TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金余り他の塾との料金を調べたことがないので、正直に言うと良くわかりません。 講師講師の方は皆さん優しくて、子ども達にも親しみ易く話し易い環境を作ってくれています。 カリキュラムカリキュラムや教材については、子供から特に不満を聞いた事がありません。 塾の周りの環境駅前立地で隣りに大きな本屋さんがあり、人通りも多いので治安面ではそれほど大きな心配はないので通い易いです。 塾内の環境塾の中まで入った事がないので詳しくはわかりませんが、子供から不満を聞いた事がないです。 入塾理由駅前立地で隣に大きな本屋さんがあり、治安が良く通い易いので決めました。 定期テスト学校のテストのタイミングに合わせて、通っている学校ごとにカリキュラムを作って対応してくれています。 宿題塾からの宿題も出されているようですが、学校の宿題合わせて行っているので良くわかりません。 良いところや要望塾に通い始めてから、自ら進んで勉強する習慣がついたので良かったです。 総合評価塾に通うようになり安否的に成績が向上しているので、家の子供には合っていると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は適正だと思う。難関校を受けたい場合は別途特別クラスや特別授業を受けなくてはならないためそれなりに追加料金がかさむ。 講師学習に関すること以外にも親身になってくれアットホームな雰囲気で子供がリラックスして学習できる環境が整っている。授業のない時にでも自主的に自習に行ったりなど、学習しに行く場所として切り替えて通塾出来る週間が身に付いた。 塾の周りの環境駅近で授業の終了時間が遅いと駅に通じるところまで講師の見送りなどがあって安全性は考慮されていたと思う。ビルの3階にあり、3階まで上る階段が暗く死角もあるため少し心配な部分もあるが途中から防犯カメラ設置などの措置が取られている。 塾内の環境特段自習室のようなスペースは設けられてはいないが、廊下や至るところに自習が出来る机といすが設置されており、子供たちがいつでも講師に聞きに行ける環境が整っている。多少の雑音の中でも勉強できる癖が付くと思う。 良いところや要望小学生のころから通っていたため、自然と塾=勉強という週間が身に付き、講師との関係性も構築され学童のような感覚で通えてよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと期中の季節講習中のテストを受けないとクラスのランクアップがしづらいため、季節講習を極力受けないようにしたい場合のクラスのランクアップが難しく、自分のレベルにあったクラスで授業を受けられない可能性がある。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します