TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金安くても質が良くていい先生がおおかったのでとても良かったと考えております。 カリキュラムカリキュラムがとても良かったと考えておりますが、読書をする機会も増えてとも良かった。 入塾理由かつて自分が通っていた塾であり、とても良いと考えていたからです。 宿題宿題の料はちょうどよくて、難易度も比較的簡単で分かりやすいようになってました。 家庭でのサポート早く寝ているように指導しております。また、健康のためにもよく食べるように言ってました。 良いところや要望集団授業で緊張感ありともても良かったと考えております。切磋琢磨出来る環境でした。 総合評価結局のところ第一志望には合格することができずにとても悔しい思いをしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金特に無いが、塾が楽しいと行くので値段じゃないと思う。先生の教え方が良いので見合ってる 講師前の塾は怒鳴ったりしたが、ちゃんと興味を持つ授業をして行きたいと思う気持ちになる。 カリキュラム学校の内容より先に進んで教えて頂だけるのでよい。 休んだ後の映像授業もあるから助かる。 塾の周りの環境駅から近いが帰りの時間が遅いので車で行ってます。駐車場広いので待っていても気を使う事もなく安心していられる 塾内の環境少人数なのでちょうど良い感じで自習室などもあり家の子供には合っている 入塾理由先生の感じが良く、子供の性格とあった。 子供が興味を持つ授業をしてくれる。 定期テスト授業の内容だけでちゃんとテストに向きあえる内容だったのでとても良かった 宿題宿題の量もちょうど良い。もう少し出しても良いと思うが学校の宿題が多いので塾の宿題は適量だと思う 良いところや要望先生が優しい所。子供の良い所をちゃんと褒めてくれてやる気を出させてくれる。親にも連絡してくれて安心する 総合評価家の子供にはとても合ってて良かった。やる気が出たのが一番良かった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金初回のみ夏期講習が教材費のみで安かったが、学年が上がるごとに料金もそれなりに上がる 講師通い始めた子供から、分かりやすい授業だったようでした。熱心な指導と電話によるフォローがあります。 カリキュラム学校の授業の予習復習ができ、定期試験前に通常授業とは別に対策授業をしてくれる 塾の周りの環境駅前で道も広く治安も良いので、夜遅くても安全に帰ることができ、事前に登録したアプリで塾に到着と帰宅情報知らせがくるので安心します。 塾内の環境授業の先生の声がよく聞こえ、周りの雑音は気にならないので、集中できる環境だと思います。 入塾理由近所で他の塾に通っていたが、同じく近所で直近の高校進学率の高い実績があったので。 良いところや要望集団塾なので、良い意味で競争意欲がでて負けずに勉強に取り組むことができる 総合評価まだ入ったばかりですが、これからの成績を伸ばしてくれる授業と指導をしてくれそう
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金高いかな?と思うが成績がよくなれば良いと思った。でもはじめにかかる入会金などはもう少し安くしてくれるとたすかる。 講師講師の方が親身になって指導してくれるように感じた。環境もとてもよい。 カリキュラム内容はわからないがとてもたくさん教材があると感じた。この量を子供ができるのかは疑問に思う。 塾の周りの環境駅前なので通塾はとてもしやすい。自転車置き場がないのがとても不便に感じた。自転車置き場を用意してくれるともっとみなさん通いやすいと思う。 塾内の環境教室内はとても綺麗に整理整頓されている。良い成績のお友達の名前がたくさん貼られていてとてもよい刺激を受けてると思う。 入塾理由勉強する環境が整ってると感じたため。同じ学校のお友達もたくさんいたため 定期テストテスト前には通塾の日ではなくても自習室を設けてくれているので助かる。わからないところも残って教えてくれている。 宿題子供は量が多いと言っていたが、本人のために良いと思う。難易度は高いと感じた様で自ら先生に聞きに行ったりしてる。 良いところや要望通塾している子が同じ学校に多いのでとても助かる。料金はもう少し安くしてくれるとありがたい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金集団受講のため、上の子が通っていた、個別指導に比べると少し安いかなと思う。 講師親しげに、下の名前で生徒を呼んでいるので、馴染みやすいのではないかと思った。ただ、子供からはあまり良く感じていないようだった。 カリキュラム学校の授業を先回りして教えてくれるので、予習が出来て良いと思う。 塾の周りの環境家から近いし、家の近くの友達も通っているので、夜遅くなっても心配ない。また、交番も目の前にあるので、尚良い。 塾内の環境隣は歯医者だが、塾の時間には閉まっているので、周りの音は心配ない。 入塾理由家から近く歩いて行けるし、子どもの友達もたくさん通っており、通いやすいと思ったから。 良いところや要望塾が始まる前や、終わったあとにも補習をしてくれたり、テスト前は塾の日でなくても、また、受講していない教科も教えてくれるということなので、心強い。 総合評価値段は普通だとは思うが、それ以上の価値は感じるし、まだ結果は出ていないがこどもの成績も上がりそうな気がする。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金中1での授業料は良心的だとは思います。 講師明るく面倒見の良さそうな先生が揃ってる印象です。子供から授業も面白いと聞いています。 カリキュラム小テストがあり不合格だと別日に再テストを受けにいかないといけません。 授業時間の前に早く塾に行ってわからない所を教えてもらったりしています。高いレベルになんとか付いていこうと向上心を持てる環境には感謝しています。 塾の周りの環境駅に近いので治安も良さそうです。 自転車で通塾するには周辺のバス通りの道が狭いので不安がありますが、バスでも通えるので雨の日の通塾でも急な送迎がなくありがたいです。 塾内の環境塾の中は明るいですが、ちょっと狭い印象で各教室の机もぎゅうぎゅうに密集してる感じです。 テストで良い点をとると名前が貼り出されるので、やる気に繋がっている様です。 入塾理由学力の向上への塾の意欲、本人のやる気、通塾のしやすさで選びました 宿題宿題は今のところ(中1の4月)そんなに多くはなさそうですが内容は難しそうでした。 良いところや要望先生が明るく面倒見も良さそうです。通塾のしやすさも良いです。個別指導塾が多い中、集団で周りの子に刺激をもらって向上心を育てていけそうです。 その他気づいたこと、感じたこと19:05~21:45と塾の終わる時間が遅く就寝時間が遅くなってしまうので、部活動との両立ができるか不安があります。 総合評価まだ定期テストを受けていないので評価しがたいですが、今のところ楽しく通っていて先生の印象もよいため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金集団ということもあり、個別に比べるととても安い。 時間とコストを考えると集団が断然安い。 個別で同じ時間やるとなるとすごい金額になり、とても無理。 講師入塾したばかりでまだわからないが、子供はとてもわかりやすく楽しいと言っている。 入塾している近所の方の評判はとても良い。 カリキュラムまだ入ったばかりでわからないが、先生が明るく楽しくてわかりやすいと子供が言っている。 進み具合もわかりやすいと言っているので、集団でも問題ないかなと感じている。 塾の周りの環境駅近くで明るい場所であり、家にも近い。 また、駐輪場がある為、助かる。 交通の便も悪くなく、車を停めておける駐車スペースが近くにあり、助かっている。 塾内の環境塾内は整理されていて、清掃も行き届いている。 悪いところはとくに見当たらない。 集団なので、集中したい人やうるさい人などがまじっているデメリットとあるが、わからないところを教えあったりできて良いなどのメリットもあるそうです。 入塾理由家からの距離、通いやすさ、評判から決めました。 個別から集団塾へ変更。金額の安さ。 定期テストテスト対策に力を入れているようです。 入塾の際にその点はしっかり説明を受けた。 保護者への説明会をしっかり設けていて、対策などの説明があるようなので助かる。 良いところや要望先生が明るくて楽しいとのこと。 子供が塾を嫌がらないのが最大に良い。 新しい友人もでき、楽しく通っている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金授業の内容や課題等の量を考慮すると高くも安くもなく適正価格であると思うから 講師テストの結果について間違いの傾向に関するフィードバックがあり、よいから カリキュラムポイントをおさえる箇所と定着に向けた演習がありバランスがとれておりよい。 塾の周りの環境自宅から歩いて通える範囲にあるため、一人でも行ってこさせることが出来る。場所もわかりやすいところにあるのでよい 塾内の環境やや狭い印象はあるが、自習スペースもありそこまで問題はないと思う 入塾理由問題を感覚で解くのではなく、理屈を持って解けるように指導していただけそうだったから 定期テスト定期テストはこれからだが、対策はすると聞いているのでこれからだと思う 宿題毎回次回に向けてちゃんと課題が出されている。量も難易度も特に問題はない 家庭でのサポート宿題をやって分からないところがあれば教えるなどのサポートは行った 良いところや要望問題の量をある程度こなさせながら定着させたいと言う場合にはよい その他気づいたこと、感じたこと事務面については聞いてもすぐにこたえられなかったり、あやふやだったりややあやしい 総合評価通っている子供が楽しそうに授業を受けているのでそこが1番よい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金内申点やV模擬などで成績優秀者には授業料を返還するシステムがあり、本人もやる気が出た。 講師近所の為、同じ学校の友達がいて、お互いに声をかけあい、自習室に通ったりしていた。 カリキュラム講師が生徒の苦手科目や苦手分野を見つけ出して、指導をしてくれた。 塾の周りの環境家から近く、徒歩、自転車で1人で無理なく通えた。 寄り道するような場所もなかった。 近所なので、天気の悪い日や夜遅い時間に車でのお迎えも容易に行えた。 塾内の環境教室の数は少なく、広さもあまりないが、自習スペースがかくほされているので、静かな環境で学習出来た。 入塾理由家から近くて通いやすい。 実績がある。 授業料も他の塾に比べ少し安いきがしました。 良いところや要望保護者への連絡や説明など不手際は多かったが、子どもへの面倒見は良かったと思う。 総合評価通塾期間は1年間だけだったが、勉強時間を増やすよう指導してくれて、結果本人の志望校に合格出来た為。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金参考書の値段がやはり少しお高めでした。塾の値段という感じです。 講師親身に受験と向き合ってくださりとても良い講師でした。電話で相談に乗ってくださったりしました。 カリキュラム塾の進度は学校より早く子供は楽に授業を受けられていました。毎回ある小テストで頑張って勉強するようになりました。 塾の周りの環境バス停も近くさらに駅にあるので通いやすかったです。 塾内の環境子供が通っていた時は工事が行われていたため騒音がしたそうですが、その時以外は大丈夫そうでした。 入塾理由近所にあり子供の友達の母親からの紹介。さらに子供が体験して通いたいと言ったため。 良いところや要望生徒1人ヶに担当の先生がついてくださり受験の相談を親身にしてくださりました。また、授業も面白いようで子供が塾に行くことを楽しみにしていました。 総合評価子供が無事第一志望に合格でき、さらに勉強の楽しさを体験できたようでここの塾に通い良かったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金特訓講座や、御三家特訓講座、季節講習などなど、たくさんの授業を取っていたから、このくらいかなと思う。 講師子どもの話によると、授業の合間に丁寧に質問対応してくれて、受験生時には、細かい時間管理などのアドバイス、モチベーション維持のための励ましなど、もっとやってやろうと思える対応を常にしてくれていたそうです。 カリキュラム進度は、学校の授業を先取りしてやる体系で、受験前にはきっちり半年と少しはまるまる復習し直せるくらいの期間が取れるくらい、余裕を持ったカリキュラムでした。 塾の周りの環境駅から徒歩3分ほどでとてもかよいやすいと思った。治安も、宿の周りには特に暗すぎる道や、汚い通路など無く、程よく明かりもあり、駅近ということもあって、人通りもそこそこあるので、夜でも変な人に絡まれるというようなことはないと思います。 塾内の環境施設はとてもきれいで良かったと思います。自習室もあり、近くの部屋で行われている先生の授業の声が聞こえてくることがあるそうですが、集中してしまえば気にならないそうです。 入塾理由授業時の先生の声が大きく楽しそうな雰囲気があり、レベルも高かったため。 良いところや要望先生がかなり話しやすいそうで、受験期にもストレスを感じすぎたりすることがなく、かと言って勉強意欲が少なくなるといったことはなく、過ごしやすそうでした。 総合評価近くの学校の子もたくさん通っていて、クラスも2つに分かれていて、コースも進学したいレベルに応じていくつかあるので、色んな人が幅広く通いやすいのではないかなと思った。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金4年の時は国語算数パワーアップ特訓と3教科やってくれた割には安いと思ったが、5年生になったら3教科?英語になったが、毎週あったパワーアップ特訓が月一回に減ってしまい、その割には月謝が上がっている気がする。 春季や夏季冬季など講習時は授業を受けなくても教材は購入しなければならないので高くなってしまう。 講師理数系の先生が多く、算数の授業はとても楽しいみたい。国語は漢字のテストご毎回あるのである程度力はつくと思うが、読解力はなかなかついてない。 カリキュラム学校より少し難しい応用問題が出るが考える力はつくと思う。 学校より少し前どりで進んでくれるので、学校の算数は復習がてら確認できるはず。 塾の周りの環境最寄り駅だし、スーパーなどが近いのでお迎えなどしやすい。 塾の目の前に駐輪場があればもっと良かった。 塾内の環境駅近だが電車の音が気になるとか、子供は特に何も言ってないので、大丈夫なはず。 入塾理由近所の人からいいと聞き、見学体験に行った。 先生も優しいし楽しい授業らしく、子供が通いたいと言うのでここに決めた。また宿題を親が教える事をしなくてもいいのが助かります。 定期テスト小学生なのでまだ定期テストがないので特に対策はないが、中学生は学校ごとに対策してくれているようだ。 宿題小学生のうちは宿題はちょうどいいみたい。授業の復習のような感じなので、その日の授業が理解出来てればそんなに難しくない。 もし、わからない場合はスマホで映像授業も視聴できるし、自習室を利用すれば先生に聞けるいい環境。 家庭でのサポート塾の送迎は基本的にしています。 自分で行ける距離だが、18時過ぎると心配なので小学生のうちは送迎するようにしてます。 良いところや要望何か不安なことがあれば電話して聞けばいいし、月一回のテスト結果とコメントを書くところがあるので、何かあればそこに書くと先生から連絡してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと少しずつ1人で宿題をやって丸つけして、勉強の進め方を覚えてきた。 このまま頑張ってほしい。 総合評価楽しんで塾に通ってくれているし、勉強が好きではないけど、辞めたいとは言わない。成績維持や将来のために頑張って欲しいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金特に気にしてませんでした。他の人の話しを聞いていてもそんなに高いわけでも安いわけでもなかったので。 講師本人の性格なども考えて時にはキツく指導して下さり、危機感を持つようになった事で成績も上がり、連絡報告もして頂き塾での様子や今のレベルを知る事ができたのでとても良かったです。しかし、その先生の教科だけで他はあまり向上が見られなかったのが残念でした カリキュラムすごく沢山あったけどその教材を活用してやっていけてたのか、疑問に思う事もありました、 塾の周りの環境自転車で通っていたのですが、大通りなので車が沢山通る分、心配ではあったけど明るい道なのでその点の心配はなかったです。 塾内の環境人数が割りと多かったので分からない事があっても流れ作業のようになってしまってないか心配に思う事はありました 入塾理由きっかけは友達が通うから一緒に通いたいと言う理由でしたが、通っていて先生がとても熱心に指導して下さり成績が上がっていった 定期テスト定期テストの対策は予想問題を中心に対策をして下さっていたようです。 宿題そんなに多くは出されなかったようでした。でもやっていかないと残ってやらせたりして下さってたのでサボり癖がつかなかったかな!? 良いところや要望特定の先生に限りですが、連絡を下さっていてこちらが求める事を聞いてそれに応える努力をしてくれていたのがほんと良かったですが、その先生以外の教科の向上がなかったのでその先生だったら良かったのにな~と思いました。 その他気づいたこと、感じたこと教えて下さる先生によって成績が左右するんだな~とは思いました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金周りの人やネットで調べたところ比較的安い料金だったからまぁ良いかなと判断 講師直接はみていないが子供からの情報やネット情報から大体のことが分かりこんなものかなと 塾の周りの環境駅前の所在であり何かと便利。また、人通が多いため子供一人でも比較的安心できる点が良い 入塾理由料金が他と比べ安いのと先生がよさそうだと思ったから 宿題出される宿題はちょうど良い量であり、難易度も程よくまぁ良いんじゃないかと思われる 良いところや要望子供がわからないところはとことんおしえてあげて欲しい。出来ればその日のうちに理解させて欲しい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金他の塾と比べるとやはり集団なので妥当な値段かなと思います。個別もあるようですがそちらよりはお安いです。 講師小テストが毎回あるとの事で塾の前に勉強する習慣がついておりました。 カリキュラム娘にとっては進度が早いと感じたようですが予習までしてくれていたので学校の授業で思い出すというサイクルができていて良かったです。 塾の周りの環境駅から近く娘だけでも通学できる距離でした。車で送り迎えする日などは少し停める場所に困りましたが、雨の日のみなのでそこまで気にはならなかったです。 塾内の環境環境はとても良かったと思います。お伺いした際に見た室内は綺麗で自習室も整っている印象でした。 入塾理由お友達に誘われて入塾しましたが、先生が面白いとのことで楽しそうに通っておりました。学力も上位と呼べるくらいには向上していたので良かったと思います。 良いところや要望成績が1番上がったのは小テストでしっかり繰り返し復習して頂いているからかなと感じました。基礎がしっかり身についたようで高校でも困ることはありませんでした。 総合評価立地も良いですし、高校受験程度ならとてもいい塾かと思います。娘は中学2年生で塾を変えましたが、その後の塾でも基礎をよく褒めて頂いてました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金特段安いとは思わないが、指導内容やその他を考慮すると、払う価値はある。 講師どの講師も親身に相談にのってくれます。(子供にも親にも) 質問にいかない子供に対しても(我が子がそうだった)講師の方から声をかけてくれる。 相談するとどこでつまずいているのか、模試やテストなどから判断してくれて、個別に対応してくれる。 カリキュラム授業内容や進度、教材などは特に問題ないと思います。 授業は分かりやすく楽しかったとのことです。 塾の周りの環境駅前で、電車からもバスからも近いので、利便は良いです。 治安も駅前で人が多いので暗いということもないです。 駅前だが、騒がしいということもないです。 塾内の環境塾内は、自習室が狭いので、そこさえどうにかしてもらえたら、最高の塾だと思います。 入塾理由面倒見がすごくよい。 小テストや月ごとの確認テストがあり、さらに、合格できるまで(80点)追試もあり、徹底的に振り返り勉強できる。 またテストや追試の情報も連絡があるため、親も情報共有できる。 定期テスト定期テスト対策もバッチリやってくれます。 同じ問題が出たこともあったそうです。 宿題宿題は多い方だと思いますが、確実に力がつきます。 なれれば問題ないと思います。 良いところや要望自習室を広くしてほしいです。狭いです。 他はとても良い塾でした。 総合評価とにかく面倒見がとてもよく、とても親身に相談にのってくれます。(子供にも親にも)学校より相談していました。 子供の勉強や性格の様子をよく見てくれていて、個別に色々と相談できました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金他と比べてないのであまりわからないが、妥当な金額ではないと思います。 カリキュラム内容的には難しくできていると思います。授業スピードはうちの子には早かったかなと思います。 塾の周りの環境家から自転車で通える距離にあり、治安も良い環境です。長年住んでいるので不安は特にありませんでした。周りにたくさん塾もあり、良いと思います。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、雑音もなく良い環境であると思います。 入塾理由立地条件が良い事と、仲の良い友達がいたから。他は見ずに決めてしまった。 良いところや要望うちの子には合わなかっただけで、特に悪い印象はありません。そのままで大丈夫だと思います。 総合評価特にありませんが、成績を貼り出す事について、良い子と嫌な子がいると思うので希望を聞いても良いかと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金教材費等は、前期と後期の支払いのようですがとても高いと思った。テスト代も含むようなので仕方ないのかもしれませんが。 講師声が大きくハキハキして元気がよい。 子どもがわかりやすいと言っている。 カリキュラム入塾したばかりなので、よくわかりませんが無理のない進度で教材も使いやすいと思う。 塾の周りの環境駅からもバス停からも近いし、大きな通りに面しているので暗くなっても人通りがあるのでわりと安全だと思う。 塾内の環境生徒がいる時間に入ったことがないが、校舎はきれいにされていて落ち着いた雰囲気の環境だと思う。 入塾理由宿題等やるべきことがわかりやすく、小テストでの理解の確認もできるので基礎力UPにつながると思った。 良いところや要望講師の方が少ないので大変だとは思いますが、一人一人に気を配ってもらえるとありがたいです。 総合評価校舎に入ると元気にあいさつをしてくれて、テストで良い点を取ったときに声をかけてもらえたのが嬉しかったみたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金5教科学べて個人塾より安い。1ヶ月無料体験出来た。 ただ、高校受験までやりきれない教材をもらい払ったのは高くついた。 講師面接した時、マイナスなこともプラスなことも含め話してくれ、とにかく子供について熱心なのが伝わった。授業も楽しいみたいで子供に合っていて良かった。分かりやすい授業だし、質問時間も設けていていい。テスト対策もしっかりしてくれていた。小テストもあり身につく カリキュラム受験対策に向けた教材で良かったが、使わない教材もあり、それは渡さないで欲しかった。途中から入塾したので、みんな全て習い終わっていて、追いつくのが大変でした。でも、分からないとこは後で質問できるので良かった。 塾の周りの環境大通り沿いで、道は広く、駅が近く、明るく、人通りもあるのでいい。交通の便、治安、立地はいい。駐車場があればなお良かったが仕方ない。 塾内の環境中は明るく、教室もいつくかあり、自習室もあり良かった。教室ごとに扉もあり雑音は感じられないので、授業に集中でき良かった。 入塾理由塾長が熱心に指導している。子供を引っ張って行ってくれ、意欲を高めてくれる。補講も沢山ある。宿題が沢山出るので、勉強時間が増えた。5教科教われる。友達から刺激をもらえる。自転車で通える近さ。 宿題宿題は毎回出されていた。量はやりきれる量だった。難しいのもあった。 良いところや要望分かりやすく、熱心に指導してくれ、今何をやるべきか?課題も出してくれるので良かった。ただ、親が聞きたいことがあり塾に電話するが、授業中だと出られないのがちょっと困った。 総合評価学校のテスト、受験対策に向けしっかりしていて、分かりやすい授業と、休んだ時は、ビデオを見て家でも勉強できるのが良かった。塾長から、子供の様子や困ったことはないか?電話して聞いてくれるのが良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習などに重ねて購入する教材がとても多く凄くお金がかかった。 カリキュラム教材はわかりやすい作りで見返すのにも役に立ちそうだった。授業はまず説明をしてから解かせてランダムに当てられて発表する形です。 塾の周りの環境電車もバスも通っていて交通の便がよい。 前はパチンコがあったためうるさかったが、今は閉店したため周りの環境は良い。しかし、夜になると居酒屋の酔っぱらいやバイクで暴走している人がちらほらいるので少し心配。 塾内の環境コロナ禍も講師の方々が丁寧に毎授業机を拭いたり換気をしていた。 入塾理由子供の学校のお友達からのお誘いで入塾をしました。 たしか夏期から冬季の無料体験授業のようなものにでて対応が良かったと感じたからだった気がします。 定期テスト毎日満点が取れるまで塾が閉まる最後の時間まで居残りをさせられていた。頻繁に模擬試験があった。 宿題難易度は普通だが、クラスによって量は変えられていた。 学校との両立が少し難しい程度の量 良いところや要望講師陣が怒っている時の生徒に対する口の利き方が少し問題があると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します