学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ

ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース

湘南ゼミナール 総合進学コースの評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 総合進学コース 八千代中央の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師常に元気で明るく、生徒にやる気をおこさせようと指導しているようだ。おかげで勉強を楽しく学べている。 カリキュラム宿題や小テストを常に行い、反復で記憶の定着を狙っている所が良いと思った。 塾内の環境新しい教室なので気持ちが良い。 壁に高成績だった人が貼り出されていて、皆にいい刺激になっていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと長時間の授業だが、子供は苦なく通っているので、良かったと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師資料請求後、先生からお電話をいただき、とてもわかりやすく説明してくださったので、安心して体験する事ができました。体験中や体験後も子どもの様子を丁寧に伝えて下さり、子どもの得意な所や苦手な所がよくわかり、ひとりひとりをよく見てくださっているのが本当によくわかりました。娘もこのまま入会したいと強く希望しましたので、お世話になる事に決めました。 カリキュラム保護者向けの説明会で模擬授業を体験させていただいたのですが、大人な私も「なるほど!」と、「わかる」嬉しさ、楽しさを味わう事ができました。ほどよい緊張感と理解できた時の喜びが組み込まれた構成がとても良いと感じました。 塾内の環境ドアを開けるとすぐに爽やかな挨拶が聞こえ、いつ伺っても明るく清々しい印象です。夜遅くまで子どもを預ける親として、安心感のある環境はとても大切です。子ども達が真剣に学習している姿もみられ 本当に良い環境だと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと入会したばかりですが、早速、学期末テストもあるので楽しみです。本当は、来年度から通う塾を探していたのですが、早めに資料を請求させていただいた事で、素敵な塾と出会う事ができて本当に良かったです!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 柏の葉キャンパスの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師成績アップに前向きさを感じ、楽しく授業を行っている点がよかった。 カリキュラム毎回小テスト、宿題があり、宿題をやってない場合は注意喚起をしてくれたのが良かった。 塾内の環境家から近く、新しい建物で、気持ちが良かった。 同じ階に他の塾や歯科医などが入っており、環境的には悪くない。 その他気づいたこと、感じたこと子供が行きたいという気持ちになり、率先して勉強をしようという行動がみられた。他のお子さんも楽しく通っているとのことで、成績アップも期待できそうである。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 新松戸の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師設立されたばかりなので、講師の方に熱意を感じられました。 カリキュラム通信教育をやっていたのですが、それと比べて実際の学校の授業のカリキュラムに沿って授業をされていると思います。 塾内の環境こじんまりとしてアットホームな感じです。 悪かった点としては、順位表などが多数張り出されていて若干雑多な感じがするところでしょうか。でも子どものやる気は上がるかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと本人がやる気を出しているようなので期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 妙典の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師よかった点 熱意を感じる授業 悪かった点 特に無し カリキュラム良かった点 まだ感じることは無し 悪かった点 同上 塾内の環境良かった点 清潔、そこそこのスペースがある。 外から様子が見易い。 悪かった点 特に無し その他気づいたこと、感じたこと解くスピードが上がり、模擬で焦ることが無くなってきたようです。先生方の指導にも熱意を感じており、湘南にして良かったと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 柏の葉キャンパスの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師とても熱心に対応して下さり良かったです。 飽きないように、勉強が出来ていたようです。 カリキュラム授業中も分からなかった箇所を復習出来ていたのかな?とちょっと疑問に思いました。 塾内の環境割とこじんまりとしていて、先生との距離が近く質問もしやすそうで、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと出来て間もない塾ということで、情報もあまりなかったのですが、 本人がとても気に入ったので 入塾しましたが、とても 良かったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師どの先生方もとても熱心に指導してくれます。子供のヤル気があがりました。 カリキュラム宿題の多さがうちの子には合っています。 塾が閉まる時間が早いので、授業後にもっと質問する時間があれば良いなと思います。 塾内の環境自習室がもっと整備、充実していれば良いです。 集中できる環境でないので利用したことがありません。 その他気づいたこと、感じたこと先生方がとても熱心で、子供も一生懸命になります。三者面談もとても親身に相談に乗って頂き、子供のモチベーションもあがりました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 八千代中央の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金どこの塾にもいえるが1年生のときはやすく、3年生になるにしたがってたかくなる商売 講師子供に問いかける授業がみりょくてきだったようである。こどもはたのしんでたのではないか カリキュラムプリントなどをもちいてとてもわかりやすくおしえていたようである 塾の周りの環境駅からもちかくいえからもちかいとてもかようのにはよいかんきょうだったのではないかと思う。 塾内の環境これはきいたことがないが友達もおおくざつおんというよりは会話がはずんでいたようである 良いところや要望希望の高校に入るためにそのきぼうをかなえてくれるのかどうかだから希望はかなえられた

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金通常授業の料金に関しては、近隣とも比べ妥当ではないかと思います。ただし夏期講習や冬期講習については、塾の授業時間とも含め若干高いかなと思います。 講師学習のスピード・進め方が子供に合っている。駅前という立地条件も利用しやすい カリキュラム学力に分かれたクラス編成なので、能力に応じた進め方だと思う。夏期講習や冬期講習等、指導面接や説明会等、時期に合ったプログラムを組んでいると思う。 塾の周りの環境駅前であり、市が隣接しているため、様々な学校から通ってきている。地元の子は自転車で通っているが、人通りも多く街頭も多く設置されているので比較的安心 塾内の環境新設校のため、設備全体が新しくとても明るい教室である。それに合わせ、衛生面でも清潔感を感じられる。 良いところや要望基本的にはいいと思うが、土曜・日曜・祝日の授業につては、部活動に加入している生徒に対し、授業時間を選択できるなど、もう少し配慮がしてほしい。塾を優先するか部活動を優先するかではなく、どちらも両立できるように選択肢があると対応しやすいと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 八千代中央の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金費用は、他の塾とそんなに変わらないとは思われるが、成績があがったことや、積極性が伸びたこともあれば結果、コストパフォーマンスはよかった 講師あまり勉強に熱心でなかった子どものやる気をうまく引き出してくれた。 カリキュラムテキストではなく、独自のプリントを利用していた。それが結果的にはよかった。 塾の周りの環境駅から近く、住宅地の中にあり、自宅・学校からもちょうどよい距離。 塾内の環境塾でない日も自習ができる部屋があり、勉強の環境が整っている。 良いところや要望あくまでも結果が伴ったことが、子どもにあっていたし、良いところだといえる。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 京成大久保の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金授業日数を選べなかった。週3回での値段としては安いと思ったが、回数を選べないのは残念だった。 講師入会前の説明会の時に親が授業を受けたが、熱心で分かりやすいと感じた。 カリキュラムテキストはないとのことだったが、子供の理解度を確認しながら進めているのが良いと思った。 塾の周りの環境駅までの送迎は必要だが、治安が悪かったり暗いところはなく行き来できる点。 塾内の環境できたばかりなので、大変きれいである。空調も気にかけている。 良いところや要望熱心な指導でよいと思った。またキャンペーンがあれば参加したい。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 八千代中央の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金比較の問題なので、結果、成績があがったことや、希望校に進学できたことから、適当な料金だと思われる。 講師相性が良かったのか、子供のやる気をうまく引き出し、モチベーションをあげて、勉強するようになった。 カリキュラムもともと教材が、独自のものであり、それがたまたま、うまく子どもにマッチした。 塾の周りの環境駅から近く、学校からも近い。家からも徒歩圏内なので、場所的には問題ない 塾内の環境自習室もあり、よく通っていたから、自宅よりも、勉強する環境はよいと思われる 良いところや要望学校の成績・定期テストの結果が、全体的にあがっており、ほかの生徒さんも含めて、効果がみらっれる

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南行徳の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金安くはないですが、それだけの価値はある指導をしてくださっていると感じます 講師塾のなかだけでなく日常の環境背景まで気にかけた指導をしてくださっていて子供も信頼を寄せています カリキュラム夏に合宿があり、みんながやる気になっているようすを見ることができたのが良い刺激だったとおもいます。 塾の周りの環境駅に近いながらもパチンコ等のある側とは逆方面で、静かな周辺環境で落ち着いて学べそうです。 塾内の環境入り口は広くて先生方が気持ちよく挨拶をしてくださり、各教室は余計なものがなく集中して勉強できそうです 良いところや要望状況フォローや面談、説明会など随時開催されており情報の提供が充実しています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 西船橋の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金5教科教えてもらえるのでこの価格は安い方であると思います。また夏期講習などの講習も高くはないので全体的に料金は良い方だと思います 講師どの先生もやる気にあふれていて子供たちを思いっきりほめて伸ばしてくれるところ カリキュラム教材はあってもないような感じで授業中は教材に目を通して下を向くのではなく先生の話と板書を見ての授業になるので集中力が続く 塾の周りの環境目の前がとても大きな交差点でトラックなどが通ると揺れたりすることもあるのであまりそこがよくない 塾内の環境静かすぎるわけでもないがうるさいこともないのでみんなが勉強に集中できる環境で良いと思います 良いところや要望先生方の指導力と人柄がよくどんな子もやる気にはさせてくれる授業であることは良いと思います。また授業中に下を向く機会がそれほどないこともほかの塾ではないと思うので大きな特徴ではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたことわからなかった問題などはとても分かりやすくこうだからこの答えという教え方ではなく、どうしてこうなるのかを教えてくれるのでわかりやすいようです。とにかく先生の質が良いと感じます。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 柏の葉キャンパスの評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は受験生である中学3年生という事もありそこそこかかる方だと思います。教材費、模試代、夏期講習や冬季講習は別途かかります。 講師親とのコミュニケーションも取る事を心がけているのか、模試の後など、子供の塾での様子の報告、家での子供の様子を聞くのに連絡をくれます。 良いところや要望いつでも自習室を使わせてくれるので、家で集中できない時などよく利用しているようです。 入退室がカードで管理されており、子供が入退室カードをかざすと親のメールにリアルタイムでメールが届くので、キチンと行っているか把握できて安心です。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師教師の皆さんは熱血で、一生懸命です。笑いも入れながら、生徒が話に夢中になれるような指導でした。分からないところはねっしに教えていただきました。 カリキュラム宿題が多かったです。とにかく勉強をたくさんして、そこから自分の欠点や勉強方を見つけいく、といった方式でしょうか。 塾の周りの環境南柏の駅のそばなので、交通の便はとてもよかってです。バスで通うこともでしますし、スーパーもたくさんあるので、ちょっと御飯を買ったりなどべんりでした。 塾内の環境きれいですが、自習スペースがろうかだっとので、ちょっとうるさかったかな、と言う印象です。生徒がだんだん増えていったので、入りきらないようでした。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 京成大久保の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金無料体験期間がながいので良いと思います。 講師説明会の際には親しみやすそうだった。授業風景は見ていないので分からないが、本人は積極的に通っている。 カリキュラムテキストは県内の傾向に合うように今年改定したそうなのでこれに絞って反復学習して欲しい。 塾の周りの環境自宅から近いし、駅前で明るい通りなので安心して通わせられる。 塾内の環境新規開校なので綺麗です。雑音についても特に気にならなかった。 良いところや要望学習効果と良質な情報を期待しています。 その他気づいたこと、感じたことスクール形式の授業ですが、自習室で個別指導も来て頂けているとの事で助かります。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金連休などで授業が少ない月はその分授業料が安くなる。何月にいくらかかるかを最初に提示してもらっているので安心 講師子供に飽きさせないよう時に雑談や雑学を交えながら楽しくハイテンションの授業をしている。 カリキュラムノートをとるのに集中して内容を聞いていないということが無いよう、普段はテキストなしで全てホワイトボードですすむ 塾の周りの環境駅前のロータリー内、しかも駅からのデッキ直結でバス乗り場の上にあり非常に便がいい 塾内の環境できてまだ5年以内なのでとてもきれい。ただ自習室をもうちょっと充実させてほしい 良いところや要望先生が親しみやすく、最初にあった塾は怖いというイメージをなくしてくれ、楽しく通っている。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 船橋の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金通塾する回数が少ない月は料金が安くなるシステムを採用しており、他の塾と比較しても安めなので授業料に関しては不満はありません。 講師授業の進捗に合わせて毎回理解出来たかどうかを確認しながら進めるので理解出来てから次に進む良い習慣が出来ていると感じます。 カリキュラム授業内容が中学校の定期対策も兼ねており、公立校中心のカリキュラムは五教科全て対策を立ててくれるので中学校の成績もあがり非常に満足。 塾の周りの環境自宅からの通塾には公共交通機関を利用しては不便であり、また毎回自家用車で送り迎えしなければならない。 また夜間は塾の周辺に酔っ払いが多く決して治安が良いとは言えない。 塾内の環境自習室が完備されており席数も十分にある。 防音対策もしっかりとしており環境的な不満はまったくありません。 良いところや要望進学する高校に関しての資料は充実しており進学実績も高いので進路指導に関しては今から期待しております。 クラス分けが十分でないのでその点は改善を期待します。 その他気づいたこと、感じたことやや成績上位のクラスが優遇されているように感じます。 成績下位のクラスでも親を満足させてくれるよう改善して欲しいです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 新松戸の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金明確で、わかりやすいです。ただ、夏期講習、冬期講習、春期講習もあるのでその時は値段が跳ね上がります。あと、中学校3年になるともっと高くなります。 講師先生の指導方法で、わかりやすい先生とそうでない先生がいるようです。公立高校入学のために5教科の授業をしてくれる。教材は独自の物をつかっており、良くできているように思います。 カリキュラムスピード感のある授業が、通っている娘は良いという話してます。学校の授業は眠くなるけど、ここの授業は、眠くならないとか。 塾の周りの環境我が子は電車で通っています。駅からはそれほど遠くなく、人通りのある道を通って行くのでそれほど心配ではありません。 塾内の環境まだ新しい教室なので、とてもきれいで過ごしやすいようです。自習室も広々としています。 良いところや要望先生がきちんとされているので、安心して通わせてます。まだ新しい教室なのでとにかくきれいなので、気持ちよく勉強できるみたいです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.