TOP > 湘南ゼミナール 小中部の口コミ
ショウナンゼミナール ショウチュウブ
※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金他の塾に比べたら安い方かもしれないですが、こんなものかなと思います。 講師声が大きくハキハキと話してくれるので、とても聞き取りやすい。 先生が明るいので教室も明るい雰囲気。 カリキュラム少し先取りの授業になります。 風邪で休んだのですが、授業に参加出来なくても独自のアプリを通して講習を受ける事ができます。 振替えが学校行事以外出来ないので、このシステムはとてもありがたいです。 宿題の量は多めだと思います。 塾の周りの環境駅や学校から近いので、交通の便は良いです。 自転車も停めるスペースありますが、生徒数が多くて自転車はパンパンです。 塾内の環境学年により教室が違います。多い学年はいくつかに分けられてます。 綺麗にされています。 良いところや要望色々なテストを実施しており、それに表彰状を付けてやる気を出させているようです。 体験会ではもらえなかったようですが、体験会にも反映させても良いかもしれないです。 その他気づいたこと、感じたことアプリを使った講習内容と塾の先生の教え方が違ったので、子どもは頭ごちゃごちゃになってしまっていたのが少し残念。
投稿:2023年11月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金一般的な料金だと感じます。特待生制度があるので、頑張ればかなりお得になります。 講師1クラスの生徒数がそんなに多くないため、先生との距離感も近く、熱心に教えてもらえます。 カリキュラム塾の教材だけでなく、学校のワークも使用したりと工夫されていました。 塾の周りの環境大きなバス通りに面しており、バス停の目の前で駅からも徒歩圏内です。賑やか過ぎず暗く寂し過ぎず、ちょうど良い場所にあります。 塾内の環境少し狭く感じられますが、整理整頓されているので特に気にはなりません。 良いところや要望人見知りがあり集団塾が心配でしたが、隣りの席を同じ学校の同性にしてくれ、無事に慣れていくことができました。
投稿:2023年11月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金普通 料金については今後高くなっていくだろうが今は問題ない。今後検討していきたい 講師相談しやすかったが常に忙しそうで詳しいことは話せなかった。でも対応はしてくれている。 カリキュラムフレンドリーな先生方が多い。ビデオ授業がとてもわかりやすく有効だと思った 塾の周りの環境良かった。自転車置場が有料なのが難点である。あとは特に問題ない 塾内の環境ない。雑音はなさそうであるが、混んできているし小学生もいるので常にうるさい 良いところや要望混んでいる。もう少し先生を増やしてもらわないと質問しづらい。人手不足感がある
投稿:2023年10月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金夏期講習を無料で体験させていただけたので、非常に良かったです、通常の講習費も月の短い日には多少安くなり、安くはありませんがまあ良心的だと思います。 講師塾長先生しかお会いしたことありませんが、親身になって相談に乗ってくれています。お会いしたことはありませんが、子供の話から他の先生方も一生懸命指導してくれているようです。 カリキュラム夏季講習を無料で体験させていただけたのは非常にありがたかったです。教材費のみで体験させていただきました。ただ、入塾してからの教材費は結構高額だなと思いました。子供がしっかりとそれを使って勉強してくれるのならば問題ないと思いますが、しっかり使用していただければなと思っています。 塾の周りの環境北戸田駅にありますので、比較的夜も人通りも多く明るいので安心です。ただ、駅前なので駐輪場は少し離れています。駐輪場付近は少し薄暗いかなと思っております。 塾内の環境駅近くの塾なので、電車の音は気になるところですが、今のところ子供からうるさいという話は聞いておりません。私も面談で何回か訪れましたが、音に関して気になる点はありませんでした。自習室もあって便利だと思います。 良いところや要望教材費の中に施設費だとか、テスト費だとか全て入っているのでわかりやすいと思います。ただ、その代わり、まとめて払うので高いなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと授業体験をするのが結構長くさせていただけたので、非常に良かったです。先生のことや授業の進め方などをじっくり体験してから入塾できるので安心でした。
投稿:2023年10月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金個人的には教材費が高いと思いました。あとは、夏期講習代も無料ではないと高くてウケさせるのを毎回躊躇してしまいそうだなと思っています。 講師子どもが、漫画を見てるより塾の授業は楽しかったと、目を輝かせて帰ってきました カリキュラム夏期講習は正直、宿題やらなんやらとても大変でしたが、教材がよくできていて凄いです 塾の周りの環境交通の便は良いですし、治安も特に問題はないと思います。立地が我が家からだと踏切を変えなければいけないのでそこが少々心配事でしたが慣れれば問題ないです。 塾内の環境整理整頓をされていて、シーンとしていて、とても集中して勉強ができる環境だそうです。 良いところや要望一人一人にもう少し手をかけてもらえると嬉しいとは思いますが、小学校の勉強がわかるようになって、本人はとても喜んでいます
投稿:2023年10月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金集団塾にしては多少、高いかな?とも思いますが、個別塾に比べてれば、安価であり、授業時間は多いので、良くも悪くもないとしました。 講師国語の講師がわかりやすいのが良い。英語の授業はわかりずらかったが、講師が授業を工夫してくれたので、わかってきたように感じます。 カリキュラム適度に通塾するカリキュラムだったので、本人に勉強するクセが付いたように感じています。 塾の周りの環境自宅から自転車で5分くらいなので、通塾しやすい。塾の前がコンビニなので、遅い時間でも軽食を取れるのが良い。 塾内の環境教室が複数あり、適度な広さだと思います。また、同じ中学校の生徒でクラスを編成してくれているので、入り込み易かったです。 良いところや要望家庭でも勉強する姿を見ることができ、学校のテストの点数も上がったので、本人も通塾に効果があると実感しているようです。
投稿:2023年10月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金季節講習費+1ヶ月無料体験を利用でき入りやすかった。 授業料、教材費は比較的高め。 講師定期的な声がけと授業後の個別フォロータイムがあるので、質問がしやすい環境がある。 カリキュラムテキストは充実しているが、数が多く使いきれていない。 宿題が多いが勉強習慣が出来て良いと思う。定期テスト対策は手厚い。 塾の周りの環境駅から近く自転車でも通いやすい。商店が多いので夜も明るく治安はいい。 塾内の環境受付は明るく入りやすい。教室はコンパクトだが使いやすそう。交通量の多い道路に面しているが、雑音はとくに感じない。 良いところや要望集団塾ながらアットフォームな雰囲気がある。レベル別クラスが2つしかないので、成績アップへのモチベーションが薄い気がする。
投稿:2023年10月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金月額は集団授業として妥当かと。振替授業がないので、体調不良や部活の遠征で休む日が多い月は高く感じる 講師夏講習の体験授業の時は電話で授業中の様子を教えてくれました。 カリキュラム教材はたくさん購入しました。使いこなせるかが心配。単元テストの過去問は揃っているらしい。 塾の周りの環境中学校に近く、スーパーやコンビニもあって、学校から直接行って、軽食を自分で用意するのに便利 塾内の環境自習室はいつも混んでいる印象。友達同士でおしゃべりしている子もいて、自由そうだけど、集中できないかも? 良いところや要望まだ入塾して間もなく、定期試験も行われていないので、判断はできない。子供は楽しそうに通っているので、様子を見たいと思う
投稿:2023年10月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金5教科なので相応かと思います。季節講習が体験の料金で行えたので入会後の参考にもなりとてもよかったです。 講師入会にあたり、部活との両立が不安だったが相談に乗ってもらえたので入会することを決めた。ここなら安心して通わせると思った。 カリキュラム週3回なので運動系の部活だったので大変ですが慣れてくれば通えました。 塾の周りの環境駅前で明るくよいです。駐輪場がないですがバス停が近くにあります。 塾内の環境入退室で保護者にメールが届くので帰りは安心して送迎できました。 良いところや要望授業を楽しく行ってくれて、塾が楽しいと言っている。質問をしたくても他の生徒が質問をしていて質問できなかったことがありました。初めての授業は同じ部活のお友達と隣にしてくれたり配慮があった。
投稿:2023年10月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金月の塾代は表記されていますが、教材費はトータルで請求が来ましたが、詳細が分からず、電話で問い合わせをしました。 対応の方が、その詳細を全部読み上げるのに面倒な言い方をされ、信頼をなくしました。 講師小テストの点数が下がり気味でしたので、相談し授業前の補習へ行った後、算数の理解度が少し上がりました。 カリキュラム学校の宿題が少なく、家でしっかり勉強をする姿をあまりみれていませんでした。 塾へ通うようになり、課題をこなす姿をよくみるようになり、自ら取り組む事も出来るようになりました。 塾の周りの環境小学校へ通うより塾は遠くなり、往復だけで足が痛いと話しています。 また終わる時間も19時頃なので、帰宅が心配にもなっています。 塾内の環境1クラスの人数が多くて、授業の内容が聞き取り難かったりするときもあるようです。 また感染症にも気をつけなくてはいけないとも考えています。 良いところや要望教材費の詳細は初めに説明を欲しかったです。 良いところは集団の中で学ぶので、色んな意見や答え方等も参考になります。
投稿:2023年10月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金季節講習の料金が月々の授業料とは別にかかってきますが、他の塾と比べても高くは無いと思います。 講師先生方が面白く、毎回授業が楽しいと言っています。授業もわかりやすいそうです。 カリキュラムまだ始めたばかりですが、教材も多く、月末にテストもあったりと充実していると思います。 塾の周りの環境駅前にあるので、人通りも多く安心して通わせられています。駐輪場も専用の場所があるので安心です。 塾内の環境教室は明るく清潔感もあります。線路が近いので、電車の音は聞こえるそうです。 良いところや要望授業を休んでしまっても、映像授業を見ることができるので助かってます。入退室時にアプリに通知が来るので、安心して通わせられています。
投稿:2023年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金体験期間後の成績が上がっているようなので、料金には納得している。 講師生徒との距離感が程良い印象。勉強に限らず、手続き等について分からないことを尋ねても、子どもに分かるように話してくれる。 カリキュラム体験入塾の頃は、テキストではなくプリント中心でボリュームがあった。本人がプリント整理をする学びにもなった。 塾の周りの環境駅前商店街に面しており、治安は比較的良いだろう。しかし週末の帰宅時間は、酔った一般人も多くおり、単独の帰宅には本人が少し不安を感じるようだ。 塾内の環境面談時に使用した教室は整然としていた。建物施設自体は決して新しくないが、整っているのではないか。 良いところや要望これからも本人の本気・やる気を引き出し、じっくり支えていただきたいです。
投稿:2023年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金小学生のうちは安いのでいいけど、安かっただけあって、中学になったらいきなりすごく高くなる気がする。 カリキュラムレベルが本人に合っている。また、授業が(恐らく)親が望んでいるレベルであり、求めていたレベルであった。 塾の周りの環境専用の自転車置場があるので助かる、同じフロアに小児科があり、入塾を決める前はそれがネックだったけど、行ってみたら入り口が違ったので安心した。 塾内の環境あまりよく見なかったのでよく分からないけど、整理整頓してあったように思う。 良いところや要望用事があって電話連絡をしたい時、授業時間中だと連絡しづらく、事務の人がいれば助かります。
投稿:2023年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金体験後入会すれば入会金がかからない塾が多い中、そこは残念でした。あと、教材費は高いと思いました。 講師面白く授業を進めてくれるらしく、本人は楽しいと通っています。 カリキュラムフォローの時間があるのはいいと思います。 教材や季節講習はすこし高いのかなと思います。 塾の周りの環境駅から近く、周りも塾ばっかりなので人通りも多いので安心です。 塾内の環境教室も広々とし、クラスも今は8人なので先生の目が届いて安心です。 良いところや要望出来る子が多いのでちゃんとついていけるのか心配です。 宿題で出来ていない部分があるので、きちんと理解出来ているのか…
投稿:2023年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金内容の割にはお安いと思います。 テキスト沢山貰えて、レベルも高いと思います。 カリキュラム内容は悪くないと思います。 季節講習はとても優しく、気軽に受けれる内容だそうです。 塾の周りの環境駅チカだけど車がそんなに通らず安全で良いところにあります。 駅までの道、少しだけ夜街通ります。 塾内の環境自習室がなく、ただ机が廊下にあるだけなので、自習室充実しているとこのが良いなぁと思いました。 教室は机がひしめき合っていて、風邪蔓延しそうだなと心配になりました。 良いところや要望思春期の子供を取り扱っているということを今一度考え、子供たちへ声かけをして頂きたい。
投稿:2023年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金日にちが少ない月は月謝が安くなる点が良心的だと思います。季節講習の時に入会するとキャンペーンをやっていることが多くお得に入会することができました。 講師受講間もない頃、授業での息子の様子を報告してくれ安心出来た。定期テスト前に学校の宿題の進行状況を塾に貼り出すとの事で計画的に宿題をやらないうちの子にとってはやらざるを得ない状況をつくってくれるのは助かる。 カリキュラム塾の宿題をちゃんとチェックしてくれるのが良い。前に通っていた塾はチェックなしだった為、徐々にやらない事があったので。 塾の周りの環境家から近いのはもちろん学校からも近いのが良い。自転車置き場も広く自由におけるため便利。 塾内の環境少し狭いのが気になるが比較的整理整頓が行き届いているように思う 良いところや要望何回か、息子の塾での状態をご連絡いただき、内容的に先生がよく生徒のことを見ているように感じました。
投稿:2023年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金他と比べて安い上、月の授業回数によって金額を変えているなど良心的に感じた 講師大きい声で丁寧に説明。こちらの質問にも直ぐに答えてくれたり、臨機応変に対応してくれた。 カリキュラム夏期講習の体験と長い期間の体験が可能 夏期講習を無料で体験させたりと数回通うことで合っているか確認をさせてくれたところ 塾の周りの環境駅から近く、人通りの多いところを通るのが良い。ただ、短いが暗めの道を通る。企業も入っているビルのため、人の出入りが多い 塾内の環境教室が区切られており、声があまり漏れてないなく、照明が明るい。冷暖房もしっかりしており、清潔感がある。 良いところや要望駅から近く、何より講師の対応が良かった。テストの結果より、どこが苦手か、どのように勉強していくのがいいかなど、アドバイスしてくれた。
投稿:2023年9月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金教材費が高め。 教材はオリジナルのものあり。 教材は多いので、すべてこなせているかは疑問。 月謝は普通だと思うが、季節講習は料金が高いと思う。 講師元気があって、話しかけやすい環境であった為、楽しく受験勉強ができた。 カリキュラム教材費が高かったが、自分で用意することはなく、全て塾で揃えてもらえたので、満足している。 塾の周りの環境駅近で明るく人通りも多く、環境は良い。 道幅が広いため、車の送迎にも苦労しない。 駐輪スペースも沢山ある。 塾内の環境新しい教室なため、キレイだった。 塾の上がマンションなので、時々火災報知器がなり、授業が中断することがあったが、その分の振替はしっかりやってくれる。 良いところや要望プリントが多いため、自分で管理が出来ないと、ただのゴミになってしまう。
投稿:2023年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金料金は高くも無く安くもなく、相応な金額だと思います。授業日数によって、月ごとに料金が変わるのは良心的。 講師定期テストの後の面談で、具体的な話しをしていただき、今後の目標設定を立てるとこが出来ました。 カリキュラム定期テストの前には、学校毎のテスト対策期間が有り、真剣に取り組めば点数アップが望めると思います。 塾の周りの環境学校と駅から近いので通いやすく、駅チカなので遅くなっても安心出来ます。 塾内の環境授業中の様子は分かりませんが、塾内の整理整頓はきちんとされています。 良いところや要望まだ通い始めたばかりですが、今後も楽しく勉強出来ればと思います。
投稿:2023年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 小中部の保護者の口コミ
料金個別から集団なので料金に驚きはない。5科ですし満足いく授業なら問題はない。 講師体験時にプリントで授業を進められたようですが本人配られず。忘れられていたのでしょうか カリキュラム入塾間もないのでわかりません。ただこれから季節講習が始まるので期待したい 塾の周りの環境駅ビル内なので便利なのと通塾生徒さんが多いので安心感はある。塾終わりバス利用だと最終バスになる 塾内の環境雰囲気はよく、入口はいると元気に迎えてくれる清潔感もあり良いと思う。 良いところや要望入塾間もないのでわかりませんが、授業終わり質問タイムがあり疑問解決できる。うちはバス時間があるので難かしい。 その他気づいたこと、感じたこと入って間もないので様子はわかりませんが、塾の宿題のボリュームはどのくらいなのか今はやれているよう。湘南ゼミナールに通い出したら学校の授業がわかるようになったと嘘のような本当の言葉。今後が楽しみです。
投稿:2023年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気