TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金毎月の授業料のみでなく、教材費・季節講習費もホームページに掲載されており、年間かかる費用が明確になるので良かった。 講師最初1カ月、教室の席を前にする、同じ小学校の子と近い席にするなど考慮してくれた。 カリキュラム算数のタブレットの授業は子供の競争心をあおりつつ、楽しんでいた。 英語の授業も授業中は英語onlyというのは良いと思った。 塾の周りの環境駅前にあるため、電車で通いやすく、遅い時間帯も比較的安心できる。 塾内の環境教室は清潔に保たれていて、周りの騒音なども気にならなかった。 良いところや要望国語・算数の枠組みを超えた授業時間や作文に特化した授業もあるのは良いと感じた。 夏期講習などで出席できない分の補習時間が設けてあるといいと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
カリキュラム国語と算数、両方見てもらえて助かる。時間も2教科で1時間半と、子どもが集中できる範疇である。 塾内の環境信号のない車の通りが多い道路を渡らなければならないのが心配である。人通りは多いのでその点は安心。 その他気づいたこと、感じたこと週2で2教科みてもらえる割にはお手頃な授業料でとても良心的。 効果がどれだけでるか、これから楽しみ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師先生方が明るく、入室時、退室時に挨拶や声掛けをしてくださり、入りやすい雰囲気で良いです。悪い点は特にないです。 カリキュラム「ずかいで国語」が楽しく、分かりやすく、大変良かったです。入塾前から、国語が分からない様子だったので、心配でしたが、この授業があり、良かったです。 塾内の環境衛生面に配慮し、生徒に手洗いをするよう指導したり、消毒をしてくれるところが良いです。 その他気づいたこと、感じたこと授業の内容、塾の雰囲気、塾代、立地など、よいところが揃っていてとても良いです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師湘南ゼミナール・鷺沼校先生方は、子どもたちに対してメリハリある授業をやっておられ、とても良いと思いました。新型コロナの件で授業がzoomとなり親も内容を見ることができたので実感しました。 カリキュラムバランスが良いとは思いますが、月末にする発展授業はハイレベルの子ども向けなので、我が家には必要ないと思っておりますが、必須とのことで、どうにかならないかなと思います。基礎力を強化したいので、月末だけ分けてもらうなどしてもらえたら大変有難いと思います。 塾内の環境決して広くはない教室なので、日々できる範囲で綺麗にしていただけたらなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どもも前向きに通っており、良かったと思っております。塾のひようかというより、担当の講師の方がとても熱心なので、やはり塾選びは講師の質にもよるなと思った次第です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は個別に比べれば安いが、講習期間は出費がかさむのでだいぶきつい 講師いくつかの塾を体験にいったが、本人曰く一番説明が面白いとのこと。成績はあまりあがっていないから実際のところはどうなのかわからない。 カリキュラム教材はたくさん配布される。全部やりきれてるのがわからないくらい。 塾の周りの環境息子の友達は大体の子が自転車で通っている。塾の駐輪場がないのがつらい。治安はそれほどわるくない。 塾内の環境ひとりひとりのスペースが少ないと思う。冬場などは風邪などうつらないか心配 良いところや要望男の子はまだまだ部活や体を動かしている方が楽しくて落ち着きがないので、ある程度塾などにしばられないt自主的に勉強しないので、勉強するきっかけにはなる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師先生方は熱心に取り組んでくれてると思います。 カリキュラムオンラインで授業をやってくれてる事が有難いです。 塾内の環境近くにドン・キホーテがあるので環境的にちょっと不安です。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は熱心です。 子どもだけでオンラインで受講してるので、ちゃんとやっているのか少し不安です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は他社とは大きく変わらないとは思うが、塾全体が高額で、割りに合わない。 講師こどもにとっては、雰囲気や先生のゆるさが、行きやすかったようです。 塾の周りの環境駅のそばで、人通りが多い立地だったので、良くも悪くもありました。 塾内の環境狭くて、圧迫感があったので、リラックスできる環境ではなかったです。 良いところや要望高い料金を払っているのだから、ひとりひとり確実に結果を出してもらいたい。責任感が感じられない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師生徒にあわせた進め方を検討いただけているのは良かった。悪かった点はまだ見当たらない。 カリキュラム周囲の生徒との競争意識が芽生えてきている点はよかったと思います。成績の順位を発表するなどは今まで経験してきていないので、刺激になっているようです。 塾内の環境周囲の生徒との競争意識が芽生えているようなので、教室に通って授業を受けることは良い刺激になっています。 その他気づいたこと、感じたこと先生や周囲の生徒とのやり取りに影響を受けており、学習習慣が身につきつつある点はよかったと思っています
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師体験で授業風景を見学しましたが、ちょっとした事でも生徒を褒めてくれる。うちの子は褒められるとやる気が出るので合っていると思う。 映像授業で分からない所は電話で聞くと丁寧に教えてくれます。 カリキュラム 今までやった授業では、かなり先に習う事もやってくれているのでそこは良い気がします。 塾内の環境整理整頓されていますし、汚れている感じも無く特に悪い点は無いと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ習わせたばかりですが、先生方は親身になって質問に答えてくださったり、親へも頻繁に電話で困ったことは無いかなどの様子を聞いてくれたりします。娘は今の所、塾が楽しいと言ってくれてるのでこのまま楽しく学んでくれると良いと思っています。 不安でしたが、その不安は今は全くありません!保護者と生徒にちゃんと向き合ってくれるよい塾だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は相場くらいだと思う。時代は違うが、私達世代に比べるともちろん高い。 講師ユーモアで子供に、興味を持たせて楽しい授業をする。フレンドリーに接してくれる。子供を褒めてくれるのはいいが、それがプレッシャーになることもあるようだ。 カリキュラム教材は学校の試験に合わせたカリキュラムなので、学校の試験に有利。ただ、簡単すぎる問題が多いと本人は言っていた。 塾の周りの環境駅から近く便利。バス停も目の前で心配がない。塾がある地域は治安がよく、夜遅くても心配は少ない。 塾内の環境全体的に狭い。やはり土地が高いことがあると思う。自習室をゆったりとした空間にしてほしい。 良いところや要望講師がフレンドリー。ただ、その子の個性を見て子供達全体に対する発言は慎重にしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと子供が学校の先生とは比べ物にならない、レベルが高いといっている。塾の先生のプロ意識を感じる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は高い。もう少し安くならないかと感じた。仕方ない事かもしれない 講師若い教師が多かった記憶があり、メリットとデメリットがあった。 カリキュラムレベルは高く引き上げるプログラムがちゃんとしてたと思われる。 塾の周りの環境車なので特に問題ない。しかし親の負担が大きかったのがあります 塾内の環境狭いわりに生徒を詰め込みすぎである経営にかかわるので仕方ない。 良いところや要望コミュニケーションは取りやすい環境だったと思われてよかった。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更ができないのが不満であった。改善要素ありです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金特別講習の費用が高く、負担が大きい。そのため、本当に必要なコマを厳選して受けさせている。 講師課題添削が丁寧で分かりやすい。試験対策もマトを得ており、応用力も身に付く内容。 カリキュラム基礎から応用まで課題のラインナップが豊富で生徒を飽きさせない工夫が感じられる。 塾の周りの環境徒歩で通える距離にあり、治安も問題なく、安心して通わせることができる。 塾内の環境自習する生徒が多く、やや騒がしい印象がある。もう少し防音対策を充実させて欲しい。 良いところや要望とにかく自宅に近いことと、友人同士で刺激を受け合える環境に満足しているので、特に不満はない。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の人数が多いので、講師とどれだけ密な関係を築けるのか少し不安である。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金中学生になって、授業料が上がりました。映像授業にもかかわらず、通塾と同じ金額が引き落とされています。 カリキュラム小学校のときのカリキュラムは、しっかりしていたと思います。 塾の周りの環境駐輪場があるので、自宅から少し遠くても通うのは便利だと思います。 塾内の環境小学生の間はまだ人数が少ないので、教室は広々と使えていたようですが、中学生になると人数が増えるので、今後どうなるのかわかりません。 良いところや要望親とのコミュニケーションはしっかりととれていると思います。週1で学年ごとにズームによる解説などをしているようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。夏期講習や長期休みの講習は別料金なので負担が大きい。 講師講師の先生がいろいろ親身になって相談に乗ってくれるところがよい。 カリキュラム教材は学習能力に合わせて選定してくれました。受験前の授業もよかった。 塾の周りの環境交通手段は徒歩、または自転車や車で送り迎えの方が多いようです。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、圧迫感があるように見えました。自習室は使っていない用です。 良いところや要望休みの連絡が直前のため予定が組みにくいです。冷暖房完備はよい。 その他気づいたこと、感じたこと塾の都合で休んだ際、スケジュール変更は直前だったが、変更する講師がきちんと埋めてくれる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
塾の周りの環境バス通りに面しているので騒音が気になる。 塾内の環境ビルの一室でせまいが普通だと思う。 良いところや要望学校では学べないことが学べる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は高いと存じます。所得が少ない家庭にとっては負担が大きく、長く通うことは難しかった。 講師年齢の近い講師が多く、悩み事や進路の相談に乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまうことがあったように存じますが、それはこちらの問題だったかもしれません。 カリキュラム教材は学力に合わせて選定され、個別指導してもらえたことが良かったと存じます。とても良い指導方法だと感心いたしました。 塾の周りの環境交通手段は車がないと難しいと思います。子供優先で時間を割いていました。 良いところや要望連絡が直前になることが多かったように存じます。遅くても一週間前までにはお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと風邪で休んだ際、補修を組んでくれてとても助かりましたし、感謝しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金夏期講習は教科書代のみで、授業料は無料だった 講師夏期講習に通っただけですが、何度は息子の様子を電話で伝えて下さり、丁寧の対応でした。 カリキュラム息子は楽しく通ってました。 塾の周りの環境踏切を渡らないと通えない点があまりいいとは言えませんでしたが、自転車が止められるのはよかったです。 良いところや要望息子は楽しく通っていたので、特に要望などはありません。また機会があれば通ってみようと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の先生が息子に手厚く指導してくださり、夏休みを有意義に過ごせたので、今年も行ってみようかと思ってます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師子どもは、あまり性格が合わない講師がいたようです。また、全体的に時間にルーズだった様に思います(特に終了時間)。 カリキュラムとにかく、宿題が多かった。うちは朝練が殆ど無い部活だったのでまだマシだったと思いますが、朝練の部活の子はかなり大変だったのでは。 塾の周りの環境ターミナル駅の近くなので、比較的に人通りが多いので、そういった意味では安心。 塾内の環境とにかく狭い。廊下はすれ違うことができないくらい。 ぎゅうぎゅう 良いところや要望共働きなので日中に連絡することができず、連絡メールも妻だけ登録していたので、提出書類を出し忘れていた事が多かった。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習中や定期テスト対策なので、午前中から夜までの時に、軽食しかとれず時間も短時間だった。 なので、栄養バランスが物凄く悪かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師フレンドリーな先生のおかげで楽しく通学し、授業を受けることができている。 カリキュラム映像授業、zoomでの授業をしてくれている。 塾内の環境駅前で車の通行量は多いが、ビルの前には横断歩道があり、安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと駅前で便利なところにあり、娘も楽しく授業を受けれているので大変満足しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は、月によってコマ数が異なり変わりますが妥当な料金設定かと思います。 講師子どものやる気を引き出すような声かけをしてくれ、塾に行くのを楽しみにしている。 カリキュラム教材は、国語では漢字のものと文章読解のものの2冊があり、算数はテキストと計算のものがありそれなりにボリュームがあると思う 塾の周りの環境駅の近くにあり、人通りは多いと思う。また、交通量も多いです。 塾内の環境教室は狭く見えるが人数がそこまで多くないため、子供には丁度良い感じです。 良いところや要望毎月のテストの結果などを郵送してくれるだけでなく、電話でも連絡をくれるので様子を知ることができる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します