TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金教科に対しての値段は安い設定かとおもうが、夏期講習などが一気に高くなる。 講師今月末に辞める予定でいるが、辞めるとなると一生懸命になってくれ、もっと早くしてほしかった。 カリキュラム分からないところがあって別日に補習へ行くが、自習とかわらない。 塾の周りの環境帰りに治安があまりよくないので、毎回バス停に迎えに行くのが疲れる。 塾内の環境環境には不満はないですが、子ども達が前後ザワザワと道に広がっているのが危ないので、外でも先生が一人は立っていてほしい 良いところや要望もう少しテスト範囲を徹底的にやってほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金周辺にくらべたら若干割安感のある料金だったのではないかと感じます 講師熱心に指導してくださる、親身に相談に乗ってくれる、ハキハキして、熱意がある カリキュラム学校より少し早いペースの単元をする。試験前は試験範囲に戻ってくれる 塾の周りの環境駅前で、交通量人通りもおおく、夜遅くても一人で寂しく帰る感じではない 塾内の環境整理整頓は常にされていて、清潔感が感じられた。騒音もとくべつ気にぬるほどのことはなかった 良いところや要望先生の熱心さ、適度に連絡や面談をしてくれるところ、駅近家近。 その他気づいたこと、感じたこと同じ中学で通っている人数がおおく、知り合いにもなれて、楽しそうに通っていた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師塾長が女性で話しやすく、子供が安心できたのがよかったです。 カリキュラムテスト対策が手厚く、練習問題もたくさん出来て、万全な状態でテストにのぞめた。 塾内の環境椅子がかたい。 空気の循環が悪い。 静かで集中できる。 その他気づいたこと、感じたこと分からない部分の質問がしやすい。 生徒のやる気を引き出してくれる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師分かりやすく教えてもらっているようです。 他の塾もいくつか体験に行きましたが、一番気に入ったようです。 カリキュラム高校受験を見据えてカリキュラムが組まれているので問題ないです。 定期テスト対策は効果があるか分かりません。 塾内の環境人数が多いので、机の間隔が狭いのが難点です。 自習室も教室外の廊下?に置かれた机のようです。 その他気づいたこと、感じたこと駅から近く通いやすいです。 人通りも多いので、夜遅くても安心です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金追加の講義にプラス料金を支払わなければならなかったが、事前に保護者説明会である程度必要な料金について説明を受けていたので、納得できた。ただ、もう少し安くなると助かる。 講師勉強を進めていく上で生じてくる疑問点に、丁寧かつ熱心に答えてくれ、子供のやる気をさらに引き出してくれたと思う。 カリキュラム内申書アップのための普段の学習、本番や特色検査への対策と目的にあった教材やカリキュラムが用意されており、大変有効だった。 塾の周りの環境車の往来の激しい片側2車線の大通りに面しており、周囲の環境は決して良いとは言えなかった。 塾内の環境新しくはなかったが悪くない。大通りに面していたものの、子供の集中力を維持できるよう防音等はしっかりとしており問題はなかったと思う。 良いところや要望講師陣が総じて熱心。教材、カリキュラムもよく特段の追加の要望はない。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験で必要な内申書(=普段の中学での勉強)、受験本番の対策と、受験に必要な事柄を熟知し、その知識に基づいた熱心な指導で、大変良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの生徒 の口コミ
料金料金は少し高めですね。グループ授業だからもう少し安くして欲しい。また、夏期講習で、新たな教材費なども掛かるので一気にお金がなくなってしまう。大家族などの場合、1人を塾に行かせるだけでも大変だから、少しでも料金を安くしていただけると本当に助かる。 講師分からなくて困っている生徒に、先生が大丈夫?って声を掛けてくださって、嬉しかった。グループ授業では、多くの人と受けているので分からなくてもそのままにしてしまったりしがちなので、そうゆう細かな生徒の変化にも気づける先生がいて良かった。でも、それに気付かない先生もちらほらいて、話しかけない生徒も悪いとは思いますが、それに気付ける先生方が居て欲しかった。入ってすぐ右あたりに、先生方の机がありその辺に色々プリントがあったり、たまに散らかっているのも見て少し不快に思った。勉強をする環境は綺麗であってほしいから、そこに気をつけて欲しかった。 カリキュラム夏期講習は、普段の授業よりハードになっていました。すぐに問題を解き、先生に当てられた生徒から答えていく。とゆう感じでした。そのスピードについていけるように、理解度で分けたクラス編成になっておりクラス分けの制度は充分いいと思います。 塾の周りの環境交通の便に関しては、塾の近くに駅がありかなり便利だと思います。ほとんどの人が、地元の学校に通っていたので徒歩でした。私も徒歩で通っていました。駅の近くということもあり、周りには大きなお店があるので、お昼も食べれますし、上階には文具屋もあり便利でした。 塾内の環境特に 汚かった、うるさかった、などはないです。授業時間もバラバラなので、他のクラスが授業をやっている間に帰るとゆう事がありますが、その間も先生方が廊下で帰る生徒達が騒がないように指導していて、授業にはなんの影響もなくいい環境で出来たと思います。 良いところや要望塾自体は綺麗ですが、実際に利用した生徒からしてみると、塾の匂いが少しキツかったです。それに、自分の座っている机の裏が何故かベタベタしていたり、少し角が尖っていたりして危ないと思った。先生方が熱心に授業をして下さっているのはわかるけど、もっと一人一人にも丁寧に教えて下さい。周りの子にも聞けず、先生にも聞けずの子が多少はいると思います。そこにも先生が気にかけることができるよう頑張っていただきたいです。自販機の所も、ホコリがかぶってたりしていて、少し使いにくかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は個別指導の塾にくらべれば、5教科全て指導してもらえるので、割安だとは思う 講師通い始めにいた先生は、笑いをまじえながら楽しく教えてくれる先生で、他の学年の保護者に聞いても評判がとてもよかったが、いなくなってしまい残念。 カリキュラム季節講習は多めなので、とても良いと思う。授業内容はわからないが決まった内容を進めていくだけのような感じなので、個別教室の方がよかったかと思っている。 塾の周りの環境交通の便は鷺沼駅前なのでとてもよいが、ビルの入り口はちょっと裏になり、治安は少し不安。 塾内の環境あまりよくみていないので、わからない。見学に行った際は整頓はされていたと思うが教室が少し狭い気がした。 良いところや要望入試の情報などは詳しく教えてもらえるので良いと思う。自主的に勉強する子供であれば、いい塾だと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金ほかと比べて高くはなかったと思う。最初に、どの月にいくらかかるかを全部表で示してくれたのがよかった。 講師面談の希望を出したらすぐに連絡をくれて対応してくれたのはよかった。志望校の決定に失敗したのは残念。 カリキュラムたぶんよかったのだろうと思うがほかと比べていないのでなんとも言えない。量は多くて大変だった。 塾の周りの環境駅から近く徒歩圏でよかった。自転車で途中まで行くこともあった。 塾内の環境整理整頓はされていたと思う。雑音はあったがそれほど気にならないレベル。ごくふつうなのではないかと思う。 良いところや要望同じ中学からとてもたくさんの子が行っていて合格実績もあるので良いのだろうと思う。うちは受験に失敗して残念だっただけ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します