生します 講師親身に対応してくれる。受験に備えて、いろいろなアドバイスをしてくれる。教え方も非常に丁寧にしてくれる カリキュラム受験を意識したカリキュラムであり、授業形式であり、わからない問題などは、先生に聞きやすい 塾の周りの環境通いやすいし、夜でも周囲も明かりがあり、治安がよく、安心できる。子供を待つ車も待機場所がある 塾内の環境清潔であり、子供たちが落ち着いて勉強ができる環境である。点数の掲示もあり、励みになる 良いところや要望さらに受験に備えた問題を取り組ませてほしい。子供の弱点に応じた対応をお願いしたい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金以前の塾より安いが、他のところは、どんなかわからないのでなんともいえない。 講師習い出したばかりでよくはわからないが、今のところ分かりやすく指導してもらえるから。 塾の周りの環境バス停も近くにあり、国道に近い場所にあるので、安心して通わせられる。 塾内の環境教室は、中が以外と狭く仕切りはされているが、声がもれてくる。 良いところや要望電話をしても中々出てくれなかったり、つながりにくいときがある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金人数が多いわりに高いと思いました。回数で割ると妥当な金額設定かとおもいます。 カリキュラム毎回、テストがあるのは良かった。テキストが、毎日あるのは良かった。 塾の周りの環境送るときは目の前までいいが、帰りは目の前にちゅしゃできる環境でない。 塾内の環境入会時のみ部屋に入っての感想では、薄暗いように思いました。 良いところや要望金額がもう少し安ければ、、、。ひとクラスの人数を少なくしたら良いのではと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
九大進学ゼミの保護者の口コミ
料金一般的な金額で、季節に関しては時間の割には低価格。合えば特する 講師生徒数が多く、質問しにくい環境にある。個別時間があまりない。 カリキュラム本人に合った進め方をしてほしいが、詰めたい分野を流されることがある 塾の周りの環境静かな場所であり、交通量が少ないから送迎しやすい。駐車場もある。 塾内の環境食堂があり、時間がないときでも、そのままかようことができる。 良いところや要望宿題の量と回答が比例してないので、やり方なども教えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと教室の環境になれるべく、はやめの入校や、下調べは必要だと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します