学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ

ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース

湘南ゼミナール 総合進学コースの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 総合進学コース 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金塾代は安くはないですが、こんなものかな、と思っています かかる塾代についてはきちんと説明していただき、資料もいただいたので納得しています 講師子供の勉強の相談に親身にのっていただいているようです 悪いところはまだ子供から聞いていません カリキュラム定期テスト対策もしっかりしていただいている 学校の課題の部分も見ていただき、学校の勉強についてかなりカバーしていただいています 塾内の模試で適宜クラス分けをしてそれに応じた指導をしていただいているようなので、安心です ただ、やはり模試と課題の多さに追われて少し疲れているかもしれません 塾の周りの環境人通りがある大きめの通り沿いにあるので、通わせるのに安心です 自転車で行っているのですが、自転車置き場があまりないので、やはり自転車を置くのに少し苦労するようです ただ、先生方が出ていてくれて手伝ってくださると言っていました 塾内の環境教室はそんなに広くはないですが、こんなものかなと思います きれいに整頓されているので、集中できるようです 良いところや要望先生方が親身に勉強の相談にのってくださるところだと思います 授業もわかりやすいと言っています

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 中山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの生徒 の口コミ

料金特別高いという訳でもなくそこらの塾とあまり変わらないと思います。 講師良)勉強以外の個人的な悩みの相談にも乗ってくれたり 質問したら丁寧にきちんと分かるまで教えてくれる。 (全員ではないですが。) 悪)生徒によって態度を変える先生がいる。 (先生の好き嫌いでけっこう変わる) つまんない先生はとことんつまんない。寝てる人いる。 カリキュラム授業は気持ち早かった気もするけど2ヶ月もしたら慣れます。 塾の周りの環境・隣にパチンコ屋さんがあるのでそこの前を通る時は少しだけ怖かった。塾が入っている建物とパチンコの建物の間の通路?のところでたむろしている怖そうなおにいさんたちがたまにいた。 ・塾と同じビルに飲食店があるため夜9時くらいになるとたまに酔っ払いの叫び声が聞こえる。あと子連れで来てたお客さんがいたのか小さい子供がはしゃぐ声がたまに聞こえた。(6番教室) ・塾の下にツルハドラッグがあるため塾に行く前にそこで飲み物を買ったりできるから便利。飲み物そこそこ安い。 塾内の環境・全体的に明るい。雰囲気もそうだけど内装が明るいからなんとなく気分もあがる。(気がする。) ・空いた教室を自習室代わりにしているため隣と超近い。狭い。 ・5番教室?にいるとたまに先生の誰かがご飯を食べるために電子レンジを使う音が聞こえる。ぴろぴろうるさい。 良いところや要望全体的に先生はみんな優しくてよく気にかけてくれるから 人見知りでもすぐ打ち解けられると思います。実際私もそうだぅたので。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 中田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの生徒 の口コミ

料金他のところとは余り変わらないと思います。講習などもふつうのところとおなじぐらいです。 講師正直、質問がしずらいです。あと、先生の人数が減ったこともあって質問出来ません。 カリキュラム学校の予習をするのには、いいと思います。ですが、集団のため追いつけなくなると授業について行けません。質問をしても良いのですが先生たちはみんな授業をしてて出来ないのでそこをなんとかなればいいところです。 塾の周りの環境塾の下にはミニストップがあります。 塾内の環境去年の秋ぐらいに改装がありました。しかし、教室の面性はかなり小さい方だと思います。 良いところや要望もう少し、質問ができる環境があればいい。前までは、先生の人数が多かったので質問することが可能でした。 その他気づいたこと、感じたこと先生たちは、自分から質問しないと来ないので人によっては難しいのかもしれません。中3ということもあり、今は他の個別の塾に通っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鷺沼校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金夏期講習は値下げを行っており、お得感がある。日程にばらつきがあるので、スケジュールの把握に気を付けないといけない。 講師楽しくて話しやすい講師陣なので、子ども自ら積極的に授業にも取り組める。 カリキュラム授業だけでなく、宿題もきちんと(多目)に出してくれるので、自宅学習もできるのでよい。 塾の周りの環境駅に近いため通塾しやすい。自転車置き場があれば、もっと通いやすくなるのだけれども。 塾内の環境教室が分かれていて、ガラス窓なので中の様子が誰からも見えてよい。自習室が薄暗い様子なので心配。 良いところや要望どの講師陣も子どもや保護者からも話しかけやすく、授業もきちんと分かりやすい様子。質問もしやすいみたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師入塾に関してはわかりやすく説明されました。 授業の進め方などはまだわかりませんが、 先を見据えて色々アドバイスしていただけたので信頼して通わせたいです。 カリキュラム予定のカリキュラム通り進めば良いかなと思います。 夏期講習などもしっかりカリキュラム組まれているので満足です。 その他気づいたこと、感じたことまずは通わせてみてから、合う合わないを決めたいです。 信頼できる塾だとおもいました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南浦和西口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師今のところは分かりやすい授業内容だということです。定期テスト対策などで成績を上げさせようとする熱意を感じます。 カリキュラム定期テスト前は通常授業も学校別で対策授業に切り替えるところが良いと思います。土日も対策講座をしてくださるようなので期待しています。 塾内の環境理科社会は生徒数が多くなってしまう。国英数についてはレベルごとに分けられていていいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生から熱意を感じ、入塾を決めました。授業中も個別に様子を見てくださっているようです。成績アップにつながることを願います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 船橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師講師の先生方が皆比較的若いため、熱意があります。明るく挨拶もしてくれ、子供も雰囲気は良いと感じているようです。 カリキュラムプリント類が多く、子供は整理に手間取っていました。終わったものとこれからのものの区別がわかるようにして欲しいです。 塾内の環境照明は明るく、眠気も覚める雰囲気です。新しい教室なので、部屋も清潔感があります。 その他気づいたこと、感じたこと勉強することを含め子供は通うことに思ったよりも苦痛を感じておらず、その点はとても良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 市ヶ尾校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師休校中に色々な対応をしていただいたので助かりました。 勢いのある圧の強い先生が苦手な息子も、こちらの先生方はあうようです。 カリキュラム難しすぎないようなので、はじめて通塾するには良かったのではと思っています。 塾内の環境エレベーターのない3階なので、私があがるのが辛いです。 ですか、子供には苦になりませんし、逆にエレベータがなく安心です。 その他気づいたこと、感じたこと入ったばかりですか、親としては特に不満はありません。 他も見学した中で子供が選びましたのて、あっているのだと思っています。 先生はよく面倒見てくださっていると思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 十日市場校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの生徒 の口コミ

料金母親から高いとは聞いていて、もっと安い塾はあるだろうとは思うがその塾よりは丁寧でわかりやすいと思う。 講師現在は授業がわかりやすい先生が多い。分からない所があれば授業前後に遠慮なく聞くことができるし、理解できなかった場合も正直に言えば生徒の気持ちに寄り添って丁寧に教えてくれる。 また、フレンドリーな先生が多いので自然と生徒も明るく楽しく授業を受けられる。 カリキュラム学校より進みが早いので塾で予習、学校で復習といった感じになる。そのおかけで学校での授業中に挙手をしやすくなり、授業点などが稼げていいと思う。 塾の周りの環境駅が近い事もありあまり不便はない。バス停もすぐ側にあるので使っている生徒もいる。 だが、たまに外を走るバイクの音が授業中や自習中の集中力を切らしてくる。 塾内の環境少し壁が薄いような気がするので自習中に他の教室の授業中の声等が聞こえてくる。 良いところや要望個人的にはなるが、先生との距離が近いので質問もしやすい。塾内はとにかく明るくていいと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 大船校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は個別に比べれば安いが、講習期間は出費がかさむのでだいぶきつい 講師いくつかの塾を体験にいったが、本人曰く一番説明が面白いとのこと。成績はあまりあがっていないから実際のところはどうなのかわからない。 カリキュラム教材はたくさん配布される。全部やりきれてるのがわからないくらい。 塾の周りの環境息子の友達は大体の子が自転車で通っている。塾の駐輪場がないのがつらい。治安はそれほどわるくない。 塾内の環境ひとりひとりのスペースが少ないと思う。冬場などは風邪などうつらないか心配 良いところや要望男の子はまだまだ部活や体を動かしている方が楽しくて落ち着きがないので、ある程度塾などにしばられないt自主的に勉強しないので、勉強するきっかけにはなる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 仲町台校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師情熱が感じられた、不明点にすべて回答いただけた、府に落ちる答えと姿勢に信頼が置けた カリキュラム宿題→小テストが毎回ある、特別講習後に成績に応じたクラス分けがある 塾内の環境駅近、塾の入るビルに清潔感がある、駐輪場がやや距離がある点以外は不満なし その他気づいたこと、感じたこと中学受験用に通わせていた塾選びに失敗したので、今回は候補にした塾はすべて確認、他の体験授業も受けた上でこちらが良かったので入塾を決めました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 大口東校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師先生方は熱心に取り組んでくれてると思います。 カリキュラムオンラインで授業をやってくれてる事が有難いです。 塾内の環境近くにドン・キホーテがあるので環境的にちょっと不安です。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は熱心です。 子どもだけでオンラインで受講してるので、ちゃんとやっているのか少し不安です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金塾代は中学生では妥当だとおもわれますが、夏季冬季講習があると高い。 講師何を言っているかがわからない事が多かった。先生が良くなかった。 カリキュラムどんどん授業が進んでいくためていねいに教えてもらえなかった。 塾の周りの環境家から近いところへ通っていたので通いやすかった。治安は良かった。 塾内の環境生徒数は多かったので環境はあまりよくなかったとおもわれます。 良いところや要望塾側の態度が悪かったです。偉そうなところ上から目線的が嫌でした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師塾長が 凄く対応がよく、沢山いる、生徒を理解している。 宿題が多い カリキュラムカリキュラムはよいが、宿題が多いから大変で、点数を貼りまくるので、下の子は劣等感がすごくなるのであまりよくない。 塾内の環境人数が多過ぎるのが、目が行き届かずよくないと思います。 先生がよいと思います。 その他気づいたこと、感じたことやるきがあるこには凄くいいとおもうが、順位ばかり気にしないといけないので、つぶれる子も多いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 希望ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師初めての塾通いで分からないことが多い様ですが、本人が人との会話をいやがるので先生とのコミュニケーションが取れません。多くの子を指導している塾に期待しています カリキュラム映像授業なのですが、なかなか見ることが出来ないので進みません。授業が始まった時にちゃんとホローがあることを期待しています 塾内の環境子供も同士の間隔がとても狭く、荷物やコートを何処においで良いのか?勉強を始める前に気になる事がある様です。 その他気づいたこと、感じたこと対面授業がないのでまだわかりませんが、先生からの連絡もなく、一緒に通うお友達頼みです。 忙しいのに時期かと思いますが、親の塾に対する信頼悪なれば子供も通うことを嫌がるのでは? とにかく今は不安しかありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 瀬谷校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は他社とは大きく変わらないとは思うが、塾全体が高額で、割りに合わない。 講師こどもにとっては、雰囲気や先生のゆるさが、行きやすかったようです。 塾の周りの環境駅のそばで、人通りが多い立地だったので、良くも悪くもありました。 塾内の環境狭くて、圧迫感があったので、リラックスできる環境ではなかったです。 良いところや要望高い料金を払っているのだから、ひとりひとり確実に結果を出してもらいたい。責任感が感じられない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 菊名校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師生徒にあわせた進め方を検討いただけているのは良かった。悪かった点はまだ見当たらない。 カリキュラム周囲の生徒との競争意識が芽生えてきている点はよかったと思います。成績の順位を発表するなどは今まで経験してきていないので、刺激になっているようです。 塾内の環境周囲の生徒との競争意識が芽生えているようなので、教室に通って授業を受けることは良い刺激になっています。 その他気づいたこと、感じたこと先生や周囲の生徒とのやり取りに影響を受けており、学習習慣が身につきつつある点はよかったと思っています

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 大船校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師入塾してから、自粛になり、通常の授業が行なえず、web授業になってしまった。 定期的に電話での確認や、流れの連絡を下さる点では良かった。親切に話を聞いてくださる。 カリキュラム自粛にて、通常のカリキュラムが行えす、webにて対応してくださっている。 塾内の環境月謝がかかる上に、塾には駐輪場が無いため、有料の駐輪場に止めなくてはいけない。 その他気づいたこと、感じたこと入塾時話を良く聞いて下さいり、塾が始まってから、本人もやる気になっていたところ、自粛になってしまい、本来の授業が受けずに始まってしまい、残念です。 本人が分からない所を連絡すれば、いつでも塾にいます。と、体制はきちんとして下さっているが 本人のモチベーションが上がらず、今は、塾を使いこなせていない…

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 京成大久保校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金他とは比較していないので、高いかどうかはわかりませんが、塾に通っていることで学校の成績に成果が出ている 講師保護者向けの説明会で、教え方、考え方の説明があり、安心して通わせることができる カリキュラム怠けると追いつかないボリュームであるが、一生懸命取り組む習慣が着くと思うので良いと思います 塾の周りの環境京成大久保駅前の人通りの多い場所のため、夜間でも安心できる場所 塾内の環境講師の待合室、受付が分かりやすく、クラスも整理整頓されていて良いと思います 良いところや要望保護者向けの説明会をもう少し設定してほしい 塾の考え方と保護者の考え方をすりあわせたり、意見交換する場がもっとあってもいいかと思います その他気づいたこと、感じたこと家庭の事情で、塾を欠席してしまう場合、振り替えなどを対応してくれることは良い

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 菊名校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金高いです!それに見合う成果があれば納得できます 講師入塾の時、塾長さんの話を聞いて信頼できると思って入りました。成績にはつながりませんでした。 カリキュラム教材の量としてはまぁ多めかと思うのですが、やらせっぱなしで十分な理解にはつながりませんでした。 塾の周りの環境車通りがあり、細い歩道なため危ない箇所もありました。治安は悪くはないと思います。 塾内の環境気軽に自習出来る場所があまりなく、せっかく先生も近くにいて勉強しやすい環境かとおもいきや、本人は気を使うのであまり行きたがりませんでした。 良いところや要望数学は問題を多くもらえるので、入る前より出来る様になったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと台風や雪などの時のお休みの替えの授業がないので、それはおかしいと思った

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.