TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金特訓講座や、御三家特訓講座、季節講習などなど、たくさんの授業を取っていたから、このくらいかなと思う。 講師子どもの話によると、授業の合間に丁寧に質問対応してくれて、受験生時には、細かい時間管理などのアドバイス、モチベーション維持のための励ましなど、もっとやってやろうと思える対応を常にしてくれていたそうです。 カリキュラム進度は、学校の授業を先取りしてやる体系で、受験前にはきっちり半年と少しはまるまる復習し直せるくらいの期間が取れるくらい、余裕を持ったカリキュラムでした。 塾の周りの環境駅から徒歩3分ほどでとてもかよいやすいと思った。治安も、宿の周りには特に暗すぎる道や、汚い通路など無く、程よく明かりもあり、駅近ということもあって、人通りもそこそこあるので、夜でも変な人に絡まれるというようなことはないと思います。 塾内の環境施設はとてもきれいで良かったと思います。自習室もあり、近くの部屋で行われている先生の授業の声が聞こえてくることがあるそうですが、集中してしまえば気にならないそうです。 入塾理由授業時の先生の声が大きく楽しそうな雰囲気があり、レベルも高かったため。 良いところや要望先生がかなり話しやすいそうで、受験期にもストレスを感じすぎたりすることがなく、かと言って勉強意欲が少なくなるといったことはなく、過ごしやすそうでした。 総合評価近くの学校の子もたくさん通っていて、クラスも2つに分かれていて、コースも進学したいレベルに応じていくつかあるので、色んな人が幅広く通いやすいのではないかなと思った。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金特に気にしてませんでした。他の人の話しを聞いていてもそんなに高いわけでも安いわけでもなかったので。 講師本人の性格なども考えて時にはキツく指導して下さり、危機感を持つようになった事で成績も上がり、連絡報告もして頂き塾での様子や今のレベルを知る事ができたのでとても良かったです。しかし、その先生の教科だけで他はあまり向上が見られなかったのが残念でした カリキュラムすごく沢山あったけどその教材を活用してやっていけてたのか、疑問に思う事もありました、 塾の周りの環境自転車で通っていたのですが、大通りなので車が沢山通る分、心配ではあったけど明るい道なのでその点の心配はなかったです。 塾内の環境人数が割りと多かったので分からない事があっても流れ作業のようになってしまってないか心配に思う事はありました 入塾理由きっかけは友達が通うから一緒に通いたいと言う理由でしたが、通っていて先生がとても熱心に指導して下さり成績が上がっていった 定期テスト定期テストの対策は予想問題を中心に対策をして下さっていたようです。 宿題そんなに多くは出されなかったようでした。でもやっていかないと残ってやらせたりして下さってたのでサボり癖がつかなかったかな!? 良いところや要望特定の先生に限りですが、連絡を下さっていてこちらが求める事を聞いてそれに応える努力をしてくれていたのがほんと良かったですが、その先生以外の教科の向上がなかったのでその先生だったら良かったのにな~と思いました。 その他気づいたこと、感じたこと教えて下さる先生によって成績が左右するんだな~とは思いました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金他の塾と比べるとやはり集団なので妥当な値段かなと思います。個別もあるようですがそちらよりはお安いです。 講師小テストが毎回あるとの事で塾の前に勉強する習慣がついておりました。 カリキュラム娘にとっては進度が早いと感じたようですが予習までしてくれていたので学校の授業で思い出すというサイクルができていて良かったです。 塾の周りの環境駅から近く娘だけでも通学できる距離でした。車で送り迎えする日などは少し停める場所に困りましたが、雨の日のみなのでそこまで気にはならなかったです。 塾内の環境環境はとても良かったと思います。お伺いした際に見た室内は綺麗で自習室も整っている印象でした。 入塾理由お友達に誘われて入塾しましたが、先生が面白いとのことで楽しそうに通っておりました。学力も上位と呼べるくらいには向上していたので良かったと思います。 良いところや要望成績が1番上がったのは小テストでしっかり繰り返し復習して頂いているからかなと感じました。基礎がしっかり身についたようで高校でも困ることはありませんでした。 総合評価立地も良いですし、高校受験程度ならとてもいい塾かと思います。娘は中学2年生で塾を変えましたが、その後の塾でも基礎をよく褒めて頂いてました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金特段安いとは思わないが、指導内容やその他を考慮すると、払う価値はある。 講師どの講師も親身に相談にのってくれます。(子供にも親にも) 質問にいかない子供に対しても(我が子がそうだった)講師の方から声をかけてくれる。 相談するとどこでつまずいているのか、模試やテストなどから判断してくれて、個別に対応してくれる。 カリキュラム授業内容や進度、教材などは特に問題ないと思います。 授業は分かりやすく楽しかったとのことです。 塾の周りの環境駅前で、電車からもバスからも近いので、利便は良いです。 治安も駅前で人が多いので暗いということもないです。 駅前だが、騒がしいということもないです。 塾内の環境塾内は、自習室が狭いので、そこさえどうにかしてもらえたら、最高の塾だと思います。 入塾理由面倒見がすごくよい。 小テストや月ごとの確認テストがあり、さらに、合格できるまで(80点)追試もあり、徹底的に振り返り勉強できる。 またテストや追試の情報も連絡があるため、親も情報共有できる。 定期テスト定期テスト対策もバッチリやってくれます。 同じ問題が出たこともあったそうです。 宿題宿題は多い方だと思いますが、確実に力がつきます。 なれれば問題ないと思います。 良いところや要望自習室を広くしてほしいです。狭いです。 他はとても良い塾でした。 総合評価とにかく面倒見がとてもよく、とても親身に相談にのってくれます。(子供にも親にも)学校より相談していました。 子供の勉強や性格の様子をよく見てくれていて、個別に色々と相談できました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金5教科学べて個人塾より安い。1ヶ月無料体験出来た。 ただ、高校受験までやりきれない教材をもらい払ったのは高くついた。 講師面接した時、マイナスなこともプラスなことも含め話してくれ、とにかく子供について熱心なのが伝わった。授業も楽しいみたいで子供に合っていて良かった。分かりやすい授業だし、質問時間も設けていていい。テスト対策もしっかりしてくれていた。小テストもあり身につく カリキュラム受験対策に向けた教材で良かったが、使わない教材もあり、それは渡さないで欲しかった。途中から入塾したので、みんな全て習い終わっていて、追いつくのが大変でした。でも、分からないとこは後で質問できるので良かった。 塾の周りの環境大通り沿いで、道は広く、駅が近く、明るく、人通りもあるのでいい。交通の便、治安、立地はいい。駐車場があればなお良かったが仕方ない。 塾内の環境中は明るく、教室もいつくかあり、自習室もあり良かった。教室ごとに扉もあり雑音は感じられないので、授業に集中でき良かった。 入塾理由塾長が熱心に指導している。子供を引っ張って行ってくれ、意欲を高めてくれる。補講も沢山ある。宿題が沢山出るので、勉強時間が増えた。5教科教われる。友達から刺激をもらえる。自転車で通える近さ。 宿題宿題は毎回出されていた。量はやりきれる量だった。難しいのもあった。 良いところや要望分かりやすく、熱心に指導してくれ、今何をやるべきか?課題も出してくれるので良かった。ただ、親が聞きたいことがあり塾に電話するが、授業中だと出られないのがちょっと困った。 総合評価学校のテスト、受験対策に向けしっかりしていて、分かりやすい授業と、休んだ時は、ビデオを見て家でも勉強できるのが良かった。塾長から、子供の様子や困ったことはないか?電話して聞いてくれるのが良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習などに重ねて購入する教材がとても多く凄くお金がかかった。 カリキュラム教材はわかりやすい作りで見返すのにも役に立ちそうだった。授業はまず説明をしてから解かせてランダムに当てられて発表する形です。 塾の周りの環境電車もバスも通っていて交通の便がよい。 前はパチンコがあったためうるさかったが、今は閉店したため周りの環境は良い。しかし、夜になると居酒屋の酔っぱらいやバイクで暴走している人がちらほらいるので少し心配。 塾内の環境コロナ禍も講師の方々が丁寧に毎授業机を拭いたり換気をしていた。 入塾理由子供の学校のお友達からのお誘いで入塾をしました。 たしか夏期から冬季の無料体験授業のようなものにでて対応が良かったと感じたからだった気がします。 定期テスト毎日満点が取れるまで塾が閉まる最後の時間まで居残りをさせられていた。頻繁に模擬試験があった。 宿題難易度は普通だが、クラスによって量は変えられていた。 学校との両立が少し難しい程度の量 良いところや要望講師陣が怒っている時の生徒に対する口の利き方が少し問題があると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金だけ見ると特別安い訳では無いけれど、五教科教えて貰えることを考えると他の塾と比べてだいぶ安いと思います。 講師分からないところは個別に教えたり、教え方もとても分かりやすいようだった。 カリキュラム3ヶ月くらいの先取り授業をしていたため、学校の授業がわかりやすいようでよかった。 塾の周りの環境駅から近くて、電車で通う人も通いやすくてとてもいいです。 車が多いので、夜はすこし危ないかもしれないです。 治安も少し悪いです 塾内の環境車の通る音がすごく聞こえるので少し集中しにくいかもしれないです 入塾理由五教科の授業が受けられるのに料金が安いから。 家から近いから。 人気の塾だったから。 良いところや要望先生が熱心でわかりやすくリーズナブルなので通わせてよかったです。 成績も上がりました。 総合評価宿題がとても多くて大変そうではあったけれど成績はちゃんと上がりました。 授業もたのしそうでした。 とてもいい塾だとおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金必ず5教科とらないといけなく、2年生の時点では 3教科で良かったので少々お高く感じた。 講師とてもわかりやすかく、親近感がわきやすいと言っていたので、良いと思いました。 カリキュラム他に比較のしようがないので、親としていいか悪いかはよくわからない 塾の周りの環境自転車で通うとしても、駐輪場がなく、どこにとめてよいかわからなかったから。 また、車で送り迎えするにしてもスペースがない 入塾理由できたばかりで、親身になって教えてくれそうだったのでここに決めました。 宿題意外とこなしていたように思える。追われる事も無く、スムーズにこなせたのでは。 家庭でのサポートほとんどサポートはしていなかった。たまに車での送迎をしたくらい 良いところや要望先生がちょこちょこ電話をかけてきてくれて、苦手なところなどを報告してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと先生同士が仲が良いようなエピソードが授業中に出てきたと子供は言っていました 総合評価ほのぼのとしてるけど、授業自体は丁寧に行ってくれるので良かったと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金受験が近くなると講習日がどんどん高くなった。高いが進学率がよい。時折開催される保護者説明会でのデータ管理が素晴らしく、親にとっては高校の情報がよく分かりやすかった。 講師良かった点は、コロナ禍でもありながら、教室の衛生管理が徹底していた。オンライン授業や自宅でできるオンライン学習なども充実していて、効率よく学習ができた。 カリキュラムオンライン学習の教材が整っていた。自宅で繰り返し学習することができた。定期的な塾内テストがあり、クラス内での順位が発表されることで、子供のモチベーションアップにつながった。 塾の周りの環境最寄駅から5分位の場所にあり、バス通りにも面しており、子供が夜でも安心して通うことができた。商店街や街灯なども多く治安は良い。歩いて3分位のところにイオンがあったため、塾が早く終わってもイオンで待ち合わせることができた。 塾内の環境ビルの2階か3階に宿があり、しっかりとした防音設備があったため雑音はなかった。クラスは後ろの席でも先生の話が見やすかった、コロナ対策が徹底されていた。 入塾理由友達が通っていた。駅近で立地がよく夜でも自分で安全に通える。進学率が良い。 良いところや要望定期的な塾内試験でレベルに合わせたクラス分けで、モチベーションがあがる。オンライン授業の充実。定期的な保護者説明会に高校の受験内容がデータ化されてしっかりと分析されていた。 総合評価夏位のテストでは偏差値45位だったのが最終的に偏差値60を超えることができた。上位クラスと下位クラスに分かれていたが、定期的なテストでクラスが変わったり、クラス内テストで順位が張り出されることで、子供自身が頑張ろうと言う気持ちになれた。上位クラスでは、勉強に対する意識が高い子が集まっており、本人も気持ちが引っ張られて頑張ることができたようだ。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金週3回で、1日当たり4時間程度授業があるので、支払額だけ見ると高いが、時間割にすると、質の高さと比較しても妥当かなと思う。 講師学力向上に自信のある方ばかりなので、5教科とも異なる先生で、きちんとすべての学力を上げられる土台が出来上がっている。 カリキュラム目的の志望校を高めに設定させて、そこに向かってカリキュラムが組まれるので、目標にたどり着かなくても、入塾時点より確実に学力が上がっている。 塾の周りの環境自転車で10分以内、また駅前なので、駐輪場も問題なくあり、商店街が近いので、夜遅くても、 ある程度の治安は保たれているから。 塾内の環境きれいで整っているのは問題ないが、生徒数に対して、総面積が狭いので、日曜日の自習席が、満室で取れない。 入塾理由ハイレベルな学力の生徒が、周辺の中学校から集まってくる塾であったので、高校受験の志望校を上げられるかもと考えたから。 定期テスト定期テスト対策は、いつも広く授業でカバーされていたので、見直しに終始できた。 宿題量も多く、難易度も高いが、学校の内容だけでは、応用力が伸びないので、これぐらい出される方が良い。 家庭でのサポート講習会や面談にて、細めに様子を教えられたうえで、本人のやる気を継続させる術を教えてもらっていた。 良いところや要望やはり、教科ごとにプロ教師が在籍しているので、子供が疑問点を色々持ちやすく、また質問できるので、良い。ただ、毎月の受講料が、基本よりいくらプラスになるのか、はっきりわからないところがあり、お金の用意に苦労する。 その他気づいたこと、感じたこと結構、ハードルの高い志望校を選ばせるが、さすがにちょっと高すぎるのではという高校を言われることも多い。 総合評価高い偏差値の公立高校を目指すために、学力を上げつつ、モチベーションも維持するには適した塾だと思います。加えて、最後に高1にも備えた授業も予定されているので、そのあたりのケアはさすがだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は高いと思いますが、塾としてはそれぐらいは相場とそんなに変わらないと思います。 講師授業終了後の質問する時間でわからないところを教えてもらえる時間があり、それが役にたったと娘が言っていました。 カリキュラム教材が大量にあり、それを持って帰ってくるのに、娘が苦労していた。 塾の周りの環境駅近で通うには、不便なくできたが、自転車で帰る場合は暗いところがあり、そこは心配する部分もあったが大丈夫だった。 塾内の環境入り口は狭く、2階であったが、入ったあとは、内部は広く、かつ明るく、綺麗で勉強をする環境としては申し分なし。 入塾理由有名な塾だったから。一度、娘に体験させるために入塾を希望した。 定期テスト夏期講習をメインで受講しており、定期テスト対策はしていなかったと聞いています。 宿題宿題の量が多く、宿題がやりきれないために休むといった場合があった。 家庭でのサポート帰りが遅くなる場合は、塾の送り迎えをおこなった。 また、夜からの授業の時は早めに夕飯を準備した。 良いところや要望子供が集中して勉強ができる環境づくりには、実績と安心感があり、一定の効果があると思うが、期間短く劇的な効果は望めなかった。 その他気づいたこと、感じたこと体験入塾だったため、入塾希望ありきでの体験入塾だとしつこく言われたが、入塾を取りやめる際は、しつこい勧誘はなかった。おそらく、言っても無駄だとの判断が入ったものと推察する。 総合評価子供のやる気をひきだしてくれる塾だと思う。ただ値段は同じ形態の塾の中でもたかめ。伸びるかどうかは本人次第。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金普通 料金については今後高くなっていくだろうが今は問題ない。今後検討していきたい 講師相談しやすかったが常に忙しそうで詳しいことは話せなかった。でも対応はしてくれている。 カリキュラムフレンドリーな先生方が多い。ビデオ授業がとてもわかりやすく有効だと思った 塾の周りの環境良かった。自転車置場が有料なのが難点である。あとは特に問題ない 塾内の環境ない。雑音はなさそうであるが、混んできているし小学生もいるので常にうるさい 良いところや要望混んでいる。もう少し先生を増やしてもらわないと質問しづらい。人手不足感がある
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金5教科なので相応かと思います。季節講習が体験の料金で行えたので入会後の参考にもなりとてもよかったです。 講師入会にあたり、部活との両立が不安だったが相談に乗ってもらえたので入会することを決めた。ここなら安心して通わせると思った。 カリキュラム週3回なので運動系の部活だったので大変ですが慣れてくれば通えました。 塾の周りの環境駅前で明るくよいです。駐輪場がないですがバス停が近くにあります。 塾内の環境入退室で保護者にメールが届くので帰りは安心して送迎できました。 良いところや要望授業を楽しく行ってくれて、塾が楽しいと言っている。質問をしたくても他の生徒が質問をしていて質問できなかったことがありました。初めての授業は同じ部活のお友達と隣にしてくれたり配慮があった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金教材費が高め。 教材はオリジナルのものあり。 教材は多いので、すべてこなせているかは疑問。 月謝は普通だと思うが、季節講習は料金が高いと思う。 講師元気があって、話しかけやすい環境であった為、楽しく受験勉強ができた。 カリキュラム教材費が高かったが、自分で用意することはなく、全て塾で揃えてもらえたので、満足している。 塾の周りの環境駅近で明るく人通りも多く、環境は良い。 道幅が広いため、車の送迎にも苦労しない。 駐輪スペースも沢山ある。 塾内の環境新しい教室なため、キレイだった。 塾の上がマンションなので、時々火災報知器がなり、授業が中断することがあったが、その分の振替はしっかりやってくれる。 良いところや要望プリントが多いため、自分で管理が出来ないと、ただのゴミになってしまう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金中3の学費等がとても高いです。入塾の際に受講料金一覧が配られるので、計画的に塾代の確保をしておいた方がよいです。 講師きちんとしている印象の塾です。何かあると保護者連絡が来るので、安心できます。 カリキュラム定期テスト対策は学校ごとに開催してくれて、ありがたかったです。 塾の周りの環境駅チカで歩道も広く、歩車分離式の信号もあり、安心して通わせられます。 塾内の環境授業中は、やや騒がしいようです。自習室があるのがありがたいです。 良いところや要望塾の内容や予定を、定期的にメールで教えてくれるので、安心です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金塾はどこも似たようなものだが、料金が高いのは親には負担が大きい。 講師入塾のときの説明は丁寧だった。生徒と積極的にコミュニケーションを取ろうとしているように見える。 カリキュラム毎回宿題や小テストがあるので緊張感を持って勉強でき、親としてはありがたい。 塾の周りの環境駅前なので明るく人通りも多いので安心して通塾できる。交通の便は良い。 塾内の環境教室は新しめなので、机などがまだ綺麗で良い。自習室は教材などが置いてあり、あまり整理されていない。 良いところや要望宿題がしっかり出る。クラス分けテストなどもあり、緊張感を持って勉強できる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金月々の値段は特別高いということはありませんが、教材費が少しお高めかなと感じました。 講師親切ではきはきとされている。電話連絡などで子供の様子を聞いてくれるので、塾と親で情報を共有することが出来るので有難いです。 カリキュラム宿題が多めで最初はついていくのに大変そうでしたが、ペースに慣れていくにつれて問題なくなりました。 塾の周りの環境家から近く、駅が近いので夜でも明るいです。 天気が悪い時に迎えの車がとめられる場所もあるのでありがたいです。 塾内の環境駅が近いですが、騒音が響くことも無いです。 また、施設内は整理整頓されておりスッキリした環境になっています。 良いところや要望子供の入退出がアプリで送られてくるしくみになっているので、安心です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金授業料の他に教材費や季節講習費などが別途かかるが、個別の塾に比べて安い 講師若い先生が多く、親しみやすく、説明がうまく分かりやすい。生徒に合わせた励まし方など工夫してくれる カリキュラム小テストなどでまめに理解度の確認をしてくれる。クラス内での点数や順位などを発表することで競争心をたかめてくれる 塾の周りの環境駅近で人通りが多い場所なので帰りが遅くても比較的安心。専用の自転車置き場がなく、都度駐輪料金がかかる 塾内の環境静かな環境で集中できそう、不要なものは持ち込み禁止、食事も禁止 良いところや要望立地が良いが、部活帰りに直接行く場合などに食事を取れるスペースがあれば助かるとおもう
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金成績が良いと免除になる制度があり子供もやる気になるので良いと思います。 講師宿題が出るので勉強する時間が増えて、それが習慣になるのを期待したいです カリキュラム春休み前半に春期講習をしてくれたので中学校の準備が落ち着いてできたので良かったです。 塾の周りの環境夜遅くなので心配ですが、人通りがあるので安心して通わせれます。 塾内の環境説明や申込みで数回しか入ったことはないけれど、綺麗な施設だと思います。 良いところや要望先生方がとてもやる気なある感じがしてとても良いと思います!補習などもあり助かります
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金周りの塾より、少し高いのかな?と感じる時もありますが、独自の教材を使用しているのでしかたないのかとおもいます。 講師先生がとても熱心で子供との距離も近く、楽しい授業をしてくれます。宿題は多いとおもいますが、小テストなどこまめに実施してくれて、成績がのびていると感じています。 カリキュラム独自の教材をしようしています。 春期、夏期、冬期講習があります。 3年生になると、特別特訓クラスなどが開設されます。公立高校受験に力を入れていると思います。 塾の周りの環境駅からも近く大通り沿いにあるので、夜でもあぶなくないです。自転車も沢山置ける環境です。 塾内の環境自習室があり、テスト前などに利用できます。静かな環境で自宅より勉強がはかどるそうです。 良いところや要望良いところは、とにかく先生方が熱心で子供思いなところです。飽きないような授業をしてくれ、面白話などを取り入れながら、授業をしてくれるところが1番いいとおもいます。もう少し、成績がよかったら返金がある制度があるとうれしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します