TOP > はこだてセカンドスクールの口コミ
ハコダテセカンドスクール
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
はこだてセカンドスクールの保護者の口コミ
料金料金については、大手の塾よりリーズナブルな料金体制でしたが、教材の購入などあり負担はありました。 講師講師については、以前から知り合いで、なんとなく講師を知っていましたので、この塾にいれました。まわりの評判も良かった。 カリキュラムカリキュラム、教材については、特に良かったはありません。季節講習については、休み期間は回数を多くしていただいた。 塾の周りの環境塾の周りの環境については、自宅から徒歩5分で近く、学校の校区内なので、周りの環境は良かった。 塾内の環境塾内の環境については、見たことがないのでわからないため、外観でのイメージで回答しました。 良いところや要望良いところや要望については、知り合いなので融通がきくところと、自宅から徒歩でいける立地です。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、塾の講師や環境も大事ですが、やはり本人の勉強に取組む姿勢が大事だと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
はこだてセカンドスクールの保護者の口コミ
料金料金は大手の塾に比べると満足しているが、やや高いかなと思います。 講師はじめはわからなかったが、個人的に指導して下さり、他の塾と違いがある カリキュラム塾に先生が本人の志望校に合わせたカリキュラムで指導してくれる 塾の周りの環境自宅からも近く環境はいいが、夜遅いと帰り道が不安なので迎えにいっている 塾内の環境教室内は普通の自宅のような環境で勉強する環境としては不満はありません 良いところや要望前に行っていた塾と比べると満足しています。塾の先生も知り合いということで、指導面での報告もあり問題ありません その他気づいたこと、感じたこと塾に関しては特に問題ありませんが、本人の勉強のやる気をもっとだしてほしいので、指導をお願いしたい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
はこだてセカンドスクールの保護者の口コミ
料金料金は、ほかの塾よりは安めだと思いました。受講する数によって変わってきます。 講師生徒一人一人に対して、すごく親身で丁寧に教えてくれる。家庭学習での取り組み方なども、教えてもらいました。教えてもらった勉強方法にしてから、本人も勉強に取り組みやすくなり成績も伸びた。 カリキュラム生徒の成績状況によって合わせてくれていた。応用より、基礎重視。それからどんどん難易度を上げる形でした。 塾の周りの環境大きな通りに面しており、電車やバスでも通いやすい場所。夜でも街灯が多く、明るい通りで治安は良い。 塾内の環境電車や車の通りが多い場所にあったが、雑音等は気にならない。設備も新しいわけではないが、清潔で不満はない。 良いところや要望先生がとても親身で丁寧です。小さなことでも相談に乗ってくれて的確なアドバイスがもらえました。子供本人も、もっと早くから通いたかったと言ってました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気