学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ

ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース

湘南ゼミナール 総合進学コースの評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 総合進学コース 港南中央の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金相場だと思います。 講師講師の方々は皆さん明るく、 生徒をやる気にさせてくれる。 子供から悪い話しは聞かない。 カリキュラム国語に毎月、作文があるのが良いと思います。 小テストを繰り返し行っているのが良いです。 塾の周りの環境駅から近い。 コンビニ、ヨークマート等も近くにあるので便利。 大通り沿いなので、騒音は気になる。 塾内の環境トイレがあまりキレイじゃないと言ってました。 自習室があれば良いと思います。 良いところや要望楽しく授業を受けているようです。 授業中や宿題で分からなかったところは 次回の授業の前に、質問出来る時間があるので、 良いと思います。 清潔な環境を整えて頂きたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 芹が谷の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金季節講習が始まると、別の教材が配布されるから負担が大きかった。 講師生徒の苦手なところを把握していて、一人ひとりに合ったアドバイスをしてくれる。 カリキュラム学校の授業に沿った内容の授業をしてくれた。季節講習では、まとめテストを行い結果を保護者に報告してくれる。 塾の周りの環境自宅から数分の距離にあり、とても通いやすかった。ICカードがあるので、登下校メールが送られてくるのがよかった。 塾内の環境人数の割に教室が狭かったので、テスト前から期間中の自習室での勉強するスペースが狭かった。先生に質問しに行こうと思っても、なかなか外に出られなかった。 良いところや要望課題の進み具合を、表を見ればなにが出来て何ができていないかが一目瞭然だから、できていない生徒には声掛けしてくれた その他気づいたこと、感じたことデイリースケジュールを書かせるので、生徒はそれを見ながら自分のペースで学習に取り組める。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 芹が谷の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金月謝や季節講習費は、学年が上がるにつれて高くなったのは大変だったけと、それに見合った授業を受けることが出来た 講師フレンドリーな講師で、話しやすい。塾生の苦手をきちんと把握しているから、面談の時にどうすればレベルアップできるかなど、相談できた。 カリキュラム学校の授業に沿った授業をしてくれた。定期テスト前から期間中は、過去問題を用意されていた。 塾の周りの環境通学路の途中で、自宅からも徒歩数分の距離だった。ICカードで登下校のメールが届いた。 塾内の環境宿題などの課題や小テストの直しの出来を表で、分かるようになっていたのがよかった。 良いところや要望塾で行われたテストの結果報告の電話は、毎回あると良かったと思った。連絡来たり来なかったり、ムラがあった。 その他気づいたこと、感じたこと学校のテスト期間中、自習室で勉強している時、分からない問題を質問できるタイミングがもっとあると良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金私立狙うわけじゃないので、そんなに高い料金だとは思わない。中流にはぴったり。 講師妻と子供からは悪い話を聞かないのでそれなりの講師なんだと思う。 カリキュラムそこそこ勉強に取り組むようになったんで、テキストは良いもの使っている気がする。 塾の周りの環境駅に近いので送迎が楽。会社帰りに迎えに行くこともできるので安心できる。 塾内の環境周りも結構勉強している子供が多いので、遊ぶと取り残されるのか集中しているっぽい。 良いところや要望駅から近いこと。周りが明るいこと。安心して子供を通わせることができる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金中流家庭でも通わせることができる 講師子供からはいい先生だと聞いている カリキュラム子供が自分で勉強に取り組むようになったのでそれなりに良い教科書なんじゃないかな。 塾の周りの環境駅から近いので行き帰りも一緒についてあげることができるのが良い 塾内の環境みんな勉強頑張ってるみたいなのでうるさくはないようだ 良いところや要望今以上に子供が学ぶことに対して積極的になってくれてばいい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金テキストや講師の内容に見合った料金設定であったと今考えると思う。 カリキュラムあまり内容に深みがなく、塾に通わせる意味がないと思える程度だった。 塾の周りの環境家からも近く、人通りも多いので、比較的安心して通わせることができた。 塾内の環境教室が開放的であり、適度な緊張感をもって勉強に臨める雰囲気があった。 良いところや要望もう少し講師の質を上げ、テキストも内容を応用的なものにした方が良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金安くもなく高くもなく、授業や教材に見合った料金であったと思う。 講師若い先生が多く、指導力に疑問が残った。 カリキュラム教材に載っている問題に対する回答があまりよくなく、授業での解説もあまりなかった。 塾の周りの環境家からも歩いて通える距離であり、駅からも近く、人通りも多い。 良いところや要望もう辞めたので特に要望はないが、もう少し講師と教材に力を入れた方がよい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際は、最初はフォローの電話があったが、段々となくなっていった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金学校の授業の補習のための塾と考えれば 講師能力については個人差が大きいものの、とりあえず、傾聴の姿勢はありました。 カリキュラム学校のカリキュラムの2か月先を勉強していました。講師に余裕がないとの子供評です。 塾の周りの環境駅からは至近でした。子供の諸々のリスクを考えると、立地はよかったと思います。 塾内の環境夏場はエアコンがしっかり効いていました。 良いところや要望駅近であることなど、立地はいい。補習塾としてはいいのではないかと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上永谷の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は割と良心的だと思います。ただ、事前に説明されていた値段よりも大幅に金額の違いはどうかなと思います。 講師講師によって対応が異なるので、統一してもらいたかった。言葉遣いも差が激しく、電話応対の教育も大事だと思いました。 カリキュラム子供が納得して勉強出来ていたので、良かったと思います。ただ、事前に新しく導入するカリキュラムを教えてくれなかったこともあるので、その点は見直して欲しいです。 塾の周りの環境まわりに塾も多く、スーパーとかも多かったので、人通りは多かったので安心は出来ました。行くまでの道が、暗い道や歩道がなかったりと少し難ありでした。 塾内の環境自習室もあり、環境的には良かったかなと思います。授業が終わった後の生徒の声が大きく、もう少し先生が注意してくれたならと思いました。 良いところや要望頻繁に先生との面談があるのはありがたかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は相応ではないでしょうか。受験期には模試代等で出費がかさみました。 講師親身になってくれたことで、モチベーション向上に繋がったと思います。 カリキュラム量がちょうどよかったので、やり遂げることができたようです。達成感を持てました。 塾の周りの環境駅から近く、また人通りも多いので、子供だけでも安心して通えました。 塾内の環境空き教室で自習ができました。静かな環境で、自宅よりも勉強がはかどったようです。 良いところや要望定期的に面談を実施していただけたので、学習の進捗や課題を親も把握することができました。 その他気づいたこと、感じたこと部活動で授業に出席できなかった場合も補講をしていただけたので、ありがたかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上永谷の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師授業が分かりやすく、丁寧に教えてくれている 少し字が少ない先生がいる カリキュラム難しい単元でも分かりやすく、丁寧に教えてくれる。分からないところがあったら丁寧に教えてくれるので安心できる。 塾内の環境雑音がない。教室内に張り紙が多く、黒板の側のものが目に入り気が散る。 その他気づいたこと、感じたこと通塾しやすい。授業が分かりやすい。授業が楽しい。雑音がない。進学実績が良い。授業に集中できる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金少々高めだが、そこの目指している学校に行きたい子には良い環境なので、妥当な値段だと思う。 講師受験の為の塾なので、先生がとても厳しく授業のスピードも速い。気を抜くとすぐに置いていかれる。 カリキュラム受験の為の教材がとても豊富。オリジナルの教材を使っていて特定の学校の受験対策に特化している。 塾の周りの環境上大岡駅のすぐ近くで通うのは便利。駅前の繁華街を歩くので、特に心配はなかった。 塾内の環境狭目の教室で外の音も聞こえない。空調も快適に保たれているので勉強に集中できる。 良いところや要望この塾の目指している学校に行きたい子にはとても良い塾だと思うが、先生がとても厳しいので打たれ弱いタイプにはむいていないかも。 その他気づいたこと、感じたこと受験の為の塾なので、しっかりした意思を持った子にはいいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金やっぱ高いと思う。中学受験をさせるわけでもないので、もう少し安くてもいい気がする。 講師勉強する癖がなかったが塾に行って他の子と一緒にやることで、本人も多少なりともやる気と集中力が出てきた気がする。 カリキュラムうちのこの頭があまりよろしくないのかもしれないが、教材が頑張りすぎな気がする。 塾の周りの環境通勤、通学路のそばにあるので夜になっても暗くなることないので多少安心。 塾内の環境教室まではいっていないので良くワカラナイが、子供からは悪い話を聞かない 良いところや要望もっと早い時間に終わってほしい。小学校の時からあまり遅い時間まで起きさせたくない。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。子供が続けたいという限りやらせてみようかと考えている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金他校の進学塾とは比べ物にならない良心的な価格でした。6年生の時は模試代なども月謝に含まれていてお支払しやすかったです。 講師とても親子で信頼できる先生方でした。学習面はもちろん、受験に向けた本人の気持ちのうつろいにも細かく寄り添ってくださったことに感謝しています。 カリキュラム中高一貫校向けのテキストは市販のものと、教室オリジナルのプリントで学習できました。プリントが多く、その整理にも時間を費やしましたが、内容が受験対策としては濃密でとても力になったようです。 塾の周りの環境正直、大きなターミナルなので便利ではありますが、あまり出入りしない方がよい歓楽街も近く帰りのお迎えは継続していました。 塾内の環境とても規律正しく、生徒と先生と向き合っていて、仲良くなんでも話し合えるものの、とても受験に向けたほどよい緊張感のあるよい雰囲気でした。自習で教室を使用することもすすめてもらい、お弁当をもって空調の効いたお部屋で勉強もはかどりました。 良いところや要望途中から入学してくる子が増えて、少し教室が最終的に手狭だったようです。でも同じ志望校を目指すお友だちと、また先に合格した先輩たちもよく訪れてくれたので、とても刺激になったようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金他の塾と細かく比較したわけではないが、概ね適正な料金の範囲内だと思う。 講師学習内容はもちろん、勉強に対する姿勢を含めた生活についても熱心であること。 カリキュラム良し悪しを判断するまで教材とその内容について把握していない。そのため、どちらでもないと評価。 塾の周りの環境駅に近く、自宅からも比較的近いので利便性は高い。しかし、繁華街も近く、交通量が多いことがマイナス点。 塾内の環境塾内は、自習室などで熱心に勉強している生徒がけっこういる。勉強しようという雰囲気があると思う。 良いところや要望基本的には、一定期間子どもを通わせてみて、結果を評価したい。具体的な要望はない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金受験校が特定されており、試験問題も特定されているためか、授業料は他の塾に比べてとてもリーズナブルだと思います。 講師進学実績を考えてしまうのか、見切りをつけるのが早い気がしたので、面倒見は良くないと感じたからです。 カリキュラム市販されていないオリジナルの教材を使用しており、実績も上がっているので、教材や授業カリキュラムについては問題ないと感じたからです。 塾の周りの環境交通の便は駅から徒歩5分圏内なのでとても交通の便は良いです。ターミナル駅で人通りも多く、街灯などもあって夜間も明るく治安も良い場所なので帰り道も安心です。 塾内の環境教室のガラス窓には、ポスターなどが貼られており外部をシャットアウトしているので集中できる環境だと思います。 良いところや要望最初はとても面倒見が良いと思っていましたが、最近は、塾からの連絡もなく、取り残された感がありますので、もう少し最後まで目をかけてやって欲しいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金高すぎず、続けるのに適した料金設定になっており、家計にやさしい。 講師宿題が毎回きっちりと出され、リズムができている。おかげで、学年トップをとれている。 カリキュラム作文を長文で書かせるなど、単なる問題を解くだけにとどまらない教育がなされている。 塾の周りの環境家から近いため、車での送り迎えができるとともに、徒歩でも十分通塾可能。 塾内の環境中を見たことがないが、清潔で勉強するには良い環境だと聞いている。 良いところや要望もう少し同学年の子供が増えて、競争意識が高まるとなおよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと周りに塾が多く、子供の獲得競争がはげしいのは分かるが、頻繁に友人紹介の手紙を入れないでほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は 始めに聞いたものとあまりかわらないが 季節講習は少し高くなる 講師分かりやすく無駄がない授業。要点をまとめるのが上手で 時々ちょっとした笑いも入り飽きない授業 カリキュラム季節講習はもう少し 厳しく長くやって欲しかった。終わりにテストもあり理解力もわかる 塾の周りの環境大通り沿いで車が多いが 歩道もひろくて安全。教室内での音は気にならない 塾内の環境大通り沿いなので車が通るが音は気にならない。教室も綺麗で使いやすい。 良いところや要望目標を持たせてくれて しかし クールな感じが 子供にはあっていた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金授業時間も多く内容も濃い授業だったので、費用は高いとは感じなかった。 講師子供が先生を嫌がり怖がってしまいやる気も無くしてしまったので、通うのを途中で辞めることにしました。 カリキュラム合格する為のカリキュラムがしっかりしていて、付いていける子は合格出来る力が付きそう。 塾の周りの環境駅からすぐの場所で賑やかな道だったので、安心して通わせられた。 塾内の環境教室内は少し狭い気がしたが、子供たちにやる気がある子が多かったので、嫌でも集中出来ていた。 良いところや要望行きたい学校が決まっていて、それに向かって頑張れる子ならとても良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと受験する子の為の塾なので、授業に付いて行けなくなりそうな子には、容赦なく一般クラスへの変更を提案されて、温かみが無い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 芹が谷の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて安価だったと思います。教科書代がもう少し安ければと思っていました。 講師とても熱心な先生でした。進路説明会などわかりやすく説明してくださいました。 カリキュラム教材はたくさんありました。季節の講習も毎回、受講していました。受験が近づくと自習のために教室を開放してくれていたのでとてもよかったです。 塾の周りの環境駅から遠く交通の便は不便な場所にありました。自宅からは一番近い塾だったのでお迎えのことも考えここにしました。 塾内の環境バス通り沿いにあったので、交通量は多く、車等の騒音はあったと思います。教室はきれいでした 良いところや要望自宅で一人で学習するのは難しい。いつでも保護者面談や相談にも乗ってもらえたので助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.