TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金についての不満もありません。授業にあった料金体系だと思います。 講師基礎をやっていただいたことが非常によかった。友だちもできたみたいです。 カリキュラム海外から帰国したばかりで、基礎勉強を充実できてよかったと思う。 塾の周りの環境お友だちとみんなで勉強できる環境が良かったみたいです。先生とも相性が良かったようです。 塾内の環境子供からは環境に対する不満などはありませんでした。自習室もあったようです。 良いところや要望地域の状況を良く理解できて、近所では人気のある学習塾だと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金双子であるため、できれば割引などの待遇があって良い気がする。 講師せいとにわかりやすく、ハキハキした授業をしているため、子供にとっては人気がある。 カリキュラム教科書以上のレベルの高い教材を提供しているが、解説が少ない。 塾の周りの環境塾の周辺は繁華街で、人通りもあるため、夜の塾の授業の帰りも安全である。 塾内の環境自習室も充実しており、時間があれば自由に使えるところは大変良い。 良いところや要望割引などの待遇の改善や、保護者との面談などのサービスを充実してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと出来るだけ安い価格で、質の高い授業が受けられることを望む。また特待生制度などのサービスがあって良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師学校のような感じで授業を進める。解いて終わりでなく、何度も解かせてモノにしてくれた。 カリキュラムオリジナル教材。冊子だけでなく、プリントも用いた授業。繰り返し解くために、先生に言えば予定表もプリントももらえた。 塾の周りの環境車通りのある交差点。駐輪スペースは狭いが通いやすい場所だった。 塾内の環境車通りのあるところなので、多少車の音も聞こえたが、授業中に気になるほどではなかった。 良いところや要望先生と友達の様に話せる関係で授業後には進学相談がてら趣味の話もできる関係だった。 その他気づいたこと、感じたこと成績でクラス分け。私語の多い子と真面目にやりたい子が同じクラスになるのはつらかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金については、授業内容や授業開催頻度を考慮すると妥当な価格帯である 講師計画的に課題に取り組む習慣ができてきたのは、とてもよいと思っています カリキュラム教材のボリュームとしてはちょうどよいと思っているが、回答の解説が若干不十分であると思う 塾の周りの環境家から近いので通塾にはよいと思っているが、車の交通量がとても多いので騒音が授業妨げになっていないか不安 塾内の環境あまり広くはないが、逆に講師との距離感が近いと思うのでよいと思うが、車の交通量が多いので騒音は気になる 良いところや要望少人数のため、アットホームな雰囲気がよい。また、宿題をこなすことで勉強の習慣がつくのがよい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は、平均的だと思います。補習もあり、自習も出来るので良いと思います。 講師宿題は多いが、本人のやる気次第で、延びると思います。駅前なので、通いやすいです。 カリキュラム宿題は多いです。学校の休みの時期にも、授業があるので、定期的に勉強できます。 塾の周りの環境駅前にあるので、通うには便利な場所にあります。ただ、マックの上なので、たまに、邪魔な人がいます。 塾内の環境教室は、きれいにされていて、駅前ですが、騒音は聞こえません。 良いところや要望そんなに大人数じゃないので、集中しやすいようです。また、順位が出るので、競いあえます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師子供にとっては、進学のに関して一番信頼のおける存在となっていたため カリキュラム宿題の量は多い感じがしたが、的を絞った教えをしているようだった 塾の周りの環境自宅や中学校からも徒歩圏内で近く、周辺も住宅が多いため学習の妨げになるものが少なかった 塾内の環境ひとつひとつの教室は小さめで、講師と生徒の距離感が近いためより密接な指導ができていた 良いところや要望結果的には、公立の第一志望校に合格することができたので、内容を信じてやって来たことが良かったところ その他気づいたこと、感じたこと塾の実績に直接つながるからなのだろうが、上位校をチャレンジさせようとする傾向が強い気がする
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金月謝制ですが、妥当な金額だと思います。ただ、季節講習もプラスすると、なかなかいいお値段になると思います。 カリキュラム学校の先取り授業なので、学校での勉強がやりやすい。漢字や数学の小テストを毎回やることにより、積み重ねて学習できる。 塾の周りの環境駅から近いので交通の便もよく、治安も悪くない。ただ駅周辺に塾が集中してあるので、送迎の車で道がとても混んでいたり駐車車両が多いのが困る。 塾内の環境自習室があるので、テスト前や塾の授業前に勉強をすることができるので、環境は整っていると思います。 良いところや要望生徒の人数が多いので仕方ないとは思うが、苦手な部分の取り組みをもっと見てもらえるとありがたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金5教科全体を見てもらえるので、相応と思います。季節講習は受講前提です。わかりやすい料金設定だと思います。 講師選べないので合う合わないは受け入れるしかない。子どもの性格によって質問のしやす度が変わってしまう。 カリキュラム学校別の進度に合わない場合に対応してもらえず、そこが不満だった。 塾の周りの環境駅から近く、同じビル内にも安心の団体ばかり。車での送迎もとてもしやすいが、送迎時間が重なるため、他の駅利用者にとっては迷惑となるような車の送迎もよく目にする。 塾内の環境集合授業で、ひとり分のスペースが狭いように感じる。自習室として開放してくれる教室も、受験生の圧を嫌がり、あまり利用できなかった。 良いところや要望教科によってクラスを変えることができると、講師の合う合わないにも対応できたように思います。 その他気づいたこと、感じたこと点数掲示、進学先掲示ばかりの壁面は、あまり好みではありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金バカ高くもなく、他の塾とは比べていないので、気にならないくらいの金額だったと思います 講師分かりやすく楽しくて 生徒の立場で考えてくれ 子供は好きで通ってました カリキュラム季節講習の終わりにテストがあり それによってレベル分けで、クラス替えがありその生徒の勉強のスピードに合わせたクラスになるから勉強がやり易くなる 塾の周りの環境家から歩いて通える所で、周りにスーパーもあり明るいところなので通わせていても安心でした 塾内の環境隣との壁は薄いので聞こえてしまうけど、あまり神経質にならなく雑音があっても集中出来るようになり気にならないトイレは一つなのでそれは待ち時間が出来るからいまいちだった 良いところや要望必要ある時は、いつでも面接をしてくれたり相談に乗ってくれたり自由に塾の時間ではないときでも席を貸してくれたりとよかったです その他気づいたこと、感じたことトイレが 何個かあれば待ち時間もなく、気にしてトイレに行くこともないので増やした方がいいのかも
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金親の務めとして割り切っていたので、料金について言及することはありません 塾の周りの環境大通りもあり交通量が多い所で心配しましたが、自転車で頑張ってました 塾内の環境特に文句もなく続けていたので環境は良かったのではないかと思います 良いところや要望特に文句もなく続けていたので環境も先生も良かったかのではないかと
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金奨学金制度もあり、子どものやる気も上がるが、学年が上がるにつれ、料金も上がる。テキスト代もかかるので、高く感じる。 講師最近、新しい講師が増えたようで、子どもたちとコミュニケーションがうまく取れてないと思う。教え方もまだ慣れてない感じ。 カリキュラム宿題が多く、こなすので精一杯。もう少し、じっくり見てもらいたいと感じることが多い。 塾の周りの環境駅から近いし、便利だが、飲み屋もあり、金曜日の夜は心配になる。 塾内の環境自習室もあるが、沢山の人がいて、うちの子は、自宅で自習する方がはかどるようです。 良いところや要望全体的には満足していますが、詰めこみの学習のような気もするので、本当に深く理解できているか、心配です。 その他気づいたこと、感じたこと子どものちょっとした変化を気にかけてくれて、連絡を下さったりしました。塾での様子を知ることもでき、よかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金的には普通ではないかと思います。特にこれといった特筆すべき事はありません。 講師連絡をマメにしてくれる。宿題などの疑問点など気にかけて理解するまで教えてくれていた。 カリキュラム長期休暇など基礎から応用までの内容をしっかりと教えてくれていた。 塾の周りの環境交通の便は本牧という地なので、電車の最寄りは山手となり徒歩20分くらいになるのでは? 塾内の環境実際に中を私は見ていないので、具体性のある話はできませんが、環境が悪い話は子供からは聞いておりません。 良いところや要望子供に勉強を教えるのは当然ですが、やる気を出させるところに力を入れて欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師入塾説明な細かく説明して頂けて、不安・不明な点も教えてもらえた。 授業も楽しくすすめて下さっているようです。 授業でわからなかった箇所も授業後、休みの日も教えて頂ける。 カリキュラム春期講習で、日々の確認テストや試験など実施して頂けて弱点を分析して教えて頂けるだけでなく頑張った点も教えて頂けるので子どもにも伝えられる。 塾内の環境教室内(授業)の様子が他の先生からも見られるので安心です。授業後も教室で自習ができたり、授業もない日に自習させてくれて不明な点を教えて頂ける。 その他気づいたこと、感じたこと授業での態度、テスト評価など細かく連絡頂けるのでよかったです。 メールにて入退室もわかるので安心です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は塾ということを考えれば通常の金額かと思われます。追加の費用といったこともあまりなく、良心的かと思います。 講師子供に寄り添った授業内容と子供の将来像を読み込んでいてとっても身近に感じてよいと思います。 カリキュラム子供の内容の把握具合と進捗具合によってギアを変えてくれるので遅れることなく学力をつけていくことができる。 塾の周りの環境道路も整備されていて塾の置かれている環境は問題ないと思います。 塾内の環境挨拶といった声が施設内に響いておりとても明るい環境と思われる。 良いところや要望先生が長く続かずに移籍ややめたりするので引き継ぎといったことがどこまで伝えられているのかが不安。 その他気づいたこと、感じたこと賑やかなのが良いところでもあり、塾ということを考えた場合、少し騒がしいということもありますが、小学部ということを考えれば...
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思う。立地を考えるととても便利でいいのだけれど、それ以上のサービスも欲しい 講師知っている人が多くてよかったと思います。 いまでは学校の半分くらいは言っている カリキュラム季節講習はいかなくてもいいのだけれど、友達がいくとついつい行ってしまう 塾の周りの環境いまから新しい塾を探そうと思ってもあまり今以上の環境のところはないと思う 塾内の環境自習室がたくさんあり、試験前などは集中して勉強できる環境にある 良いところや要望先生たちがとても親切にわからないところも、いろいろと方法を変えながら教えてくれる その他気づいたこと、感じたこと最近は、知っている人が多くなってきたというか、塾に行く人が多くなっているような気がする
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金季節講習料も含めた定額制であるが、月負担も高すぎないところが良い。 講師クラスみんなでテストでいい点を取ろうと先生が率先して士気を高めてくれた。 カリキュラム復習月もあり、一度終わった範囲ももう一度勉強するのが良かった。 塾の周りの環境駅前だったので、人通りもあり、暗い所もなく通わせるには安全だった。 塾内の環境狭いのでごちゃごちゃしてる感じはあるが、教室は余計な物もなく集中できる環境である。 良いところや要望先生は熱心で、電話でも普段の状況とかを連絡してくれるので、安心でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金5教科セットになっていて、三教科のみコースは無い。教材費が割高だと思います。 講師毎回講師の評価を生徒自身からとるので、講師も手を抜けないで授業を計画することができる カリキュラム教材や宿題は適度にある。毎回できなかったところはやり直しをさせてから帰らせている 塾の周りの環境歩くと25分、自転車で15分かかり、夜間はやや危ないと感じるから 塾内の環境生徒数のわりに教室が狭い。冬はインフルエンザなどの感染症が蔓延する危険あり 良いところや要望家で計画的に勉強しない子供には集団の塾が向いていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと公立高校か私立高校に行くのかで、塾選びは違うらしいので、目的に合った塾に行くのが良い。体験学習を利用でき、本人に合ったところにしたらいい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金夏季、冬季、春季などなど、普段の授業とは違うものが沢山えり、その度にお金を払うので高い 講師進学に関する学校情報などなどを、説明会を開いて丁寧に説明をしていたので、まぁ良かった カリキュラム進学する学校に応じたコースに分かれており、少人数制で良かった 塾の周りの環境駅から非常に近いこともあり、また場所も明るい所だったので安心だった 塾内の環境塾が入居していたビル自体が古いため、室内も古い感じがあり、空気がこもっていた 良いところや要望全体的に料金が高い。月謝とは別にポロポロとお金を払う事になり、年間でかなりの額がかかる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金不平はありません。 講師特に聞いていないのでよくわかりませんが子どもが嫌がらずに通っている。 塾の周りの環境家から近距離にあるので立地条件は最高です。歩いて通っています。 塾内の環境ほかの教室のとの囲いがないので 良いところや要望まだ、5年生なので復習を徹底的に教えて頂ければとはおもいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金普通の塾とくらべると幾手間した分安いかもです。受験にそなえるといった感じではなかったのでのんんびりやってました 講師教えるのがうまい先生でした。子供の理解力も上がったように思います。 カリキュラムよく練られていてよいテキストでした。また無難なカリキュラムでしたので、無理なく通塾で着ました 塾の周りの環境駅近くで人通りもおおいのですが、治安もよ伊野で安心していました。 塾内の環境パチンコ屋が近所にあるのですが、雑音とかは聞こえないです。集中できる環境に思います 良いところや要望多少の競争意識をたかめるような仕組みがあったのでそこはよかったなと思います その他気づいたこと、感じたこと成績はトップクラスを維持できたので文句はないです。受験してもそれなりの中学には合格したと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します