TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金個別故仕方ないのかもしれないが、やや高めかと。 講師英語担当で、教え方は覚えやすく教えてくれたのは良かったが、モノによってはできて当たり前とディスられてたのはちょっとイラついた。 カリキュラム本当に必要な教材がいまいちわからず、結局どれも中途半端な結果になってしまった。 塾の周りの環境武蔵小杉の駅から近かったため、通いやすかった。ただ、信号待ちが長い。 塾内の環境比較的静かなことが多く、自習するには最適かどうかはわからないが、比較的良かったのではないかと。 良いところや要望講師と生徒間の距離が近い。そのため質問が比較的しやすかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金個別塾ということもあり、それなりにお金がかかる。もう少し安くしてほしかった。 講師数学の先生だったので数学の宿題を毎回かなり多めに出された。しかし、説明は非常にわかりやすくまた、話していて楽しかった。 カリキュラム自分の好きな時間に好きな科目を自由に組むことができたのは非常に良かった 塾の周りの環境ショッピングモール内にあったので周りの騒音がうるさく、集中しにくかった。 塾内の環境自習室が別にあったが、授業スペースの真横だったこともあり、授業が始まると自習室はうるさく、集中しにくかった。 良いところや要望この塾の特徴でもある自分で自由に組むことができるカリキュラムに満足している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やっぱり個別なだけに高かった。合格したから良かったかな、と思う。 講師レベルに合わせて、親身になってご指導いただきました。特に、途中でくじけそうになったときも、助けてくれました。 カリキュラム過去問を集中してやらせることで、傾向対策ができたと思います。 塾の周りの環境駅近くでしたし、送り迎えもらくにできた。回りに誘惑されるものや店もなく、集中してやらせることができたと思います。 塾内の環境室内は明るく、壁は白いため、無機質感が、かえって集中できて良かったと思いました。 良いところや要望講師が年齢が近く、比較的相談しやすいのも良いところ。反面、若すぎてたよりないかな?と思うところもありますが。 その他気づいたこと、感じたこと結果的には通わせて良かった、と思えます。本人も勉強は集中してやる、ということに気がついたと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金については、他の塾に比べると高めな感じがしましたが、ベネッセブランドということでやむを得ないと思いました。 講師塾の講師については、授業をとても丁寧に教えてくださり、とても良かったと思います。 カリキュラムカリキュラムについては、オーダーメードで決めることができるため、子供の状態に合わせて設定できるところが良かったです。 塾の周りの環境塾の周りの環境については、最寄駅からも徒歩圏内、かつ近くにはいろいろとお店があり、とても良いと感じました。 塾内の環境塾内の環境については、授業以外でも使える自習室があることが、とてもよかったと思いました。 良いところや要望良いところはカリキュラムをオーダーメイドに設定できるところですが、単価が高いため、カリキュラムを増やすと料金が高くなってしまうので、もう少し安ければと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ちょっとお高めかと思いました。毎月設備費のようなものがかかり割高な感じを、持ちました 講師集団の塾は意味がないと、わからないところだけまとめておいて聞きに行く感じでつかえました。自習室を使わせてもらいに行ったようなところもあります。 カリキュラムあまり教材に沿ってというのではなく、わからないところだけを直接先生に伺ったので、宿題等もなく、教材は使わなかったようです 塾の周りの環境バスを降りてすぐだったのでよかったのと、下の階にお惣菜屋さんやスーパーが入ってあるので、お腹が空いたら買いに行って気分転換できました 塾内の環境午後早い時間だと、小学生がいたりしてうるさかったようです。綺麗にされてました 良いところや要望受動的につかうのは意味がないので、こちらが何を学びたいかハッキリさせないと行っている意味がない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金妥当な金額だと思います。本人がやる気になり授業日数が増えると、少し厳しい金額だと思います。 講師まだ通い始めたばかりで良く分かりませんが、子供が体調不良で塾をお休みしたとき、直ぐに振り返り授業をして下さいました。授業もとても分かりやすいのと、教室をいつでも使って良いと言って下さっているので、頻繁に通っていて、分からないときは授業以外の日でも、教えて頂いているみたいです。 カリキュラム大学受験の為に通い出したのですが、希望の学部を目指した場合、どんな教科を勉強すれば良いか、よく分かるように教えて頂きました。学校で模擬テストが実施される時期を気にして下さって、塾とかぶることの無いよう対応して下さいました。テキストも持っているものを聞いて下さり、あるもので活用できるようにして下さいました。 塾の周りの環境学校の最寄りの駅で、駅からも近いので便利です。駅から近いにもかかわらず静かな環境なので、勉強するには適していると思います。 塾内の環境初めて手続きで伺った時、皆さんで迎えて下さり明るい印象でした。新しいのか、とても綺麗で整理整頓されていました。駅から近いのですが電車の騒音も無く、勉強しやすい環境だと思います。 良いところや要望大学の選択肢が増えるぐらい、成績が上がってくれればと願ってます。 その他気づいたこと、感じたことまだ塾に入りはじめてからわずかなので分かりませんが、息子の先輩が希望以上の大学に進む事が出来たようなので、息子にもそうなってもらえたらと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業料金は選択する時間により上下するが、特別講習などがある時は高かった。 講師分かりやすく教えてもらいました。あきらめないで、やる気を出してくれました。 カリキュラムまずは学校の授業に遅れないようにと、特別講習でのカリキュラムです。 塾の周りの環境バスで30分くらいで通いやすかった。中心街なので人は多いが治安はいい。 塾内の環境生徒ひとりひとりが個別に勉強してるので静かで、落ち着いてできる。 良いところや要望生徒ひとりひとりの個別指導には満足している。どきどき進捗を教えてもらいました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金お値段はお安くありません。ですので担任の先生に細やかな連絡を取り、指導方法についてこちらの方針をお伝えしていました。真摯に聞いてくださり、対応していただけましたので、お値段の元は取れたと思います 講師担当の先生によってはやる気のない方もおり、一通り説明してあとは御構い無しな方がおられた。学習塾は気ままなな稼業を地で行かれるような感じで気持ち良くありません カリキュラム決まったテキストではなく、プリントを使っていました。とてもいい教材と感じることがおおく、担任の先生には優秀でした 塾の周りの環境駅前ですから夜でも明るく、自転車置き場併設の建物の中にあったため、自転車でかようには都合が良かった 塾内の環境教室一つですが、皆さん静かに取り組まれているようです。 良いところや要望カスタマイズ指導してくださるのはありがたいと感じていました。個別指導ならではの長所と申せましょう。お一人の先生についていただけるといいのですが、時々は代打の先生がつかれ、そうなるとちゃんと情報共有しているのか疑問に思うことがありました その他気づいたこと、感じたこと個別指導はいいと思います。ですが先生が入れ替わり立ち替わりとなりますと、しっかりと情報共有していただきたいと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高い。急に休んだ時は振替できるシステムだが、教室側からは提案はなく、そのまま料金だけ請求されることも多々ある。 講師先生が大学生バイトでいい加減な印象。スケジュールが自分で調整できるので通いやすい。成績は変化ないので親としてはやめさせたい。 カリキュラム苦手な分野を集中して受講できるのですが、成果は無い。教材はたくさん購入させられるが使うのは少しだけ。 塾の周りの環境駅前なので通いやすい。家からも近くて問題なし。 夜でも通いやすいし安全。 塾内の環境隣が幼児教育の教室で壁が薄いので騒音がすごい。面談に行っても集中できないくらいうるさい。 良いところや要望フレンドリーで質問などもしやすくて良い。自習室は完全にフリーなのでただ時間をつぶしているだけになることもある。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金他の塾より安いので通いやすかった。ただ講師の学力に当たり外れがあるので料金相応かと言われると微妙。 講師教え方が丁寧で自分の体験談と合わせて説明してくれたので、とてもわかりやすかった。 カリキュラム参考書などの大まかな流れは良かったけど、もう少し細かいところも考えた方がいいとおもった。 塾の周りの環境すぐ近くにデパートがあったので糖分を補給するために買いに行きやすかった。 塾内の環境授業の声がよく聞こえてくるので静かではなかった。勉強をしやすい環境とは言えない。 良いところや要望過去問などの参考書を貸し出しているのでいちいち自分で買わなくても気軽に問題を解けた。 その他気づいたこと、感じたこと授業中に雑談など交えてくれたので気持ち的にやりやすかった。学力が低くても一つの教科に特化した講師がいるのはいいとおもった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金個別としては妥当なんだろうけれど、料金はお手頃とは言いがたい。 講師受験後もTOEICのために経験談を元に適切な参考書の選び方や勉強方法を教えていただけたのは良かったです。 カリキュラムカリキュラムは自分の進度に合わせて調整できたので忙しくても無理がなく良かったです。 塾の周りの環境駅の目の前かつ自宅から通いやすい距離だったから選んだと言うのもあり立地条件はとても良かったです。 塾内の環境自習室がややうるさいのでしっかり集中しづらいかもしれないと感じました。 良いところや要望個別なだけあって自分にあったペースで進められるけれど、受験競争全体の情報は入手しづらい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別なので集団に比べて高めです。又、夏期、冬期講習はしっかりカリキュラムを組んでくるので、その通りにお願いすると予想外に高くなってしまいます。よく相談して自習で補えるところや動画学習できるものは、そうした方が良いです。 講師色んな塾を子供と見学しましたが、始めに塾長先生が話しをしっかり聞いて下さって、子供にあった先生を何名か選んで頂き話し合って決められる所はこちらだけでした。本当に良い先生ばかりで志望校に向けた対策カリキュラムを立てて教材を選んで下さいました。苦手分野にも分かり易く興味が湧く教材で克服できました。志望校に合格できたのも先生のおかげです。 カリキュラムその子に合った教材とカリキュラムを組んで下さいました。教材も興味を持って取り込めるようその子の性格に合っている物や先生が使って良かった分かり易かったと思った物を選んで下さいました。 塾の周りの環境駅から2分もかからないところで、特に環境もよく治安が良い場所なので安心して通わせることができました。 塾内の環境塾内は仕切りがあり、自習室も充実しているので勉強する環境はしっかり完備していました。整理もされていて清潔で明るい感じの空間でした。勉強する環境に全く不満などありません。 良いところや要望自習室がいつでも使えるところや相談しやすい雰囲気です。また、入室と退室した時間をメール連絡してくれるので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと塾長先生、担当して下さる先生方が熱心で相談しやすいので消極的な子供にとっては良かったと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は安くはないですが、個別なのでこんなものかと…必要な教科だけを取れるのがいいです。 講師先生がいろいろ話しやすかったそうです。塾長が熱心で、途中から公募推薦も並行してやっていたのですが、面接対策など無料で何度かしてくれて大変助かりました。受験に関する情報量も多かったと思います。面談も数多くありました。 カリキュラム個別なのでそれぞれにあったもので良かったです。特に教材を多く買わされたりはなかったです。主にプリントでした。 塾の周りの環境最寄りの駅前だったので便利でした。治安もいいので通いやすかったです。 塾内の環境個別のブースになっていたので他は気にならなかったようです。静かすぎても良くないので。 良いところや要望全体的に親切でアットホームで環境も良く通いやすかったです。成果も充分に出ました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い。価値を見いだせなかったぶん、とても高く感じていました。もっと安かったら、場所代感は感じられたのかな 講師指導要項などがほとんどないんだろうな、という講師 カリキュラム家でひとりでできそうなタイプの。あまり塾に意味を見いだせなかった 塾の周りの環境家から遠かった、、大通りを通っていくので、不安感大きかった ひとりでいってかえってこれるのが理想 塾内の環境すごくきれいで、ちゃんと清潔感あったと思う。机も椅子も子供には環境よかったのではないかと思いますが 良いところや要望特に価値を見いだせなかったので、やめたのですが、もう少し、プロ感ある講師だったら、またちがかったかな。講師の講習会など、徹底するところ、まだまだあると思いますが その他気づいたこと、感じたこと特にない また通うことがあるかと聞かれたら、ないと思います。自習室感覚だったら、逃げが発生しないので、家と違って勉強できるかもしれませんね
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別だから仕方ないが、多少高かったように思える。冬期夏期など集中期間はコマ数単価になるので、複雑だった。 講師先生の経験談や勉強のやり方など、込み入った所まで親身になってサポートをしてくれていた。、 カリキュラム子供自身の性格に合わせ、やるべき事はしっかり、ゆとりが感じられる分野は無理なくこなすようなカリキュラムにしてくれた。 塾の周りの環境駅横なので、通う時には多少便利だった。遅くなっても駅回りが明るいのであまり心配な事はなかった。 塾内の環境自習室を有効に使えたので、むりなく自分のペースで勉強出来ていた。 良いところや要望先生が、学生のかたなので、感覚が近い意見や情報が貰えて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと先生方も、ひとりひとりの為に細かなカリキュラムを作ってくれていて感謝します。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金については、正直、他塾に比較して、高いと思う。まだ、結果がでているわけではないので、対費用の比較はできない。 講師どの方も対応力がある。科目によって講師数に男女差があるようだが、ほぼ希望どうりの講師を紹介される。 カリキュラムまだ、始めたばかりなので、まずはいろいろ試しているところである。 塾の周りの環境駅に近く、他塾・予備校なども多いので、移動時間帯には複数の子供・生徒が歩いているので人目があり、安心できる。 塾内の環境自習室が満席になることがなく、いつでも利用可能なところが良い。わからないことがあれば、どの科目でも手すきの講師が質問対応をしているようだ。 良いところや要望どの講師も穏やかなところが良いと思う。こちらからの要望に迅速に対応していている点もよい。 その他気づいたこと、感じたことまだ、通い始めたばかりで今後に期待している。小学生も多く通っているので長く通塾している子もいるようだ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金予備校の費用は少し高かったが、周囲の予備校も同じような価格なので特に不満はない。 講師説明が丁寧で分かりやすかった。質問に丁寧に答えてくれた。テストの点数があがった。 カリキュラム授業が分かりやすかった。復習がしっかりできた。学校の授業がわかりやすくなった。 塾の周りの環境交通の便がよかった。夜の帰宅時も危険はなかった。家から歩いて通える場所だった。 塾内の環境塾はきれいだったが少し狭かった。席数がたらないこともあった。ろうかがせまかった。 良いところや要望もっと自由に授業を選択できるようにしてほしい。土日の授業を増やしてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾と比較しましたが、だいたいこんなもん、という料金でした。あまり高かったら行きません 講師先生のレベルの差がありすぎるので。高学歴の先生があまりいなかった。 カリキュラム同じです。教材や授業の進め方はマニュアルがあるのでしょうが、それh扱うのは結局人間 塾の周りの環境駅が近くて家からも近いのでその点は満足です。近くなかったら通ったかどうかは微妙 塾内の環境人にもよるでしょうが、完全個室ではないため、ほかの人の話し声が気になる場合もあるかも 良いところや要望受験を突破するためのテクを教えてくれるところですね。学校の勉強だけでは不安でした
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金料金が高い。でも、それも塾なので仕方のないことでもあると思いました。 講師授業面白かった。分かりやすくて、普段の生活にも支障の出ることもなかった。 カリキュラムカリキュラムも無理なく行っていて、教材も分かりやすかった。いってよかった。 塾の周りの環境自宅から近かったので通いやすかった。行き来するのも、街頭の多い道なので安心だった。 塾内の環境環境には不満はありませんでした。建物自体は古かったですが、衛生面も優れていた。 良いところや要望とくに突出したものはありませんでしたが、それでも塾としては普通だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。学校の成績も通ってそれなりに上がったし、通ってよかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金2教科で、週2回通っていたのですが、やはり集団塾に比べて高いイメージです。でも、本人が集団塾ではついていけないというので個別にしました。 講師定期テスト前には、きめ細かい対応をしてもらい、赤点を免れることが多くありました。 カリキュラム教科書を中心に授業を行っていました。特に、復習や抜けているところを中心にきめ細かい授業をしていたようです。 塾の周りの環境学校と学校の最寄りの駅の間に塾があったため、学校帰りに行きやすい立地条件でした。繁華街の中にあったので、コンビニなども近くにあり、夜遅くまで人通りも多いところだったので帰りも安心でした。 塾内の環境授業スペースと自習スペースがきちんと分かれていて、先生と生徒がいつでも話し合えるようになっているなと感じました。 良いところや要望やはり、個別は、生徒それぞれのニーズにきめ細かく対応してくれるというところが良いなと感じました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します