TOP > パシフィック・セミナーの口コミ
パシフィックセミナー
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
パシフィック・セミナーの保護者の口コミ
料金やはり基本、ワンツーマンでの授業のため、値段高くなるのも仕方ないことと思います 講師とても親身になって教えて頂けるのですが、小学生の頃から通っているので、本人の慣れ、甘えが見受けられた。 講師として、本人の意欲を掻き立てる言葉、指導をお願いしたのですが、あまり改善がみられなく、少し残念でした 塾の周りの環境個人的には、自宅、学校から近く、とても良い。 しかしながら、公共交通機関はあまり良くないので難点である 塾内の環境そこまで、本人に聞いたことはないが、不満を漏らしてないので、とても良い環境で授業に臨めていると思います 入塾理由本人が小学生の頃から通い慣れていて、本人をよく知る先生のもと、成績を維持できている点 定期テストテスト前は、教室を自由開放し、テスト対策をしてくれました。どうしても、家にいるとスマホ等の誘惑に負けて集中できないと思いますので、とてもありがたいです。 家庭でのサポート勉強しろと言うようにしないようにしています。 ただ、勉強したら、自分の将来が広がるよとアドバイスだけしてます。 総合評価他の塾のことは、わかりません。 ただ、本人の成績に納得してるようですし、通わせています。 本人には、あっている塾なんでしょうね。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
パシフィック・セミナーの保護者の口コミ
料金本人の健康状態を配慮してもらえているが、結局通塾できなかった分のコマ数が後回しになり、後に詰まってしまうため、自分次第である。 講師専任の先生は話を聞いてくださり、学習進度もよく把握されている。本人の言うことを肯定的に捉えてくださったのがよかったようだ。 カリキュラム子どもと同じ中学校の生徒がいないにも関わらず、テストの傾向などを調査して対応してくれている。 塾の周りの環境住宅街にあり、駐車場が少ないため、送迎の際は近隣の商業施設を利用する必要があるのがやや難点だが、環境は問題ない。 塾内の環境一般の戸建住宅程度の大きさの校舎だが、その規模が本人にとっては落ち着いて取り組めるようだ。 入塾理由集団講義よりも個別指導のほうが本人の習熟度に合わせて進むので合っていた。チェーン展開している塾よりも地元密着の展開が魅力的に感じたようだ。 定期テスト過去問題や近隣校の定期テストの問題などで対策を行っており、週末を中心に実施している。 宿題宿題はあまり多くない。実際に教室で取り組むことを中心にしている。 家庭でのサポート送迎を行っている。懇談会や保護者向けのウェブ説明会を定期的に開催している。 良いところや要望特段の要望はなく、本人が快適に通塾しているようなので、目標に向かって取り組めるようにしていただいているのはありがたい。 総合評価通常授業のほかに特訓プログラムがあり、その分も含めると決して安くはないが、本人がやる気になれるような指導をしていただけているから。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
パシフィック・セミナーの保護者の口コミ
料金料金に特に問題はありませんが 本人の問題にあると思いました 学問をする環境は整っていますが 本人 家族の問題が大きいと思います 講師特にない 余り関わっていない 本人の意思で入り辞めているので 内容もわからない カリキュラム将来の人生は 考えて欲しいが 強制はしません 本人の意思を尊重致します 自分の能力 性格を良く考えさせます 塾の周りの環境徒歩 自転車で通える距離 中学校へ通うより近い所に有るので 特に心配はしていません 塾内の環境私自身は教室の中 見たことないので良くわかりません 子供も特に何も言ってません 良いところや要望本人 塾 学校 家族 コミュニティケーション不足 環境作りがたいへんだと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
パシフィック・セミナーの保護者の口コミ
料金通常は他の塾に比べて利用しやすい料金だと思いますが受験生になると夏季や冬季の講習料金は高いです。そのかわり時間も長く指導してくれます。 講師兄弟で通っていましたが二人ともかなり成績が上がりました。先生方は皆さん熱心で課題がクリアするまで時間がかかっても指導してくださいます。個別指導ですが他の塾から比べれば使用しやすい料金だと思います。ただ、受験生は夏季や冬季などの講習代は高いです。そのかわり指導時間もかなり長いですがうちの子供達はあまり苦にならなかったようです。最終的には中学校の定期テストの点数は100点近くアップしましたし志望校にも合格できたので大変満足しております。下の子供は高校生になっても通っていますが場所が不便なので送り迎えなど必要かも切れません。 カリキュラム個別指導ですが、一人一台パソコンが置いてある机で勉強しています。課題等もけっこう出ていたと思います。 塾の周りの環境交通の便が悪いので比較的近所の生徒が多いと思います。遠い方は送り迎えが必要だと思われます。ただ、すぐ隣にコンビニはあります。 塾内の環境建物が大きい一軒家みたいな感じなのでアットホームですが自習室もあり落ちついて勉強できると思います。 良いところや要望とにかく先生方が熱心に指導してくれますので子供達もあきる事なく通えたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生に気軽に相談できる雰囲気があり良かったと思います。子供も塾に行く事を楽しくにしていたほどです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気