学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ

ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース

湘南ゼミナール 総合進学コースの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 総合進学コース 東浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの生徒 の口コミ

料金あまりよくわかりませんが、いい具合の料金だったと思います。よかったとおもいます。 講師あまり個人情報を書くと良くないので、簡単に言います。とりあえず居心地が良くて先生たちも生徒に寄り添ってくれてわからないこともわかりやすく教えてくれました。 カリキュラム最初、夏期講習とかがめんどくさく感じていたけどできるようになるととても嬉しいし、やりがいがありました。 塾の周りの環境少し車通りは多いですが歩道が広いので気をつければ安全だと思います。 塾内の環境自習室が設備されてあって友達とも話せないようになっていて、とても集中できました。 良いところや要望特に要望はありません。これからも生徒が塾いきたいと思えるような塾にして欲しいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 辻堂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの生徒 の口コミ

料金多少なりとも値段は高くついたように見えたが結果的に学習できた事に比較すると妥当 講師学校などと違いマンツーマンでわかりやすく丁寧に教えてくれるので成績アップにつながりやすかった カリキュラム自分のペースにあった学習速度、学習内容であったため理解が遅れることがなく成績アップに?がりやすかった 塾の周りの環境交通に困るような場所ではなかったので通学時間などをあまり気にしなくても大丈夫だった事がよかった 塾内の環境教室内の環境設備がしっかりしていた部分もあり快適に学習することができた。 良いところや要望自分が通ったような全てにおいて条件が合う場所があると効率もあがり、成績アップに繋がるかなと思います その他気づいたこと、感じたこと学習するための環境がしっかり整っていたことがなによりも大きかったと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 成瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの生徒 の口コミ

料金料金についてはあまりよく分からない。でも、友達の紹介での入塾とかで、図書カードをもらえたりしたのは良かった。 講師どの先生も、授業を進めるのが早い。質問しに行きづらい。分かって当然だよねみたいな接し方が少し嫌いだった。 カリキュラム宿題が多くて、やる気が湧かなかった。教材はいいと思う。どの教科も学校の教科書より詳しくて良い。 塾の周りの環境駅から近いから、電車で来る人はとてもいいと思う。電車の音は、授業中あまり気にならなかった。 塾内の環境席と席の間隔が狭い。教室が狭い。壁が薄いから、隣の授業の声がよく聞こえる。 良いところや要望個人的な意見だけれど、授業進度や先生の態度を改善してほしい。置いてきぼり感か半端なかった。 その他気づいたこと、感じたこと特にはない。塾は嫌いだったけど、高校に合格できたから良かった。感謝している。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金お金を払う以上成果を期待するが、担保は無いので高く感じる。集中講座は特に高いと思うが致し方ない。 講師授業後よく状況の連絡を頂いた、熱心さは伝わってくる。試験の前にも連絡を頂いている。本番試験前期で不合格となった時、もう少し具体的アドバイスが欲しかった気はしている。本人の意志も重要ではあるが、今迄の実績データ、統計情報からのアドバイスを期待していたがそれが無く残念である。 カリキュラムカリキュラムについては特に問題ないが教材は教材費少なく感じた。 塾の周りの環境治安は問題ないが、交通の便も駅前である事で申し分ない。帰りは遅くなると、バスが無く迎えが必要になる事は若干面倒 塾内の環境塾の設備は可もなく不可もなし。自習室はもう少し自由に使える方がイイと感じる。 良いところや要望結果として希望していた高校に合格できたが、もっと合格判定を多く確認できるように試験が多いと良い その他気づいたこと、感じたこと熱血講師が担当だと本人のモチベーションも上がるので良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 荏田南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金集団授業でしたので他校と比べて高いというほどではなかったと思いますが、学年が上がるにつれての上昇率には驚きました。 講師湘南ゼミナールの中でも実績のある塾長先生でしたので、安心してお任せ出来ました。 カリキュラムほとんど同じ中学校の生徒さんだったので、学校の授業進度に合わせた授業をしていただけていました。 塾の周りの環境自宅より徒歩5分の立地でしたので、通塾には全く問題ありませんでした。 塾内の環境自習のための教室も常時用意していただけていましたが、自習希望者が許容範囲を超える事も多く、その点が解消されれば良いと思います。 良いところや要望担当の講師の方(塾長先生でした)ので、その点については大変満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと面談時にあまり進学者のいない高校を希望したところ、次回の面談時までに色々情報を集めていただけて大変助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金無料の招待の夏期講習だけの利用だったため料金はかかっていませんでした。 講師無料の夏期講習を受講しました。可もなく不可もなくの子供の話です。 カリキュラムわからないところををわからないままどんどん進んでしまうので通いながらフラストレーションが溜まっていったようです 塾の周りの環境近隣にあったため子供の部活が終わってから通うことができ、日常のタイムテーブルに支障がなかった。 塾内の環境夏期講習のためか普段受講している子供とそうではない子供のとの学習意欲に差があり集中して取り組むことができなかった 良いところや要望要望は特にありません 無料受講で参加して受験の雰囲気や周りの熱意みたいなものを体感して来るのが目的でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 宮前平校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金追加の講義にプラス料金を支払わなければならなかったが、事前に保護者説明会である程度必要な料金について説明を受けていたので、納得できた。ただ、もう少し安くなると助かる。 講師勉強を進めていく上で生じてくる疑問点に、丁寧かつ熱心に答えてくれ、子供のやる気をさらに引き出してくれたと思う。 カリキュラム内申書アップのための普段の学習、本番や特色検査への対策と目的にあった教材やカリキュラムが用意されており、大変有効だった。 塾の周りの環境車の往来の激しい片側2車線の大通りに面しており、周囲の環境は決して良いとは言えなかった。 塾内の環境新しくはなかったが悪くない。大通りに面していたものの、子供の集中力を維持できるよう防音等はしっかりとしており問題はなかったと思う。 良いところや要望講師陣が総じて熱心。教材、カリキュラムもよく特段の追加の要望はない。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験で必要な内申書(=普段の中学での勉強)、受験本番の対策と、受験に必要な事柄を熟知し、その知識に基づいた熱心な指導で、大変良かった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 富岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金それなりの金額はしますが近所の塾に比べたらリーズナブルだと思いました 講師もう少し成績上がるかと期待しましたがやはり本人のやる気がなければなかなか難しいようです カリキュラムそれほど宿題がなかったかな~と思いました、もう少しあっても良かったかと… 塾の周りの環境駅に近いですが自転車通学だったので逆に狭くてちょっと危なかったです 塾内の環境お世辞でもあまりきれいとは言えませんが勉強する場所は机と椅子があればあいと思います 良いところや要望本人のやる気がなかなか奮い立たずもう少し先生に上手くやってもらえたらと期待してましたが難しかったようです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 芹が谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて安価だったと思います。教科書代がもう少し安ければと思っていました。 講師とても熱心な先生でした。進路説明会などわかりやすく説明してくださいました。 カリキュラム教材はたくさんありました。季節の講習も毎回、受講していました。受験が近づくと自習のために教室を開放してくれていたのでとてもよかったです。 塾の周りの環境駅から遠く交通の便は不便な場所にありました。自宅からは一番近い塾だったのでお迎えのことも考えここにしました。 塾内の環境バス通り沿いにあったので、交通量は多く、車等の騒音はあったと思います。教室はきれいでした 良いところや要望自宅で一人で学習するのは難しい。いつでも保護者面談や相談にも乗ってもらえたので助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 湘南台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金としては、相場の範囲内でどちらかというと、低価格な方だったと思う。 講師受験生のメンタルな部分にも親身になって相談にのってくれたのが何より良かった。 カリキュラム教材は良かったと思うが、ボリュームが多すぎて使いこなせない時もあった。 塾の周りの環境駅近で、自転車だけでなく、車の送り迎えにも便利な場所で良かった。 塾内の環境小さなビルの1フロアーだったので、手狭な感じはあったが、整頓されていて、勉強には適した環境だったと思う。 良いところや要望他の塾もそうだが、入ってすぐに定期試験の成績優秀者の点数と名前が所狭しと目立つところにあるのが個人的には苦手。良くできる子には自信になると思うが、そうでない子にはかえってマイナスな面を与えてしまうと思うし、雑然とした雰囲気を感じる。 その他気づいたこと、感じたこと成績だけでなく、その子にあった学校を一緒に考えてくれたり、メンタル面にも気にかけて欲しかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金高い。高すぎる。特にそこまでは、望んでいないが、話を聞いてもらえないので、相談できない。 講師楽しそう。こちらの話を聞かない傾向がある。相談にはならない。 カリキュラム本人が行くには楽しんでいる。が、自分の考えとは違うから、押し付けられている。 塾の周りの環境駅からは近いが、学割が効かないので、電車代が凄くかかる。週に何度も行かせたくない。 塾内の環境狭い。閉じ込められている気がする。が、勉強をさせるには、特に。 良いところや要望勉強の楽しさを本人に教えてくれたこと。本人も、話を聞くのは楽しいらしい。 その他気づいたこと、感じたこととにかく高すぎる。もう少しこちらの要望をきくべき。話ができない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金とても身になっているので、それを考えると安い料金だなぁと思います 講師授業についてもわかりやすく教えてくれるが、プライベートな相談も乗ってくれて勉強に支障がないように対応してくれる カリキュラム夏期講習、春季講習など、とても楽しく通うことができ、とても身になって帰ってきた 塾の周りの環境飲み屋が多いので週末など心配ありますが、周りが明るい為、心配にならない 塾内の環境設備が新しく、とても綺麗。塾全体的に清潔感があって不安がありません 良いところや要望ここの塾にはとても満足しているため、特に要望などありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 十日市場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は授業以外に別途教材費や施設費がいります。年2回まとめて支払います。季節講習費も別途かかります。入塾する前にしっかり年間のかかる費用を教えてくれます 講師まだ通い始めたばかりでわかりません。わかりやすい先生もいればわかりにくい先生もいると聞いてます カリキュラムまだよくわかりませんが、学校対応の授業をしてくれたりテスト対策もしてくれるそうです 塾の周りの環境自宅から通いやすいことと、割と人通りが良いと思います。まだ新しいのできれいです 塾内の環境教室内は広々として、きれいです。塾長先生の元気がよいのでやる気をもらえるそうです。 良いところや要望これもまだ入ったばかりで良くわかりませんが、すでに面談や入試説明会などの案内があり、勢いを感じます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 武蔵中原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金周りやの塾と比べ、安価とのこと。あとは、出資に見合った成績が取れれば良いです。 講師親が行きなさいと言わなくても、子供自身が行くような塾です。自習室もあり、活用しています。 カリキュラムあまり、カリキュラム等について、意識していないです。本人がやる気を出してくれれば良いと思っている。 塾の周りの環境駅からも近く、比較的治安も良いので、あまり気にしていない。塾の出入りをメールで知らせてくれるので、帰宅時間がわかる。 塾内の環境近くの神社でお祭りの際はうるさいとのことですが、毎日と言うわけでもないので、良いです。 良いところや要望質問等に応えてもらえ、人間関係も良好です。特に授業以外の自習時間の対応もあり、良いです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 成瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金学年があがると5教科必須のため、値段が高くなります。また、受験前の秋以降はものすごく料金があがり高額です。毎年料金改定があり、どんどんと値段があがりますが、何の説明もなく、、全体的にみて、高めの塾だと思います。 講師成績優秀なお子さんが多く通われており、平均以下の子供はあまり質問をしに行っても詳しく説明してもらえなかったり、子供の数も多いので、ひとりひとりにさく時間がない様子。 カリキュラム定期テスト前は通常の時間以外にもテスト対策をしてもらえ、過去問を忠心に指導がなされていて良かった。 塾の周りの環境駅近場で明るく人通りもあり、治安もいい場所にある。また駅ロータリー前の為、車での送迎がしやすい。 塾内の環境塾内は整理整頓されていたが、スペース的に手狭で、きちんとした自習室がなく、入り口横のスペースで勉強しなくてはいけない点が残念でした。 良いところや要望落ち着いて勉強ができる環境の自習室のスペースを確保してほしい。先生の数を増やし、もう少し決め細やかな指導をしてもらえるといいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師が忙しそうで、気軽に相談がしにくい。成績の良くない子だと、更に相談がしにくい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 久里浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの生徒 の口コミ

料金料金は高いと思いました。でも授業内容や教材などを考えるとあっていると思いました! 講師初めての塾だったけど先生はみんな面白くてとても楽しく勉強できました。学校の授業よりも分かりやすくてテストの点数が上がったので良かったです! カリキュラムカリキュラムは私にあっていてとても良かったです!教材は分かりやすく取り組みやすかったです。冬季講習などで行なった受験対策も分かりやすいと思いました。 塾の周りの環境駅の近くにあって通うのは大変ではなかったです。同じ歳の人が結構いたので行きや帰りは一緒に通ったりできて良かったです。 塾内の環境教室内は広さも十分にあり使いやすかったです!加湿器なども置かれていて風邪対策もしっかりされていました。 良いところや要望先生がフレンドリーで優しいところや教え方がとても上手なとこがいいと思いました。受験対策もしっかり行なってくれたので本番は安心して受験することができました!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鷺沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの生徒 の口コミ

料金料金は少し高めですね。グループ授業だからもう少し安くして欲しい。また、夏期講習で、新たな教材費なども掛かるので一気にお金がなくなってしまう。大家族などの場合、1人を塾に行かせるだけでも大変だから、少しでも料金を安くしていただけると本当に助かる。 講師分からなくて困っている生徒に、先生が大丈夫?って声を掛けてくださって、嬉しかった。グループ授業では、多くの人と受けているので分からなくてもそのままにしてしまったりしがちなので、そうゆう細かな生徒の変化にも気づける先生がいて良かった。でも、それに気付かない先生もちらほらいて、話しかけない生徒も悪いとは思いますが、それに気付ける先生方が居て欲しかった。入ってすぐ右あたりに、先生方の机がありその辺に色々プリントがあったり、たまに散らかっているのも見て少し不快に思った。勉強をする環境は綺麗であってほしいから、そこに気をつけて欲しかった。 カリキュラム夏期講習は、普段の授業よりハードになっていました。すぐに問題を解き、先生に当てられた生徒から答えていく。とゆう感じでした。そのスピードについていけるように、理解度で分けたクラス編成になっておりクラス分けの制度は充分いいと思います。 塾の周りの環境交通の便に関しては、塾の近くに駅がありかなり便利だと思います。ほとんどの人が、地元の学校に通っていたので徒歩でした。私も徒歩で通っていました。駅の近くということもあり、周りには大きなお店があるので、お昼も食べれますし、上階には文具屋もあり便利でした。 塾内の環境特に 汚かった、うるさかった、などはないです。授業時間もバラバラなので、他のクラスが授業をやっている間に帰るとゆう事がありますが、その間も先生方が廊下で帰る生徒達が騒がないように指導していて、授業にはなんの影響もなくいい環境で出来たと思います。 良いところや要望塾自体は綺麗ですが、実際に利用した生徒からしてみると、塾の匂いが少しキツかったです。それに、自分の座っている机の裏が何故かベタベタしていたり、少し角が尖っていたりして危ないと思った。先生方が熱心に授業をして下さっているのはわかるけど、もっと一人一人にも丁寧に教えて下さい。周りの子にも聞けず、先生にも聞けずの子が多少はいると思います。そこにも先生が気にかけることができるよう頑張っていただきたいです。自販機の所も、ホコリがかぶってたりしていて、少し使いにくかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金やすくは、ないとおもっています。それいじょうは、とうぜんじにきさいすることはありません。 講師とくにここにきさいすることは、いっさいございません。かくことがなくてみません。 カリキュラムとくべつここにきさいするものは、ございません。かくことがなくてすみません。 塾の周りの環境とうぜんじたくから、ひとりでかよえるところです。ぶかつどうもあるので。 塾内の環境まったくわからないため、とくべつここにきさいすることは、ございまけん。 良いところや要望ようぼうは、もっとりょうきんがやすくなるおたすかります。こどもにじぶんのことだとじかさせてもらえるとよいです。 その他気づいたこと、感じたことまったくとくべつぜんぜんきさいすることがございません。かくことがありません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 中川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの生徒 の口コミ

料金料金は高いですが、それ相応の対応はしてくれるので満足です。第一志望にもうかれたので大丈夫です! 講師どこに進学するか悩んでいた時に親身に相談に乗ってくれました。たくさん褒めてもらえたし、何をやるべきかを一緒に考えてくれました。 カリキュラム受験前の講座では演しゅうや、もしが沢山あり、より実践的な学習をすることが出来ました。 塾の周りの環境家からとても近く良かった。しかし周りが暗く怖かった。しかし、駅から近いため人通りはある程度あった、 塾内の環境自習室の空気が悪かった。暖房や、冷房が効きすぎていて、体調を崩しそうになった、 良いところや要望QE授業がとてもいいです。集中してないと答えられないから必死で覚えていられました。自習室が臭いのはいやですが、先生もいい人ばかりです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上永谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金比較的にリーズナブルな価格ではあったが、息子には合わなかった。 講師あまりよくなかった。相性が合わなかった カリキュラムほとんど効果がなくて、よくなかった。テキストも生かされなかった 塾の周りの環境自転車で行きやすく、交通費がかからないのが良かった。住宅地が良かった 塾内の環境静香な住宅地で環境は良かった。コンビニが近くにあり良かった。 良いところや要望進路指導が親身で良いと思いますが、相性が合わなかった。施設が古かった その他気づいたこと、感じたこと少人数制なので、じっくり取り組みたい時は、とても良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.